JP5324972B2 - スイッチモジュール - Google Patents

スイッチモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5324972B2
JP5324972B2 JP2009073002A JP2009073002A JP5324972B2 JP 5324972 B2 JP5324972 B2 JP 5324972B2 JP 2009073002 A JP2009073002 A JP 2009073002A JP 2009073002 A JP2009073002 A JP 2009073002A JP 5324972 B2 JP5324972 B2 JP 5324972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
guide plate
display unit
switch module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009073002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010225480A (ja
JP2010225480A5 (ja
Inventor
正志 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Electronics Co Ltd, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP2009073002A priority Critical patent/JP5324972B2/ja
Priority to US12/731,596 priority patent/US8173921B2/en
Publication of JP2010225480A publication Critical patent/JP2010225480A/ja
Publication of JP2010225480A5 publication Critical patent/JP2010225480A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5324972B2 publication Critical patent/JP5324972B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/83Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by legends, e.g. Braille, liquid crystal displays, light emitting or optical elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/014LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/039Selective or different modes of illumination
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/044Edge lighting of layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/062Light conductor

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

本発明は、携帯電話や携帯用情報端末等の電子機器におけるテンキー等の操作部を照光すると共に操作信号を発生するシート状のスイッチモジュールに関するものである。
従来、この種のスイッチモジュールとしては、基板上に設けた固定接点とタクトバネからなるスイッチの上に導光板を配置し、この導光板の端部に光源を配置したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。このスイッチモジュールにおいては、導光板の上にキートップを設け、導光板から光を照射することでキートップに印刷した文字を照光してキーの表示を判別し易くしていた。
また、上部にタッチパネルを配し、その下に表示シートと導光板を配置したスイッチモジュールも知られている(例えば、特許文献2参照)。このスイッチモジュールにおいては、導光板で照光することにより、表示シートをタッチパネルに重ねて表示して、操作位置を明確にしていた。
特開2004−69751号公報(図6) 特開2004−227997号公報(図2)
上記のようにキートップに印刷した文字を発光させる従来技術においては、1つのキーに複数の文字が表示されているものがある。この場合、キー操作でどの表示に対応する入力が行われるのか、キートップを見ただけでは判断することができないという問題があった。
また、前述したようにタッチパネルに重ねて表示を行う従来技術においては、入力位置を明確にすることができても、クリック感を伴う操作感を得ることはできなかった。
本発明が解決しようとする課題は、上記従来技術の問題点を解決し、良好な操作感を保ちつつ表示をより明確にすることを可能としたスイッチモジュールを提供することにある。
本発明のスイッチモジュールは、基板と、該基板上に設けられ、固定接点とこの固定接点の上方を覆う可動接点の上方を覆う可動接点とこの可動接点を覆って基板の表面に接着されるシートとからなるシートスイッチと、該シートスイッチ上に重ねて配置されると共に前記シートスイッチの操作位置に対応するように表示部がそれぞれ設けられる第1及び第2の導光板と、前記基板の端部にそれぞれ実装され、密着せずにわずかに離れた状態で重なっている前記第1及び第2の導光板にそれぞれ光を照射する第1及び第2の光源と、該第1の光源の発光面上端から前記第1の導光板の端部上端に架け渡されるように設けられた第1の遮光シートと、前記第2の光源の発光面下端から前記第2の導光板の端部下端に架け渡されるように設けられた第2の遮光シートと、前記第1及び第2の光源を切換点灯する切換制御部と、を備え、前記第1及び第2の光源を切換点灯することにより前記第1及び第2の導光板に設けられた表示部をそれぞれ表示するものである。また、このスイッチモジュールでは、前記表示部及び前記第1及び第2の遮光シートの一部が前記第1及び第2の導光板の間に介在することで前記第1及び第2の導光板が密着することを防いでいる。
また、本発明のスイッチモジュールにおける前記表示部は、下に位置する表示部が透過するように、上に位置する表示部が半透明な光拡散層からなる。
また、本発明のスイッチモジュールにおける前記複数の導光板は、前記シートスイッチ上に配置される第1の導光板と、該第1の導光板上に配置される第2の導光板からなり、前記表示部は、前記第1の導光板に設けられる第1の表示部と、前記第2の導光板に設けられる第2の表示部とからなる。そして、この第2の表示部は半透明な光拡散層からなり、また、前記第1の表示部は印刷層又は光拡散層からなる。
なお、本発明のスイッチモジュールでは、前記複数の導光板における上部の導光板の表面に、透過率が高い着色層を設けたり、表示をドットで形成したり、前記導光板の上にフィルタを設けることもある。
本発明のスイッチモジュールにおいては、複数の光源を切り換えて点灯させることにより、各光源に対応する導光板にそれぞれ光が照射される。これにより、各導光板に設けられた表示部がそれぞれ表示されて、表示を切り換えることができる。このため、1つのキーに対して複数の表示を切り換えて表示することができ、キーの機能を明確に表示することができる。
また、本発明のスイッチモジュールにおいては、上記のように表示の切り換えが可能な導光板をシートスイッチの上に重ねて配置しているので、シートスイッチの操作感を損なうことなく表示切換を可能としている。
本発明の一実施例に係るスイッチモジュールの平面図である。 図1に示すスイッチモジュールのA−A線断面図である。 図1に示すスイッチモジュールのB−B線断面図である。 図1に示すスイッチモジュールにおける第2の表示部を表示したときの状態を示す平面図である。 図1に示すスイッチモジュールにおける第1の表示部を表示したときの状態を示す平面図である。 (a)は図1に示すスイッチモジュールに着色層を設けた状態を示す平面図、(b)は断面図である。 (a)は図1に示すスイッチモジュールにフィルタを設けた状態を示す平面図、(b)は断面図である。 図1に示すスイッチモジュールにおける第1及び第2の表示部を部分拡大した状態を示す説明図である。
本発明のスイッチモジュールは、基板と、その上に設けられたシートスイッチと、その上に重ねて配置された第1及び第2の導光板と、この第1及び第2の導光板にそれぞれ光を照射する第1及び第2の光源と、第1及び第2の光源を切換点灯する切換制御部とを備えている。第1及び第2の導光板には、その各裏面又は表面に第1及び第2の表示部がそれぞれ設けられている。第1の光源を点灯させて第1の導光板に光を照射すると、第1の表示部が発光する。また、第2の光源を点灯させて第2の導光板に光を照射すると、第2の表示部が発光する。このため、このスイッチモジュールにおいては、第1及び第2の光源を切換点灯させることで、第1及び第2の表示部を切換表示することができる。
以下図面に基づいて本発明の一実施例を説明する。図1は本発明の一実施例に係るスイッチモジュールの平面図、図2及び図3は図1に示すスイッチモジュールのA−A線断面図及びB−B線断面図である。
本実施例におけるスイッチモジュール2は、基板4と、この基板4上に設けられるシートスイッチ6と、このシートスイッチ6の上に重ねて配置される第1及び第2の導光板8,10と、第1及び第2の導光板8,10にそれぞれ光を照射する第1及び第2の光源12,14と、第1及び第2の光源12,14を切換点灯させる切換制御部15とを備えている。
基板4は、フレキシブルプリント回路基板等からなるものであり、その表面にシートスイッチ6の固定接点等の導電パターンが形成されている。
シートスイッチ6は、基板4の表示に複数形成されている固定接点16と、この固定接点16に接触しないようにその上方を覆うドーム形状をなす可動接点としてのタクトバネ18と、このタクトバネ18を覆って固定し且つ基板4の表面に接着されるシート20と、から構成されている。
第1及び第2の導光板8,10は、アクリル樹脂、シリコン樹脂、ポリカーボネート樹脂又はポリエチレンテレフタレート樹脂等の導光性に優れた材料からなるものである。この第1及び第2の導光板8,10には、その裏面におけるシートスイッチ6のタクトバネ18に対応する位置に第1及び第2の表示部22,24がそれぞれ設けられている。この第1の表示部22は、光を拡散する為に凹凸又は、マット状に形成したり、又は拡散白色あるいは他の色に着色された印刷層又は半透明な光拡散層で形成された数字、文字、マーク等からなる。また、第2の表示部24は、半透明な光拡散層で形成された数字、文字、マーク等からなる。上記構成からなる第1の導光板8は、両面テープ、接着剤等の接着層26によってその外周付近等が基板4の表面に接着されて固定されている。また、第2の導光板10は、両面テープ、接着剤等の接着層28によってその外周付近等が第1の導光板10の表面に接着されて固定されている。
第1及び第2の光源12,14は、LED等の発光素子からなり、基板4の図中左右端部にそれぞれ2個ずつ実装されている。この第1及び第2の光源12,14は、第2の導光板8,10の側方に配置され、第1及び第2の導光板8,10の端部から内部に光を照射するものとなっている。本実施例においては、第1及び第2の光源12,14からの光がそれぞれ確実に第1及び第2の導光板8,10に照射されるように、第1及び第2の遮光シート30,32を設けている。第1の遮光シート30は、第1の光源12の発光面上端から第1の導光板8の端部上端に架け渡されるように、第1の光源12の上面と第1の導光板8の上面に両端が接着されている。この第1の遮光シート30を設けることにより、第1の光源12からの光は、第2の導光板10への照射が遮られ、第1の導光板8の端部のみに照射される。一方、第2の遮光シート32は、第2の光源14の発光面下端から第2の導光板10の端部下端に架け渡されるように、基板4の表面と第2の導光板10の下面に両端が接着されている。これにより、第2の光源14からの光は、第1の導光板8への照射が遮られ、第2の導光板10の端部のみに照射される。
なお、本実施例における第1及び第2の遮光シート30,32の導光板側の端部は、第1及び第2の導光板8,10の間に挟まれて、接着層28により固着されて固定されている。また、第1及び第2の導光板8,10における第1及び第2の光源12,14付近が発光して見えることを防ぐため、この部分にも別の遮光シール31,33を貼着している。
切換制御部15は、スイッチ操作の操作等に対応して第1及び第2の光源12,14の点灯状態を切り換えるものである。この切換制御部15を構成する回路は、必ずしも基板4上に設けなくても良いものであり、スイッチモジュール2を取り付ける装置に設けられた制御部内に組み込まれていても良い。
上記構成からなるスイッチモジュール2において、第2の光源14を点灯させると、この第2の光源14から発せられた光は上方に位置する第2の導光板10の端面からその内部に照射される。第2の導光板10内に照射された光は、第2の導光板10に沿って導光され、光拡散層からなる第2の表示部24にて拡散されて図2中上方に照射される。この結果、シートスイッチ6の操作位置に対応する第2の表示部24が発光し、例えば図4に示すように、数字等からなる第2の表示部24が操作位置に表示される。
一方、第1の光源12を点灯させると、この第1の光源12から発せられた光は下方に位置する第1の導光板8の端面からその内部に照射される。第1の導光板8内に照射された光は、第1の導光板8に沿って導光され、印刷層又は光拡散層からなる第1の表示部22にて反射又は拡散されて図3中上方に照射される。このときに第1の表示部22にて反射又は拡散された光は、その上方にある半透明な第2の表示部24及び第2の導光板10を透過して外方に照射される。この結果、シートスイッチ6の操作位置に対応する第1の表示部22が発光し、例えば図5に示すように、文字等からなる第1の表示部22が第2の表示部24に代わって操作位置に表示される。
上記のように、第1の光源12又は第2の光源14を点灯させることで第1の表示部22又は第2の表示部24を発光させて表示することができるが、第1及び第2の光源12,14の非点灯時において、外方から入る光等によって第1及び第2の表示部22,24が薄く見えてしまうこともある。そこで、点灯時以外、第1及び第2の表示部22,24が見えないようにするため、図6(a)及び(b)に示すように、上方に位置する第2の導光板10の表面に、透過率の高い塗料で印刷することにより着色層34を形成しても良い。この着色層34を設ける場合には、外光により薄く見える第1及び第2の表示部22,24に近似する色に着色層34の色を設定することで、背景(着色層34)と第1及び第2の表示部22,24の色が同色となって、点灯時以外に第1及び第2の表示部22,24が見えないようにすることができる。
また、図7(a)及び(b)に示すように、外光により第1及び第2の表示部22,24が反射する光を遮光するスモークフィルタ等のフィルタ36を第2の導光板10の上に配置することにより、点灯時以外、第1及び第2の表示部22,24が全く見えない状態にすることもできる。
なお、第1及び第2の導光板8,10が全く別個に導光するには、第1及び第2の導光板8,10が密着せずにわずかに離れた状態で重なっていることが好ましい。本実施例においては、第2の表示部24及び遮光シート30,32の一部が第1及び第2の導光板8,10の間に介在することで第1及び第2の導光板8,10が密着することを防いでいる。この他、印刷等によりスペーサ等を形成して介在させても良い。
また、第1及び第2の表示部22,24が重ならないように配置した場合には、第1及び第2の光源12,14を同時に点灯して第1及び第2の表示部22,24を共に表示することも可能である。
一方、上記実施例においては、第1及び第2の表示部22,24を第1及び第2の導光板8,10の裏面に設けているが、第1及び第2の導光板8,10の表面に設けても良い。
また、この第1及び第2の表示部22,24に関して、上に位置する第2の表示部24又は第1及び第2の表示部22,24の両方を、図8に示すようなドットパターンで形成することで、第1及び第2の表示部22,24のそれぞれの表示及び両方の同時表示が可能となる。即ち、図8に示すように、上に位置する第2の表示部24を、光を拡散する凹凸、拡散白色等に着色された印刷層等からなるドット(図8中の白丸部)38の集合体であるドットパターンで形成する。このようにドットパターンで第2の表示部24を形成すると、第2の表示部24が拡散した光はドット38の集合として表示となり、また、下に位置する第1の表示部22からの光はドット38の間を透過して表示を形成することになる。
また、第1の表示部22も第2の表示部24と同様のドット(図8中の黒丸部)40で形成し、また好ましくは、少なくともドットパターンが重なる部分におけるドット38,40が互い違いにずれるように配置すれば、第1及び第2の表示部22,24のドットパターンが交差する部分も、共に確実に表示することができる。これにより、第1及び第2の表示部22,24を同時に表示することも可能となる。
2 スイッチモジュール
4 基板
6 シートスイッチ
8 第1の導光板
10 第2の導光板
12 第1の光源
14 第2の光源
15 切換制御部
16 固定接点
18 タクトバネ
20 シート
22 第1の表示部
24 第2の表示部
26,28 接着層
30 第1の遮光シート
31 遮光シール
32 第2の遮光シート
33 遮光シール
34 着色層
36 フィルタ
38,40 ドット

Claims (8)

  1. 基板と、
    該基板上に設けられ、固定接点とこの固定接点の上方を覆う可動接点の上方を覆う可動接点とこの可動接点を覆って基板の表面に接着されるシートとからなるシートスイッチと、
    該シートスイッチ上に重ねて配置されると共に前記シートスイッチの操作位置に対応するように表示部がそれぞれ設けられる第1及び第2の導光板と、
    前記基板の端部にそれぞれ実装され、密着せずにわずかに離れた状態で重なっている前記第1及び第2の導光板にそれぞれ光を照射する第1及び第2の光源と、
    該第1の光源の発光面上端から前記第1の導光板の端部上端に架け渡されるように設けられた第1の遮光シートと、
    前記第2の光源の発光面下端から前記第2の導光板の端部下端に架け渡されるように設けられた第2の遮光シートと、
    前記第1及び第2の光源を切換点灯する切換制御部と、を備え、
    前記第1及び第2の光源を切換点灯することにより前記第1及び第2の導光板に設けられた表示部をそれぞれ表示することを特徴とするスイッチモジュール。
  2. 前記表示部及び前記第1及び第2の遮光シートの一部が前記第1及び第2の導光板の間に介在することで前記第1及び第2の導光板が密着することを防いでいる請求項1に記載のスイッチモジュール。
  3. 前記第1の導光板は前記シートスイッチ上に配置され、前記第2の導光板は前記第1の導光板上に配置され、
    前記表示部は、前記第1の導光板に設けられる第1の表示部と、前記第2の導光板に設けられる第2の表示部とからなる請求項に記載のスイッチモジュール。
  4. 前記表示部は、下に位置する表示部が透過するように、上に位置する表示部が半透明な光拡散層からなる請求項2又は3に記載のスイッチモジュール。
  5. 前記第1の表示部は印刷層又は光拡散層からなる請求項に記載のスイッチモジュール。
  6. 前記第1及び第2の導光板における上部の導光板の表面に、透過率が高い着色層を設けてなる請求項2又は3に記載のスイッチモジュール。
  7. 前記第1及び第2の導光板における上部の導光板の上にフィルタを設けてなる請求項2又は3に記載のスイッチモジュール。
  8. 前記第2の表示部又は前記第1及び第2の表示部の両方がドットパターンで形成されている請求項3に記載のスイッチモジュール。
JP2009073002A 2009-03-25 2009-03-25 スイッチモジュール Expired - Fee Related JP5324972B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009073002A JP5324972B2 (ja) 2009-03-25 2009-03-25 スイッチモジュール
US12/731,596 US8173921B2 (en) 2009-03-25 2010-03-25 Switch module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009073002A JP5324972B2 (ja) 2009-03-25 2009-03-25 スイッチモジュール

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010225480A JP2010225480A (ja) 2010-10-07
JP2010225480A5 JP2010225480A5 (ja) 2012-03-29
JP5324972B2 true JP5324972B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=42782761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009073002A Expired - Fee Related JP5324972B2 (ja) 2009-03-25 2009-03-25 スイッチモジュール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8173921B2 (ja)
JP (1) JP5324972B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9743486B2 (en) * 2009-10-30 2017-08-22 E Ink Holdings Inc. Electronic device
JP2012043777A (ja) * 2010-07-22 2012-03-01 Panasonic Corp 導光シート及びこれを用いた可動接点体
JP5715668B2 (ja) * 2012-10-30 2015-05-13 シャープ株式会社 操作装置及びそれを備えた画像処理装置
FR3048121B1 (fr) * 2016-02-23 2019-07-12 Valeo Comfort And Driving Assistance Bouton poussoir pour identifiant pour vehicule automobile
JP6741999B2 (ja) * 2017-11-02 2020-08-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置および入力装置
JP7253569B2 (ja) * 2018-12-13 2023-04-06 アルプスアルパイン株式会社 装置
CN114256018A (zh) * 2020-09-25 2022-03-29 重庆达方电子有限公司 背光模块

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02132292U (ja) * 1989-04-07 1990-11-02
JP2001163127A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Yazaki Corp 車両用表示装置
JP4080271B2 (ja) 2002-08-01 2008-04-23 シチズン電子株式会社 導光シート及びこれを組み込んだキースイッチ
JP2004227997A (ja) 2003-01-24 2004-08-12 Alps Electric Co Ltd 照光式タッチパネル
US7671289B2 (en) * 2006-01-20 2010-03-02 Nissha Printing Co., Ltd. Capacitance type light-emitting switch and light-emitting switch element used for such capacitance type light-emitting switch
JP4845701B2 (ja) * 2006-12-14 2011-12-28 シチズン電子株式会社 シートスイッチモジュール
KR20080088324A (ko) * 2007-03-29 2008-10-02 삼성전자주식회사 키패드 어셈블리
KR101333050B1 (ko) * 2007-04-19 2013-12-02 삼성전자주식회사 키 패드 어셈블리
JP3143541U (ja) * 2008-05-16 2008-07-24 ▲こう▼暉實業股▲ふん▼有限公司 マルチモード表示機能付押ボタン構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20100243417A1 (en) 2010-09-30
JP2010225480A (ja) 2010-10-07
US8173921B2 (en) 2012-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5324972B2 (ja) スイッチモジュール
JP5301118B2 (ja) キーアセンブリ及びこれを備えた携帯端末機
US20100026632A1 (en) Display device
JP2012523671A (ja) 統合されたタッチセンサ電極およびバックライトマスク
TW201403646A (zh) 具備光通道之發光鍵盤
CN114815033B (zh) 发光模块
US20240170237A1 (en) Keyboard and key module thereof
JP4979835B2 (ja) 照光表示装置
JP2008130506A (ja) キーベース、それを備えたキーシート及びそれを備えたキーユニット
JP5211168B2 (ja) 入力装置
CN113936947B (zh) 发光模组及其键盘
JP2009076293A (ja) キー入力装置
JP2018190668A (ja) 表示装置
JP7563423B2 (ja) パネル部材及び電子機器
JP4954054B2 (ja) 表示装置及び操作スイッチ
TWM469606U (zh) 用於發光鍵盤之背光裝置
CN221861500U (zh) 触控式发光按键及其触控式发光功能键列
JPH02265123A (ja) キーボード
JP2009180832A (ja) 操作キー表示装置及び電子機器
JP2012113360A (ja) キーボード装置
KR200451638Y1 (ko) 라이팅 장치 및 그 라이팅 장치를 포함하는 키패드 조립체
JP2012079218A (ja) キーボード装置
JP2010232090A (ja) シートスイッチモジュール
JP2010191727A (ja) 携帯電子機器
JP2019186018A (ja) 操作パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5324972

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees