JP5318984B2 - 走査試験をサポートする論理装置と方法 - Google Patents
走査試験をサポートする論理装置と方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5318984B2 JP5318984B2 JP2012040132A JP2012040132A JP5318984B2 JP 5318984 B2 JP5318984 B2 JP 5318984B2 JP 2012040132 A JP2012040132 A JP 2012040132A JP 2012040132 A JP2012040132 A JP 2012040132A JP 5318984 B2 JP5318984 B2 JP 5318984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- data
- output
- scan test
- clock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/3185—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
- G01R31/318533—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
- G01R31/318552—Clock circuits details
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/3185—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3177—Testing of logic operation, e.g. by logic analysers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/3185—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
- G01R31/318533—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
- G01R31/318575—Power distribution; Power saving
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/302—Contactless testing
- G01R31/3025—Wireless interface with the DUT
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
論理装置であって、
データ入力、
走査試験入力、
第1のクロック出力および第2のクロック出力を選択的に供給するためにクロック入力に反応するクロックデマルチプレクサ、そして
該データ入力におよび該走査試験入力に連結されたマスタラッチを含み、該マスタラッチは1出力を含み、該マスタラッチは該データ入力または該走査試験入力を該出力に選択的に連結するために該クロックデマルチプレクサの該第1のクロック出力および該クロックデマルチプレクサの該第2のクロック出力に反応する
論理装置。
[C2]
さらに、該マスタラッチの該出力を該クロック入力に反応する該データ出力に連結するために該マスタラッチの該出力に連結されたスレーブラッチを含む、[C1]記載の論理装置。
[C3]
さらに、該データ出力に連結されたおよび該データ出力を走査試験出力に選択的に連結するために1入力に反応する論理ゲートを含む、[C2]記載の論理装置。
[C4]
該入力がモード選択入力を含む、[C3]記載の論理装置。
[C5]
該マスタラッチが該データ入力におよび該走査試験入力に選択的に連結されたデータ蓄積素子を含む、[C1]記載の論理装置。
[C6]
該データ蓄積素子が相互連結構成に調整される1対のインバータまたは3状態インバータと、なお該1対のインバータは第1のノードおよび第2のノードを含み、該第2のノードは該第1のノードに関して反転され、そして
該第1のノードに連結されたおよび該データ入力を該第1のノードに選択的に連結するために該第1のクロック入力に反応する送信ゲートまたは3状態素子とを含む、[C5]記載の論理装置。
[C7]
該マスタラッチがさらに該走査試験入力に連結されたおよび該走査試験入力を該データ蓄積素子に選択的に連結するために該第2のクロック入力に反応する走査試験回路を含む、[C5]記載の論理装置。
[C8]
さらに該第1のクロック入力または該第2のクロック入力を選択的に活性化するために該クロックデマルチプレクサに連結されたモード選択入力を含む、[C1]記載の論理装置。
[C9]
ディジタル論理装置の運転の方法であって、該方法は、
試験モードおよび動作モードの間を選択するためにモード選択入力を受信し、
該モード選択入力に基づいて第1のクロックまたは第2のクロックを選択的に発生し、
該第1のクロックに応じて蓄積素子の第1の状態ノードにデータ入力を送り、なお該蓄積素子は該第1の状態ノードに関して反転される第2の状態ノードを有し、そして
該モード選択入力に基づいて該データラッチ素子の該第2の状態ノードから走査試験入力を選択的に分離することを含む方法。
[C10]
さらに運転の試験モード内で該蓄積素子の該第2の状態ノードに該走査試験入力を送り、および該第2のクロックに応じて該第1の状態ノードから該データ入力を分離することを含む、[C9]記載の方法。
[C11]
該試験モードの運転を選択するために制御入力を受信することをさらに含む、[C10]記載の方法。
[C12]
該試験モードの運転が走査試験モードを含む、[C10]記載の方法。
[C13]
該走査試験入力を送ることが、
3状態インバータまたは送信ゲートが該走査試験入力を該第2の状態ノードに連結することを可能にし、該3状態インバータまたは送信ゲートは該走査試験入力に連結されたデータ入力、制御端末に連結された制御入力、および該第2の状態ノードに連結された出力を含み、そして
該データ入力が第2の送信ゲートまたは3状態素子を無力化することによって該第1の状態ノードから分離され、該第2の送信ゲートまたは3状態素子は該データ入力に連結されたデータ入力端末、該制御端末に連結された第1の制御入力および第2の制御入力、および該第1の状態ノードに連結された出力を含み、ここにおいて該制御端末が該第1の制御入力および該第2の制御入力に関して反転されることを含む、[C10]記載の方法。
[C14]
該データ入力を該第1の状態ノードに送ることは送信ゲートが該データ入力を該第1の状態ノードに連結することを可能にすることを含む、[C9]記載の方法。
[C15]
該走査試験入力を分離することがインバータを無力化することを含み、該インバータは該走査試験入力に連結されたデータ入力、制御端末に連結された制御入力、および該第2の状態ノードに連結された出力を含む、[C9]記載の方法。
[C16]
該蓄積素子が1対の相互連結インバータを含む、[C15]記載の方法。
[C17]
論理装置であって、
クロック入力に連結されたおよび第1のクロックまたは第2のクロックを選択的に発生するためにモード選択入力に反応するクロックデマルチプレクサ、
データ入力および走査試験入力に連結されたおよび1出力を含むマスタラッチ、該マスタラッチは該データ入力を該出力に連結するために該第1のクロックに反応するおよび該走査試験入力を該出力に連結するために該第2のクロックに反応し、
該マスタラッチの該出力に連結されたスレーブラッチ、該スレーブラッチは該マスタラッチの該出力をデータ出力に選択的に連結するために該クロック入力に反応し、そして
該データ出力に連結されたおよび該データ出力を走査試験出力に選択的に連結するために該モード選択入力に反応する論理ゲート
を含む論理装置。
[C18]
該モード選択入力が試験走査モードまたは動作モードの1つを含み、該マスタラッチの該出力は該モード選択入力が該試験走査モードである時は該走査試験出力に連結されそして該モード選択入力が該動作モードである時は該データ出力に連結される、[C17]記載の論理装置。
[C19]
該マスタラッチが
メモリ素子、そして
該走査試験入力を受信するためのおよび該走査試験入力を該メモリ素子に選択的に連結するための試験走査回路
を含む[C17]記載の論理装置。
[C20]
該マスタラッチが、
メモリ素子、そして
該データ入力を受信するためのおよび該データ入力を該メモリ素子に選択的に連結するための送信ゲート
を含む、[C17]記載の論理装置。
[C21]
該マスタラッチが1対の相互連結インバータおよび書込み回路を含むメモリ素子を含む、[C17]記載の論理装置。
[C22]
該書込み回路が送信ゲートを含む、[C21]記載の論理装置。
[C23]
論理装置であって、
走査試験データを受信するための走査試験入力、
第1のモード選択および第2のモード選択の少なくとも1つを受信するためのモード選択入力、
該走査試験入力におよび該モード選択入力に反応する走査論理、
データ出力、そして
走査試験出力を含み、
該第1のモード選択が受信される時は、該データ出力は該データ入力に連結され、
該第2のモード選択が受信される時は、該走査試験出力は該走査試験入力に関連され、および
第1モードの運転の間の該データ入力から該データ出力への時間遅延が第2モードの運転の間の該走査試験入力から該走査試験出力への時間遅延未満である
論理装置。
[C24]
該第2のモード選択が試験モードインジケータを含む、[C23]記載の論理装置。
[C25]
該走査試験入力が第2のノードに関して反転される第1のノードを含むデータラッチの該第2のノードに連結され、および該モード選択入力は該第2のモード選択が受信される時に該データラッチを活性化する、[C23]記載の論理装置。
[C26]
論理装置であって、
データ入力をデータラッチ素子の第1の状態ノードに送るための手段、なお該データラッチ素子は該第1の状態ノードに関して反転される第2の状態ノードを有し、そして
走査試験入力を該データラッチ素子の該第2の状態ノードから分離するための手段を含み、そして
第2の運転モード内にある場合、
該走査試験入力を該データラッチ素子の該第2の状態ノードに送るための手段、そして
該データ入力を該第1の状態ノードから分離するための手段
を含む論理装置。
[C27]
論理装置であって、
第1の状態ノードおよび第2の状態ノードを含むデータラッチ、なお該第2の状態ノードは該第1の状態ノードに関して反転され、
クロック入力を受信するためのクロックデマルチプレクサ、なお該クロックデマルチプレクサは第1のクロック出力および第2のクロック出力の1つを選択的に生成するためにモード選択入力に反応し、
データ入力を受信するための送信ゲート、なお該送信ゲートは該データ入力を該第1の状態ノードに選択的に連結するために該第1のクロック出力に反応し、そして
走査試験入力を受信するための走査試験回路とを含み、該走査試験回路は該走査試験入力を該第2の状態ノードに選択的に連結するために該第2のクロック出力に反応する
論理装置。
[C28]
ここにおいて、第1モードの運転にある時は、該走査試験回路がパワーオフ状態にゲート制御される、[C27]記載の論理装置。
[C29]
第2モードの運転にある時は、該走査試験回路が該第2の状態ノードに連結される、[C27]記載の論理装置。
[C30]
該走査試験回路が該データ入力に反応するデータパスに遅延を持ち込まない、[C27]記載の論理装置。
[C31]
該データラッチが1対の相互連結インバータを含むメモリ素子を含む、[C27]記載の論理装置。
Claims (29)
- 論理装置であって、
データ入力、
走査試験入力、
第1のクロック出力および第2のクロック出力を選択的に供給するためにクロック入力に反応するクロックデマルチプレクサ、そして
該データ入力におよび該走査試験入力に連結されたマスタラッチを含み、該マスタラッチは1対の相互連結インバータおよび1出力を含み、該マスタラッチは該データ入力を該出力に連結するために該クロックデマルチプレクサの該第1のクロック出力に反応し、該走査試験入力を該出力に連結するために該クロックデマルチプレクサの該第2のクロック出力に反応し、該1対の相互連結インバータの第1のインバータの第1の入力は、該データ入力に連結され、該1対の相互連結インバータの第2のインバータの第2の入力は、該走査試験入力に連結される、
論理装置。 - さらに、該マスタラッチの該出力を該クロック入力に反応するデータ出力に連結するために該マスタラッチの該出力に連結されたスレーブラッチを含む、請求項1記載の論理装置。
- さらに、該データ出力に連結されたおよび該データ出力を走査試験出力に選択的に連結するために1入力に反応する論理ゲートを含む、請求項2記載の論理装置。
- 該マスタラッチが該データ入力におよび該走査試験入力に選択的に連結されたデータ蓄積素子を含む、請求項1記載の論理装置。
- 該データ蓄積素子が該1対の相互連結インバータと、なお該1対の相互連結インバータは第1のノードおよび第2のノードを含み、該第2のノードは該第1のノードに関して反転され、
該第1のノードに連結された第1の送信ゲートまたは第1の3状態素子と、なお該第1の送信ゲートまたは該第1の3状態素子は該データ入力を該第1のノードに選択的に連結するために該第1のクロック出力に反応する、を含む、請求項4記載の論理装置。 - 該マスタラッチがさらに該走査試験入力に連結されたおよび該走査試験入力を該データ蓄積素子に選択的に連結するために該第2のクロック出力に反応する走査試験回路を含む、請求項4記載の論理装置。
- さらに該第1のクロック出力または該第2のクロック出力を選択的に活性化するために該クロックデマルチプレクサに連結されたモード選択入力を含む、請求項1記載の論理装置。
- ディジタル論理装置の運転の方法であって、該方法は、
試験モードおよび動作モードの間を選択するためにモード選択入力を受信し、
該モード選択入力に基づいて第1のクロックまたは第2のクロックを選択的に発生し、
該第1のクロックに応じて蓄積素子の第1の状態ノードにデータ入力を送り、なお該蓄積素子は該第1の状態ノードに関して反転される第2の状態ノードを有し、該第2の状態ノードは、走査試験入力に選択的に連結される、そして
該モード選択入力に基づいて該蓄積素子の該第2の状態ノードから該走査試験入力を選択的に分離することを含む方法。 - さらに運転の試験モードの間、該蓄積素子の該第2の状態ノードに該走査試験入力を送り、および該第2のクロックに応じて該第1の状態ノードから該データ入力を分離することを含む、請求項8記載の方法。
- 該試験モードの運転を選択するために制御入力を受信することをさらに含む、請求項9記載の方法。
- 該試験モードの運転が走査試験モードを含む、請求項9記載の方法。
- 該走査試験入力を送ることが、
第1の3状態インバータまたは第1の送信ゲートが該走査試験入力を該第2の状態ノードに連結することを可能にし、該第1の3状態インバータまたは該第1の送信ゲートは該走査試験入力に連結された第1のデータ入力端子、制御端子に連結された第1の制御入力、および該第2の状態ノードに連結された第1の出力を含み、そして
該データ入力が第2の送信ゲートまたは第2の3状態素子を無力化することによって該第1の状態ノードから分離され、該第2の送信ゲートまたは該第2の3状態素子は該データ入力に連結された第2のデータ入力端子、該制御端子に連結された第2の制御入力および第3の制御入力、および該第1の状態ノードに連結された第2の出力を含み、ここにおいて該制御端子が該第2の制御入力および該第3の制御入力に関して反転されることを含む、請求項9記載の方法。 - 該データ入力を該第1の状態ノードに送ることは送信ゲートが該データ入力を該第1の状態ノードに連結することを可能にすることを含む、請求項8記載の方法。
- 該走査試験入力を分離することがインバータを無力化することを含み、該インバータは該走査試験入力に連結されたインバータデータ入力、制御端子に連結された制御入力、および該第2の状態ノードに連結された出力を含む、請求項8記載の方法。
- 該蓄積素子が1対の相互連結インバータを含む、請求項14記載の方法。
- 論理装置であって、
走査試験データを受信するための走査試験入力、
第1のモード選択および第2のモード選択の少なくとも1つを受信するためのモード選択入力、
該走査試験入力におよび該モード選択入力に反応する走査論理、
データ出力、そして
走査試験出力を含み、
該第1のモード選択が受信される時は、該データ出力はデータ入力に連結され、
該第2のモード選択が受信される時は、該走査試験出力は該走査試験入力に基づく、および
第1モードの運転の間の該データ入力から該データ出力への第1の時間遅延が第2モードの運転の間の該走査試験入力から該走査試験出力への第2の時間遅延未満である
論理装置。 - 該第2のモード選択が試験モードインジケータを含む、請求項16記載の論理装置。
- 該走査試験入力が第2のノードに関して反転される第1のノードを含むデータラッチの該第2のノードに連結され、および該モード選択入力は該第2のモード選択が受信される時に該データラッチを活性化する、請求項16記載の論理装置。
- 論理装置であって、
データ入力をデータラッチ素子の第1の状態ノードに送るための手段と、なお該データラッチ素子は該第1の状態ノードに関して反転される第2の状態ノードを有し、走査試験入力は、該第2の状態ノードに連結される、
該走査試験入力を該データラッチ素子の該第2の状態ノードから分離するための手段と、
第2モードの運転の間、該走査試験入力を該データラッチ素子の該第2の状態ノードに送るための手段と、
該第2モードの運転の間、該データ入力を該第1の状態ノードから分離するための手段と、
を含む論理装置。 - 論理装置であって、
第1の状態ノードおよび第2の状態ノードを含むデータラッチ、なお該第2の状態ノードは該第1の状態ノードに関して反転され、
クロック入力を受信するためのクロックデマルチプレクサ、なお該クロックデマルチプレクサは第1のクロック出力または第2のクロック出力を選択的に生成するためにモード選択入力に反応し、
データ入力を受信するための送信ゲート、なお該送信ゲートは該データ入力を該第1の状態ノードに選択的に連結するために該第1のクロック出力に反応し、そして
走査試験入力を受信するための走査試験回路とを含み、該走査試験回路は該走査試験入力を該第2の状態ノードに選択的に連結するために該第2のクロック出力に反応する
論理装置。 - 第1モードの運転の間、該走査試験回路がパワーオフ状態にゲート制御される、請求項20記載の論理装置。
- 第2モードの運転の間、該走査試験回路が該第2の状態ノードに連結される、請求項20記載の論理装置。
- 該走査試験回路が該データ入力に反応するデータパスに遅延を持ち込まない、請求項20記載の論理装置。
- 該データラッチが1対の相互連結インバータを含むメモリ素子を含む、請求項20記載の論理装置。
- 論理装置であって、
マスタラッチに第1のクロック出力または第2のクロック出力を選択的に供給するためにクロック入力に反応するための手段と、
該マスタラッチのデータ入力を該マスタラッチの出力に連結するために該第1のクロック出力に反応するための手段と、なお該マスタラッチは1対の相互連結インバータおよび該出力を含み、該1対の相互連結インバータの第1のインバータの第1の入力は、該データ入力に連結され、該1対の相互連結インバータの第2のインバータの第2の入力は、該マスタラッチの走査試験入力に連結される、
該マスタラッチの該出力をデータ出力に連結するための手段と、なお該連結するための手段は該クロック入力に反応する、
該データ出力を走査試験出力に選択的に連結するために1入力に反応するための手段と、なお該入力はモード選択入力を含む、
を含む論理装置。 - 論理装置であって、
クロック入力を受信するためのクロックデマルチプレクサと、なお該クロックデマルチプレクサは第1のクロック出力または第2のクロック出力の選択的に生成するためにモード選択入力に反応する、
第1の状態ノードおよび第2の状態ノードを含むデータラッチと、なお該第2の状態ノードは、該第1の状態ノードに関して反転され、該データラッチは、データ入力および走査試験入力に選択的に連結され、該データラッチは、1対の相互連結インバータを含むメモリ素子を含み、該1対の相互連結インバータの第1のインバータの第1の入力は、該データ入力に連結され、該1対の相互連結インバータの第2のインバータの第2の入力は、該走査試験入力に連結される、
該データ入力を受信するための送信ゲートと、なお該送信ゲートは該データ入力を該第1の状態ノードに選択的に連結するために該第1のクロック出力に反応する、
該走査試験入力を受信するための走査試験回路と、なお該走査試験回路は、該走査試験入力を該第2の状態ノードに選択的に連結するために該第2のクロック出力に反応する、
該送信ゲートの出力に連結されたスレーブラッチと、なお該スレーブラッチは該送信ゲートの該出力をデータ出力に連結するために該クロック入力に応答する、
該データ出力に連結された論理ゲートと、なお該論理ゲートは該データ出力を走査試験出力に選択的に連結するために1入力に反応する、
を含む論理装置。 - 第1モードの運転の間、該走査試験回路がパワーオフ状態にゲート制御される、請求項26記載の論理装置。
- 第2モードの運転の間、該走査試験回路が該第2の状態ノードに連結される、請求項26記載の論理装置。
- 該走査試験回路が該データ入力に反応するデータパスに遅延を持ち込まない、請求項26記載の論理装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/473,219 | 2006-06-22 | ||
US11/473,219 US7992062B2 (en) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | Logic device and method supporting scan test |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009516655A Division JP5209618B2 (ja) | 2006-06-22 | 2007-06-18 | 走査試験をサポートする論理装置と方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012154934A JP2012154934A (ja) | 2012-08-16 |
JP5318984B2 true JP5318984B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=38691863
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009516655A Active JP5209618B2 (ja) | 2006-06-22 | 2007-06-18 | 走査試験をサポートする論理装置と方法 |
JP2012040132A Active JP5318984B2 (ja) | 2006-06-22 | 2012-02-27 | 走査試験をサポートする論理装置と方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009516655A Active JP5209618B2 (ja) | 2006-06-22 | 2007-06-18 | 走査試験をサポートする論理装置と方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7992062B2 (ja) |
EP (2) | EP2388607A1 (ja) |
JP (2) | JP5209618B2 (ja) |
KR (1) | KR101139149B1 (ja) |
CN (2) | CN101473238B (ja) |
WO (1) | WO2007149808A2 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007006385B4 (de) * | 2007-02-08 | 2019-02-14 | Infineon Technologies Ag | Eine Schaltkreis-Anordnung, ein Prozessor mit einer Schaltkreis-Anordnung, ein elektrisches Gerät und ein Verfahren zum Betreiben einer Schaltkreis-Anordnung |
US7650548B2 (en) * | 2007-04-04 | 2010-01-19 | Lsi Corporation | Power saving flip-flop |
US7787310B2 (en) * | 2008-02-21 | 2010-08-31 | Micron Technology, Inc. | Circuits, devices, systems, and methods of operation for capturing data signals |
US7772889B2 (en) * | 2008-04-09 | 2010-08-10 | Globalfoundries Inc. | Programmable sample clock for empirical setup time selection |
US8037385B2 (en) * | 2008-12-12 | 2011-10-11 | Qualcomm Incorporat | Scan chain circuit and method |
US20110016367A1 (en) * | 2009-07-14 | 2011-01-20 | Bo Tang | Skew tolerant scannable master/slave flip-flop including embedded logic |
DK3920471T3 (da) * | 2009-09-08 | 2024-02-12 | Abbott Diabetes Care Inc | Fremgangsmåder og fremstillede artikler til hosting af en sikkerhedskritisk applikation på en ukontrolleret databehandlingsindretning |
US8381144B2 (en) * | 2010-03-03 | 2013-02-19 | Qualcomm Incorporated | System and method of test mode gate operation |
US8456193B2 (en) | 2010-09-17 | 2013-06-04 | Qualcomm Incorporated | Integrated circuit leakage power reduction using enhanced gated-Q scan techniques |
US8381163B2 (en) * | 2010-11-22 | 2013-02-19 | Advanced Micro Devices, Inc. | Power-gated retention flops |
US9372233B2 (en) | 2011-07-25 | 2016-06-21 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Scan test circuit with pulse generator for generating differential pulses to clock functional path |
US8904252B2 (en) * | 2011-07-25 | 2014-12-02 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Scan test circuit with scan clock |
US8621303B1 (en) * | 2011-12-27 | 2013-12-31 | Altera Corporation | Clock control circuitry and methods of utilizing the clock control circuitry |
US8975933B1 (en) * | 2012-07-02 | 2015-03-10 | Marvell Israel (M.I.S.L.) Ltd. | Systems and methods for a bypass flip flop with transparency |
US8829965B2 (en) * | 2012-08-01 | 2014-09-09 | Qualcomm Incorporated | System and method to perform scan testing using a pulse latch with a blocking gate |
US9435861B2 (en) * | 2012-10-29 | 2016-09-06 | Nvidia Corporation | Efficient scan latch systems and methods |
US20140317462A1 (en) * | 2013-04-18 | 2014-10-23 | Broadcom Corporation | Scannable sequential elements |
US10141930B2 (en) | 2013-06-04 | 2018-11-27 | Nvidia Corporation | Three state latch |
KR102033291B1 (ko) | 2013-06-14 | 2019-10-17 | 삼성전자 주식회사 | 반도체 장치 및 그 구동 방법 |
GB2524560A (en) * | 2014-03-27 | 2015-09-30 | St Microelectronics Res & Dev | A circuit for use in scan testing |
US9612281B2 (en) | 2014-11-20 | 2017-04-04 | Qualcomm Incorporated | High-speed flip-flop with robust scan-in path hold time |
CN105740177B (zh) * | 2014-12-08 | 2019-05-21 | 台湾积体电路制造股份有限公司 | 信号传输的控制方法和装置、以及信号锁存装置 |
WO2017094924A1 (ko) * | 2015-11-30 | 2017-06-08 | 최미경 | 춘천옥을 함유한 원석무늬 비누 |
CN108496222A (zh) * | 2016-03-16 | 2018-09-04 | 惠普发展公司有限责任合伙企业 | 控制功能模式和测试模式之间的转换 |
KR102521651B1 (ko) * | 2016-04-07 | 2023-04-13 | 삼성전자주식회사 | 멀티 비트 플립플롭들 |
US10539617B2 (en) * | 2016-06-02 | 2020-01-21 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Scan architecture for interconnect testing in 3D integrated circuits |
US9985612B2 (en) * | 2016-08-24 | 2018-05-29 | Intel Corporation | Time borrowing flip-flop with clock gating scan multiplexer |
US10418975B2 (en) * | 2016-09-08 | 2019-09-17 | Intel Corporation | Low clock supply voltage interruptible sequential |
US10401427B2 (en) * | 2016-11-18 | 2019-09-03 | Via Alliance Semiconductor Co., Ltd. | Scannable data synchronizer |
US10386912B2 (en) | 2017-01-12 | 2019-08-20 | International Business Machines Corporation | Operating pulsed latches on a variable power supply |
US10473718B2 (en) * | 2017-12-18 | 2019-11-12 | Intel Corporation | Multibit vectored sequential with scan |
US11296681B2 (en) * | 2019-12-23 | 2022-04-05 | Intel Corporation | High performance fast Mux-D scan flip-flop |
CN114460447B (zh) * | 2021-01-19 | 2023-03-28 | 沐曦集成电路(上海)有限公司 | 锁存器的自测试电路及其自测试方法 |
US11454671B1 (en) * | 2021-06-30 | 2022-09-27 | Apple Inc. | Data gating using scan enable pin |
CN114563692B (zh) * | 2022-04-28 | 2022-08-02 | 深圳比特微电子科技有限公司 | 基于锁存器的支持可测性设计的电路以及芯片测试方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5130645A (en) * | 1990-08-13 | 1992-07-14 | Vlsi Technology, Inc. | Integrated circuit built-in self-test structure |
IT1244205B (it) * | 1990-12-19 | 1994-07-08 | Sgs Thomson Microelectronics | Circuito di generazione di un clock di scansione in un dispositivo di analisi operativa di tipo seriale per circuito integrato |
US5850150A (en) * | 1996-05-01 | 1998-12-15 | Sun Microsystems, Inc. | Final stage clock buffer in a clock distribution network |
US5619511A (en) * | 1996-07-30 | 1997-04-08 | Intel Corporation | Dynamic scan circuit and method for using the same |
JPH1185562A (ja) * | 1997-09-04 | 1999-03-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体集積回路 |
JP3183260B2 (ja) * | 1998-06-17 | 2001-07-09 | 日本電気株式会社 | スキャンフリップフロップ回路 |
KR100448903B1 (ko) * | 2000-01-28 | 2004-09-16 | 삼성전자주식회사 | 스캔신호 변환회로를 구비한 반도체 집적회로 장치 |
JP2001324544A (ja) * | 2000-05-16 | 2001-11-22 | Oki Electric Ind Co Ltd | スキャンパステスト用フリップフロップ回路 |
US6380780B1 (en) * | 2000-06-01 | 2002-04-30 | Agilent Technologies, Inc | Integrated circuit with scan flip-flop |
US6446229B1 (en) * | 2000-06-29 | 2002-09-03 | Intel Corporation | Method and apparatus for integrated flip-flop to support two test modes |
JP2002202347A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Nec Corp | スキャンフリップフロップ回路 |
KR20050112972A (ko) | 2004-05-28 | 2005-12-01 | 삼성전자주식회사 | 스캔 플립-플롭 회로 및 그를 포함한 반도체 집적 회로 장치 |
US7165006B2 (en) * | 2004-10-28 | 2007-01-16 | International Business Machines Corporation | Scan chain disable function for power saving |
-
2006
- 2006-06-22 US US11/473,219 patent/US7992062B2/en active Active
-
2007
- 2007-06-18 EP EP11174427A patent/EP2388607A1/en not_active Withdrawn
- 2007-06-18 CN CN2007800230247A patent/CN101473238B/zh active Active
- 2007-06-18 WO PCT/US2007/071450 patent/WO2007149808A2/en active Application Filing
- 2007-06-18 CN CN201110159856.XA patent/CN102288902B/zh active Active
- 2007-06-18 EP EP07784466A patent/EP2030032B1/en not_active Not-in-force
- 2007-06-18 JP JP2009516655A patent/JP5209618B2/ja active Active
- 2007-06-18 KR KR1020097001335A patent/KR101139149B1/ko active IP Right Grant
-
2012
- 2012-02-27 JP JP2012040132A patent/JP5318984B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2388607A1 (en) | 2011-11-23 |
US20070300108A1 (en) | 2007-12-27 |
CN102288902B (zh) | 2014-10-29 |
EP2030032A2 (en) | 2009-03-04 |
JP2012154934A (ja) | 2012-08-16 |
JP5209618B2 (ja) | 2013-06-12 |
JP2009541743A (ja) | 2009-11-26 |
US7992062B2 (en) | 2011-08-02 |
CN101473238B (zh) | 2012-12-19 |
EP2030032B1 (en) | 2012-05-23 |
WO2007149808A2 (en) | 2007-12-27 |
WO2007149808A3 (en) | 2008-02-07 |
CN102288902A (zh) | 2011-12-21 |
CN101473238A (zh) | 2009-07-01 |
KR20090031745A (ko) | 2009-03-27 |
KR101139149B1 (ko) | 2012-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5318984B2 (ja) | 走査試験をサポートする論理装置と方法 | |
JP4579370B2 (ja) | スキャンフリップフロップ回路及びこれを用いたスキャンテスト方法 | |
US11686771B2 (en) | Chip, chip testing method and electronic device | |
JP5905416B2 (ja) | スリープ状態漏れ電流低減に関する回路と方法 | |
KR100965463B1 (ko) | 반도체 집적 회로 및 시험 방법 | |
EP2062064A1 (en) | Multi-clock system-on-chip with universal clock control modules for transition fault test at speed multi-core | |
JP2012521700A (ja) | スキャン・テスト・サポートを有する低電力デュアル・エッジ・トリガ型記憶セル及びそのためのクロック・ゲーティング回路 | |
KR101130424B1 (ko) | 콘텍스트 스위치 장치를 갖는 레지스터 및 콘텍스트 스위칭 방법 | |
CN111624478B (zh) | 一种时钟信号控制电路及设备 | |
US7913131B2 (en) | Scan chain cell with delay testing capability | |
US6693460B2 (en) | Scan flip-flop and semiconductor integrated circuit device | |
JP4874407B2 (ja) | 無線装置、回路及び方法 | |
JPH10242809A (ja) | スキャン用フリップフロップ回路 | |
EP1367404A2 (en) | Scan-path flip-flop circuit for integrated circuit memory | |
JP2001324544A (ja) | スキャンパステスト用フリップフロップ回路 | |
US20090217000A1 (en) | Clock signals in digital systems | |
JP2002222921A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPH1123663A (ja) | マクロセルおよび信号セレクタおよびこれらマクロセルと信号セレクタを含んだ半導体集積回路 | |
JP2004048480A (ja) | フリップフロップ回路 | |
JP2011247704A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP4797890B2 (ja) | 半導体集積回路、該半導体集積回路に設けられるテスト回路及び該半導体集積回路に用いられるテスト方法 | |
JP2002073363A (ja) | Lsiデバッグ装置及びシステム | |
KR20040084521A (ko) | 클럭선택회로 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5318984 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |