JP5308575B2 - ピンチクランプ組立体 - Google Patents

ピンチクランプ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP5308575B2
JP5308575B2 JP2012516526A JP2012516526A JP5308575B2 JP 5308575 B2 JP5308575 B2 JP 5308575B2 JP 2012516526 A JP2012516526 A JP 2012516526A JP 2012516526 A JP2012516526 A JP 2012516526A JP 5308575 B2 JP5308575 B2 JP 5308575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp assembly
pinch clamp
connector
tube
clamping element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012516526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012530565A (ja
Inventor
ジャンカルロ ガッリャルドーニ,
ジュゼッペ アントニオ ニケッティ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nestec SA
Original Assignee
Nestec SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nestec SA filed Critical Nestec SA
Publication of JP2012530565A publication Critical patent/JP2012530565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5308575B2 publication Critical patent/JP5308575B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/28Clamping means for squeezing flexible tubes, e.g. roller clamps
    • A61M39/281Automatic tube cut-off devices, e.g. squeezing tube on detection of air
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/28Clamping means for squeezing flexible tubes, e.g. roller clamps
    • A61M39/284Lever clamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit
    • A61M2205/128General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit with incorporated valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/14228Pumping with an aspiration and an expulsion action with linear peristaltic action, i.e. comprising at least three pressurising members or a helical member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/14232Roller pumps

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本発明は、患者へ栄養を補給するように構成された経腸補給ポンプまたは医療液剤を注入するように構成された注入ポンプにチューブを係合するためのピンチクランプ組立体に関する。より具体的には、本発明は、経腸補給セットまたは注入セットおよび同等品に使用するための、クランプ要素を伴うカセット形式のピンチクランプ組立体に関する。クランプ要素は、カセットとクランプ要素が経腸補給ポンプまたは注入ポンプの筐体または他の構造に適切に装着されている限り、経腸補給セットを通じた経腸フォーミュラまたは注入セットを通じた液剤のフリーフローを防止する。
患者へ液剤および食品を投与するための注入および栄養補給セットの使用は、医療分野において周知である。注入セットと栄養補給セットは、経腸投与と非経口投与にそれぞれ使用される。衛生上の理由から注入および経腸セットは、使用後直ちに廃棄されなければならず、後に再生利用可能な使い捨て装置となる。経腸補給ポンプは、様々な理由から通常の摂食ができない患者に栄養および薬剤(フォーミュラ)を供給するために使用される。非経口(点滴)液剤は、適切な水分補給を確保し、必要な栄養素、無機物および薬剤を供給するために患者へ供給される。しばしば、経腸または注入セットは、フォーミュラまたは液剤を患者へ重力により流下させる自立装置内に配置される。現在の市場で入手可能なローラクランプなどの様々なクランプによって、患者に入る液剤の流量を大まかに制御することができる。
多くの投与では、患者に入る液剤またはフォーミュラの量を正確に制御することが必要である。この場合には、患者へ補給される液剤の流量を制御するために、注入セットと共に注入ポンプなどの制御装置が配置される。ポンプなどを使用する投与では、流れを調節するために用いられるクランプは、一般に、ポンプの適切な機能を妨げないように最大限に開放される。クランプは、経腸補給ポンプまたは注入ポンプが経腸セットまたは注入セットを通じた液体の流れを制御することを見込んで開放される。しかし、緊急事態または他の注意散漫によって、医療従事者が経腸補給ポンプまたは注入ポンプに経腸または注入セットを適切に装着することが妨げられる場合がある。また、ポンプの運転中に経腸または注入セットがポンプから不注意に取り外される場合がある。
経腸または注入セットがポンプに適切に装着されていなくてクランプを開放してしまうと、フリーフローとして知られる状態がしばしば生じる。重力は、ポンプまたは他の調節装置により抑制されずに液剤またはフォーミュラを患者へ自由に流入させる。フリーフロー状態では、所望量の数倍に及ぶ多量の液剤またはフォーミュラを比較的短期間に患者へ供給してしまう。これは、液剤が強い薬剤を含んでいたり、患者の体が液剤またはフォーミュラの大量の流入に適応するのに十分なほど体力的に強くなかったりする場合、特に危険を及ぼす場合がある。よって、経腸または注入セットがポンプまたは他の調節手段に適当に装着されていない場合に、フリーフロー状態を防止する装置が必要である。また、フリーフロー状態の発生に関して耐タンパー性を有する(tamper−resistant)ことが重要である。このような経腸補給または注入セットは、数年に及ぶ長期間の保管をさらに要求される。このため、使用中の一様な流れ特性からの逸脱をもたらしうるシリコンチューブの付着変形および連続変形を回避するべきである。
前述したフリーフロー状態を回避するためにいくつかのアプローチがとられている。そのうちの一つは、国際公開第96/030679A1号パンフレットに開示されている。そこでは、ピンチクリップ閉塞体は、少なくとも部分的に筐体内に組み込まれた1以上のアームを伴うクランプ機構を用いている。クランプ機構は、アームが注入セットを通じた流れを閉塞する位置と、アームが注入セットを通じたフリーフローを可能にする位置との間でアームを移動することにより、調節機構として働く。これに関連する一つの問題は、圧迫具、締結具または同等品など他の外部要素によりばね力に抵抗する方法でピンチクリップ閉塞体を操作することができる点にある。また、国際公開第96/030679A1号パンフレットに係るピンチクリップ閉塞体内の金属ばねがプラスチック材料で作られておらず、従って他のプラスチック構成要素と共に再生利用する可能性を妨げる。これは、注入セットの再生利用工程を煩雑にし、従ってより高コストにする。ピンチクリップ閉塞体を含む注入セットの他の欠点は、注入または経腸補給ポンプへの装着がかなり複雑である点にある。つまり、そのために形成されて回転ユニットなどを包む穴にシリコンチューブを正確に配置しなければならない。さらに、この既知のピンチクリップ閉塞体の主要な欠点は、カニューレ(prone)を伴うキャップをピンチクリップ閉塞体内に残してチューブを開放するときには、注入セットをポンプへ取り付けていなくてもフリーフロー状態が生じる点にある。
米国特許第4689043号明細書は、蠕動IV注入ポンプと共に使用されるIVチューブアクティベータを説明している。IVチューブアクティベータは、IVチューブをポンプに係合する際、続いてIVチューブの係合を解く際に、チューブに関連付けられたクランプを閉鎖するための手段を備える。このIVチューブアクティベータも、かなり複雑な構造を有しており、クランプされたシリコンチューブをその使用前に注入ポンプ内に保管する問題を解決していない。また。IVチューブアクティベータと共に注入セットを設定することは、多くの様々な構成要素に起因して煩雑であり、かつ間違いを生じ易い。
このため、本発明の課題は、患者へ栄養を補給しまたは医療液剤を注入するように構成された経腸補給または注入ポンプにチューブを係合するためのピンチクランプ組立体を提供することにある。ピンチクランプ組立体は、比較的簡素な構造を備え、いつでも機能するフリーフロー防止機構を確保し、シリコンチューブの長期保管を可能にし、再生利用を容易に可能とするように使用済み材料に関して一様であり、多くの経腸補給または注入ポンプと共に使用することができる。
この課題は、請求項1の特徴により解決される。本発明の有利な実施形態は、従属項の主題である。
本発明によれば、患者へ栄養を補給しまたは医療液剤を注入するように構成された経腸補給または注入ポンプにチューブを係合するためのピンチクランプ組立体は、ベースに動作可能に係合した状態でチューブの圧送部を保持するための保持手段、およびコネクタを支持するための支持手段を有するベースと、クランプ面およびロック手段を有するクランプ要素であって、クランプ面が、圧送部に係合可能であると共に、圧送部を通じた液体の流れを可能にする開放位置と、クランプ要素により圧送部を閉塞する閉鎖位置との間を移動可能であり、ロック手段が、閉鎖位置で互いに係合するように構成されると共に、クランプ要素を閉鎖位置から開放位置へ持ってくるためにピンチクランプ組立体の外部の解放手段と相互作用するように構成されたクランプ要素と、患者のポート(port)にチューブを接続するためのコネクタであって、ピンチクランプ組立体から取り外し可能なコネクタとを備える。ピンチクランプ組立体は、クランプ要素が保持レバーをさらに備え、クランプ要素の開放位置でコネクタが保持レバーにより保持され、クランプ要素が、ピンチクランプ組立体を経腸補給または注入ポンプへ装着してコネクタを取り外すときに、クランプ要素を開放位置へ解放するための解放手段に係合するように構成されたことを特徴とする。
これにより、ピンチクランプ組立体がその出荷状態にあるときには、患者のポートへ接続されるべきコネクタが、まだピンチクランプ組立体の一部であり、クランプ要素がその閉鎖位置にある限りコネクタを取り外すことができないため、フリーフロー状態が防止される。利用者は、組立体からコネクタを取り外し可能にするために、クランプ要素をその閉鎖位置へ持ってきて、シリコンチューブの圧送部を通じた流れを防止する。これにより、フリーフロー状態は、各コネクタが一端でポートへ接続され、他端で液剤またはフォーミュラ容器へ接続されるときに再び防止される。この状態では、つまりクランプ要素を閉鎖してコネクタを取り外した後には、ピンチクランプ組立体を経腸補給または注入ポンプへ挿入することができる。ポンプを挿入するときに、クランプ要素は、解放要素との相互作用により開放される。しかし、シリコンチューブの圧送部が経腸補給または注入ポンプの圧送機構(回転ユニット)の周りに緊密に巻かれており、シリコンチューブを通じた液剤の流れが防止されるので、フリーフロー状態が生じない。よって、本発明に係るピンチクランプ組立体を備える注入セットのフリーフロー状態は、いつも特にその最初の使用前に回避される。
本発明に係るピンチクランプ組立体の他の利点は、クランプ要素がその開放位置にあり、シリコンチューブが圧縮または締め付けられず、従って材料の劣化または付着が防止されるので、組立体をその出荷状態で5年などの長期間に亘って保管することができる点にある。また、フリーフロー防止機構は、ピンチクランプ組立体の一体部であり、他の構成要素が回避される。
ピンチクランプ組立体を、単一のポリエステルパウチまたはブリスターパッケージに通常包まれた注入または経腸補給セットの全体として、出荷状態にするために、ピンチクランプ組立体の各構成要素を適宜に組立てなければならず、それにより、クランプ要素をその閉鎖位置へ持ってきて、従ってシリコンチューブを閉塞する。しかし、解放手段が直ちにクランプ要素のロック手段に接触し、それによりクランプ要素をその開放位置へ解放するので、流れが閉塞される期間は、最小限に留まる。
また、本発明に係るピンチクランプ組立体は、耐タンパー性を有する。これは、通常の利用者にとって、クランプ要素がその閉鎖位置へ押し下げられてコネクタが取り外されているときに、手でクランプ要素を開放することができないためである。適切な工具(経腸補給または注入ポンプを設定する医療従事者が通常入手不能な工具)を用いて組立体を不正操作しようとしない限り、クランプ要素が開放しないと共に、組立体全体の機能を損なうリスクが伴うことになる。
好ましくは、ベースとクランプ要素は、一体に形成される。これは、ピンチクランプ組立体の小型化を可能にし、製造に関与する部品の数を低減する。
有利な実施形態では、コネクタは、経腸スパイク、IV(intravenous:静脈)スパイク、経腸補給アダプタ、IVルアーロックアダプタまたは他の経腸もしくはIV構成要素である。経腸補給または注入の分野で既知の利用可能な全てのコネクタを使用することができる。
好適な実施形態では、ベースは、ピンチクランプ組立体を経腸補給または注入ポンプに一体に装着可能なカセットとして形成される。カセットは、嵩張らず、しかも小型の構成を備える平坦な構造をもたらす。
好適な実施形態では、ピンチクランプ組立体は、熱可塑性プラスチックなどの再生利用可能なプラスチック材料で作られ、チューブの圧送部は、シリコンで作られる。これは、この使い捨て装置の再生利用作業を簡素化し煩雑な分別作業を回避することを可能にする。
有利な実施形態では、クランプ要素は、チューブ閉塞部を伴う第1の脚部と、平坦面を伴う第2の脚部と、ばね要素として働く屈曲部と、第1の脚部の自由端にある第1のロック手段と、第2の脚部の自由端にある第2のロック手段とを有し、保持レバーが第1の脚部と屈曲部に隣接し、チューブ閉塞部と平坦面を互いに押し付けてそれらの間でチューブを圧迫可能であり、第1および第2のロック手段は、開放位置または閉鎖位置で互いに係合可能である。
好適な実施形態では、クランプ面が凹凸を有し、波形を付けられ、またはフィンを有する。シリコン配管の特定の要件に応じて、クランプ面の異なる構成を使用することができる。第1の脚部と第2の脚部の機能を変更することもできる。
好ましくは、クランプ要素の開放位置では、保持レバーがコネクタに圧力を加えており、コネクタをピンチクランプ組立体から取り外すことができない。コネクタは、クランプ要素が閉鎖位置にあるときにのみピンチクランプ組立体から取り外される傾向にある。これは、医療従事者が本発明に係るピンチクランプ組立体を備える注入セットまたは経腸補給セットを注入または経腸補給ポンプへ適用するときにフリーフロー状態を回避する。
好ましくは、支持手段は、コネクタを収容するための第1の穴(recess)と、コネクタに関連付けられたチューブを収容するための第2の穴とを有する。このようにして、コネクタとそれに関連付けられたチューブを組立体(またはカセット)内に緊密に保持することができる。これは、医療従事者にとって注入セットの使用を容易にする、組立体のすっきりした簡素なデザインを可能にする。
本発明の他の実施形態によれば、経腸補給または注入ポンプは、前述したピンチクランプ組立体と、クランプ要素に係合してクランプ要素を閉鎖位置から開放位置へ解放するように構成された解放手段とを備える。
好ましくは、圧送部を通じた流れは、ピンチクランプ組立体が圧送部に装着されているときにのみ可能となる。これは、ピンチクランプ組立体が注入ポンプへ完全に装着されているときにのみ、フリーフロー防止機構が動作しないことを確実にする。
本発明の上記課題、特徴および利点は、添付の図面に関連して提示された以下の詳細な説明の考察から明らかにされる。
本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な実施形態によるカセットを示す斜視図である。 図1に示したカセットの前面図である。 図1に示したカセットの平面図である。 図1に示したカセットの後面図である。 クランプ要素が閉鎖位置にある場合における図2BのA−A線沿いの断面図である。 クランプ要素が開放位置にある場合における図2BのA−A線沿いの断面図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な実施形態のためのチューブ取り付け要素を示す斜視図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な実施形態のためのチューブ取り付け要素を示す斜視図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な実施形態のシリコンチューブを示す図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な実施形態の一部としてのカバーを伴う経腸ユニバーサルスパイクを示す斜視図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の他の実施形態のカバーを伴う経腸アダプタを示す図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な実施形態を第1の装着状態で示す斜視図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な実施形態を第2の装着状態で示す斜視図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の2つの好適な実施形態を第3の装着状態で示す図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の2つの好適な実施形態を第3の装着状態で示す図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の2つの好適な実施形態を出荷状態で示す斜視図である。 本発明に係るピンチクランプ組立体の2つの好適な実施形態を出荷状態で示す斜視図である。
図1は、本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な実施形態の主要な構成要素を示す斜視図である。主要な構成要素は、組立体のベースを形成するカセット1からなる。カセット1は、ほぼ矩形の比較的平らな構造に形成される。カセット1は、シリコンチューブ(図1では不図示)の圧送部を支持する保持手段3を両端に備える。また、カセット1の中心に向けて長手方向の縁部の近くに、シリコンチューブを収容するための保持手段3aが配置される。カセット1には、カセット1の側壁に形成されたほぼ円形の穴と、カセット1の基板に別途に形成されたほぼ矩形の穴との形で支持手段5が設けられる。支持手段5は、詳細を後述するコネクタを支持するために設けられる。本発明に係るピンチクランプ組立体の中心の要素は、図示された好適な実施形態ではカセット1に一体化されている、クランプ要素7である。クランプ要素7の詳細については、図2Dおよび図2Eを参照して説明する。支持手段5に対向する側壁には、コネクタに関連付けられたチューブを支持するためのチューブ穴11が設けられる。本発明にとって本質的ではない構成要素により図を必要以上に複雑にしないために、現時点ではチューブが省略されている。カセット1の底部は、丸みを帯びた内側コーナを伴うほぼ矩形の回転ユニット用穴9を備える。本発明に係るピンチクランプ組立体を経腸補給または注入ポンプへ装着するとき、蠕動回転ユニットのピンは、回転ユニット穴により解放された空間に嵌る。保持手段3aは、装着工程を安定させるために、穴9の縁部に配置されると共にチューブの方向とほぼ直角をなす並行な側壁に形成される。
図2A、図2Bおよび図2Cは、図1のピンチクランプ組立体の構成要素の前面図、平面図および後面図である。ここで、同一の符号は、同じ要素を意味している。
図2Dおよび図2Eは、クランプ要素7が閉鎖位置(図2D)および開放位置(図2E)にある、図1に係るカセット1の拡大側断面図である。クランプ要素7は、チューブ閉塞部17を伴う第1の脚部15を一般に備える。チューブ閉塞部は、ほぼ矩形の板の形で第1の脚部15にほぼ直角に取り付けられる。第1の脚部15は、チューブ閉塞部17から離れた端部に保持レバー16を備える。図示された実施形態では、クランプ要素7の第2の脚部19は、カセット1の装着板と一体に形成されている。クランプ要素7の第1の脚部15と第2の脚部19の間を連結する要素は、クランプ要素7を張力を受けていない開放位置から閉鎖位置へ移動可能にするばね要素として働く屈曲部21である。保持レバー16は、第1の脚部15と屈曲部21の間の遷移領域に形成され、好ましくは5〜30°の角度で、丸い支持手段5の上方の空間へ少なくとも部分的に延びる。保持レバー16aの梃子機能を安定させるために、図1からよく分かるように、第1の脚部15の上面と保持レバー16にT形材状の突条が形成される。
第1の脚部15の自由端には、カセット1の基板へ向けてほぼ直角に延びる第1のロック手段23が設けられる。T形材状の突条は、第1のロック手段23の近くの端部から保持レバー16の離れた端部へほぼ延びる。第1のロック手段23は、ほぼ屈曲部21から離れる方向へ延びる2つの突起を備える。第1のロック手段23の対応部は、第2の脚部19の自由端に配置された第2のロック手段25である。本発明の好適な実施形態では、第2のロック手段25は、クランプ要素7の閉鎖位置でフック状の第1のロック手段23と係合できるような長さの水平スリットを備える(図2D参照)。よって、図2Aから分かるように、第2のロック手段25は、この実施形態では第1のロック手段23よりも幅広である。好適な実施形態では、クランプ要素7の開放位置で第1のロック手段と第2のロック手段が係合しない(図2E参照)。クランプ要素7のロック機能を確保するために、第1および第2のロック手段23、25の代わりに他の係合要素を用いることもできる点に留意されたい。
開放位置から閉鎖位置へのクランプ要素7の移動は簡単である。つまり、第1の脚部15の上面を押すことにより第1のロック手段23をさらに下に持ってきて、最終的に屈曲部21のばね力に抗してそのフック状突起で第2のロック手段25に形成されたスリットに係合させることにより、クランプ要素7の安定した閉鎖状態が得られる。第1のロック手段23と第2のロック手段25の係合をすばやく解くことにより、クランプ要素7を閉鎖位置から開放位置へ持ってくることができる。これは、屈曲部21から離れる方向で第1のロック手段23から離すように、つまり第2の脚部19の平面とほぼ並行に、第2のロック手段25を曲げることにより達成される。あるいは、第1のロック手段23を第2のロック手段25のスリットを通じて第2の脚部19の平面とほぼ並行に押すこともできる。第2のロック手段25の外側からのアクセスが第1のロック手段23により妨げられるので、第1および第2のロック手段23、25の係合を解くことを助けるために、非常に細いピンまたはスクリュードライバなどの特殊な工具を使用しなければならない。
ケーブルストラップ/タイラップ、磁石式の閉鎖機構またはVelcro(登録商標)ロックに用いられる機構など、他の形式のロック手段をクランプ要素7に用いることもできる点に留意されたい。代替的な実施形態(不図示)では、第2のロック手段25の対応する複数のスリットに係合するように構成される、第1のロック手段23の2以上のフック状突起を用いることもできる。そして、ロック手段の係合を解くように構成された特殊工具を使用しなければならない。
図2Dおよび図2Eから分かるように、チューブ閉塞部17は、閉鎖位置で、第2の脚部19の内面にほぼ接触してシリコンチューブの圧送部を圧迫し、それによりシリコンチューブ(不図示)を通じた流れを閉塞する。図示された実施形態では、チューブ閉塞部17のクランプ面と第2の脚部19のクランプ面は、平坦である。しかし、クランプ面は、シリコンチューブの特性に応じて、クランプ要素7の圧迫機能を助けるために、凹凸を有し、波形を付けられ、またはフィンを有してもよい。
図3Aおよび図3Bは、シリコンチューブの圧送部を保持し、ピンチクランプ組立体のカセット1(図1参照)に設けられた保持手段3へ取り付けられるように構成されるチューブ取り付け要素39の斜視図である。良好な取り付けをもたらすために、チューブ取り付け要素は、カセット1の保持手段3に形成された穴に係合するように構成されるフランジ40を備える。
図4は、本発明に係るピンチクランプ組立体に配置される圧送部またはシリコンチューブ10を示している。圧送部またはシリコンチューブは、第1の脚部15と第2の脚部19のクランプ面同士の間に配置され、その両端がチューブ取り付け要素39の各端部に緊密に配置される。通常、注入セット全体の配管部のうち圧送部のみがシリコンで作られる一方で、チューブの残りの部分がPVC(ポリ塩化ビニル)で作られる点に留意されたい。
図5および図6は、本発明に係るピンチクランプ組立体の一部としてのコネクタ6の好適な2つの実施形態を示している。図5の実施形態は、多くの経腸補給装置で使用可能なユニバーサルスパイクを示し、図6の実施形態は、雌ルアーロックまたはテーパーフィットを一端に備える経腸アダプタを示している。図5では、ユニバーサルスパイクが、溶剤結合(solvent bonding)などを介して、その短い方の端部でチューブに直接接続される点に留意されたい。
図7、図8、図9A、図9B、図10Aおよび図10Bを参照して、本発明に係るピンチクランプ組立体の機能について詳細に説明する。
図7は、本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な実施形態を組立てるときの第1の工程を示す斜視図である。カセット1をポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエチレンまたはアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)などの熱可塑性材料から射出成形により製造する場合を想定する。なお、他の適当な熱可塑性プラスチックを用いてもよい。シリコンチューブの圧送部10は、2つのチューブ取り付け要素39にすでに関連付けられた上でカセット1へ入れられる。チューブ取り付け要素39をカセット1の保持手段3、3aへ係合する前に、クランプ要素7の第1の脚部15と第2の脚部19のクランプ面同士の間にシリコンチューブ10を配置しなければならない。このため、第1のロック手段23と第2のロック手段25の係合を解き、第1の脚部15を大きく開放してシリコンチューブ10を受ける。あるいは、クランプ要素7をその通常開放位置に保ち、シリコンチューブ10をクランプ要素7のクランプ面同士の間に滑り込ませ、保持手段3、3aに係合されているチューブ取り付け要素39に関連付けることもできる。カセット1へシリコンチューブ10を挿入した後の状態では、圧送部は、もちろん閉塞されない。しかし。この状態は、本発明のピンチクランプ組立体を組立てる間の途中状態にすぎない点に留意されたい。
図8は、組立ての次の工程を示している。コネクタ6は、図5のユニバーサルスパイクと、図6の経腸アダプタの2つの異なる形式で実施されている。3つの矢印は、ピンチクランプ組立体の異なる要素に対する能動的な動作を示している。つまり、まず、第1の脚部15の外面、好ましくはチューブ閉塞部17のほぼ上方を押すことによりクランプ要素7が閉鎖位置へ持ってこられ、それによりシリコンチューブ10の圧送部を閉塞する。第2の動作は、カセット1の支持手段5内でのコネクタ6の位置決めを示している。図示した実施形態では、クランプ要素7が開放位置にある間、カセット1の支持手段5にコネクタ6を装着することがほぼ不可能である点に留意しなければならない。これは、クランプ要素7の開放位置でカセット1の基面とほぼ並行に延びる保持レバー16により妨害されるためである。しかし、本発明によれば、カセット1の支持手段5に対するコネクタ6の装着を妨害する機能は、後述するように本質的な特徴ではない。
図8に示した状態は、本発明に係るピンチクランプ組立体の組立ての途中状態である。これは、クランプ要素7が閉鎖位置にある間にコネクタを支持手段5へ取り付けることにより、ピンチクランプ組立体の既存の構成要素へコネクタ6を装着する、組立ての次の工程のために必要となる。図8にはコネクタ6の2つの実施形態が示されているが、支持手段5にはコネクタ6を1つだけ係合することができる点に留意されたい。支持手段5に対するコネクタ6の係合は、コネクタ6の軸方向の横移動を不可能にするものである。
図9Aおよび図9Bは、本発明に係るピンチクランプ組立体の2つの実施形態を、前述したように組立体へコネクタ6を装着した後の次の状態で示す斜視図である。この途中状態では、クランプ要素7は、シリコンチューブの圧送部10を押し下げている。また、コネクタ6の上面とクランプ要素7の保持レバー16の下面との間には、自由空間が存在する。
図10Aおよび図10Bは、本発明に係るピンチクランプ組立体の好適な2つの実施形態を示す斜視図である。ピンチクランプ組立体は、クランプ要素7がその開放位置へ持ってこられた後の最終出荷状態にある。クランプ要素7の開放は、クランプ面同士の間の領域を開放し、それによりシリコンチューブ10の断面が張力を受けていない状態へ戻ることができるように、クランプ要素7の第1のロック手段23と第2のロック手段25の間の係合を解くことにより達成される。本発明に係るピンチクランプ組立体のこの出荷状態では、ピンチクランプ組立体の保管中に内面同士の付着が回避されるという意味では、シリコンチューブ10の圧送部がほぼ変形していない点に留意することが重要である。しかし、この出荷状態では、クランプ要素7の保持レバー16がコネクタ6へ圧力を加え、クランプ要素7を閉鎖しなければ組立体からコネクタ6を取り外すことができず、コネクタ6が組立体内に緊密に固定されるので、本発明に係るピンチクランプ組立体のフリーフロー状態が生じない。これにより、医療従事者が患者のポートへコネクタ6を取り付けることができず、結果としてフリーフロー状態が生じない。本発明の主要な原理は、クランプ要素7の開放位置では、ロックとして機能する保持レバー16がコネクタ6へ圧力を加えている間、フリーフロー状態を生じえない点にある。これは、コネクタ6が組立体内に緊密に保持されており、組立体からのコネクタ6の取り外しが、クランプ要素をその閉鎖位置へ持ってきた後でのみ可能となるためである。よって、シリコンチューブ10の圧送部を通じた流れは、ピンチクランプ組立体をポンプへ挿入する前にいつも閉塞される。
本発明に係るピンチクランプ組立体を図9A、図9Bの状態から図10A、図10Bの状態にするには、第2のロック手段25に対する第1のロック手段23の係合を解くことが要求される。これは、本発明に係るピンチクランプ組立体の組立工程の一部として外部工具により達成することができる。この特殊工具は、図9Aおよび図9Bの矢印で示されたように、ロック手段のフック形式の係合を解くように、クランプ要素7の屈曲部21へ向けて第2のロック手段25を押す。もちろん、例えば指だけで、クランプ要素7の解放を容易に達成することはできない。図10Aおよび図10Bも、クランプ要素7の保持レバー16がコネクタ6の上方に緊密に取り付けられていることを示している。また、保持レバー16は、コネクタ6の表面の大半の上方に延びて、この状態で組立体からコネクタ6を取り出せなくしている。前述したように、横移動は、支持手段5により防止される。
図10Aおよび図10Bに示したピンチクランプ組立体を経腸補給または注入ポンプへそのまま装着することができない点に留意されたい。装着が可能となる前に、コネクタ6を取り外さなければならない。これは、クランプ要素7が閉鎖位置へ持ってこられた後にのみ可能となる。クランプ要素7をその閉鎖位置へ持ってくることは、組立体から取り出し可能であると共に経腸補給または注入セットを設定するためにポートを接続可能な、コネクタ6への自由なアクセスももたらす点は明らかである。コネクタ6を取り外した状態で経腸補給または注入ポンプへピンチクランプ組立体を装着するとき、クランプ要素7は、未だその閉鎖位置にあり、それによりシリコンチューブ10の圧送部を通じた液体の流れを閉塞する。フリーフロー状態は、従って回避される。しかし、シリコンチューブ10の圧送部の閉塞状態は、ピンチクランプ組立体の他の構成要素を伴うカセット1が経腸補給または注入ポンプに装着されるとすぐに解消されなければならない。ピンチクランプ組立体のベースのカセット形状は、ポンプへの組立体の装着および取り扱いを容易にする。
以上、ロック解放機構の好適な実施形態について説明した。磁石式の解決策、固定手段を伴う解決策など、他のロック解放機構も考えられる点に留意されたい。全ての代替解決策は、しかし、手または医療従事者が容易に入手可能な工具によりクランプ要素7を容易に開放できないような耐タンパー性を有する、という中心的な要件を満たすべきである。
本発明の主題によって、患者へ栄養を補給しまたは医療液剤を注入するように構成された経腸補給または注入ポンプにチューブを係合するためのピンチクランプ組立体が提供される。ピンチクランプ組立体は、比較的簡素な構造を備え、いつでも機能するフリーフロー防止機構を確保し、シリコンチューブの長期保管を可能にし、再生利用を容易に可能とするように使用済み材料に関して一様であり、多くの経腸補給または注入ポンプと共に使用することができる。

Claims (12)

  1. 患者へ栄養を補給しまたは医療液剤を注入するように構成された経腸補給または注入ポンプにチューブを係合するためのピンチクランプ組立体であって、
    ベース(1)に動作可能に係合した状態で前記チューブの圧送部(10)を保持するための保持手段(3)、およびコネクタ(6)を支持するための支持手段(5)を有するベース(1)と、
    クランプ面およびロック手段(23、25)を有するクランプ要素(7)であって、前記クランプ面が、前記圧送部(10)に係合可能であると共に、前記圧送部(10)を通じた液体の流れを可能にする開放位置と、前記クランプ要素(7)により前記圧送部(10)を閉塞する閉鎖位置との間を移動可能であり、前記ロック手段(23、25)が、前記閉鎖位置で互いに係合するように構成されると共に、前記クランプ要素(7)を前記閉鎖位置から前記開放位置へ持ってくるために当該ピンチクランプ組立体の外部の解放手段(43)と相互作用するように構成されたクランプ要素と、
    患者のポートに前記チューブを接続するためのコネクタ(6)であって、当該ピンチクランプ組立体から取り外し可能なコネクタと、
    を備え、
    前記クランプ要素(7)が保持レバー(16)をさらに備え、
    前記クランプ要素(7)の前記開放位置で前記コネクタ(6)が前記保持レバー(16)により保持され、
    前記クランプ要素(7)が、当該ピンチクランプ組立体を前記経腸補給または注入ポンプへ装着して前記コネクタ(6)を取り外すときに、前記クランプ要素(7)を前記開放位置へ解放するための前記解放手段(43)に係合するように構成されたピンチクランプ組立体。
  2. 前記ベース(1)と前記クランプ要素(7)が一体に形成される、請求項1に記載のピンチクランプ組立体。
  3. 前記コネクタ(6)が経腸スパイク、IVスパイク、経腸補給アダプタ、IVルアーロックアダプタまたは他の経腸もしくはIV構成要素である、請求項1または2に記載のピンチクランプ組立体。
  4. 前記ベース(1)が、当該ピンチクランプ組立体を前記経腸補給または注入ポンプに一体に装着可能なカセットとして形成される、請求項1〜3のいずれか一項に記載のピンチクランプ組立体。
  5. 当該ピンチクランプ組立体が熱可塑性プラスチックなどの再生利用可能なプラスチック材料で作られ、前記チューブの前記圧送部(10)がシリコンで作られる、請求項1〜4のいずれか一項に記載のピンチクランプ組立体。
  6. 前記クランプ要素(7)が、チューブ閉塞部(17)を伴う第1の脚部(15)と、平坦面を伴う第2の脚部(19)と、ばね要素として働く屈曲部(21)と、前記第1の脚部(15)の自由端にある第1のロック手段(23)と、前記第2の脚部(19)の自由端にある第2のロック手段(25)とを有し、前記保持レバー(16)が前記第1の脚部(15)と前記屈曲部(21)に隣接し、前記チューブ閉塞部(17)と前記平坦面を互いに押し付けてそれらの間で前記チューブを圧迫可能であり、前記第1および第2のロック手段(23、25)が前記開放位置または前記閉鎖位置で互いに係合可能である、請求項1〜5のいずれか一項に記載のピンチクランプ組立体。
  7. 前記クランプ面が凹凸を有し、波形を付けられ、またはフィンを有する、請求項1〜6のいずれか一項に記載のピンチクランプ組立体。
  8. 前記クランプ要素(7)の前記開放位置で前記コネクタ(6)が当該ピンチクランプ組立体から取り外せないように前記保持レバー(16)が前記コネクタ(6)に圧力を加える、請求項1〜7のいずれか一項に記載のピンチクランプ組立体。
  9. 前記クランプ要素(7)が前記閉鎖位置にあるときにのみ、前記コネクタ(6)を当該ピンチクランプ組立体から取り外せる、請求項1〜8のいずれか一項に記載のピンチクランプ組立体。
  10. 前記支持手段(5)が、前記コネクタ(6)を収容するための第1の穴と、前記コネクタ(6)に関連付けられた前記チューブを収容するための第2の穴とを有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のピンチクランプ組立体。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載のピンチクランプ組立体と、前記クランプ要素(7)に係合するように構成された解放手段(43)とを備える、経腸補給または注入ポンプ。
  12. 前記ピンチクランプ組立体が前記圧送部に装着されているときにのみ、前記圧送部(10)を通じた流れが可能となる、請求項11に記載の経腸補給または注入ポンプ。
JP2012516526A 2009-06-25 2009-08-14 ピンチクランプ組立体 Expired - Fee Related JP5308575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2009/004601 WO2010149187A1 (en) 2009-06-25 2009-06-25 Pinch clamp assembly for an infusion cassette
EPPCT/EP2009/004601 2009-06-25
PCT/EP2009/060556 WO2010149231A1 (en) 2009-06-25 2009-08-14 Pinch clamp assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012530565A JP2012530565A (ja) 2012-12-06
JP5308575B2 true JP5308575B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=41723103

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516518A Expired - Fee Related JP5314800B2 (ja) 2009-06-25 2009-06-25 注入カセット用のピンチクランプ組立体
JP2012516526A Expired - Fee Related JP5308575B2 (ja) 2009-06-25 2009-08-14 ピンチクランプ組立体
JP2012516527A Expired - Fee Related JP5526228B2 (ja) 2009-06-25 2009-09-22 注入カセット用のピンチクランプ組立体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516518A Expired - Fee Related JP5314800B2 (ja) 2009-06-25 2009-06-25 注入カセット用のピンチクランプ組立体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012516527A Expired - Fee Related JP5526228B2 (ja) 2009-06-25 2009-09-22 注入カセット用のピンチクランプ組立体

Country Status (15)

Country Link
US (3) US8545458B2 (ja)
EP (2) EP2445573B1 (ja)
JP (3) JP5314800B2 (ja)
CN (3) CN102481447B (ja)
AU (3) AU2009348770B2 (ja)
BR (1) BRPI0925301A8 (ja)
CA (3) CA2765880C (ja)
ES (3) ES2456352T3 (ja)
HK (3) HK1169064A1 (ja)
MX (3) MX2011014000A (ja)
RU (3) RU2012102384A (ja)
SG (3) SG177295A1 (ja)
TW (3) TWI403340B (ja)
WO (3) WO2010149187A1 (ja)
ZA (2) ZA201200596B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11167081B2 (en) 2016-06-16 2021-11-09 Smiths Medical Asd, Inc. Assemblies and methods for infusion pump system administration sets
US11801342B2 (en) 2017-07-19 2023-10-31 Smiths Medical Asd, Inc. Housing arrangements for infusion pumps

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8308457B2 (en) 2004-11-24 2012-11-13 Q-Core Medical Ltd. Peristaltic infusion pump with locking mechanism
IL165365A0 (en) 2004-11-24 2006-01-15 Q Core Ltd Finger-type peristaltic pump
US8535025B2 (en) 2006-11-13 2013-09-17 Q-Core Medical Ltd. Magnetically balanced finger-type peristaltic pump
IL179231A0 (en) 2006-11-13 2007-03-08 Q Core Ltd A finger-type peristaltic pump comprising a ribbed anvil
IL179234A0 (en) 2006-11-13 2007-03-08 Q Core Ltd An anti-free flow mechanism
MX2012000700A (es) * 2009-07-13 2012-03-16 Nestec Sa Cartuchos y metodos de uso de los mismos.
US9457158B2 (en) 2010-04-12 2016-10-04 Q-Core Medical Ltd. Air trap for intravenous pump
US9017297B2 (en) * 2010-08-06 2015-04-28 WalkMed Infusion LLC Infusion pump and method which inhibits unintended tubing withdrawal
US9674811B2 (en) 2011-01-16 2017-06-06 Q-Core Medical Ltd. Methods, apparatus and systems for medical device communication, control and localization
US8469933B2 (en) 2011-03-18 2013-06-25 Zyno Medical Llc Pump activated pinch clamp
WO2013001425A2 (en) 2011-06-27 2013-01-03 Q-Core Medical Ltd. Methods, circuits, devices, apparatuses, encasements and systems for identifying if a medical infusion system is decalibrated
WO2013010580A1 (en) 2011-07-18 2013-01-24 Cedic S.R.L. Anti free flow valve
EP2583716B1 (de) * 2011-10-18 2015-07-29 B. Braun Melsungen AG Infusionsschlauchklemme für eine Infusionspumpe sowie Verfahren zum Verwenden der Infusionsschlauchklemme
WO2013145060A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 テルモ株式会社 輸液ポンプ
JP6430256B2 (ja) * 2012-11-14 2018-11-28 アダマンド並木精密宝石株式会社 チュービングポンプのチューブクランプ構造
US9855110B2 (en) 2013-02-05 2018-01-02 Q-Core Medical Ltd. Methods, apparatus and systems for operating a medical device including an accelerometer
US20140378901A1 (en) * 2013-06-23 2014-12-25 Q-Core Medical Ltd. Mechanical pump to tube interfaces, systems including the interfaces and methods for producing same
CN104941031B (zh) * 2015-07-07 2018-06-01 苏州麦德迅医疗科技有限公司 具有旋转锁的输液泵及方法
WO2017023489A1 (en) * 2015-07-31 2017-02-09 Smiths Medical Asd, Inc. Infusion line clamp systems for infusion pumps
US10603445B2 (en) 2016-06-09 2020-03-31 Becton, Dickinson And Company Needle actuator assembly for drug delivery system
US10792432B2 (en) 2016-06-09 2020-10-06 Becton, Dickinson And Company Drive assembly and spacer for drug delivery system
US10549044B2 (en) 2016-06-09 2020-02-04 Becton, Dickinson And Company Spacer assembly for drug delivery system
US10751476B2 (en) 2016-06-09 2020-08-25 Becton, Dickinson And Company Actuator assembly for drug delivery system
EP3838311A1 (en) 2016-12-30 2021-06-23 Baxter International Inc. Anti-occlusion intravenous tube port
AU2017388222B2 (en) 2016-12-30 2023-06-01 Baxter Healthcare Sa Infusion pump door seal for vertical intravenous tubes
US11517734B2 (en) * 2017-06-21 2022-12-06 Kristin Rossodivito System and method for detecting air embolisms in lines for hemodynamic monitoring
DE102017212883A1 (de) * 2017-07-26 2019-01-31 B. Braun Melsungen Ag Schlauchklemme zum Abklemmen eines medizinischen Schlauches
USD870263S1 (en) * 2017-07-26 2019-12-17 Smiths Medical Asd, Inc. Infusion set
DE102017122647A1 (de) * 2017-09-28 2019-03-28 B. Braun Melsungen Ag Schlauchklemme und volumetrische Pumpe mit Schlauchklemme
MX2020003850A (es) 2017-10-16 2020-08-13 Becton Dickinson Co Conjunto de separador para dispositivo de administracion de farmacos.
WO2019089621A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-09 CME America, LLC Cartridge for tubing placement in a peristaltic infusion pump
WO2019125941A1 (en) * 2017-12-19 2019-06-27 Smiths Medical Asd, Inc. Infusion pump systems and methods for administration sets
US11213460B2 (en) 2018-09-19 2022-01-04 Vesco Medical Llc Connectors for infusion pump feeding sets
BR112021014419A2 (pt) * 2019-01-22 2021-09-21 Adventia Pharma, S.L. Tampa de alimentação, cabeça de acionamento e sistema de acionamento
US20220362461A1 (en) * 2019-06-14 2022-11-17 Inventec Appliances (Pudong) Corporation Infusion device
US11426515B2 (en) * 2019-07-25 2022-08-30 Zevex, Inc. Infusion pump cassette having integrated pinch clip occluder
US11679189B2 (en) 2019-11-18 2023-06-20 Eitan Medical Ltd. Fast test for medical pump

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4944854A (en) * 1983-11-08 1990-07-31 Celanese Corporation Electret process and products
US4635092A (en) * 1984-06-04 1987-01-06 General Electric Company Tape automated manufacture of power semiconductor devices
JPH0236520Y2 (ja) * 1986-03-17 1990-10-04
US4689043A (en) 1986-03-19 1987-08-25 Imed Corporation IV tube activator
CS135788A2 (en) * 1987-03-06 1991-08-13 Polska Akademia Nauk Zaklad Device for liquid's through-flow checking in through-flow pipe-lines
US4950255A (en) * 1988-04-07 1990-08-21 I-Flow Corporation Catheter connector and clamp
US4944485A (en) * 1989-08-28 1990-07-31 Ivac Corporation Clamp for flexible tubing
CA2064134A1 (en) * 1991-04-23 1992-10-24 Gary A. Thill Free flow prevention system for infusion pump
DE4118732A1 (de) 1991-06-07 1992-12-10 Joka Kathetertechnik Gmbh Schlauchklemme fuer medizinische zwecke
US5401256A (en) 1994-01-14 1995-03-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible clamp for use in IV tubing set
US5482438A (en) * 1994-03-09 1996-01-09 Anderson; Robert L. Magnetic detent and position detector for fluid pump motor
US5482446A (en) * 1994-03-09 1996-01-09 Baxter International Inc. Ambulatory infusion pump
AU5527596A (en) 1995-03-27 1996-10-16 Zevex, Inc. Pinch clip occluder for infusion sets
RU2111018C1 (ru) * 1995-05-06 1998-05-20 Центральный научно-исследовательский институт точного машиностроения Аппарат перистальтического действия с системой плавной подачи лекарств
US5954485A (en) * 1996-08-14 1999-09-21 Sims Deltec, Inc. Free-flow protection devices and methods
WO1999010028A1 (en) * 1997-08-22 1999-03-04 Deka Products Limited Partnership System, method and cassette for mixing and delivering intravenous drugs
US6659976B2 (en) * 2001-04-16 2003-12-09 Zevek, Inc. Feeding set adaptor
CN1285388C (zh) 2001-07-31 2006-11-22 斯科特实验室公司 用于静脉输液给药的器械和方法
CN1668358A (zh) * 2002-05-16 2005-09-14 斯科特实验室公司 用于镇静和止疼的成套医疗供给组件
JP3885018B2 (ja) * 2002-10-24 2007-02-21 株式会社トップ 輸液ポンプ用カセット
KR100468222B1 (ko) * 2004-07-16 2005-01-26 메인텍 주식회사 약액 주입량 조절장치
US7124996B2 (en) 2004-07-16 2006-10-24 Cardinal Health 303, Inc. Automatic clamp apparatus for IV infusion sets used in pump devices
US7837651B2 (en) * 2004-08-31 2010-11-23 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Infusion pump
TWI381861B (zh) 2004-10-19 2013-01-11 Terumo Corp 輸液裝置及夾具
JP4483866B2 (ja) * 2004-12-20 2010-06-16 株式会社ジェイ・エム・エス 輸液安全装置
JP4949700B2 (ja) 2006-03-08 2012-06-13 テルモ株式会社 輸液チューブ装填補助具および輸液装置
CN2925508Y (zh) 2006-07-25 2007-07-25 张丽霞 按扣式引流管固定器
JP3133453U (ja) * 2007-04-27 2007-07-12 株式会社メテク 輸液ポンプ用チューブカセット
US8062008B2 (en) * 2007-09-27 2011-11-22 Curlin Medical Inc. Peristaltic pump and removable cassette therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11167081B2 (en) 2016-06-16 2021-11-09 Smiths Medical Asd, Inc. Assemblies and methods for infusion pump system administration sets
US11801342B2 (en) 2017-07-19 2023-10-31 Smiths Medical Asd, Inc. Housing arrangements for infusion pumps

Also Published As

Publication number Publication date
CN102481447A (zh) 2012-05-30
WO2010149231A1 (en) 2010-12-29
JP5526228B2 (ja) 2014-06-18
US8551057B2 (en) 2013-10-08
WO2010149187A1 (en) 2010-12-29
TW201105374A (en) 2011-02-16
JP2012530566A (ja) 2012-12-06
TW201107000A (en) 2011-03-01
AU2009348770A1 (en) 2012-01-19
BRPI0925301A (pt) 2012-11-13
ES2456298T3 (es) 2014-04-21
CN102481446A (zh) 2012-05-30
JP2012530565A (ja) 2012-12-06
CN102481447B (zh) 2014-06-18
CA2765967A1 (en) 2010-12-23
MX2011014001A (es) 2012-02-01
RU2012102377A (ru) 2013-07-27
AU2009348754A1 (en) 2012-01-19
ES2451516T3 (es) 2014-03-27
US20120101437A1 (en) 2012-04-26
AU2009348755B2 (en) 2015-11-05
HK1169064A1 (en) 2013-01-18
SG177297A1 (en) 2012-02-28
US20120136305A1 (en) 2012-05-31
EP2445573A1 (en) 2012-05-02
ZA201200598B (en) 2013-06-26
BRPI0925301A8 (pt) 2016-09-13
RU2494770C1 (ru) 2013-10-10
TWI403340B (zh) 2013-08-01
TWI400102B (zh) 2013-07-01
CA2765967C (en) 2016-10-11
HK1169063A1 (en) 2013-01-18
AU2009348770B2 (en) 2015-04-02
TW201107001A (en) 2011-03-01
CA2765880A1 (en) 2010-12-29
RU2012102384A (ru) 2013-07-27
EP2445573B1 (en) 2014-01-22
US8545458B2 (en) 2013-10-01
CA2765968C (en) 2016-10-11
MX2011014000A (es) 2012-02-01
ES2456352T3 (es) 2014-04-22
US20120101438A1 (en) 2012-04-26
EP2445575A1 (en) 2012-05-02
CN102481446B (zh) 2013-12-04
US8551056B2 (en) 2013-10-08
SG177295A1 (en) 2012-02-28
CA2765968A1 (en) 2010-12-23
EP2445575B1 (en) 2014-03-05
WO2010149232A1 (en) 2010-12-29
TWI403339B (zh) 2013-08-01
JP2012530564A (ja) 2012-12-06
HK1169062A1 (en) 2013-01-18
AU2009348754B2 (en) 2014-11-20
MX2011013998A (es) 2012-06-01
CN102481448B (zh) 2014-02-26
JP5314800B2 (ja) 2013-10-16
CN102481448A (zh) 2012-05-30
ZA201200596B (en) 2013-06-26
SG176930A1 (en) 2012-01-30
AU2009348755A1 (en) 2012-01-19
CA2765880C (en) 2016-04-12
RU2012102375A (ru) 2013-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5308575B2 (ja) ピンチクランプ組立体
JP5632363B2 (ja) 安全閉塞器およびその使用方法
EP2445574B1 (en) Pinch clamp assembly for an infusion cassette

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5308575

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees