JP5329118B2 - Dmosトランジスタ - Google Patents

Dmosトランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP5329118B2
JP5329118B2 JP2008109713A JP2008109713A JP5329118B2 JP 5329118 B2 JP5329118 B2 JP 5329118B2 JP 2008109713 A JP2008109713 A JP 2008109713A JP 2008109713 A JP2008109713 A JP 2008109713A JP 5329118 B2 JP5329118 B2 JP 5329118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gate electrode
source
silicide
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008109713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009260155A (ja
Inventor
誠治 大竹
修一 菊地
安弘 武田
賢一 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Components Industries LLC
Original Assignee
Semiconductor Components Industries LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Components Industries LLC filed Critical Semiconductor Components Industries LLC
Priority to JP2008109713A priority Critical patent/JP5329118B2/ja
Priority to US12/425,592 priority patent/US7768067B2/en
Priority to CN2009101321475A priority patent/CN101567387B/zh
Publication of JP2009260155A publication Critical patent/JP2009260155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5329118B2 publication Critical patent/JP5329118B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41758Source or drain electrodes for field effect devices for lateral devices with structured layout for source or drain region, i.e. the source or drain region having cellular, interdigitated or ring structure or being curved or angular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41775Source or drain electrodes for field effect devices characterised by the proximity or the relative position of the source or drain electrode and the gate electrode, e.g. the source or drain electrode separated from the gate electrode by side-walls or spreading around or above the gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/456Ohmic electrodes on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4916Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen
    • H01L29/4925Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen with a multiple layer structure, e.g. several silicon layers with different crystal structure or grain arrangement
    • H01L29/4933Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen with a multiple layer structure, e.g. several silicon layers with different crystal structure or grain arrangement with a silicide layer contacting the silicon layer, e.g. Polycide gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/665Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using self aligned silicidation, i.e. salicide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66681Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • H01L29/66689Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors with a step of forming an insulating sidewall spacer

Description

本発明は、DMOSトランジスタに関する。
DMOSトランジスタ(Double-diffused MOS transistor)は、不純物の二重拡散によりソース層とチャネルとなるボディ層が形成されたMOS電界効果型トランジスタであり、電源回路やドライバー回路等の電力用半導体素子として用いられている。
近年、携帯電話等の電子機器の小型化、低消費電力化の要求により、DMOSトランジスタのオン抵抗(DMOSトランジスタがオンしている時の抵抗)の低減が求められている。
特許文献1−6には、DMOSトランジスタのオン抵抗の低減、耐圧の向上等に関する技術が開示されている。
特開平10−233508号公報 特開2004−39773号公報 特開2004−79800号公報 特開2007−128978号公報 特表2007−535813号公報 特開2008−34737号公報
DMOSトランジスタのオン抵抗を低減するために、ソース層等の表面に、コバルトやチタン等の遷移金属とシリコンの反応生成物であるシリサイド層を形成することが有効である。しかしながら、シリサイド層は低抵抗であるが故に、トランジスタ内で電界、電流の集中を起こしやすく、DMOSトランジスタの静電破壊強度が劣化するという問題がある。
本発明のDMOSトランジスタは、半導体層と、前記半導体層の表面に形成された第1導電型のボディ層と、前記ボディ層の表面に形成された第2導電型のソース層と、 前記ソース層の表面に形成されたシリサイド層と、前記ボディ層及び前記ソース層を取り囲んでリング状に形成されたゲート電極と、を備え、前記ソース層の端部は前記ゲート電極の内側のコーナー部から後退して配置され、前記ソース層と前記ゲート電極の内側のコーナー部の間前記ボディ層の表面に前記シリサイド層が形成されていないことを特徴とする。
上記構成によれば、ソース層の表面に形成されたシリサイド層を設けたので、DMOSトランジスタのオン抵抗を低減することができる。
また、ソース層の端部はゲート電極の内側のコーナー部から後退して配置され、ソース層とゲート電極の内側のコーナー部の間に露出したボディ層の表面にシリサイド層が形成されていないという構成を採用したので、DMOSトランジスタの外部からサージ電流等に伴う電荷が入った時に、ソース端部における電界が緩和され、この部分での電流集中も起きにくいことから静電破壊強度の劣化を防止することができる。
本発明のDMOSトランジスタによれば、DMOSトランジスタのオン抵抗を低減するとともに、その静電破壊強度の劣化を防止することができる。
本発明の実施形態によるDMOSトランジスタは、電源回路やドライバー回路等の電力用半導体素子として、ICに内蔵することができ、特に、シリサイド技術を用いて非常に低いオン抵抗(例えば、100mΩ)を実現するとともに、電界、電流が集中しないようにシリサイド層を形成することで、静電破壊強度の劣化を防止したものである。
以下、このDMOSトランジスタの構成について図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態によるDMOSトランジスタの平面図、図2は図1のX−X線における断面図、図3は図1のY−Y線における断面図である。
図示のように、P型のシリコン基板1上にN−型のシリコン層2がエピタキシャル成長により形成されている。シリコン基板1とシリコン層2の境界には、シリコン層2より高濃度のN+型の埋め込み層3が形成されることが好ましい。これは、DMOSトランジスタのドレイン抵抗を低減するために設けられ、シリコン基板1に導入されたアンチモン(Sb)等のN型不純物が前記エピタキシャル成長時にシリコン層2の中に上方拡散されることで形成される。
シリコン層2の表面には、P型不純物の拡散によりP+型のボディ層4が形成されている。ボディ層4の表面にはN++型のソース層5が形成されている。また、ボディ層4の表面にボディ層4の電位をソース電位に設定するためのP++型のボディ電位設定層6が形成されていることが好ましい。このボディ電位設定層6はソース層5に取り囲まれている。
そして、ボディ層4及びソース層5を取り囲んでリング状のゲート電極7が形成されている。ゲート電極7はリングの内側に4つのコーナー部7A(図1において破線で囲んだ部分)を有している。尚、N+型とはN−型より高濃度の拡散層であり、N++型とはN+型より高濃度のN型拡散層であることを表している。同様に、P++型とはP+型より高濃度のP型拡散層であることを表している。
ゲート電極7は、シリコン層2の表面に形成されたゲート絶縁膜8上に形成されている。ゲート電極7の左右の両端部は、ゲート絶縁膜8からDMOSトランジスタの周囲を取り囲んで形成された電界緩和絶縁膜9の上に延在している。電界緩和絶縁膜9は、例えばLOCOS(Local Oxidation Of Silicon)法で形成されたゲート絶縁膜8より厚い絶縁膜であり、DMOSトランジスタのゲート電界を緩和する役割を有する。(図1、図2を参照)
前記ボディ層4は、ゲート電極7をマスクとしたイオン注入法により、ゲート電極7の内側のエッジに自己整合的に形成されている。そして、ボディ層4の端部は、ゲート電極7の端部下方のシリコン層2まで横方向に延びている。ゲート電極7の下方においてゲート電極7に重畳したボディ層4の部分がチャネル領域CHになっている。(図3を参照)更に、ゲート電極7の外側に隣接して、シリコン層2の表面にN++型のドレイン層10が形成されている。
上記構成のDMOSトランジスタにおいて、ゲート電極7にしきい値以上の電圧を印加すると、チャネル領域CHがP型からN型に反転し、DMOSトランジスタはオンする。そして、この状態でソース層5とドレイン層10の間に電圧を印加すると、ソース層5からシリコン層2を通ってドレイン層10に至るソースドレイン間の電流経路が形成される。
本実施形態においては、DMOSトランジスタのオン抵抗を低減するために、ソース層5、ボディ電位設定層6、ドレイン層10の表面には、Ti(チタン)シリサイド、Co(コバルト)シリサイド等のシリサイド層11が形成されている。
上記構成において、ゲート電極7の内側のコーナー部7Aにおいては、DMOSトランジスタの外部からサージ電流等に伴う電荷が入った場合、電界集中が起きやすい。そこで、ソース層5の端部はゲート電極7の内側のコーナー部7Aから後退して配置されている。
また、ソース層5上のシリサイド層11をソース層5の端部からボディ層4の表面に沿って、コーナー部7Aの方向に延ばした場合には、その延在されたシリサイド層11の部分に電流が集中してしまい、DMOSトランジスタの破壊を生じ易い。これはシリサイド層11が低抵抗であり、ゲート電極7の内側のコーナー部7Aでは比較的電界が強いためである。
そこで、本実施形態においては、ソース層5上のシリサイド層11をソース層5の端部から外に延在させないように構成した。即ち、ソース層5の表面にはシリサイド層11を形成するが、ソース層5とゲート電極7の内側のコーナー部7Aの間に露出したボディ層4の表面については、シリサイド層11を形成していない。これにより、電流集中が無くなり、電流はDMOSトランジスタの全体にほぼ均一に流れるようになるため、DMOSトランジスタの静電破壊強度を向上させることができる。
シリサイド層11をソース層5の外に延在させないための1つの方法としては、ソース層5とゲート電極7の内側のコーナー部7Aの間に露出したボディ層4の表面にシリコン酸化膜等からなるシリサイド阻止膜12を形成することである。(図1、図2を参照)本実施形態においては、ゲート電極7の側壁に側壁スペーサ13を形成してあるので、シリサイド阻止膜12は露出したボディ層4の表面から側壁スペーサ13を覆って形成される。
シリサイド工程においては、ソース層5及びシリサイド阻止膜12上にTi等の遷移金属がスパッタされ、その後の熱処理によりシリサイド反応を生じさせる。このとき、シリサイド阻止膜12上では遷移金属とシリコンの接触がないので、シリサイド反応は生じない。シリサイド阻止膜12上に未反応で残った遷移金属膜はエッチング液で選択的に除去される。このようにして、ソース層5やボディ電位設定層6上にのみ、選択的にシリサイド層11を形成することができる。尚、ゲート電極7については、その表面はシリサイド阻止膜12から露出しておくことにより、ゲート電極7の表面にもシリサイド層11を同時形成することができる。
ソース層5の端部における電界を更に緩和するための手段として、P+型の電界緩和層13を形成することが好ましい。この電界緩和層13は、ゲート電極7の内側のコーナー部7Aから後退した前記ソース層5の端部に隣接しており、シリコン層2の中にボロン等のP+型不純物を導入することで形成される。更に好ましくは、電界緩和層13はゲート電極7が延在している電界緩和絶縁膜9の下方に形成される。(図1、図2を参照)
上記電界緩和層13を設けた構成によれば、ボディ層4の空乏層と電界緩和層13の空乏層が一体になり、この一体化された空乏層14により、ソース層5の端部における電界が緩和されることで、静電破壊強度を更に高めることができる。
最後に、DMOSトランジスタの電極取り出し構造について説明する。DMOSトランジスタの全面はBPSG等の層間絶縁膜15で覆われており、それぞれソース層5、ボディ電位設定層6上の層間絶縁膜15にコンタクトホール16が形成され、これらのコンタクトホール16にタングステン等の金属ポスト17が埋め込まれる。そして、層間絶縁膜15の表面に、バリア層18を介してAl−Si−Cu合金等からなるソース配線層19が形成されている。これにより、ソース層5とボディ電位設定層6はソース配線層19に電気的に接続される。この結果、ボディ層4の電位は、ソース層5の電位とともに、ソース配線層19から供給されるソース電位に設定されることになる。(図2参照)
同様に、ドレイン層10上の層間絶縁膜15にコンタクトホール20が形成され、このコンタクトホール20にタングステン等の金属ポスト21が埋め込まれる。そして、層間絶縁膜15の表面に、バリア層22を介してAl−Si−Cu合金等からなるドレイン配線層23が形成されている。これにより、ドレイン層10はドレイン配線層23に電気的に接続される。(図3参照)
なお、本発明は上記実施形態に限定されることはなく、その要旨を逸脱しない範囲で変更が可能なことは言うまでもない。例えば、上記実施形態においては、Nチャネル型のDMOSトランジスタを例として説明したが、本発明はPチャネル型のDMOSトランジスタにも適用することができる。
本発明の実施形態によるDMOSトランジスタの平面図である。 図1のX−X線における断面図、 図1のY−Y線における断面図である。
符号の説明
1 シリコン基板 2 シリコン層 3 埋め込み層
4 ボディ層 5 ソース層 6 ボディ電位設定層
7 ゲート電極 8 ゲート絶縁膜 9 電界緩和絶縁膜
10 ドレイン層 11 シリサイド層 12 シリサイド阻止膜
13 電界緩和層 14 空乏層 15 層間絶縁膜
16,20 コンタクトホール 17,21 金属ポスト
18,22 バリア層 19 ソース配線層
23 ドレイン配線層

Claims (4)

  1. 半導体層と、
    前記半導体層の表面に形成された第1導電型のボディ層と、
    前記ボディ層の表面に形成された第2導電型のソース層と、
    前記ソース層の表面に形成されたシリサイド層と、
    前記ボディ層及び前記ソース層を取り囲んでリング状に形成されたゲート電極と、を備え、
    前記ソース層の端部は前記ゲート電極の内側のコーナー部から後退して配置され、前記ソース層と前記ゲート電極の内側のコーナー部の間前記ボディ層の表面に前記シリサイド層が形成されていないことを特徴とするDMOSトランジスタ。
  2. 前記ソース層と前記ゲート電極の内側のコーナー部の間前記ボディ層の表面は、前記シリサイド層の形成を阻止するシリサイド阻止膜によって被覆されていることを特徴とする請求項1に記載のDMOSトランジスタ。
  3. 前記ゲート電極の内側のコーナー部から後退した前記ソース層の端部に隣接して前記半導体層の中に第2導電型の電界緩和半導体層が設けられたことを特徴とする請求項1または2に記載のDMOSトランジスタ。
  4. 前記ゲート電極はゲート絶縁膜上から電界緩和絶縁膜上に延在し、前記電界緩和半導体層は、前記電界緩和絶縁膜の下方に配置されていることを特徴とする請求項に記載のDMOSトランジスタ。
JP2008109713A 2008-04-21 2008-04-21 Dmosトランジスタ Active JP5329118B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008109713A JP5329118B2 (ja) 2008-04-21 2008-04-21 Dmosトランジスタ
US12/425,592 US7768067B2 (en) 2008-04-21 2009-04-17 DMOS transistor
CN2009101321475A CN101567387B (zh) 2008-04-21 2009-04-21 双扩散金属氧化物半导体晶体管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008109713A JP5329118B2 (ja) 2008-04-21 2008-04-21 Dmosトランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009260155A JP2009260155A (ja) 2009-11-05
JP5329118B2 true JP5329118B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=41200396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008109713A Active JP5329118B2 (ja) 2008-04-21 2008-04-21 Dmosトランジスタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7768067B2 (ja)
JP (1) JP5329118B2 (ja)
CN (1) CN101567387B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100947941B1 (ko) * 2007-12-27 2010-03-15 주식회사 동부하이텍 반도체 소자 및 그 제조방법
JP2010278312A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
JP5700649B2 (ja) * 2011-01-24 2015-04-15 旭化成エレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US9337284B2 (en) * 2014-04-07 2016-05-10 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Closed cell lateral MOSFET using silicide source and body regions
US11581215B2 (en) * 2020-07-14 2023-02-14 Newport Fab, Llc Body-source-tied semiconductor-on-insulator (SOI) transistor

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69225552T2 (de) * 1991-10-15 1999-01-07 Texas Instruments Inc Lateraler doppel-diffundierter MOS-Transistor und Verfahren zu seiner Herstellung
EP0841702A1 (en) * 1996-11-11 1998-05-13 STMicroelectronics S.r.l. Lateral or vertical DMOSFET with high breakdown voltage
JP3824310B2 (ja) * 2002-01-18 2006-09-20 ローム株式会社 二重拡散型mosfetおよびこれを用いた半導体装置
JP2004039773A (ja) 2002-07-02 2004-02-05 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2004079800A (ja) 2002-08-19 2004-03-11 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US6870218B2 (en) * 2002-12-10 2005-03-22 Fairchild Semiconductor Corporation Integrated circuit structure with improved LDMOS design
US20050242371A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Khemka Vishnu K High current MOS device with avalanche protection and method of operation
US7187033B2 (en) * 2004-07-14 2007-03-06 Texas Instruments Incorporated Drain-extended MOS transistors with diode clamp and methods for making the same
JP2007027641A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP3897801B2 (ja) * 2005-08-31 2007-03-28 シャープ株式会社 横型二重拡散型電界効果トランジスタおよびそれを備えた集積回路
JP4791113B2 (ja) * 2005-09-12 2011-10-12 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置
JP4904776B2 (ja) 2005-11-01 2012-03-28 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
JP4943763B2 (ja) 2006-07-31 2012-05-30 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009260155A (ja) 2009-11-05
US20090261410A1 (en) 2009-10-22
US7768067B2 (en) 2010-08-03
CN101567387B (zh) 2010-11-10
CN101567387A (zh) 2009-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7964915B2 (en) Semiconductor device having a DMOS structure
US10396166B2 (en) Semiconductor device capable of high-voltage operation
US10418480B2 (en) Semiconductor device capable of high-voltage operation
US7344947B2 (en) Methods of performance improvement of HVMOS devices
WO2012124786A1 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US11069804B2 (en) Integration of HVLDMOS with shared isolation region
WO2013002129A1 (ja) 半導体装置の製造方法
JP5329118B2 (ja) Dmosトランジスタ
JP2006303323A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2007019200A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2009152442A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2013012577A (ja) 半導体装置
JP4952042B2 (ja) 半導体装置
JP5172223B2 (ja) 半導体装置
KR101008783B1 (ko) Dmos 트랜지스터
JP5676807B1 (ja) 半導体装置
JP2010206163A (ja) 半導体装置
JP6250210B2 (ja) 半導体装置
JP2008034737A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP6129387B2 (ja) 半導体装置
JP6082489B2 (ja) 半導体装置
JP5911948B2 (ja) 半導体装置
JP5980288B2 (ja) 半導体装置
JP2002334991A (ja) 半導体装置
JP5418041B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110404

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110602

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5329118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250