JP5327046B2 - Euvマスクブランク - Google Patents
Euvマスクブランク Download PDFInfo
- Publication number
- JP5327046B2 JP5327046B2 JP2009510806A JP2009510806A JP5327046B2 JP 5327046 B2 JP5327046 B2 JP 5327046B2 JP 2009510806 A JP2009510806 A JP 2009510806A JP 2009510806 A JP2009510806 A JP 2009510806A JP 5327046 B2 JP5327046 B2 JP 5327046B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- substrate
- mark
- defect
- mask blank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 167
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims abstract description 157
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 60
- 238000001900 extreme ultraviolet lithography Methods 0.000 claims abstract description 46
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 381
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 113
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 102
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 81
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 58
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 47
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 238000001459 lithography Methods 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 60
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 36
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 29
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 24
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 23
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 22
- 229910004162 TaHf Inorganic materials 0.000 description 19
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 16
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 16
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 16
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 13
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 13
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 11
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 10
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 10
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 10
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 8
- 238000001659 ion-beam spectroscopy Methods 0.000 description 8
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 3
- 229910004535 TaBN Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 Si 3 N 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/22—Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof
- G03F1/24—Reflection masks; Preparation thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/68—Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
- G03F1/82—Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
- G03F1/84—Inspecting
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7073—Alignment marks and their environment
- G03F9/7076—Mark details, e.g. phase grating mark, temporary mark
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7073—Alignment marks and their environment
- G03F9/7084—Position of mark on substrate, i.e. position in (x, y, z) of mark, e.g. buried or resist covered mark, mark on rearside, at the substrate edge, in the circuit area, latent image mark, marks in plural levels
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21K—TECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
- G21K2201/00—Arrangements for handling radiation or particles
- G21K2201/06—Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
- G21K2201/067—Construction details
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Description
また、本発明は、本発明のEUVマスクブランク、マスクブランク用基板、もしくは機能膜付基板を用いた欠点検査方法、欠点修正方法に関する。
また、本発明は、本発明のEUVマスクブランクを用いたEUVマスクの製造方法に関する。
これら方法を用いて欠点を修正するためには、欠点の位置を正確に把握する必要がある。しかしながら、現状のEUVマスクブランクおよびマスクブランク用基板は、各種プロセス装置(パターニング装置、欠点修正装置など)や評価装置(欠点検査機など)において基板外形を基準に位置決めされることが通常であるが、位置決め精度が50〜100um程度と低く、球相当直径で30nmといった非常に小さな欠点の位置を正確に特定することは困難であった。また、位置決め精度が低いため、欠点の位置を特定するのに長時間を要していた。
また、本発明は、これらEUVマスクブランク、マスクブランク用基板、若しくは機能膜付基板を用いた欠点検査方法、欠点修正方法およびEUVマスクの製造方法を提供することを目的とする。
基板の成膜面に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク用基板(以下、「本発明のマスクブランク用基板」という。)を提供する。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)成膜面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。
前記反射層表面に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射層付基板(以下、「本発明の反射層付基板」という。)を提供する。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)反射層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。
前記保護層表面に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射層付基板(以下、「本発明の反射層・保護層付基板」という。)を提供する。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)保護層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。
前記吸収体層表面に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク(A)を提供する。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)吸収体層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。
前記低反射層表面に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク(B)を提供する。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)低反射層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。
また、本発明によれば、EUVマスクブランクもしくはEUVマスクブランク用基板(広義)の欠点修正の際に、球相当直径で30nm程度の微小な欠点の位置を正確に特定し、位置が特定された欠点を修正するため、EUVリソグラフィの実施に悪影響を及ぼすおそれのある欠点のないEUVマスクブランクもしくはEUVマスクブランク用基板(広義)を得ることができる。
また、本発明によれば、球相当直径で30nm程度の微小な欠点の位置を正確に特定し、特定された欠点の位置に基づいて、EUVマスクブランクにパターニングする位置を微調整するため、パターンに影響を及ぼす位置に欠点のない、あるいは欠点が及ぼすパターン精度への影響が最小限に抑えられたEUVマスクを得ることができる。
11:108×132mm□
12:149×149mm□
2a〜2c:マーク
20,21:マーク間を結ぶ軸
3a〜2c:欠点
<マスクブランク用基板>
図1は、本発明のマスクブランク用基板の一例を示した平面図である。図1では、基板1の成膜面、すなわち、EUVマスクブランクの製造工程でその上に多層反射膜および吸収体層が形成される側の基板表面が示されている。なお、図1中の各構成要素は、理解を容易にするため、実際とは異なる寸法で示されている場合がある。
本発明のマスクブランク用基板1では、該基板1の成膜面に存在する欠点(3a,3b,3c)の位置を正確に特定するため、該成膜面上に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマーク(2a,2b,2c)が形成されている。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)成膜面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。
したがって、マーク(2a,2b,2c)は、欠点検査機によって検出可能であることが要求される。このため、マスクブランク用基板1の成膜面に形成するマーク(2a,2b,2c)は、成膜面に対して凹状または凸状に変形した部位を有する。
SEVD=2(3V/4π)1/3
ここで、Vは、図2に示すように、成膜面から測定した凹部の最大深さをhとした場合に、成膜面から0.9hに相当する深さまでの凹部の体積(nm3)である。マークが成膜面に対して凸状に変形した部位を有する場合、成膜面から0.9h(hは成膜面から測定した凸部の最大高さ)に相当する高さまでの凸部の体積である。なお、Vは原子間力顕微鏡(AFM)により測定することができる。
マーク(2a,2b,2c)の大きさが球相当直径で30nm以上であれば欠点検査機により十分検出可能である。
一方、マーク(2a,2b,2c)の大きさが、球相当直径で100nm超だと、欠点検査機によるマークの検出位置精度が低い。例えば、成膜面を欠点検査機で検査した際に、検出されるマークの位置にばらつきが生じ、マークの検出位置再現性が低い。その結果、マーク(2a,2b,2c)間を結ぶ軸(20,21)との相対位置として特定される欠点(3a,3b,3c)の位置の精度が低い。つまり、マークが大きすぎるとマークの位置を正確に検出することが困難となり、マークとの相対位置として特定される欠点の位置がかえって不明確になる。
このような検出位置精度が低いマークとの相対位置として欠点の位置を特定したとしても、特定される欠点の位置の精度は極めて低く、欠点の修正等に用いるには不十分である。
この点に関して、特開2007−33857号公報に記載のマークのような製造管理等のための識別コードや基板検査データ情報等を含む従来のマーク、および本発明において基板に成膜面に形成されるマークについて、欠点検査機による検出位置再現性を比較する比較実験を実施した。
欠点検査機を用いて、表面に様々な大きさのマーク(基板表面に対して凸状に変形した部位を有するもの)を有する基板をロード/アンロードすることなく繰り返し5回連続検査して、マークの検出位置のずれ量を求めた。
表1に、従来のマーク(ピクセル1286、球相当直径(SEVD)2μm)についての結果を示す。表1には、各回の検査結果と、1回目の検査結果(検出座標)を基準とした場合の2〜5回目の検査時の検出座標の変位量、および下記式を用いて求めたずれ量が示されている。
ずれ={(x方向変位量)2+(y方向変位量)2}0.5
表1において、最大ずれ量は4555nmであった。
さらにSEVDが大きなマークでは、SEVD約4um(ピクセル204)のマークの場合、最大ずれ量が3.6um、SEVD約12um(ピクセル693)のマークの場合、最大ずれ量が11umと、最大ずれ量がさらに大きかった。
なお、成膜面に形成するマークの数は3つに限定されず、4つ以上であってもよい。マークの数が4つ以上の場合、これらのマークのうち、3つが成膜面上で同一の仮想直線に載らないように配置すればよい。
また、欠点検査機によるマークの検出位置精度を損なうことがないように、マークから十分な間隔をあけて補助マークを形成する必要がある。マークと補助マークとの距離は、欠点検査機によるマークの検出位置精度が損なわれることがない10μm以上が好ましく、20μm以上がより好ましい。
したがって、152.0×152.0mm□の基板に関する現行のスペックに従い、既存の欠点検査機を用いて欠点を検出する場合、108×132mm□〜149×149mm□の領域(図1中、線11と線12との間の領域)にマークを設けることが好ましい。
以上、基板の成膜面にマークを形成する位置に関して、152.0×152.0mm□の基板についての現行のスペックおよび、既存の欠点検査機の品質保証領域に基づいて説明したが、基板の寸法、パターニング時の露光領域に関するスペック、使用する欠点検査機の品質保証領域等が異なる場合、これらの条件に応じて適宜選択することができる。
基板1は、表面粗さ(rms)0.15nm以下の平滑な表面と100nm以下の平坦度を有していることがパターニング後のEUVマスクにおいて高反射率および転写精度が得られるために好ましい。
基板1の大きさや厚みなどはマスクの設計値等により適宜決定されるものであるが、最も一般的なのは外形が152.0×152.0mm□で、厚さ6.35mmのものである。
本発明の反射層付基板では、基板上に、EUV光を反射する反射層が形成されており、該反射層表面に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されている。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)反射層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。
ここで、反射層表面に形成されるマークは、マークが形成される部位が反射層表面であること以外、上記した基板の成膜面に形成されるマークと同様なので記載を省略する。なお、反射層表面に形成するマークの周囲にも、該マークを識別するための補助マークを形成することが好ましい。
また、基板についても、成膜面にマークを形成しない点以外は、上記と同様なので記載を省略する。
本発明の反射層・保護層付基板では、基板上に、EUV光を反射する反射層と、該反射層を保護する保護層とがこの順に形成されており、
該保護層表面に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されている。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)保護層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。
ここで、保護層表面に形成されるマークは、マークが形成される部位が保護層表面であること以外、上記した基板の成膜面に形成されるマークと同様なので記載を省略する。なお、保護層表面に形成するマークの周囲にも、該マークを識別するための補助マークを形成することが好ましい。
また、基板についても、成膜面にマークを形成しない点以外は上記と同様なので記載を省略する。
また、反射層についても、反射層表面にマークを形成しない点以外は上記と同様なので記載を省略する。
保護層の厚さ1〜60nmであることが好ましく、1〜20nmであることがより好ましい。
本発明のEUVマスクブランクでは、基板上に、EUV光を反射する反射層と、EUV光を吸収する吸収体層と、がこの順に形成されており、
該吸収体層表面に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されている。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)吸収体層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。
ここで、吸収体層表面に形成されるマークは、マークが形成される部位が吸収体層表面であること以外、上記した基板の成膜面に形成されるマークと同様なので記載を省略する。なお、吸収体層表面に形成するマークの周囲にも、該マークを識別するための補助マークを形成することが好ましい。
また、基板についても、成膜面にマークを形成しない点以外は上記と同様なので記載を省略する。反射層についても、反射層表面にマークを形成しない点以外は上記と同様なので記載を省略する。
本発明のEUVマスクブランクでは、反射層と、吸収体層と、の間に、該反射層を保護する保護層を設けてもよい。保護層は、表面にマークを形成しない点以外は上記と同様なので省略する。
吸収体層は、EUV光に対する吸収係数の高い材料で構成され、具体的には、CrやTaを含有する層、例えば、CrやTaの窒化物を含有する層や、TaおよびHfを含有する層(TaHf層)、Ta、B、SiおよびNを含有する層(TaBSiN層)が挙げられる。
吸収体層がTaHf層またはTaBSiN層であれば、アモルファス構造の膜または微結晶構造の膜となるため、吸収体層表面の表面粗さ(rms)が0.5nm以下であり、吸収体層表面が十分平滑であるため、エッジラフネスの影響によってパターンの寸法精度が悪化するおそれがない。吸収体層表面の表面粗さ(rms)は0.4nm以下であることがより好ましく、0.3nm以下であることがさらに好ましい。
なお、吸収体層の結晶状態がアモルファスであること、すなわち、アモルファス構造であること、または微結晶構造であることは、X線回折(XRD)法によって確認することができる。吸収体層の結晶状態がアモルファス構造であるか、または微結晶構造であれば、XRD測定により得られる回折ピークにシャープなピークが見られない。
吸収体層のHfの含有率が20〜60at%(atomic percent)であることが、吸収体層の結晶状態がアモルファスとなりやすく、吸収体表面が平滑性に優れるので好ましい。また、吸収体層が、EUV光の光線反射率、およびパターン検査光の波長域の光線反射率が低い等、EUVマスクブランクとして優れた特性を有している。
吸収体層のHfの含有率は、30〜50at%であることがより好ましく、30〜45at%であることがさらに好ましい。
TaHf化合物ターゲットは、その組成がTa=30〜70at%、Hf=70〜30at%であることが、所望の組成の吸収体層を得ることができ、かつ膜の組成や膜厚のばらつきを回避できる点で好ましい。
スパッタガス:Arガス(ガス圧1.0×10-1Pa〜50×10-1Pa、好ましくは1.0×10-1Pa〜40×10-1Pa、より好ましくは1.0×10-1Pa〜30×10-1Pa)
投入電力:30〜1000W、好ましくは50〜750W、より好ましくは80〜500W
成膜速度:2.0〜60nm/min、好ましくは3.5〜45nm/min、より好ましくは5〜30nm/min
吸収体層がTaBSiN層である場合、Ta、B、SiおよびNを以下に述べる特定の比率で含有することが好ましい。
Bの含有率が1at%未満だと、結晶状態をアモルファスとするのにSi添加量を増やす必要がある。具体的には、Siの含有率を25at%超とする必要であり、EUV光線反射率を0.5%以下とするのに必要な膜厚が厚くなってしまうため好ましくない。Bの含有率が5at%以上であると、成膜速度が遅くなること等の上記した問題が生じる。
Bの含有率は、1〜4.5at%であることがより好ましく、1.5〜4at%であることがさらに好ましい。1.5〜4at%であれば、成膜を安定的に行うことができるほか、マスクの必要とされる特性である平滑性等にも優れ、これらがよいバランスとなるため、非常に好ましい。
Siの含有率は、1〜20at%であることがより好ましく、2〜12at%であることがさらに好ましい。
また、Taの含有率は、50〜90at%であることがより好ましく、60〜80at%であることがさらに好ましい。Nの含有率は、5〜30at%であることがより好ましく、10〜25at%であることがさらに好ましい。
なお、TaBSiN層はTa、B、Si、N以外の元素を含んでいてもよいが、EUV光線の吸収特性等のマスクブランクとしての適性を満たす必要がある。
(1)Taターゲット、BターゲットおよびSiターゲットを使用し、アルゴン(Ar)で希釈した窒素(N2)雰囲気中でこれらの個々のターゲットを同時に放電させることによってTaBSiN層を形成する。
(2)TaB化合物ターゲットおよびSiターゲットを用いて、これらのターゲットをアルゴンで希釈した窒素雰囲気中で同時放電させることによってTaBSiN層を形成する。
(3)TaBSi化合物ターゲットを用いて、この3元素が一体化されたターゲットをアルゴンで希釈した窒素雰囲気中で放電させることによってTaBSiN層を形成する。なお、上述した方法のうち、2以上のターゲットを同時に放電させる方法((1)、(2))では、各ターゲットの投入電力を調節することによって、形成される吸収体層の組成を制御することができる。
上記の中でも(2)および(3)の方法が、放電の不安定化や膜の組成や膜厚のばらつきを回避できる点で好ましく、(3)の方法が特に好ましい。TaBSi化合物ターゲットは、その組成がTa=50〜94at%、Si=5〜30at%、B=1〜20at%であることが、放電の不安定化や膜の組成や膜厚のばらつきを回避できる点で特に好ましい。
TaB化合物ターゲットおよびSiターゲットを使用する方法(2)
スパッタガス:ArとN2の混合ガス(N2ガス濃度3〜80vol%、好ましくは5〜30vol%、より好ましくは8〜15vol%。ガス圧1.0×10-1Pa〜10×10-1Pa、好ましくは1.0×10-1Pa〜5×10-1Pa、より好ましくは1.0×10-1Pa〜3×10-1Pa。)
投入電力(各ターゲットについて):30〜1000W、好ましくは50〜750W、より好ましくは80〜500W
成膜速度:2.0〜60nm/min、好ましくは3.5〜45nm/min、より好ましくは5〜30nm/min
TaBSi化合物ターゲットを使用する方法(3)
スパッタガス:ArとN2の混合ガス(N2ガス濃度3〜80vol%、好ましくは5〜30vol%、より好ましくは8〜15vol%。ガス圧1.0×10-1Pa〜10×10-1Pa、好ましくは1.0×10-1Pa〜5×10-1Pa、より好ましくは1.0×10-1Pa〜3×10-1Pa。)
投入電力:30〜1000W、好ましくは50〜750W、より好ましくは80〜500W
成膜速度:2.0〜60nm/min、好ましくは3.5〜45nm/min、より好ましくは5〜30nm/min
EUVマスクを作製する際、吸収体層にパターンを形成した後、このパターンが設計通りに形成されているかどうか検査する。このマスクパターンの検査では、検査光として通常257nm程度の光を使用した検査機が使用される。つまり、この257nm程度の光の反射率の差、具体的には、吸収体層がパターニングにより除去されて露出した面と、パターニングにより除去されずに残った吸収体層表面と、の反射率の差によって検査される。ここで、前者は反射層表面または保護層表面であり、通常は保護層表面である。したがって、検査光の波長に対する保護層表面と吸収体層表面との反射率の差が小さいと検査時のコントラストが悪くなり、正確な検査が出来ないことになる。
TaHf層およびTaBSiN層上に低反射層を形成することにより、検査時のコントラストが良好となる、別の言い方をすると、検査光の波長での光線反射率が極めて低くなる。具体的には、検査光の波長領域の光線を低反射層表面に照射した際に、該検査光の波長の最大光線反射率が15%以下であることが好ましく、10%以下であることがより好ましく、5%以下であることがさらに好ましい。
検査光の波長の光線反射率が15%以下であれば、該検査時のコントラストが良好である。具体的には、保護層表面における検査光の波長の反射光と、低反射層表面における検査光の波長の反射光と、のコントラストが、30%以上となる。
コントラスト(%)=((R2−R1)/(R2+R1))×100
ここで、検査光の波長におけるR2は保護層表面での反射率であり、R1は低反射層表面での反射率である。なお、上記R1およびR2は、EUVマスクブランクの吸収体層にパターニングした状態で測定する。上記R2は、パターニングによって吸収体層が除去され、外部に露出した反射層表面または保護層表面で測定した値であり、R1はパターニングによって除去されずに残った低反射層表面で測定した値である。
本発明において、上記式で表されるコントラストが45%以上であることがより好ましく、60%以上であることがさらに好ましく、80%以上であることが特に好ましい。
TaHfO層に含めることができる元素の一例として、Nが挙げられる。この場合、TaHfO層がNを含有することにより、表面の平滑性が向上すると考えられる。
TaHfO層がNを含有する場合(すなわち、TaHfON層である場合)、TaおよびHfの合計含有率は30〜80at%であり、TaとHfの組成比がTa:Hf=8:2〜4:6であり、NおよびOの合計含有率は20〜70at%であり、NとOの組成比(N:Oの原子比)が9:1〜1:9であることが好ましい。TaおよびHfの合計含有率が30at%未満であると、導電性が低下し、電子線描画する際にチャージアップの問題が生じる可能性がある。TaおよびHfの合計含有率が80at%超であると、パターン検査光の光線反射率を十分低くすることができない。Hfが上記組成比より低い場合、結晶状態がアモルファスとならない可能性がある。Hfが上記組成比より高い場合、エッチング特性が悪化し、要求されるエッチング選択比を満足することができない可能性がある。また、NおよびOの含有率が20at%より低い場合、パターン検査光の波長域の光線反射率を十分低くすることができない可能性がある。NおよびOの含有率が70at%より高い場合、耐酸性が低下し、絶縁性が増し電子線描画する際にチャージアップが起こる等の問題が生じる可能性がある。
上記したように、エッジラフネスの影響によってパターンの寸法精度の悪化が防止するため、吸収体層表面は平滑であることが要求される。吸収体層上に低反射層として形成されるTaHfON層は、その表面が平滑であることが要求される。
TaHfON層表面の表面粗さ(rms)が0.5nm以下であれば、表面が十分平滑であるため、エッジラフネスの影響によってパターンの寸法精度が悪化するおそれがない。TaHfON層表面の表面粗さ(rms)は0.4nm以下であることがより好ましく、0.3nm以下であることがさらに好ましい。
なお、TaHfO層の場合、例えばアルゴン、で希釈した酸素(O2)雰囲気中でTaHf化合物ターゲットを放電させることによって形成する。または、不活性ガス雰囲気中でTaHf化合物ターゲットを放電させてTaおよびHfを含有する膜を形成した後、例えば酸素プラズマ中にさらしたり、酸素を用いたイオンビームを照射することによって、形成された膜を酸化することにより、TaHfO層としてもよい。
一方、TaHfON層の場合、アルゴンで希釈した酸素(O2)・窒素(N2)混合ガス雰囲気中でTaHf化合物ターゲットを放電させることによって形成する。または、アルゴンで希釈した窒素(N2)雰囲気中でTaHf化合物ターゲットを放電させることによってTa、HfおよびNを含有する膜を形成した後、例えば酸素プラズマ中にさらしたり、酸素を用いたイオンビームを照射することによって、形成された膜を酸化することにより、TaHfON層としてもよい。
TaHf化合物ターゲットは、その組成がTa=30〜70at%、Hf=70〜30at%であることが、所望の組成のTaHfO層およびTaHfON層を得ることができ、かつ膜の組成や膜厚のばらつきを回避できる点で好ましい。TaHf化合物ターゲットは、Zrを0.1〜5.0at%含有してもよい。
TaHfO層を形成する場合
スパッタガス:ArとO2の混合ガス(O2ガス濃度3〜80vol%、好ましくは5〜60vol%、より好ましくは10〜40vol%;ガス圧1.0×10-1Pa〜50×10-1Pa、好ましくは1.0×10-1Pa〜40×10-1Pa、より好ましくは1.0×10-1Pa〜30×10-1Pa)
投入電力:30〜1000W、好ましくは50〜750W、より好ましくは80〜500W
成膜速度:2.0〜60nm/min、好ましくは3.5〜45nm/min、より好ましくは5〜30nm/min
TaHfON層を形成する場合
スパッタガス:ArとO2とN2の混合ガス(O2ガス濃度5〜40vol%、N2ガス濃度5〜40vol%、好ましくはO2ガス濃度6〜35vol%、N2ガス濃度6〜35vol%、より好ましくはO2ガス濃度10〜30vol%、N2ガス濃度10〜30vol%;ガス圧1.0×10-1Pa〜50×10-1Pa、好ましくは1.0×10-1Pa〜40×10-1Pa、より好ましくは1.0×10-1Pa〜30×10-1Pa)
投入電力:30〜1000W、好ましくは50〜750W、より好ましくは80〜500W
成膜速度:2.0〜60nm/min、好ましくは3.5〜45nm/min、より好ましくは5〜30nm/min
Bの含有率が1at%未満だと、結晶状態をアモルファスとするのにSi添加量を増やす必要がある。具体的には、Siの含有率を25at%超とする必要があり、TaBSiN層のSiの含有率や膜厚にもよるが、EUV光線反射率を0.5%以下とするのに必要な吸収体層と低反射層の膜厚の合計が大きくなってしまうため好ましくない。Bの含有率が5at%以上であると、成膜速度が遅くなること等、TaBSiN層について記載したのと同様の問題が生じる。
Bの含有率は、1〜4.5at%であることがより好ましく、1.5〜4at%であることがさらに好ましい。
Siの含有率は、1〜20at%であることがより好ましく、2〜10at%であることがさらに好ましい。
TaBSiO層におけるTaとOとの組成比(Ta:Oの原子比)は7:2〜1:1であることが好ましく、2:1〜1:1であることがさらに好ましい。
TaBSiON層は、Ta、B、Si、OおよびNを以下に述べる特定の比率で含有することが好ましい。
なお、TaBSiON層はNを含有することにより、表面の平滑性が向上すると考えられる。
Bの含有率は、1〜4.5at%であることがより好ましく、2〜4.0at%であることがさらに好ましい。
Siの含有率は、1〜20at%であることがより好ましく、2〜10at%であることがさらに好ましい。
TaBSiON層におけるTaとO及びNの組成比(Ta:(O+Nの原子比)は7:2〜1:1であることが好ましく、2:1〜1:1であることがさらに好ましい。
上記したように、エッジラフネスの影響によってパターンの寸法精度の悪化が防止するため、吸収体層表面は平滑であることが要求される。このため、吸収体層上に低反射層として形成されるTaBSiO層およびTaBSiON層は、その表面が平滑であることが要求される。
TaBSiO層およびTaBSiON層の表面粗さ(rms)が0.5nm以下であれば、表面が十分平滑であるため、エッジラフネスの影響によってパターンの寸法精度が悪化するおそれがない。表面粗さ(rms)は0.4nm以下であることがより好ましく、0.3nm以下であることがさらに好ましい。
TaBSiO層よりもTaBSiON層のほうが平滑性の点で好ましい。
(1)Taターゲット、BターゲットおよびSiターゲットを使用し、アルゴン(Ar)で希釈した酸素(O2)雰囲気中でこれらの個々のターゲットを同時に放電させることによってTaBSiO層を形成する。
(2)TaB化合物ターゲットおよびSiターゲットを用いて、これらのターゲットをアルゴンで希釈した酸素雰囲気中で同時放電させることによってTaBSiO層を形成する。
(3)TaBSi化合物ターゲットを用いて、この3元素が一体化されたターゲットをアルゴンで希釈した酸素雰囲気中で放電させることによってTaBSiO層を形成する。
なお、上述した方法のうち、2以上のターゲットを同時に放電させる方法((1)、(2))では、各ターゲットの投入電力を調節することによって、形成されるTaBSiO層の組成を制御することができる。
上記の中でも(2)および(3)の方法が、放電の不安定化や膜の組成や膜厚のばらつきを回避できる点で好ましく、(3)の方法が特に好ましい。TaBSi化合物ターゲットは、その組成がTa=50〜94at%、Si=5〜30at%、B=1〜20at%であることが、放電の不安定化や膜の組成や膜厚のばらつきを回避できる点で特に好ましい。
TaBSiON層を形成する場合、アルゴンで希釈した酸素雰囲気の代わりにアルゴンで希釈した酸素・窒素混合ガス雰囲気で、上記と同様の手順を実施すればよい。
TaB化合物ターゲットおよびSiターゲットを使用する方法(2)
スパッタガス:ArとO2の混合ガス(O2ガス濃度3〜80vol%、好ましくは5〜30vol%、より好ましくは8〜15vol%。ガス圧1.0×10-1Pa〜10×10-1Pa、好ましくは1.0×10-1Pa〜5×10-1Pa、より好ましくは1.0×10-1Pa〜3×10-1Pa。)
投入電力(各ターゲットについて):30〜1000W、好ましくは50〜750W、より好ましくは80〜500W
成膜速度:2.0〜60nm/min、好ましくは3.5〜45nm/min、より好ましくは5〜30nm/min
TaBSi化合物ターゲットを使用する方法(3)
スパッタガス:ArとO2の混合ガス(O2ガス濃度3〜80vol%、好ましくは5〜30vol%、より好ましくは8〜15vol%。ガス圧1.0×10-1Pa〜10×10-1Pa、好ましくは1.0×10-1Pa〜5×10-1Pa、より好ましくは1.0×10-1Pa〜3×10-1Pa。)
投入電力:30〜1000W、好ましくは50〜750W、より好ましくは80〜500W
成膜速度:2.0〜50nm/min、好ましくは2.5〜35nm/min、より好ましくは5〜25nm/min
TaB化合物ターゲットおよびSiターゲットを使用する方法(2)
スパッタガス:ArとO2とN2の混合ガス(O2ガス濃度5〜30vol%、N2ガス濃度5〜30vol%、好ましくはO2ガス濃度6〜25vol%、N2ガス濃度6〜25vol%、より好ましくはO2ガス濃度10〜20vol%、N2ガス濃度15〜25vol%。ガス圧1.0×10-2Pa〜10×10-2Pa、好ましくは1.0×10-2Pa〜5×10-2Pa、より好ましくは1.0×10-2Pa〜3×10-2Pa。)
投入電力(各ターゲットについて):30〜1000W、好ましくは50〜750W、より好ましくは80〜500W
成膜速度:2.0〜50nm/min、好ましくは2.5〜35nm/min、より好ましくは5〜25nm/min
TaBSi化合物ターゲットを使用する方法(3)
スパッタガス:ArとO2とN2の混合ガス(O2ガス濃度5〜30vol%、N2ガス濃度5〜30vol%、好ましくはO2ガス濃度6〜25vol%、N2ガス濃度6〜25vol%、より好ましくはO2ガス濃度10〜20vol%、N2ガス濃度15〜25vol%。ガス圧1.0×10-2Pa〜10×10-2Pa、好ましくは1.0×10-2Pa〜5×10-2Pa、より好ましくは1.0×10-2Pa〜3×10-2Pa。)
投入電力:30〜1000W、好ましくは50〜750W、より好ましくは80〜500W
成膜速度:2.0〜50nm/min、好ましくは2.5〜35nm/min、より好ましくは5〜25nm/min
高誘電性コーティングは、公知の成膜方法、例えば、マグネトロンスパッタリング法、イオンビームスパッタリング法といったスパッタリング法、CVD法、真空蒸着法、電解メッキ法を用いて形成することができる。
本発明のマスクブランク用基板の欠点検査方法では、欠点検査機を用いて基板1の成膜面を検査する際に、基板1の成膜面に設けられたマーク(2a,2b,2c)との相対位置として、より具体的には、マーク(2a,2b,2c)間を結ぶ軸(20,21)との相対位置として、基板1の成膜面に存在する欠点(3a,3b,3c)の位置を特定する。ここで、基板の成膜面に存在する欠点とは、平滑な基板の成膜面から、凹状あるいは凸状に変形した部位を指し、特に、球相当直径で30nm以上の大きさの凹状あるいは凸状に変形した部位を指す。凹状に変形した部位の具体例としては、研磨等によるピットやスクラッチが挙げられる。凸状に変形した部位の具体例としては、基板の成膜面に存在する異物等が挙げられる。本発明のマスクブランク用基板の欠点検査方法では、このような欠点の成膜面のおける位置、すなわち、成膜面での二次元的位置を特定する。
図1では、2軸(20,21)との相対位置として、欠点3cの成膜面における二次元的位置を特定している。
従来の欠点検査方法では、基板の外形を基準に位置決めするので、位置決め精度が50〜100μm程度と低く、球相当直径で30nmといった非常に小さな欠点の位置を正確に特定することは困難であった。また、位置決め精度が低いため、欠点の位置を特定するのに長時間を要していた。本発明では、2軸(20,21)との相対位置として、欠点(3a,3b,3c)の位置を特定するため、球相当直径で30nmといった非常に小さな欠点の位置を、短時間で、かつ高い検出位置精度で特定することができる。例えば、検出位置ずれ量が+/−150nm以下という高い検出位置再現性で、欠点の位置を特定することができる。
本発明のマスクブランク用基板の欠点修正方法では、上記の手順で位置が特定された、基板の成膜面に存在する欠点を修正する。欠点の修正方法としては、例えば、凸欠点の場合、エッチング液を用いたウェットエッチングにより欠点を除去するリフトオフ法や、ブラシ洗浄、精密研磨等によって欠点を除去する方法がある。凹欠点の場合、成膜面に基板材料からなる膜、または基板材料と性質が類似した材料からなる膜を形成し、凹欠点を埋めることにより欠点を修正する方法がある。また、レーザ照射により凹欠点付近の基板材料を膨張させることにより欠点を修正する方法がある。
なお、本発明の反射層付基板の欠点修正方法、反射層・保護層付基板の欠点修正方法の場合も同様に、上記の手順で位置が特定された反射層に存在する欠点、保護層に存在する欠点を修正する。
本発明のEUVマスクの製造方法では、上記の手順で特定された欠点の位置に基づいて、EUVマスクブランクにパターニングする位置を微調整する。具体的には、形成されるパターンに影響をおよぼす位置に欠点が存在しないように、あるいは欠点が及ぼすパターニング精度への悪影響が最小限となるように、EUVマスクブランクにパターニングする位置を微調整する。パターニングによって吸収体層が除去され、外部に露出した反射層または保護層に欠点が存在すると、形成されるパターンに悪影響をおよぼす。
このような欠点が、パターニング後に吸収体層が残存する領域に位置するよう、パターニングする位置を微調整することで、形成されるパターンに悪影響がおよばないようにすることができる。また、例えば、パターニングによって吸収体層が除去され、外部に露出した反射層または保護層に欠点が存在すると、ウェハー上レジストに縮小転写された半導体デバイス回路の寸法を目標値から変位させ、パターニング精度を損なうため、好ましくない。ここで欠点によるパターニング精度への影響は、パターニング後に残存する吸収体層と、外部に露出した欠点と、の水平方向距離に依存するため、その影響が最小となるようパターニングする位置を微調整することにより、パターニング精度への悪影響を最小限におさえることができる。
なお、2007年4月17日に出願された日本特許出願2007−108060号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。
Claims (24)
- EUVリソグラフィ用反射型マスクブランク用基板であって、
該基板の成膜面のパターニング時の露光領域外に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク用基板。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)成膜面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。 - 前記マーク間の距離が、150nm以上離れている請求項1に記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク用基板。
- さらに、前記基板の成膜面のパターニング時の露光領域外に、前記マークを識別するための補助マークが形成されている請求項1または2に記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク用基板。
- 基板上に、EUV光を反射する反射層が形成されたEUVリソグラフィ用反射層付基板であって、
前記反射層表面のパターニング時の露光領域外に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射層付基板。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)反射層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。 - 基板上に、EUV光を反射する反射層と、該反射層を保護する保護層とがこの順に形成されたEUVリソグラフィ用反射層付基板であって、
前記保護層表面のパターニング時の露光領域外に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射層付基板。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)保護層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。 - 前記マーク間の距離が、150nm以上離れている請求項4または5に記載のEUVリソグラフィ用反射層付基板。
- さらに、前記反射層表面のパターニング時の露光領域外に、前記マークを識別するための補助マークが形成されていることを特徴とする請求項4に記載のEUVリソグラフィ用反射層付基板。
- さらに、前記保護層表面のパターニング時の露光領域外に、前記マークを識別するための補助マークが形成されている請求項5に記載のEUVリソグラフィ用反射層付基板。
- 基板上に、EUV光を反射する反射層と、EUV光を吸収する吸収体層と、がこの順に形成されたEUVリソグラフィ用反射型マスクブランクであって、
前記吸収体層表面のパターニング時の露光領域外に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)吸収体層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。 - 基板上に、EUV光を反射する反射層、EUV光を吸収する吸収体層、およびマスクパターンの検査に使用する検査光における低反射層がこの順に形成されたEUVリソグラフィ用反射型マスクブランクであって、
前記低反射層表面のパターニング時の露光領域外に下記(1),(2)を満たす少なくとも3つのマークが形成されていることを特徴とするEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク。
(1)マークの大きさが球相当直径で30〜100nm。
(2)低反射層表面上で3つのマークが同一の仮想直線に載らない。 - 前記反射層と、前記吸収体層と、の間に、前記吸収体層を保護する保護層が形成されていることを特徴とする請求項11または12に記載EUVリソグラフィ用反射型マスクブランク。
- 前記マーク間の距離が、150nm以上離れている請求項9〜11のいずれかに記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク。
- さらに、前記吸収体層表面のパターニング時の露光領域外に、前記マークを識別するための補助マークが形成されている請求項9に記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク。
- さらに、前記低反射層表面のパターニング時の露光領域外に、前記マークを識別するための補助マークが形成されている請求項10に記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク。
- 前記成膜面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて欠点の位置を特定する工程を含む請求項1〜3のいずれかに記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク用基板の欠点検査方法。
- 前記成膜面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて欠点の位置を特定する工程、および該工程で位置が特定された欠点を修正する工程を含む請求項1〜3のいずれかに記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランク用基板の欠点修正方法。
- 前記反射層表面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて欠点の位置を特定する工程を含む請求項4に記載のEUVリソグラフィ用反射層付基板の欠点検査方法。
- 前記反射層表面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて欠点の位置を特定する工程、および該工程で位置が特定された欠点を修正する工程を含む請求項4に記載のEUVリソグラフィ用反射層付基板の欠点修正方法。
- 前記保護層表面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて、欠点の位置を特定する工程を含む請求項5に記載のEUVリソグラフィ用反射層付基板の欠点検査方法。
- 前記保護層表面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて、欠点の位置を特定する工程、および該工程で位置が特定された欠点を修正する工程を含む請求項5に記載のEUVリソグラフィ用反射層付基板の欠点修正方法。
- 前記吸収体層表面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて、欠点の位置を特定する工程を含む請求項9に記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランクの欠点検査方法。
- 前記吸収体層表面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて、欠点の位置を特定する工程、および該工程で特定された欠点の位置に基づいて、マスクブランクにパターニングする位置を微調整する工程を含む請求項9に記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランクを用いてEUVリソグラフィ用反射型マスクを製造する方法。
- 前記低反射層表面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて、欠点の位置を特定する工程を含む請求項10に記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランクの欠点検査方法。
- 前記反射層表面のパターニング時の露光領域外に形成されたマークを用いて、欠点の位置を特定する工程、および該工程で特定された欠点の位置に基づいて、マスクブランクにパターニングする位置を微調整する工程を含む請求項10に記載のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランクを用いてEUVリソグラフィ用反射型マスクを製造する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009510806A JP5327046B2 (ja) | 2007-04-17 | 2008-03-14 | Euvマスクブランク |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007108060 | 2007-04-17 | ||
JP2007108060 | 2007-04-17 | ||
PCT/JP2008/054808 WO2008129914A1 (ja) | 2007-04-17 | 2008-03-14 | Euvマスクブランク |
JP2009510806A JP5327046B2 (ja) | 2007-04-17 | 2008-03-14 | Euvマスクブランク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008129914A1 JPWO2008129914A1 (ja) | 2010-07-22 |
JP5327046B2 true JP5327046B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=39875443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009510806A Active JP5327046B2 (ja) | 2007-04-17 | 2008-03-14 | Euvマスクブランク |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5327046B2 (ja) |
TW (1) | TWI446405B (ja) |
WO (1) | WO2008129914A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009210802A (ja) * | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Asahi Glass Co Ltd | Euvリソグラフィ用反射型マスクブランク |
JP5279840B2 (ja) * | 2008-11-27 | 2013-09-04 | Hoya株式会社 | 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法 |
WO2010110237A1 (ja) | 2009-03-26 | 2010-09-30 | Hoya株式会社 | 反射型マスク用多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びにそれらの製造方法 |
WO2012121159A1 (ja) | 2011-03-07 | 2012-09-13 | 旭硝子株式会社 | 多層基板、多層基板の製造方法、多層基板の品質管理方法 |
KR101908168B1 (ko) * | 2011-09-01 | 2018-10-15 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 반사형 마스크 블랭크, 반사형 마스크 블랭크의 제조 방법, 및 반사형 마스크 블랭크의 품질 관리 방법 |
KR101993322B1 (ko) | 2011-09-28 | 2019-06-26 | 호야 가부시키가이샤 | 마스크블랭크용 유리기판, 다층 반사막 부착 기판, 마스크블랭크 및 마스크, 그리고 그것들의 제조방법 |
JP6460617B2 (ja) * | 2012-02-10 | 2019-01-30 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び反射型マスクブランクの製造方法 |
TWI634382B (zh) * | 2012-03-07 | 2018-09-01 | 尼康股份有限公司 | 圓筒型光罩製作方法、曝光方法、以及圖案形成方法 |
JP6460619B2 (ja) * | 2012-03-12 | 2019-01-30 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスクの製造方法 |
KR102048487B1 (ko) | 2012-03-28 | 2020-01-22 | 호야 가부시키가이샤 | 다층 반사막 부착 기판의 제조 방법, 반사형 마스크 블랭크의 제조 방법 및 반사형 마스크의 제조 방법 |
JPWO2014050891A1 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-08-22 | 旭硝子株式会社 | Euvリソグラフィ用反射型マスクブランクおよびその製造方法、ならびにeuvリソグラフィ用反射型マスクおよびその製造方法 |
JP6106413B2 (ja) * | 2012-11-13 | 2017-03-29 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスクの製造方法 |
JP6114009B2 (ja) * | 2012-11-13 | 2017-04-12 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスクの製造方法 |
JP6147514B2 (ja) * | 2013-01-31 | 2017-06-14 | Hoya株式会社 | マスクブランク用基板の製造方法、多層反射膜付き基板の製造方法、マスクブランクの製造方法、および転写用マスクの製造方法 |
JP6357143B2 (ja) * | 2013-02-22 | 2018-07-11 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法 |
JP6713251B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2020-06-24 | Hoya株式会社 | 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びにそれらの製造方法 |
JP6565471B2 (ja) * | 2015-08-19 | 2019-08-28 | Agc株式会社 | マスクブランクス用ガラス基板 |
JP6586934B2 (ja) * | 2015-09-17 | 2019-10-09 | Agc株式会社 | 反射型マスクブランク、及び反射型マスクブランクの製造方法 |
JP2017075997A (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 旭硝子株式会社 | 反射型マスクブランク、及び反射型マスクブランクの製造方法 |
JP6792901B2 (ja) | 2016-03-31 | 2020-12-02 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランクの製造方法、反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
WO2020095959A1 (ja) * | 2018-11-07 | 2020-05-14 | Hoya株式会社 | 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029202A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Nikon Corp | マスクの製造方法 |
JP2001237174A (ja) * | 2000-02-25 | 2001-08-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | 反射型露光マスク |
JP2003248299A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Toshiba Corp | マスク基板およびその製造方法 |
JP2004170948A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-06-17 | Nikon Corp | パターン転写用マスク、マスク作製方法及び露光方法 |
JP2004193269A (ja) * | 2002-12-10 | 2004-07-08 | Hitachi Ltd | マスクの製造方法および半導体集積回路装置の製造方法 |
JP2005274953A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Toshiba Corp | 描画パターンデータの生成方法及びマスクの描画方法 |
JP2006113221A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Renesas Technology Corp | マスクの修正方法 |
WO2010061725A1 (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-03 | Hoya株式会社 | 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4212025B2 (ja) * | 2002-07-04 | 2009-01-21 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランクス及び反射型マスク並びに反射型マスクの製造方法 |
JP2005241688A (ja) * | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Toppan Printing Co Ltd | フォトマスクの描画方法 |
JP4408732B2 (ja) * | 2004-03-24 | 2010-02-03 | Necエレクトロニクス株式会社 | ホールパターンの形成方法 |
JP2006332153A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Hoya Corp | 反射型マスクブランク及び反射型マスク並びに半導体装置の製造方法 |
-
2008
- 2008-03-14 JP JP2009510806A patent/JP5327046B2/ja active Active
- 2008-03-14 WO PCT/JP2008/054808 patent/WO2008129914A1/ja active Application Filing
- 2008-04-07 TW TW097112501A patent/TWI446405B/zh active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029202A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Nikon Corp | マスクの製造方法 |
JP2001237174A (ja) * | 2000-02-25 | 2001-08-31 | Oki Electric Ind Co Ltd | 反射型露光マスク |
JP2003248299A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Toshiba Corp | マスク基板およびその製造方法 |
JP2004170948A (ja) * | 2002-10-30 | 2004-06-17 | Nikon Corp | パターン転写用マスク、マスク作製方法及び露光方法 |
JP2004193269A (ja) * | 2002-12-10 | 2004-07-08 | Hitachi Ltd | マスクの製造方法および半導体集積回路装置の製造方法 |
JP2005274953A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Toshiba Corp | 描画パターンデータの生成方法及びマスクの描画方法 |
JP2006113221A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Renesas Technology Corp | マスクの修正方法 |
WO2010061725A1 (ja) * | 2008-11-27 | 2010-06-03 | Hoya株式会社 | 多層反射膜付基板及び反射型マスクブランク並びに反射型マスクの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008129914A1 (ja) | 2008-10-30 |
TW200849332A (en) | 2008-12-16 |
TWI446405B (zh) | 2014-07-21 |
JPWO2008129914A1 (ja) | 2010-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5327046B2 (ja) | Euvマスクブランク | |
US9323141B2 (en) | Method for producing substrate with multilayer reflective film, method for producing reflective mask blank and method for producing reflective mask | |
JP6509987B2 (ja) | 反射型マスクブランク及びその製造方法、並びに反射型マスク及びその製造方法 | |
KR101858947B1 (ko) | 반사형 마스크 블랭크, 반사형 마스크 블랭크의 제조방법, 반사형 마스크 및 반도체 장치의 제조방법 | |
JP6460617B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び反射型マスクブランクの製造方法 | |
KR101904560B1 (ko) | 다층 기판, 다층 기판의 제조 방법, 다층 기판의 품질 관리 방법 | |
KR101875790B1 (ko) | 반사형 마스크 블랭크 및 그 제조방법, 반사형 마스크 그리고 반도체 장치의 제조방법 | |
US12025911B2 (en) | Reflective structure, reflective mask blank, reflective mask and method of manufacturing semiconductor device | |
JP5273143B2 (ja) | Euvリソグラフィ用反射型マスクブランク、および、euvリソグラフィ用反射型マスク | |
JP6586934B2 (ja) | 反射型マスクブランク、及び反射型マスクブランクの製造方法 | |
KR20140104375A (ko) | Euv 리소그래피용 반사형 마스크 블랭크 및 그 마스크 블랭크용 반사층 형성 기판 | |
JP5874407B2 (ja) | 位相欠陥の影響を低減するeuv露光用反射型マスクの製造方法 | |
JP6561099B2 (ja) | 多層反射膜付き基板の製造方法、反射型マスクブランクの製造方法及び反射型マスクの製造方法 | |
JP2017075997A (ja) | 反射型マスクブランク、及び反射型マスクブランクの製造方法 | |
WO2019078205A1 (ja) | 多層反射膜付き基板、反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130708 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5327046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |