JP5307799B2 - プラント環境における自動保守推定 - Google Patents

プラント環境における自動保守推定 Download PDF

Info

Publication number
JP5307799B2
JP5307799B2 JP2010508467A JP2010508467A JP5307799B2 JP 5307799 B2 JP5307799 B2 JP 5307799B2 JP 2010508467 A JP2010508467 A JP 2010508467A JP 2010508467 A JP2010508467 A JP 2010508467A JP 5307799 B2 JP5307799 B2 JP 5307799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
information
estimated
data
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010508467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010527486A (ja
JP2010527486A5 (ja
Inventor
ディロン、スティーブン、ロバート
ホークネス、スコット、ネルス
Original Assignee
フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド filed Critical フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2010527486A publication Critical patent/JP2010527486A/ja
Publication of JP2010527486A5 publication Critical patent/JP2010527486A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5307799B2 publication Critical patent/JP5307799B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0283Predictive maintenance, e.g. involving the monitoring of a system and, based on the monitoring results, taking decisions on the maintenance schedule of the monitored system; Estimating remaining useful life [RUL]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0637Strategic management or analysis, e.g. setting a goal or target of an organisation; Planning actions based on goals; Analysis or evaluation of effectiveness of goals
    • G06Q10/06375Prediction of business process outcome or impact based on a proposed change

Description

本発明は一般にプロセスプラント内のプロセス制御システムに関し、より詳細には、プロセスプラントにおける資産の活用および最適化を促進するための協調型エキスパートシステムの利用に関する。
化学、石油などのプロセスにおいて使用されるようなプロセス制御システムは、通常、アナログバス、ディジタルバス、またはアナログ/ディジタルバスが組み合わされたものを介して、少なくとも1台のホストまたはオペレータワークステーションと、フィールド機器といった1台または複数のプロセス制御計測機器とに通信可能な状態で結合された、1台または複数の集中型または分散型のプロセス制御装置を含む。フィールド機器は、例えば、バルブ、バルブポジショナ、スイッチ、発信器、センサ(温度センサ、圧力センサ、流量センサなど)などとすることができ、プロセス内で、バルブの開閉やプロセスパラメータの測定といった機能を果たす。プロセス制御装置は、フィールド機器によって生成され、またはフィールド機器と関連付けられたプロセス測定もしくはプロセス変数および/またはフィールド機器に付随するその他の情報を指示する信号を受け取り、この情報を使用して制御ルーチンを実施し、次いで、プロセスの操作を制御するために1つまたは複数のバスを介してフィールド機器に送られる制御信号を生成する。フィールド機器および制御装置からの情報は、通常、オペレータが、プロセスの現在の状態を表示させる、プロセスの操作を変更するなどといった、プロセスに関して所望の機能を果たすことができるように、オペレータワークステーションによって実行される1つまたは複数のアプリケーションに提供され得る。
典型的なプロセス制御システムは、プロセスの操作時に各機器を制御するソフトウェアを実行する1台または複数のプロセス制御装置に接続された、バルブ、発信器、センサなどといった多くのプロセス制御機器および計測機器を有するが、他にも、やはりプロセス操作に必要であり、または関連する多くの支援用機器がある。これらの追加機器には、例えば、電源設備、発電配電設備、タービンなどの回転装置などが含まれ、これらは典型的なプラントでは多くの場所に位置する。この追加装置は必ずしもプロセス変数を作成または使用するとは限らず、多くの場合、プロセス操作に影響を及ぼすためにプロセス制御装置によって制御されず、プロセス制御装置に結合されない場合さえもあるが、やはり、この装置は適正なプロセスの操作のために重要であり、究極的には必要なものである。しかし以前は、プロセス制御装置は、必ずしもこれら他の機器を認識していたとは限らず、またはプロセス制御装置は、プロセス制御を行うときに、単にこれらの機器が適正に動作しているものと想定するだけにすぎなかった。
さらに、多くのプロセスプラントは、プロセスプラントと関連付けられた、業務機能または保守機能に関連するアプリケーションを実行する他のコンピュータを有する。例えば、プラントによっては、プラントのための原料、交換部品または機器を発注することと関連付けられたアプリケーション、売上高および必要生産量を予測することと関連するアプリケーションなどを実行するコンピュータを含む場合もある。同様に、多くのプロセスプラント、特にスマートフィールド機器を使用するプロセスプラントは、これらの機器がプロセス制御機器および計測機器であるかそれとも別種の機器であるかにかかわらず、プラント内の機器の監視および保守を支援するのに使用されるアプリケーションを含む。例えば、Fisher−Rosemount Systems,Inc.が販売するAsset Management Solutions(AMS(商標))Intelligent Device ManagerやAMS(商標)アプリケーションスイートは、フィールド機器とやりとりし、フィールド機器に付随するデータを記憶して、フィールド機器の動作状態を確認し、追跡することを可能にする。以前のそのようなシステムの例が、「Integrated Communication Network for use in a Field Device Management System」という名称の米国特許第5,960,214号明細書に開示されている。場合によっては、AMS(商標)アプリケーションは、機器とやりとりして機器内のパラメータを変更したり、機器に機器自体で自己較正ルーチンや自己診断ルーチンといったアプリケーションを実行させたり、機器の状況または健全性に関する情報を取得したりするのにも使用され得る。この情報は記憶され、保守要員によってこれらの機器を監視し、保守するのに使用される。同様に、回転装置、発電および給電機器といった別種の機器を監視するのに使用される別種のアプリケーションもある。これらの別種のアプリケーションは、通常、保守要員に提供され、プロセスプラント内の機器を監視し、保守するのに使用される。
しかし、典型的なプラントまたはプロセスにおいては、プロセス制御活動、機器および装置の保守監視活動、ならびに業務活動と関連付けられる各機能は、これらの活動が行われる場所においても、通常これらの活動を行う要員においても分離されている。さらに、これらの異なる機能に関与する異なる人員は一般に、異なる機能を果たすために異なるコンピュータ上で実行される異なるアプリケーションといった、異なるツールを使用する。多くの場合、これらの異なるツールは、プロセス内の異なる機器と関連付けられ、または異なる機器から収集された異なる種類のデータを収集または使用し、異なる方法で必要とするデータを収集するように設定される。例えば、日常のプロセスの操作全般を監督し、主にプロセス操作の品質および連続性を保証することに責任を負うプロセス制御オペレータは、通常、プロセス内の設定値を設定、変更し、プロセスのループを調整し、バッチ操作などのプロセス操作をスケジュールすることなどによってプロセスに影響を及ぼす。これらのプロセス制御オペレータは、例えば、自動調整ツール、ループ解析ツール、ニューラル・ネットワーク・システムなどを含む、利用可能なツールを使用して、プロセス制御システム内のプロセス制御問題を診断し、修正することもできる。また、プロセス制御オペレータは、プロセスの操作に関する情報をオペレータに提供する1台または複数のプロセス制御装置によって、プロセス内で生成される警報を含むプロセスからのプロセス変数情報も受け取る。この情報は、標準ユーザインターフェースを介してプロセス制御オペレータに提供され得る。
さらに現在では、プロセス制御変数、および制御ルーチンまたはプロセス制御ルーチンと関連付けられた機能ブロックもしくはモジュールの動作条件に関する限られた情報を使用して、ループの動作不良を検出し、問題を修正するための処置方針の提言に関する情報をオペレータに提供するエキスパートエンジンを提供することが知られている。そのようなエキスパートエンジンは、どちらも参照により本明細書に明示的に組み込まれる、1999年2月22日に出願された、「Diagnostics in a Process Control System」という名称の特許文献1(米国特許出願第09/256,585号明細書)と、2000年2月7日に出願された、「Diagnostic Expert in a Process Control System」という名称の特許文献2(米国特許出願第09/499,445号明細書)に開示されている。同様に、プロセスプラントの制御活動を最適化するためにプラント内で、リアル・タイム・オプティマイザなどの制御オプティマイザを走らせることも知られている。そのようなオプティマイザは、通常、プラントの複雑なモデルを使用して、例えば利益などといった、ある所望の最適化変数に関してプラントの動作を最適化するために、どのように入力が変更され得るか予測する。
他方、主にプロセス内の実際の装置が効率よく動作していることを保証し、製造装置の修理および交換を行うことに責任を負う保守要員は、保守インターフェース、前述のAMS(商標)アプリケーションといったツール、ならびにプロセス内の機器の動作状態に関する情報を提供する他の多くの診断ツールを使用する。また保守要員は、プラントの一部の運転停止を必要とし得る保守活動のスケジューリングも行う。一般にスマートフィールド機器と呼ばれる多くの新しい種類のプロセス機器および装置では、機器自体が、機器の動作の問題を自動的に感知し、標準保守インターフェースを介してそれらの問題を保守要員に自動的に報告する検出診断ツールを含むことがある。例えば、AMS(商標)ソフトウェアは、保守要員に機器の状況および診断情報を報告し、保守要員が機器において発生していることを判断し、機器が提供する機器情報にアクセスすることを可能にする通信およびその他のツールを提供する。必ずしもそうとは限らないが、通常、保守インターフェースおよび保守要員は、プロセス制御オペレータから離れて位置する。例えば、プロセスプラントによっては、プロセス制御オペレータが保守要員の職務を果たす場合もあり、その逆も同様であり、これらの機能に責任を負う別の人員が同じインターフェースを使用する場合もある。
さらに、部品、補給品、原料などを発注したり、どの製品を製造すべきか、プラント内でどんな変数を最適化すべきか選択するなどといった戦略的経営判断を行ったりといった業務分野に責任を負う人員およびそのために使用されるアプリケーションは、通常、プロセス制御インターフェースからも保守インターフェースからも遠く離れたプラントのオフィスに位置している。同様に、管理者またはその他の人員が、プラント操作を監督し、長期的戦略的決定を行う際に使用するために、遠隔地から、またはプロセスプラントと関連付けられた別のコンピュータシステムからプロセスプラント内の特定の情報にアクセスしようとすることもある。
大部分については、プラント内の異なる機能(別のプロセス制御、保守および経営の操作など)を果たすのに異なるアプリケーションが使用されるため、これらのアプリケーションは統合されておらず、データまたは情報を十分に共用しない。実際、多くのプラントは、これらの異なる種類のアプリケーションのうち、全部ではなく、一部だけしか含まない。さらに、全てのアプリケーションがプラント内に位置する場合でさえも、これらの異なるアプリケーションおよび解析ツールを異なる要員が使用し、これらのツールが一般に、プラント内の異なるハードウェア位置にあるため、プラントのある機能領域から別の機能領域への情報の流れは、この情報がプラント内の他の機能にとって有用たり得るときですら、たとえあってもごくわずかしか生じない。例えば、回転装置データ解析ツールといったツールは、保守要員によって、(非プロセス変数型のデータに基づいて)発電機や回転装置の動作不良を検出するのに使用され得る。このツールは、問題を検出し、保守要員に、機器を較正し、修理し、または交換する必要があることを知らせることができる。しかし、プロセス制御オペレータ(人的エキスパートまたはソフトウェアエキスパートのどちらか)は、たとえ機器の動作不良がプロセス制御操作によって監視されているループまたは他の何らかの構成要素に影響を及ぼす問題を引き起こしている可能性があったとしても、この情報の恩恵を受けることができない。同様に経営者も、たとえその機器の誤動作が、経営者の望むようなプラントの最適化にとって重大な問題であり、そのような最適化を妨げるおそれがあったとしても、この事実を認識することがない。プロセス制御エキスパートは究極的にはプロセス制御システム内のループまたはユニットの性能不良を引き起こし得る機器問題を認識せず、プロセス制御オペレータまたはエキスパートはこの装置が完璧に動作しているものと想定しているため、プロセス制御エキスパートは、プロセス制御ループ内で検出する問題を誤って診断したり、実際には全くその問題を修正することができないはずの、ループ調整ツールといったツールを適用しようと試みたりとする可能性がある。同様に経営者も、機器の誤動作のせいで、(利益の最適化といった)所望の事業成績を達成することにならないような方法でプラントを運営する経営判断を行う可能性がある。
米国特許出願第09/256,585号 米国特許出願第09/499,445号
プロセス制御環境においては、きわめて多くのデータ解析およびその他の検出および診断のツールが提供されているため、保守要員は機器の健全性および性能に関する多くの情報を利用することができ、それらの情報は、プロセスオペレータおよび経営者にとっても役立つ可能性がある。同様に、プロセスオペレータも、プロセス制御ループおよびその他のルーチンの現在の動作状況に関する多数の情報を利用することができ、それらの情報は保守要員または経営者にとっても役立つ可能性がある。同様に、業務機能を果たす過程においても、保守要員またはプロセス制御オペレータがプロセスの操作を最適化する際に役立ち得る情報がる生成され、または使用される。しかし以前は、これらの機能が分離されていたため、ある機能領域で生成され、または収集された情報は他の機能領域では全く、またはあまり適切には使用されず、そのためプロセスプラント内の資産利用は全体として準最適に留まっていた。これらの機能(保守、プロセス、および経営)が別々に処理されるということは、煩雑な労力を費やさない限り、これらの機能の1つで働く要員は他の機能領域からの、タスク遂行の際に役立つはずの情報を十分に知らされない可能性があることを意味する。これは、特に加工プラントにおける資産の保守のスケジューリングに関して、資産利用が準最適に留まる結果をもたらし得る。保守指図を追跡し、スケジュールすることが、プロセスプラント性能に関する共用データが限られているせいで特に困難になる可能性がある。さらに、保守の必要指示から対応する保守指図の開始までのリードタイムが長いことが、保守チームが指図をスケジュールしようとするのをさらに一層複雑にする場合も多い。例えばプラント保守チームは、ループの健全性に基づいて、プロセスの運転停止、設備更新、および再構成を計画する。しかし、いつ保守が必要とされるか、およびそれらの保守指図をその他の保守要求の間のどこでスケジュールすべきかを効率よく推定するためのシステムが存在していない。
プロセス制御システムが、プロセスプラント内の様々な機器からのプロセスプラントの資産に付随するデータまたは情報を使用する。機器には、バルブ、ポジショナ、スイッチ、マルチプレクサ、発信器、センサ、制御システム、送受信機、変速駆動装置、アクチュエータ、入出力システム、二線式、三線式、または四線式機器などといったフィールド機器、ならびに、Fieldbus、HART、PROFIBUS(登録商標)、WORLDFIP(登録商標)、Device−Net(登録商標)、AS−Interface、CANといった特定のプロトコルに従う機器を含む様々なスマート機器が含まれ得る。また機器には、TCP/IPプロトコル機器、イーサネット(登録商標)機器、インターネット機器といったネットワーク通信機器も含まれ得る。エンティティにはさらに、発電設備、配電設備、変圧器、タンク、回転装置、測定装置、ポンプなどといったフィールド装置も含まれ得る。制御データ、プロセスデータ、保守データといったプロセスプラントのデータおよび情報は、機器に関する状況情報を作成するなどのために各ツールによって協調して操作される。状況情報は、機器の問題に付随する是正措置といった、より良い、またはより最適な保守活動を行うのに利用され得る。例えば、情報またはデータが機器の状況に関連する保守機能によって収集され得る。次いでこの情報を使用して機器の状況が判定される。状況情報は、診断情報、保守要求、現在または将来の問題の通知などの形のものとすることができる。状況情報が機器の問題を指示する場合、問題を解決することに関連する保守指図および/または部品指図が自動的に生成される。次いで、指図を履行するためにその指図が伝達される。部品指図の場合、そのやりとりは、修理に使用すべき部品の供給業者とのものとし得る。指図が保守指図である場合には、適切な保守要員に知らされ得る。その他の場合、例えば予測される将来の問題が関与する場合などには、指図は、予測される機器不良が発生する前に指図が履行されるようにスケジュールされ得る。加えて指図の状況も、指図に関する定期的報告に基づいて追跡され得る。
プロセス制御システムは、保守指図を識別し、スケジュールするために、プラント資産からの状況情報を、定期的に、連続的に、または別の方法で収集し得る。システムは、必要とされる推定費用、推定時間および推定資材に関連する推定保守情報を含む様々な要因に基づいて、保守指図をスケジュールし得る。本出願では、保守指図の優先順位付けおよびスケジューリングを改善するために多種多様な情報を推定することのできる制御システムを説明する。場合によってはこの制御システムは、ある資産要求データを企業資産管理(EAM)システムに自動的に送って、その資産要求データと関連付けられる様々な保守項目に関する現在のデータおよび/または履歴データを求めてシステムに問い合わせする資産管理システムである。そのようなデータは、資産要求データのための保守タスク、労働力、および資材情報を含み得る。例えば、資産管理システムは、警報条件発生時にEAMに対して問題のある資産を識別することができ、次いでEAMは資産管理システムに、保守タスク、資材、および労働力に関連する保守関連情報を提供する。資産管理システムはこのデータを解析し、警報条件に対処する保守指図を完了するための推定保守情報を作成する。資産管理システムは、保守指図と関連付けられる費用、保守指図を開始する平均開始時刻、保守指図の予定完了時刻、必要とされる資材、労働力およびタスクを推定し得る。一例において資産管理システムは、推定保守情報に基づいて保守指図を作成し、保守指図を適切にスケジュールするために、その保守指図を資産管理システム内、EAM、またはどこか別の場所にある保守指図スケジューラに伝達する。場合によっては、保守指図がEAM自体の内部で作成されることもある。
システムが推定保守情報を用いて保守指図を作成した後で、スケジューラは、少なくとも一部は、資産管理システムによって作成された推定保守情報に基づいて、保守スケジュールを自動的に生成し得る。場合によっては、スケジューラは、資産管理システムからの推定保守情報を考慮するだけでなく、健全性指標、変動性指標、利用率指標、および性能指標の状況情報といった現在の資産データも考慮し得る。この情報は、プロセス特有のもの、機器特有のもの、ユニット特有のもの、ループ特有のもの、またはこれらの組み合わされたものとすることができる。
いずれにしても、スケジューラは、現在の状況情報、保守項目(利用可能な資材のリストなど)に基づく実際のデータ、および以前の完了された保守項目(以前の保守タスクが類似の保守指図を完了することを必要とするなど)に基づいて、保守指図をスケジュールすることができる。保守スケジュールは、必要に応じて、保守システム、プロセス制御システム、および業務アプリケーションを用いて、スケジューリング、部品発注、要員割当て、およびその他の保守項目の完了に影響を及ぼすように調整され得る。
またシステムは、例えば、利用可能な資材または労働力に変更が生じたときに行われ得るように、特定の保守指図の推定保守情報に変更が生じたときなどに、イベントが変化するのに従って保守スケジュールを決定し直すこともできる。これに対応して資産管理システムは、推定であってもそうでなくても、変更された保守情報を、必要に応じて保守スケジュールを改訂するために保守スケジューラに伝達することができる。
プラントの多くの機能領域間でのデータ転送を受け取り、調整するように構成された資産管理システムを有するプロセスプラントを示すブロック図である。 図1のプラント内の資産管理システムに関するデータおよび情報の流れ図である。 グラフィカル・ユーザ・インターフェースによって表示され得るプロセス制御システム内のユニットを表す表示例の図である。 ユーザがプラント内の情報を迅速に調査することを可能にするためにグラフィカル・ユーザ・インターフェースによって提供され得る別の表示例を示す図である。 ユーザがデータを自動的に取り込む保守指図を表示させることを可能にするためにグラフィカル・ユーザ・インターフェースによって提供され得る表示パネルの例を示す図である。 ユーザがデータを自動的に取り込む保守指図を表示させることを可能にするためにグラフィカル・ユーザ・インターフェースによって提供され得る表示パネルの例を示す図である。 回転式機器内の要素の振動のスペクトルプロットの表示を示す図である。 回転式機器内の要素の振動のスペクトルプロットの表示を示す図である。 回転式機器内の要素の振動のスペクトルプロットの表示を示す図である。 回転式機器内の要素の振動のスペクトルプロットの表示を示す図である。 図1のプラント内の自動保守推定システムに関するデータおよび情報の流れ図である。 図10の別の例のデータおよび情報の流れ図である。 図10の別の例のデータおよび情報の流れ図である。 図10の保守推定システムによって決定される様々なデータを示す、保守指図のデータ情報要素の例を示す図である。 表形式で記憶された、複数の保守指図を示す保守指図スケジュールを示す図である。 進行中の保守指図の状況の変化、警報、またはその他のイベントに応答して保守スケジュールを再編成するプロセスの例を示す流れ図である。 通信ネットワークを介して複数のプロセスプラントに接続された遠隔監視施設を示すブロック図である。
次に図1を参照すると、プロセスプラント10は、1つまたは複数の通信ネットワークによっていくつかの制御システムおよび保守システムと相互接続された、いくつかの業務用その他のコンピュータシステムを含む。プロセスプラント10は、1つまたは複数のプロセス制御システム12および14を含む。プロセス制御システム12は、制御装置12Bと、アナログフィールド機器やHART(Highway Addressable Remote Transmitter)フィールド機器15といった様々なフィールド機器にさらに結合されている入力/出力(入出力)カード12Cとに結合されたオペレータインターフェース12Aを含む、PROVOXやRS3システムといった従来のプロセス制御システムまたは他の任意のDCSとすることができる。プロセス制御システム14は、分散プロセス制御システムとすることができ、イーサネット(登録商標)バスなどのバスを介して1台または複数の分散制御装置14Bに結合された1つまたは複数のオペレータインターフェース14Aを含む。制御装置14Bは、例えば、米国テキサス州オースチン所在のFisher−Rosemount Systems,Inc.が販売するDeltaV(商標)制御装置や、他の任意の所望の種類の制御装置とすることができる。制御装置14Bは、入出力機器を介して、例えば、HARTまたはFieldbusフィールド機器や、例えば、PROFIBUS(登録商標)、WORLDFIP(登録商標)、Device−Net(登録商標)、AS−InterfaceおよびCANの各プロトコルのいずれかを使用するものなどを含む、他の任意のスマートまたは非スマートフィールド機器といった、1台または複数のフィールド機器16に接続されている。知られているように、各フィールド機器16は制御装置14Bに、プロセス変数およびその他の機器情報に関連するアナログまたはディジタル情報を提供し得る。オペレータインターフェース14Aは、例えば、制御オプティマイザ、診断エキスパート、ニューラルネットワーク、調整ツールなどを含めて、プロセス制御オペレータがプロセスの操作を制御するのに利用できるツールを記憶し、実行することができる。
さらに、プロセス制御システム12および14、またはシステム内の個々の機器には、保守および監視活動を行うためにAMS(商標)アプリケーションまたは他の任意の機器監視通信アプリケーションを実行するコンピュータなどの保守システムが接続されてもよい。例えば、制御装置12Bおよび/または各機器15には、各機器15とやりとりし、場合によっては、機器15上の他の保守活動を再構成し、または実行するために、(無線またはハンドヘルド機器ネットワークを含む)任意の所望の通信回線またはネットワークを介して接続保守コンピュータ18が接続されてもよい。同様に、分散プロセス制御システム14と関連付けられたユーザインターフェース14Aの1つまたは複数には、各機器16の動作状況に関連するデータ収集を含む保守監視機能を行うために、AMS(商標)アプリケーションなどの保守アプリケーションがインストールされ、そのユーザインターフェース14Aによって実行されてもよい。
またプロセスプラント10は、(バス、無線通信システム、あるいは読取値を取り込むために装置20に接続され、次いで取り外されるハンドヘルド機器といった)何らかの永続的または一時的通信リンクを介して保守コンピュータ22に接続されている、タービン、モータなどといった様々な回転装置20も含む。保守コンピュータ22は、例えば、CSi Systems社などが提供する監視診断アプリケーション23や、回転装置20の動作状態を診断、監視、最適化するのに使用される他の任意の既知のアプリケーションを記憶し、実行し得る。保守要員は普通、アプリケーション23を使用してプラント10内の回転装置20の性能を保守、監督し、回転装置20の問題を突き止め、回転装置20をいつ修理し、または交換しなければならないかを判定する。
同様に、プラント10と関連付けられた発電配電設備25を有する発電配電システム24も、バスなどを介して、プラント10内の発電配電設備25を運用し、その動作を監督する別のコンピュータ26に接続されている。コンピュータ26は、発電配電設備25を制御し、保守するために、例えばLiebert and ASCO社や、その他の企業によって提供されるような周知の電力制御診断アプリケーション27を実行し得る。
以前は、様々なプロセス制御システム12、14、ならびに発電システムおよび保守システム26、22は、それぞれ、各システムが、これらのシステムそれぞれにおいて生成され、または収集されるデータを有益な方法で共用し得るように相互接続されていなかった。その結果、プロセス制御機能、発電機能、回転装置機能といった異なる機能はそれぞれ、その個々の機能の影響を受け、またはその個々の機能に影響を及ぼす可能性のあるプラント内の他の装置が、当然ながらほとんどあり得ないことであるが、完璧に動作しているものと仮定して動作していることになる。しかし、各機能は非常に異なり、これらの機能を監督するのに使用される装置および要員も異なるため、プラント10内の異なる機能システム間では有意義なデータ共用がほとんど、または全く行われていなかった。
この問題を克服するために、プロセス制御機能12および14、コンピュータ18、14A、22および26で実施されるような保守機能、ならびに業務機能を含む、プラント10内の様々な機能システムと関連付けられた、コンピュータまたはインターフェースに通信可能な状態で接続されているコンピュータシステム30が提供される。詳細にはコンピュータシステム30は、従来のプロセス制御システム12と、その制御システムと関連付けられた保守インターフェース18とに通信可能な状態で接続され、分散プロセス制御システム14のプロセス制御および/または保守インターフェース14Aに接続され、回転装置保守コンピュータ22と発電配電コンピュータ26とに接続され、接続は全てバス32を介して行われる。バス32は任意の所望の、または適切なローカル・エリア・ネットワーク(LAN)または広域ネットワーク(WAN)プロトコルを使用して通信を実現し得る。
図1に示すように、コンピュータ30はまた、同じ、または異なるネットワークバス32を介して、業務システムコンピュータおよび保守計画コンピュータ35、36にも接続されており、これらのコンピュータは、例えば、企業資源計画(ERP)、資材所要量計画(MRP)、会計、生産および顧客発注の各システム、保守計画システムまたは、部品、備品および原料発注アプリケーション、生産スケジューリングアプリケーションなどといった他の任意の所望の業務アプリケーションを実行し得る。またコンピュータ30は、例えばバス32などを介して、プラント規模のLAN37、企業WAN38、ならびに、遠隔地からのプラント10の遠隔監視またはプラント10との通信を可能にするコンピュータシステム40にも接続され得る。
一実施形態では、バス32を介した通信がXMLプロトコルを使用して行われる。この場合、各コンピュータ12A、18、14A、22、26、35、36などからのデータはXMLラッパでラップされ、例えばコンピュータ30などに位置し得るXMLデータサーバに送られる。XMLは記述言語であるため、サーバはどんな種類のデータでも処理することができる。サーバでは、必要ならば、データは新しいXMLラッパでカプセル化される、すなわちこのデータは、あるXMLスキーマから、受信側アプリケーションのそれぞれについて作成される1つまたは複数の別のXMLスキーマにマップされる。したがって、データ発信側はそれぞれ、その機器またはアプリケーションに理解でき、または都合のよいスキーマを使用してそのデータをラップすることができ、受信側アプリケーションはそれぞれ、その受信側アプリケーションに使用され、またはその理解される別のスキーマでデータを受け取ることができる。サーバは、データの発信元と(1つまたは複数の)宛先に応じてあるスキーマを別のスキーマにマップするように構成されている。また、必要に応じてサーバは、データを受け取ったことに基づいてある一定のデータ処理機能またはその他の機能を果たすこともできる。マッピングおよび処理機能の規則は、本明細書で説明するシステムの動作に先立ち、サーバにおいてセットアップされ、記憶される。このように、データは任意の1つのアプリケーションから1つまたは複数の別のアプリケーションに送られ得る。
概して、コンピュータ30は、プロセス制御システム12および14、保守システム18、22および26、業務システム35および36によって生成されるデータおよびその他の情報、ならびにこれらのシステムのそれぞれにおいて実行されるデータ解析ツールによって生成される情報を収集する資産管理システム50を記憶し、実行する。資産管理システム50は、例えば、現在NEXUSが提供しているOZエキスパートシステムなどに基づくものとすることができる。しかし、資産管理システム50は、例えば任意の種類のデータ・マイニング・システムを含む他の所望の種類のエキスパートシステムであってもよい。重要なことには、資産管理システム50はプロセスプラント10においてデータおよび情報のクリアリングハウスとして働き、保守領域といったある機能領域から、プロセス制御や業務機能領域といった別の機能領域へのデータまたは情報の配信を調整することができる。また資産管理システム50は、収集されたデータを使用して、プラント10内の異なる機能と関連付けられたコンピュータシステムの1つまたは複数に配信され得る新しい情報またはデータを生成することもできる。さらに資産管理システム50は、収集されたデータを使用して、プロセスプラント10内で使用すべき新しい種類のデータを生成する他のアプリケーションを実行し、またはその実行を監督することもできる。
詳細には、資産管理システム50は、プロセス制御機器および計測機器、発電機器、回転装置、ユニット、領域などのような機器と関連付けられた指標を作成し、またはプラント10内のループなどのようなプロセス制御エンティティと関連付けられている指標生成ソフトウェア51を含み、または実行し得る。その場合これらの指標は、プロセス制御の最適化を支援するためにプロセス制御アプリケーションに提供することもでき、経営者にプラント10の運営と関連付けられるより完全な、または理解しやすい情報を提供するために、業務ソフトウェアや業務アプリケーションに提供することもできる。また資産管理システム50は、オペレータが制御を最適化するといった制御活動を行うのを支援するために、保守データ(機器状況情報など)および業務データ(スケジュールされた指図、時間枠などと関連付けられたデータなど)を、例えばプロセス制御システム14などと関連付けられた制御エキスパート52に提供することもできる。制御エキスパート52は、例えば、ユーザインターフェース14Aや、制御システム14と関連付けられた他の任意のコンピュータなどに位置してもよく、必要に応じてコンピュータ30内に位置してもよい。
一実施形態では、制御エキスパート52は例えば、前述の米国特許出願第09/256,585号明細書および米国特許出願第09/499,445号明細書に記載されている制御エキスパートなどとすることもできる。しかし、これらの制御エキスパートはさらに、これらの制御エキスパートによって行われる意思決定の際に、プロセスプラント10内の機器、またはその他のハードウェアの状況に関連するデータを組み込み、使用してもよい。詳細には、以前は、ソフトウェア制御エキスパートは一般に、意思決定またはプロセスオペレータへの勧告を行うのに、プロセス変数データと若干の限られた機器状況データだけを使用した。資産管理システム50の提供する通信、特に、コンピュータシステム18、14A、22および26ならびにこれらのコンピュータ上で実施されるデータ解析ツールが提供するような機器状況情報に関連する通信が備わっていれば、制御エキスパート52は、健全性、性能、利用率、変動性情報といった機器状況情報を受け取り、それをプロセス変数情報と共にその意思決定に組み込むことができる。
加えて資産管理システム50は、プラント10内の機器の状態および制御活動の実施に付随する情報を業務システム35および36に提供することもでき、その場合、例えば保守指図生成アプリケーションまたはプログラム54は、プラント10内で検出された問題に基づいて自動的に保守指図を生成し、部品を発注することができ、あるいは実行されている作業に基づいて備品を発注することができる。同様に、資産管理システム50によって検出された制御システムの変更により、業務システム35または36に、プログラム54などを使用してスケジューリングおよび備品発注を行うアプリケーションを実行させることもできる。同様に、顧客注文などにおける変更を業務システム35または36に入力することもでき、このデータを資産管理システム50と、制御ルーチンまたは制御エキスパート52とに送って、例えば、新規に発注された製品の製造を開始し、または業務システム35および36において行われた変更を実施するなどのために、制御を変更させることもできる。当然ながら、必要に応じて、バス32に接続された各コンピュータシステムには、コンピュータ内のその他のアプリケーションから適切なデータを取得し、このデータを、例えば資産管理システム50などに送るように機能するアプリケーションが備わってもよい。
加えて、資産管理システム50は、プラント10内の1つまたは複数のオプティマイザ55に情報を送ることもできる。例えば、コンピュータ14Aには制御オプティマイザ55が位置し、1つまたは複数の最適化ルーチン55A、55Bなどを実行することができる。加えて、または代替として、オプティマイザルーチン55は、コンピュータ30または他の任意のコンピュータによって記憶され、実行されてもよく、したがって、必要なデータが資産管理システム50によって送られてもよい。必要に応じてプラント10は、プラント10の特定の側面をモデル化するモデル56を含んでもよく、これらのモデル56は、資産管理システム50、制御、または制御エキスパート52といったその他のエキスパートによって、モデル化機能を果たすようために実行され得、モデル化機能の目的については以下でより詳細に説明する。しかし概して、モデル56は、機器、領域、ユニット、ループなどのパラメータを決定し、オプティマイザルーチン55の一部として不良センサまたはその他の不良装置を検出し、プラント10で使用するための性能指標や利用率指標といった指標を生成し、性能または条件監視を行うのに使用することができ、他の多くの用途にも使用される。モデル56は、英国ティーズサイド所在のMDC Technology社によって作成、販売されているものといったモデルとすることもでき、他の任意の所望の種類のモデルとすることもできる。当然ながら、プラント10内で提供することができ、資産管理システム50からのデータを使用することのできるアプリケーションには他にも多くのものがあり、本明細書で説明するシステムは本明細書で具体的に言及するアプリケーションだけに限定されるものではない。しかしながら全体として資産管理システム50は、プラント10の全ての機能領域間でのデータ共用および資産調整を可能にすることによって、プラント10内の全ての資産の利用を最適化するのに役立つ。
また概して、1つまたは複数のユーザ・インターフェース・ルーチン58を、プラント10内のコンピュータの1台または複数に記憶させ、そのコンピュータによって実行することもできる。例えば、コンピュータ30、ユーザインターフェース14A、業務システムコンピュータ35または他の任意のコンピュータがユーザ・インターフェース・ルーチン58を実行してもよい。各ユーザ・インターフェース・ルーチン58は、資産管理システム50からの情報を受け取り、または予約配信を受けることができ、各ユーザ・インターフェース・ルーチン58には、同じまたは異なるデータセットが送られ得る。ユーザ・インターフェース・ルーチン58のいずれも、異なる画面を使用して異なるユーザに異なる種類の情報を提供することができる。例えば、ユーザ・インターフェース・ルーチン58の1つは、制御オペレータまたは経営者に、その人物が制約条件を設定し、または標準制御ルーチンにおいて、もしくは制御オプティマイザルーチンにおいて使用するための最適化変数を選択することを可能にするための1つまたは複数の画面を提供し得る。ユーザ・インターフェース・ルーチン58は、ユーザが何らかの調整された方法で指標生成ソフトウェア51によって作成された指標を表示させることを可能にする制御誘導ツールを提供してもよい。またこのオペレータ誘導ツールは、オペレータまたは他の任意の人物が、機器、制御ループ、ユニットなどの状態に関する情報を取得し、これらのエンティティの問題に関連する情報がプロセスプラント10内の他のソフトウェアによって検出されている際に、その情報を簡単に調べることも可能にし得る。また、ユーザ・インターフェース・ルーチン58は、ツール23および27、AMS(商標)アプリケーションや他の任意の保守プログラムといった保守プログラムによって提供され、もしくは生成される、または資産管理システム50と連動するモデルによって生成される性能監視データを使用して、性能監視画面を提供することもできる。当然ながら、ユーザ・インターフェース・ルーチン58は、任意のユーザに、プラント10の任意の、または全ての機能領域において使用される設定またはその他の変数を利用させ、それらの変数を変更させることもできる。
プロセスプラント10における資産データの収集および解析に関する考察を行うために図2を参照する。図2には、資産管理システム50とプロセスプラント10内の他のコンピュータツールまたはアプリケーションの間のデータフローの一部を説明するデータ流れ図が示されている。以下では、いくつかの機能と関連して利用システム50を説明するが、資産管理システムの一例についてのさらに詳細な考察が、資産利用エキスパートに関連して、参照によりその全文が本明細書に明示的に組み込まれる、2002年2月28日に出願された、「Automatic work order/parts order generation and tracking」という名称の米国特許出願第10/086,159号明細書で論じられている。
資産管理システム50は、マルチプレクサ、発信器、センサ、ハンドヘルド機器、制御システム、無線周波数(RF)送受信機、オンライン制御システム、ウェブサーバ、履歴データ収集プログラム(historian)、制御モジュールまたはプロセスプラント10内のその他の制御アプリケーションといった多数のデータ収集機構またはデータ源、ユーザインターフェースや入出力インターフェースといったインターフェース、ならびにバス(Fieldbus、HART、イーサネット(登録商標)バスなど)、バルブ、送受信機、センサ、サーバ、制御装置といったデータサーバ、およびプロセス計測、回転装置、電気設備、発電設備、変速駆動装置などといった他のプラント資産から情報を受け取ることができる。このデータは、データがどのようにして生成され、または他の機能システムによって使用されるかに基づいて任意の所望の形を取ることができる。さらに、このデータは、前述のXMLプロトコルといった任意の所望の、または適切なデータ通信プロトコルおよび通信ハードウェアを使用して資産管理システム50に送られ得る。しかし概して、プラント10は、資産管理システム50がデータ源の1つまたは複数から特定の種類のデータを自動的に受け取り、資産管理システム50がそのデータに対して所定の措置を講じることができるように構成される。
また資産管理システム50は、現在提供されている典型的な保守データ解析ツールといったデータ解析ツール、機器と関連付けられたツールなどの性能追跡ツール、ならびに前述の米国特許出願第09/256585号明細書および米国特許出願第09/499445号明細書に記載されているようなプロセス制御システムのための性能追跡ツールからも情報を受け取る(また、各ツールを実際に実行してもよい)。またデータ解析ツールには、例えば、ある種の問題の根本原因を検出する根本原因アプリケーション、米国特許第6,017,143号明細書に記載されているようなイベント検出、参照により本明細書に明示的に組み込まれる、(1999年5月3日に出願された)米国特許出願第09/303,869号明細書に開示されているような調整ループ診断、参照により本明細書に明示的に組み込まれる、(1999年2月25日に出願された)米国特許出願第09/257,896号明細書に記載されているような導圧管詰まり(impulse lines plugging)検出アプリケーション、その他のライン詰まり検出アプリケーション、機器状況アプリケーション、機器構成アプリケーションおよび保守アプリケーション、AMS(商標)やエクスプローラアプリケーションや監査証跡アプリケーションといった機器記憶、履歴および情報表示ツールなども含まれ得る。さらにシステム50は、拡張型制御エキスパート52といったプロセス制御データ解析ツール、参照により本明細書に明示的に組み込まれる、(2000年6月14日に出願された)米国特許出願第09/593,327号明細書、および(1999年10月4日に出願された)米国特許出願第09/412,078号明細書に記載されているようなモデル予測制御プロセスルーチン、調整ルーチン、ファジィ論理制御ルーチンおよびニューラルネットワーク制御ルーチンからも、プロセス制御システム10内に設けられ得る米国特許第5,680,409号明細書に記載されているような仮想センサからもデータおよび任意の情報を受け取ることができる。さらに資産管理システム50は、オンライン振動、RF無線センサやハンドヘルド式データ収集ユニット、回転装置と関連付けられたオイル解析、サーモグラフィ、超音波システム、レーザ位置合わせ平衡システムといった回転装置に関連するデータ解析ツールから情報を受け取ることもでき、これらは全てプロセスプラント10内の回転装置の問題または状況の検出に関連するものとすることができる。これらのツールは現在当分野において既知であり、よって本明細書ではこれ以上説明しない。さらに資産管理システム50は、任意の所望の電力管理ツールおよび電力設備監視解析ツールを含み得る、図1のアプリケーション23や27といった、電力管理および電力設備および電源に関連するデータを受け取ることもできる。
一実施形態では、資産管理システム50は、機器モデル、ループモデル、ユニットモデル、領域モデルなどといったプラント10内の装置の一部または全部の数学的ソフトウェアモデル56を実行し、または例えば、コンピュータ30やプロセスプラント10内の他の任意の所望のコンピュータによって実行されるこれらのモデル56の実行を監督する。資産管理システム50は、いくつかの理由でこれらのモデルによって作成され、またはこれらのモデルと関連付けられたデータを使用し得る。このデータの一部(またはモデル自体)を使用してプラント10内の仮想センサが提供されてもよい。このデータの一部、またはモデル自体を使用してプラント10内の予測制御またはリアルタイム最適制御が実施されてもよい。モデル56によって生成されるデータの一部が、指標生成ルーチン51によって、業務アプリケーションやプロセス制御アプリケーションといった他のアプリケーションにおいて使用される指標を生成するのに使用されてもよい。上記その他の目的でのモデル56の使用について以下でより詳細に説明する。
資産管理システム50は、例えば、バス32やプロセスプラント10内の他の任意の通信ネットワークを介して、データが生成されるときに、またはある一定の周期でデータを受け取る。その後、周期的に、または必要に応じて、資産管理システム50は、そのデータを他のアプリケーションに再配信し、またはそのデータを使用して、プロセスプラント10の制御または操作の異なる局面において役立つ他の情報を生成し、その情報をプラント10内の他の機能システムに提供する。詳細には、資産管理システム50は、指標生成ルーチン51に、プロセスプラント10内の機器、ユニット、ループ、領域、またはその他のエンティティの1つまたは複数と関連付けられる、性能指標、利用率指標、健全性指標、変動性指標といった一連の複合指標を作成させるためにデータを供給し得る。また本明細書では、これらの指標の生成および使用についても詳細に論じる。
資産管理システム50は、データ解析ツール・モデル・システム53から受け取られる情報からモデルを作成することができ、この情報は、資産管理システム50においてモデルに組み立てることのできる以前に作成されたモデルまたはモデルセグメントを含み得る。場合によっては、ツール・モデル・システム53は、システム50が実際の性能モデルデータと比較して性能指標を決定する設計パラメータモデルを含む。
また資産管理システム50は、プロセス制御装置内に位置し得る制御ルーチン62、またはそれらの制御装置、オプティマイザ55、業務アプリケーション63、保守アプリケーション66などと関連付けられたインターフェースとの間でもデータをやりとりし得る。
さらに制御エキスパート65(予測プロセス制御装置を含んでもよい)は、以前は単に、それが制御している機器が適正に働いているか、それとも全く働いていないと想定するだけにすぎなかったが、前述の利用率指標、変動性指標、健全性指標、性能指標といった、制御エキスパート65が制御している機器の状況もしくは健全性に関連する資産管理システム50からの情報、またはプロセスを制御しようとするときに考慮に入れることのできる、機器、ループなどの動作状況に関連する他の情報を受け取ることができる。予測制御装置65ならびにオプティマイザ55は、ユーザ・インターフェース・ルーチン58に追加の情報およびデータを提供し得る。予測制御装置65またはオプティマイザ55は、ネットワーク内の機器の実際の現在の状況に付随する状況情報を使用すると共に、制御システム内の予測に基づいて制御を最適化するために例えば業務アプリケーション63などによって定義される、資産管理システム50から提供される業務ソリューションソフトウェアによって識別されるような目標および将来のニーズを考慮に入れることもできる。
さらに資産管理システム50は、業務ソリューションまたは業務コンピュータ35および36において通常使用されるような企業資源計画ツールとの間でデータのやりとりをすることもできる。これらのアプリケーションには、生産計画、資材所要量計画を制御する生産計画ツール、業務アプリケーションなどで使用するための部品指図、保守指図、または備品指図を自動的に生成する保守指図生成ツール54が含まれ得る。当然ながら、部品指図、保守指図および備品指図の生成は、資産管理システム50からの情報に基づいて自動的に完了させることができ、それによって、資産が修理を必要とすることを認識するのに必要とされる時間、ならびに保守案件に関して是正措置を施すのに必要な部品を受け取るのに要する時間が短縮される。
また資産管理システム50は、保守システムアプリケーション66に情報を提供することもでき、保守システムアプリケーション66は、保守要員に直ちに問題を警告するだけでなく、問題を是正するのに必要とされる、部品の発注などといった是正措置も講じる。さらに、資産管理システム50が利用することのできる、以前はどんな単一のシステムからも利用できなかった種類の情報を使用して、新しいモデル68が生成され得る。当然ながら、図2から理解されるように、資産管理システム50は、データモデルおよび解析ツールから情報またはデータを受け取るだけでなく、企業資源ツール、保守ツールおよびプロセス制御ツールからも情報を受け取る。
さらに、1つまたは複数の協調型ユーザ・インターフェース・ルーチン58が、資産管理システム50ならびにプラント10内の他の任意のアプリケーションとやりとりして、オペレータ、保守要員、経営者などにヘルプおよび視覚化を提供することもできる。オペレータその他のユーザは、協調型ユーザ・インターフェース・ルーチン58を使用して、予測制御を実行または実施し、プラント10の設定を変更し、プラント10内でヘルプを表示させ、または資産管理システム50によって提供される情報に関連する他の任意の活動を行うこともできる。
資産管理システム50は、個々のプラント、または機器、ユニット、ループ、領域などといったプラント内のエンティティの動作をモデル化する1つまたは複数の数学的モデルまたはソフトウェアモデル56を実行し、またはその実行を監督することができる。またこれらのモデルによって資産管理システム50は、前述のようにモデルによって決定されたパラメータの1つまたは複数を、モデル化されているエンティティの設計パラメータに従って実行されたモデルによって決定された同じパラメータと比較することにより、性能指標またはプロットを定義することもできる。別のモデルを使用して、特定の機器またはその他のエンティティの健全性を示すことも、これらのエンティティを指示する健全性指標を提供してもよい。例えば、ある一定のモデルについて使用される回帰分析によって決定されるある一定の入力および出力センサの誤差測定を、それらの機器の健全性の指標として使用し、または健全性の指標に変換することもできる。
性能指標および健全性指標に加えて、資産管理システム50は、利用率指標や変動性指標といった別種の指標を作成する際にも、指標生成ルーチン51を支援することができる。変動性指標は、機器、ループ、ユニットなどとの間でやりとりされる何らかの信号、またはそれらと関連付けられる他の何らかのパラメータが、この信号またはパラメータの予期される変動量と比べてどれ程変動するかを指示する。利用率指標は、どのような形にせよ、個々の機器、ユニット、ループ、または他のエンティティの利用率を追跡または反映し、以前に決定されたベンチマークまたは運用目標に基づいて、これらのエンティティが過度に利用されているか、それとも十分に利用されていないかに関する何らかの指標を提供し得る。
図1のシステムの1つの重要な側面が、本明細書で説明する資産管理システム50によって提供される様々な資産活用機能とユーザとの対話を円滑化するための、資産管理システム50と統合されたグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)を提供するユーザ・インターフェース・ルーチン58である。しかし、GUIを詳細に論じる前に、GUIは任意の適切なプログラミング言語および技法を使用して実施される1つまたは複数のソフトウェアルーチンを含み得ることを理解する必要がある。さらに、GUIを構成するソフトウェアルーチンは、プラント10内の、例えばワークステーション、制御装置などといった単一の処理装置またはユニット内で記憶され、処理されてもよく、あるいは、GUIのソフトウェアルーチンは、資産活用システム内で相互に通信可能な状態で結合されている複数の処理ユニットを使用した分散方式で記憶され、実行されてもよい。
必須ではないが、好ましくは、GUIは、よく知られているグラフィカル・ウィンドウズ(登録商標)(graphical windows(登録商標))・ベースの構造および外観を使用して実施され、その場合には、複数の相互リンクされたグラフィカルビューまたはページが、ユーザが各ページを望み通りにナビゲートして特定の種類の情報を表示させ、かつ/または取り出すことを可能にする1つまたは複数のプルダウンメニューを含む。前述の資産管理システム50の特徴および/または機能は、GUIの1つまたは複数の対応するページ、ビューまたは表示を介して表現されたり、アクセスされたり、呼び出されたりする。さらに、GUIを構成する様々な表示は、特定の種類の情報を取り出し、または資産管理システム50の特定の機能にアクセスし、かつ/または特定の機能を呼び出すための、ユーザによる迅速で、直観的なナビゲーションを円滑化するように、論理的に相互リンクされ得る。
一般的に、本明細書で説明するGUIは、プロセス制御領域、ユニット、ループ、機器などの直観的なグラフィック描写または表示を提供する。これらのグラフィック表示はそれぞれ、GUIによって表示されている特定のビューと関連付けられる(その一部または全部は前述の指標生成ルーチン51によって生成され得る)数値的な状況および性能の指標を含んでもよい。例えば、プロセス制御領域を示す表示は、その領域の状況および性能(すなわち、装置階層の特定のレベルにおけるプロセス制御システムの特定の部分)を反映する1組の指標を提供し得る。他方、ループを示す表示は、その特定のループと関連付けられる1組の状況および性能の指標を提供し得る。いずれにしても、ユーザは、任意のビュー、ページまたは表示内に示される指標を使用して、その表示内に示される機器、ループ、などのいずれかに問題が存在するかどうか迅速に評価することができる。
加えて本明細書で説明するGUIは、自動的に、またはユーザの要求に応答して、ユーザに保守情報を提供することもできる。資産管理システム50のどの部分が保守情報を提供してもよい。同様にGUIは、やはり資産管理システム50によって提供され得る警報情報、プロセス制御情報などを表示することもできる。さらにGUIは、プラント10内で発生している、または発生しようとしている問題と関連するメッセージをユーザに提供することもできる。これらのメッセージは、問題を記述し、現在の問題を軽減するために実施され得る、または潜在的問題を回避するために実施され得るシステムへの可能な変更を示唆し、問題を修正し、または回避するために推進され得る処置方針を記述するなどのグラフィック情報および/またはテキスト情報を含み得る。
図3は、GUIによって表示され得るプロセス制御システム内のユニット200を表す表示の一例である。図3に示すように、ユニット200は、例えば、バルブ、ポンプ、温度発信器などといった複数の機器を含み、それら全てが図示のようにグラフィックで示され得る。加えてこの表示は、矢印線や、様々な機器の間の論理的、物理的相互接続を表す他の任意の印を含んでもよい。当然ながら、そのようなプロセス制御システム(またはプロセス制御システムの部分)のグラフィック表現は、当分野では周知であり、したがって、これらのグラフィック表現または表示を実施する方法について、本明細書ではこれ以上説明しない。
重要なことには、図3に示すGUI表示は複数の指標名および値250も含む。詳細には、指標名および値250には、すでに資産管理システム50および指標生成ルーチン51と関連して簡単に論じた、性能指標、健全性指標、変動性指標および利用率指標が含まれる。指標名および値250は、図示のように表形式で表示されても、他の任意の所望の形式で表示されてもよい。指標名および値250は、ユニット200全体の性能および状況を表し、したがって、図示の指標値は、必須ではないが好ましくは、ユニット200を構成する各サブユニットおよび/または各機器と関連付けられた指標値で構成されている。
図4は、ユーザがプラント10内の警報情報、条件などを迅速に調査することができるようにGUIによって提供され得る表示の別の例である。プラント10のハイ・レベル・グラフィック・ビュー300は、1つまたは複数の保留中の警報を有する警報バナー320を含む。警報バナー内の各警報は、その警報またはイベントを生成した機器と一意に関連付けられる英数字標識を使用して表され得る。加えて、バナー320内の各警報は、その特定の警報に関連するより詳細な情報を含むポップアップウィンドウ350を生成するためにユーザによって選択され得る情報ボタン340も含み得る。さらにユーザは、個々の警報の可能な理由を調査するために、その警報を発生させた機器の英数字指示子を選択することもできる。英数字指示子が選択されると、GUIはポップアップウィンドウ360を提供し得る。ポップアップウィンドウ360は、ユーザが、個々の警報にどのように対処すべきか、およびどんな時間枠内にその警報に対処すべきかについて理解を容易にする、1つまたは複数の応答カテゴリ380を提供し得る。例えば、ポップアップウィンドウ360は、特定の機器がもはや通信を行っていないこと、その機器が故障していること、その機器を直ちに保守する必要があること、またはその機器が近いうちに保守もしくは他の何らかの対処を必要とすることを指示し得る。当然ながら、代わりにより多数、より少数の、かつ/または異なる応答カテゴリが使用されてもよい。この時点においてGUIによって生成される警報表示は、参照により本明細書に明示的に組み込まれる、(2000年11月7日に出願された)米国特許出願第09/707,580号明細書に開示されている統合された表示とすることができる。一般に、この警報表示は、プロセス警報および警告、ならびに保守警報および警告のような別種の警報を示し得る。さらに、警報と共に、警報バナーのフィールド350に示される具体的情報のような警報に関する情報が、GUIまたは資産管理システム50に送られてもよい。
図5Aおよび図5Bは、GUIによって提供され得る、ユーザが、保守指図生成ルーチン54によって自動的に生成されている可能性のある保守指図を追跡することを可能にする表示の例である。資産管理システム50は保守指図生成ルーチン54に、資産管理システム50および/またはGUIを介して資産管理システム50を操作するユーザによって発見され、または認識された問題または潜在的問題に応答して保守指図生成ルーチン54に保守指図を自動的に生成させるデータを提供し得る。例えば、資産管理システム50は、診断情報、保守要求などを受け取り、これに応答して保守システムに、診断情報と関連する1つまたは複数の問題に対処するよう保守要員に要求する保守指図を生成させる。当然ながら、生成される保守指図の詳細は、検出される問題の種類または状況、ならびに、部品、備品などを発注するなどといった、問題を修正するのに使用される標準形式によって異なる。
図5Aには、ダイアログボックス372でユーザに提示され得る、保守指図、図示の例では指図「1194」に関する様々な情報を示す表示パネル370が示されている。図示の表示パネル370は、場所、装置の種類、報告発信元(「Maximo」)といった様々な情報を提示する。この情報は例えば、ユーザにプラント資産および保守指図に関する任意の情報を提供するなどのためのものである。さらにこの一般情報は、以前に記憶されたデータから自動的に取り込まれてもよい。この一般情報に加えて、表示パネル370には、自動的に生成された推定時間データがユーザに表示されるスケジューリング情報セクション374も示されている。その推定時間データは、本明細書で説明するような技法に従って、利用可能な労働力、資材および平均時間または保守データの実績時間に基づいて資産管理システム50によって作成される、推定開始時刻(リードタイム)376と推定完了時刻378の両方を含む。また表示パネル370は、実際の開始時刻と完了時刻とをそれぞれ入力するためのダイアログボックス380および382も有し、これらの時刻は、後でこの種の保守指図に関する実績時間情報データとして使用することができる。
図5Aには推定時間計算を示す一般的な保守指図表示が示されているが、図5Bには、(作業指図「1003」と表示された)保守指図のための推定タスク386と、それらのタスクを完了するための、本明細書で説明する技法に従って資産管理システム50によって自動的に生成される推定費用データ388とを示す表示パネル384が示されている。図示の例では、推定費用データ388は、保守指図を完了するのに必要とされる労働力のための、自動的に求められた費用データを示す。タブ390およびタブ392を選択することにより、ユーザは、それぞれ、資材とツールとの推定費用情報を表示させることができる。
図5Aおよび図5Bには、保守指図に関する様々な情報が、様々なパネルに示されているが、これらは例として示すものにすぎないことが理解される。ユーザ・インターフェース・ルーチン58は、自動的に生成される推定データを含む保守指図情報を、単一表示上のものや複数の表示パネルにまたがるものを含めて、様々な方法でユーザに提示し得る。加えて、図5Aおよび図5Bの各例に示すものより多くの、異なった、またはより少ない情報がユーザに提供されてもよい。
本明細書で使用する場合、「保守指図」という用語は、前述の米国特許出願第10/086,159号明細書の例と同様の、「作業指図」とも呼ばれるものを含むものである。さらに「保守指図」という用語は、本明細書で使用する場合、保守要求および作業要求も含み得る。例えば、システムによっては、システムは「作業要求」を出すだけにすぎず、それに続いて、その要求の「承認/割り当て」を行うための措置が講じられなければならず、それによって要求が作業指図となる。いずれにしても、「保守指図」という用語は、本明細書で使用する場合、そのような任意の指図または要求を含み得る。
さらに、保守指図生成ルーチン54は、プラント10内の検出された実際の問題または予測される問題に基づき、オペレータまたは保守要員の介入ありまたはなしで、供給業者またはその他の企業と自動的にやりとりして、部品、備品などを発注する企業間通信機能を含むこともできる。より詳細には、ルーチン54は、資産管理システム50、または回転装置解析ツールといったデータ解析ツールのいずれかによって提供されたデータ、または行われた予測に基づき、機器またはその他の資産の現在の問題または予測される将来の問題の通知を受け取ることができる。次いでルーチン54は、例えば、インターネット、電話、無線その他の通信接続などを介して供給業者に自動的にコンタクトし、機器の交換が必要になる前に、プラント10に部品、装置または備品が届けられるように指図する。このように、保守指図生成ルーチン54は、ダウン時間を抑え、または問題が実際に発生したときに問題を修復するための部品、装置または備品を待つ必要によって、ダウン時間がほとんどまたは全く生じないようにするのに役立つ。これによりプラント10の能率が改善される。
次に図6〜図9を参照すると、GUIはユーザに、資産管理システム50またはプラント10内のデータ解析ツールのいずれかによって検出され得る、現在の問題または予測される問題などの将来の問題を指示する他の画面を提供することができる。詳細には、図6〜図9には、図1の振動解析プログラム23によって行われる回転式機器内の、シャフトなどの要素の振動のスペクトルプロット、およびこれらのプロットに基づいて解析ツールによって検出される条件または問題を提示する表示が示されている。例えば、図6には検出された不均衡条件が示されており、図7には検出された位置合わせ不良条件が示されており、図8には検出されたゆるみ条件が示されており、図9には検出された摩耗軸受条件が示されている。当然ながら、データ解析ツールの結果に基づく回転式機器またはその他の機器の他の条件を表示させることもできる。さらに、これらのツールの結果を使用して、保守指図生成ルーチン54に、交換部品を自動的に発注させることもできる。
様々な資産データをグラフィック表示する以上に、制御システムは、収集され、または導出された状況情報を使用して、プラント資産を監視し、保守を必要とする警報条件を識別し、そのような保守を行うための時間および費用を見積もり、そのような推定値に基づいて保守指図に優先順位を付け、スケジュールすることもできる。
図10に、本実施形態による、ある判定された推定保守情報に基づいて保守指図を識別し、スケジュールする際に使用され得る保守スケジューラシステムの例400を示す。図示の例では、システム400は、スマートフィールド機器などの資産とやりとりして、資産のいずれかにおいて警報条件が発生しているかどうかを判定する、前述の制御システム12や14といった制御システム410を含む。制御システム410は、それに加えて、または独立に、資産管理システムとやりとりして、資産活用エキスパートによって作成される性能指標、健全性指標、利用率指標、変動性指標といったモデルパラメータに基づいて警報条件を判定することもできる。これらの指標は、各指標が資産の性能が所望のレベルを下回っていることを指示するときに、対応するユニット、機器、フィールド装置、ループなどの保守指図(図5Aおよび図5Bなどを参照)を自動的に作成するのに使用され得る。通常、制御システム410は、前述のように、制御装置を介して複数の資産に接続される。
制御システム410は、連続して資産を監視する場合もあるが、周期的に、スケジュールされた時刻に、またはプロセスシステムや業務システムからの命令に応答して資産を監視する場合もある。伝達される警報条件は、当然ながら、単一の指標またはイベントに基づくものでもよく、場合によっては、複数の指標またはイベントに基づくものでもよく、単一の資産に基づくものでも、複数の資産に基づくものでもよい。さらに制御システム410は、資産活用エキスパートによってモデル化され、作成された様々な指標の組み合わせを表す複合指標に基づいて警報条件を作成してもよい。例えば制御システム410は、ある資産の性能指標と健全性指標を組み合わせて、警報条件を作成するのに使用される複合指標にするように指示され得る。そうではあるが、警報は他の任意の既知のメトリックに基づくものとすることもできる。
警報条件が識別されると、制御システム410は、資産の識別情報および警報情報条件を、前述の保守システムといった保守システム420に伝達する。制御システム410は、場合によっては、保守システム420が、実際の警告が発せられる前に保守指図を予測することのできる予測保守アプリケーションを提供する場合に求められ得るように、たとえ警報条件が生じないときでさえも、資産に関する状況情報を伝達し得る。保守システム420は、制御システム410からの警報条件、またはシステム420で作成された予測警報通知を、ユーザ・インターフェース・ルーチンによって表示するためにユーザに送ることができる。さらに、保守システム420は、例えば、速やかな保守対応を必要とする緊急イベントの警報条件の場合などには、警報条件を保守要員に通知することもできる。その目的ために、保守システム420は、AMS(商標)アプリケーションまたは他の任意の機器監視通信アプリケーションを実行するコンピュータとし得る。保守システム420は、場合によっては、システムに接続された資産に関する他の保守活動を再構成し、または実行してもよい。保守システム429は、保守要員に問題を直ちに知らせるだけでなく、問題を修正するのに必要となる、部品などの発注といった是正措置も講じることもできる。しかし図示の例では、保守システム420は、警報に応答して直ちに保守指図を作成させ、スケジュールさせようとするのではなく、保守スケジューリングおよび保守指図生成を円滑化する資産管理システム430に保守警告を伝達する。
保守警告を受け取ると、資産管理システム430は、その保守警告と関連付けられるアサートを識別するデータを検索し、その資産を、保守指図に関する履歴データ、具体的には、様々な保守指図と関連付けられる労働力、資材およびタスクのような保守項目を収集し、記憶する企業資産管理システム440に伝達する。企業資産管理システム440は、米国ニューヨーク州アーモンク所在のIBM社のMAXIMO(登録商標)や、米国ジョージア州アルファレッタ所在のlnfor Global Solutions社のDatastreamや、独国ヴァルドルフ所在のSAPAG社のプラント保守システムといったシステムとすることができる。企業資産管理システム440は、これらの例だけに限定されず、他のシステムによって実施されてもよい。
各資産ごとに、企業資産管理システム440は、その資産および保守警告と関連付けられる保守項目を識別する。具体的には、システム440は、記憶された保守タスク、資材、および労働力の情報を、対応するシステム450、460、および470から検索することができ、これらのシステムはいずれも、別々に図示されているが、単一システムの一部とすることもできる。システム450は、例えば、保守システム420、または別の保守システムから収集されたデータ、および識別された資産と関連付けられた保守指図を完了するのに必要なタスクのリストを含み得る。システム460は保守タスクを完了するのに必要な資材のリストを含み、システム470は識別された保守タスクを実行するのに必要な労働力のリストを含む。
システム450〜470は、保守項目に関する実際のデータを、同じ資産機器または類似の資産機器に対して行われた過去の完了された保守指図から集められた履歴データとして記憶し得る。このデータは、実際の保守指図から集められているため、推定データまたは予定データとの比較で、実際のデータとみなすことができる。システム450〜470は、過去の経験から集められたものではない、少なくとも、プロセスにおける資産の個々の利用からのものではないデフォルトデータを記憶してもよい。そのようなデフォルトデータは、各資産ごとに作成され、インストール時にそれぞれのシステムに記憶されてもよい。システム450〜470に記憶されたデータは、プラントまたはプロセスレベルで作成されてもよく、例えば機器初期設定時などに、スマート機器からこれらのシステムにプッシュされてもよい。このデータは、その資産または類似の資産に対して行われた以前の保守作業から収集された履歴データを含み得る。この履歴データは、ユニットごと、領域ごと、プロセッサごと、ループごと、または他の基準で記録された過去の保守作業を反映するデータを含み得る。履歴データは、過去の保守指図に関連する、資産管理システム430に情報を提供し得る任意のデータを含み得る。
いずれにしても企業資産管理システム440は、システム450〜470から、それぞれ、警報条件と関連付けられる保守指図を完了するための費用および時間を推定し、保守指図要求を作成するためのタスク、資材、および労働力のデータ(すなわち、保守項目)を資産管理システム430に伝達する。資産管理システム430は、企業資産管理システム440から受け取ったデータに基づき、必要な推定費用、推定時間、および推定資材として推定保守情報を自動的に決定し得る。
図示の例では、資産管理システム430は、保守システム420や制御システム410や業務システムといった他のシステムともインターフェースすることのできるプラントインターフェース475を介して企業資産管理システム440に接続されている。インターフェース475は、外部バスに結合された有線ネットワークインターフェースとすることもできる。インターフェース475は、インターネットインターフェース、電話リンク、無線通信リンク、またはシステムがデータを送受信するための他のネットワークインターフェースとし得ることが理解される。さらに図示の例では、資産管理システム430は企業資産管理システム440と別個のものであるが、場合によっては、両システムが、図1のコンピュータシステム30といった単一のコンピュータシステムによって実現されてもよい。
資産管理システム430は、推定保守情報を識別し、(図5Aおよび図5Bのような)推定保守情報を含む保守指図要求を生成し、次いでその保守指図要求が、保守指図をスケジュールするために企業資産管理システム440に戻される。場合によっては、資産管理システム430は単に、(企業資産管理システムを含む)別のシステムに推定保守情報、資産データ、および保守警告を提供するだけであり、次いでその別のシステムが保守指図を自動的に生成してもよいことが理解される。
図11および図12にさらに、それぞれ資産管理システム430によって行われるはずの時間および費用推定値生成を表す流れ図を示す。図11には、図示の例では資産管理システム430とは別個に示されているが、資産管理システム430の一部とすることのできる時間推定値生成器500が示されている。時間推定値生成器500は、システム470から取得される労働力情報の利用可能性を判定することのできる労働力システム502とやりとりする。時間推定値生成器500は、システム460から識別される資材の利用可能性を判定することのできる資材システム504とやりとりする。時間推定値生成器500はさらに、保守指図の保守項目を完了するための平均時間、および保守指図全般と関連付けられる平均時間値を決定することのできる時間平均システム506ともやりとりする。
一般に、時間推定値生成器500は、保守指図を完了するための開始から終了までの総時間量を反映する推定時間データを決定し得る。この総所要時間推定値は、例えば、保守警告の開始から保守指図の予定開始時刻まで測定される推定リードタイムと、推定完了時刻の組み合わされたものとすることができる。システム502、504、および506は、それぞれ、解析されている個々の情報のための推定時間を生成し得る。次いで、時間推定システム500は、収集されたデータの中から最長の時間を推定時間として選択し得る。
例えばシステム502は、労働力が利用できるか否か、または、作業を承認し、割り当てるのに必要とされるリードタイム、すなわち、推定データに組み込まれることになるリードタイムが生じるかどうかを判定する。そのような情報は、資産管理システム430を業務システムおよび保守システムとインターフェースすることによって判定され得る。
またシステム502は、労働力の利用可能性を推定する際に考慮されなければならない、将来の労働力の競合可能性があるかどうかを判定するために、企業資産管理システム440によってスケジュールされた他の保守指図からも労働力情報を収集し得る。例えば、企業資産管理システム440に対して識別されたある資産について、システム470は、保守班に特定の要員を含める必要があることを指示し得る。それらの要員がある期間にわたってプラント内の他の作業にスケジュールされている場合、システム502はその期間を識別して、しかるべく労働力利用可能性を調整するはずであり、推定器500は時間推定値をしかるべく調整するはずである。いずれにしても、その場合には、あらゆる労働力情報について最長のリードタイムが推定生成器500に戻され得る。
システム502は、予定完了時刻を決定するのに類似の機能を果たすはずである。
システム504は、業務システムの一部とすることのできるシステム460から識別された資材のいずれかを取得するのにリードタイムが必要とされるかどうかを判定し得る。例えばシステム504は、企業資産管理システム440から受け取られた情報を評価し、プラント貯蔵量および/または供給業者の利用可能性を判定し得る。場合によっては、システム504は、企業資産管理システム440とやりとりして、すでに保守スケジュールに組み込まれた他の保守指図が、現在解析されている保守指図を完了するのに必要とされる資材を使い果たす可能性があるかどうかを判定する。システム504は、資材のための最長のリードタイムを推定器500に伝達するはずである。
システム506は、システム450によって識別された各保守タスクを完了するのに関連付けられる平均時間を決定し得る。この情報は、完了された保守指図から実際の開始時刻および完了時刻を収集する企業資産管理システム440から作成された、完全に履歴に基づくものとすることができる。この履歴データは、同じ保守項目で構成された保守指図に基づくものとすることもでき、異なりはするが、比較を妥当とするのに十分な類似性を有する保守項目を有する保守指図からのものとすることもできる。
システム506は、識別された各保守タスクを完了するための平均時間を決定する際にこの履歴データを考慮に入れてもよい。またシステム506は、保守項目のためのデフォルトの開始時刻および完了時刻といった非履歴データも使用し得る。履歴と非履歴両方の時間データが存在する場合、システム506は、推定値を過去履歴の実際値と比較することによって平均完了時刻および平均開始時刻を決定し得る。
推定器500によって保守指図のために推定される個々のリードタイムおよび完了時刻は、それぞれ、システム502、504、または506から取得される最長のリードタイムおよび完了時刻とすることができる。
図12には、保守指図のための費用推定値を決定し得る推定器600が示されており、その費用推定値は、特定のユニットに対する保守を行うための部品および労働力の費用を含む財務費用とすることができる。場合によってはこの費用は、資産に対する保守を行うことに関連付けられるダウン時間に起因する費用を含む業務処理的な費用を含み得る。この種の推定値は、ある保守指図の完了における遅延が、他の保守指図の実行時に生じる遅延と比べて、より高い費用(逸失販売の増大)をもたらし得る場合に有益となり得る。システム602は賃金費用を決定し、システム604は資材費用を決定し、システム604は各保守タスクと関連付けられる平均費用を決定する。これらのシステム602〜606はそれぞれ、全部または一部は、労働力、資材またはタスクのそれぞれについて設定された事前設定の費用情報に基づいて費用を決定し得る。しかしこれに加えて、これらのシステムからの推定費用情報は、履歴データとして記憶された、以前の保守指図の実際の費用を表す実際のデータとすることもできる。
例として挙げるにすぎないが、推定器500および600によって評価される資材、労働力、およびタスクの各データは、部品リスト、必要な保守設備、保護用具などの要員専用の品目、取扱説明書、適合性許認可、安全計画詳細を含み得る。
推定器500および推定器600は、それぞれ、各保守指図ごとの時間と費用の推定データを生成し、その情報を推定保守情報として資産管理システム430に提供し、次いで資産管理システム430はその情報を、図5Aおよび図5Bの保守指図といった保守指図に取り込む。資産管理システム430は、推定保守情報を含む保守指図を企業資産管理システム440に伝達し、企業資産管理システム440は、前述のように、図示の例において保守スケジューラとして働く。
企業資産管理システム440は、いくつもの方法で、受け取られた保守指図と関連付けられる推定または非推定データのいずれかに基づいて保守指図をスケジュールし得る。場合によっては、システム440は、(2次、3次、4次といったより高次の差分モデルを含む)多変数モデルを適用して、保守スケジュールを作成するために、推定データ、ならびに健全性指標、性能指標、変動性指標、および有用性指標といった他の状況情報を解析し得る。状況データは、ネットワークインターフェース475に接続された(システム50のような)資産管理システム430から伝達され得る。
スケジューラとしてEAM440は、記憶媒体にデータベースとして記憶するために、全ての保留中の保守指図および新しく推定された保守指図に優先順位付けし得る。したがってEAM440は、新しい各推定保守指図を受け取ると、記憶された保守スケジュールを更新し、新しい保守指図の推定データに基づき、必要に応じて保守スケジュールに優先順位を付け直すことができる。
スケジュールが作成され、または更新される際に、EAM440は、作成および更新時にスケジュールによって識別される時刻に実行するためように保守指図を待ち行列に入れる。各保守指図の実行予定時刻になると、または有利には、各保守指図の開始時刻前に、配信と受取りのために十分な時間的余裕をもって、EAM440は、既知の技法によって、自動部品発注のために仕入先コンピュータシステムに、必要とされる部品リスト、指図および他の任意の関連情報を伝達し得る。場合によっては、EAM440は、保守指図の開始時刻に近づく際に、業務システムコンピュータに部品発注を完了するよう指示することもできる。
図13に、EAM440がスケジューリングで使用するための保守指図データとして資産管理システム430によって記憶され得る、保守指図700のためのデータ要素の例を示す。図示の例では、保守指図データ700は、システムによって提供される異なるデータ要素ごとに1つずつのフィールドに分離されている。記憶領域702には、前述のような、資産管理システム430において識別される各指標が記憶される。資産管理システム430は、例えば、システム460から識別される保守項目など、保守指図を形成する保守項目を、記憶領域704に記憶し得る。資産管理システム430は、推定リードタイムデータを記憶領域706に、推定完了時刻データを記憶領域708に、推定費用データを記憶領域710に記憶し得る。推定時間値はそれぞれ、記憶された保守項目のそれぞれに、例えば、関係形式、表などとしてリンクされてもよい。資産管理システム430は、おそらく、システム470とシステム450とからそれぞれ受け取られる、要保守チームサイズといった要員データを、記憶領域712に記憶する。保守指図を実行するための具体的指示といった、保守指図に関する一般情報は、記憶領域714に記憶される。図13には、個々の保守指図のために記憶され得るデータの一例が示されているが、指図の実行およびスケジューリングの必要に応じて、より多い、より少ない、または異なるデータが記憶されてもよい。
以下でさらに詳細に説明するように、ある保守指図への変更は、他のスケジュールされた保守指図と関連付けられた推定時間および費用も変更する可能性があるため、データ情報要素700の一区画が、それぞれ、領域716に記憶された決まった保守指図識別子名によって識別され得る他の保守指図の相互参照のために予約される。領域718の相互参照データは、以前に資産管理システム430または企業資産管理システム440によって、保守指図700の関連項目に依存する項目を有すると識別されている他の保守指図を記載する。例えば、領域704に記憶される項目には、後続の保守指図において使用すべき項目が、それらの項目が稼働状態にある限りにおいて含まれ得る。場合によっては、保守警告に対応する資産の初期の資産管理システム430による識別に応答して、相互参照データがその他の非推定保守情報のいずれかと共に、EAM440によって記憶され得る。場合によっては、情報要素700は、保守指図が資産管理システム430によって生成された後で作成され得る。
相互参照は自動的に行われ得る。また相互参照は、プロセス、業務、または保守要員によって手作業で識別されている保守指図項目も含み得る。例えばプロセス要員は、必ずしも同じ装置または要員に依存するものとは限らないが、特定のユニットに関する複数の保守指図がそのユニットのダウン時間を最小限に抑えるように一緒に実行されるべきであることを認める場合がある。そのような状況では、スケジューラとして働くEAM440は、同じユニットのための保守指図を即座に順次実行するようスケジュールするようにプログラムすることもできるが、相互参照領域718は、ただある保守指図の実行時に状況の変更が生じるというだけの理由で、EAM440が保守指図を理想的でない方法で順序付けするのを防ぐ別の層として働くはずである。例えば、保守スケジュールの最適な実行は、ダウン時間を完全に回避するために保守指図をスケジュール変更するのではなく、特定の保守イベントの実行における遅延に応答してスケジュール全体を遅延させることも含み得ると判断され得る。相互参照情報を記憶することによって、異なる保守指図が連続して実行するように相互リンクされ得る。
いずれにしても、保守指図のスケジュールを作成した後で、EAM440は指図識別子を優先順位データ領域720に入れる。
図14に、保守スケジュールデータ表750の例を示す。このデータ表には、便宜上MO1、MO2、MO3とラベル付けされ、スケジュールされた実行順に記憶された複数の保守指図が示されている。各指図が実行される際に、データフィールドは、図示の例では、左にシフトされ、その場合エントリMO2の各フィールドは、保守指図完了時にエントリMO1に移動され、以下同様である。各保守指図は、図13に関連して論じたものと関連付けられるデータフィールドを含み、したがって、類似の符号が使用されている。データ表750は、720に記憶された、各保守指図が実行されるべき順序を指示する優先順位データの識別行を含む。
前述のように、EAM440は、保守指図の実行時に生じる変更に応答して、記憶された保守スケジュールをリアルタイムで更新し得る。例えば、保守要員が保守指図の実行時に、装置故障、新しく識別された保守指図のための警報要求、予期しない利用可能性の問題といった問題に遭遇する場合、EAM440は、変更された状況に照らして待ち行列に入れられた保守指図をスケジュール変更するようにプログラムされ得る。図15に、そのような状況に応答してEAM440によって実行され得るプロセスの例を示す。ブロック802で現在の保守スケジュールを受け取る。次いでブロック804で、任意の現在実行中の保守指図または実行を待つ待ち行列に入れられた保守指図のいずれかとすることのできる、進行中の保守指図を識別する。ブロック806で、例えばGUIなどを介してユーザに保守状況情報を問い合わせ、それに応答して、進行中の保守指図がスケジュール通りであるか否かを判定する。ブロック806では、例えば、業務システムや保守システムなどに問い合わせし得る。
保守指図完了が推定時間のスケジュール通りである場合、ブロック808で、次の進行中の保守指図が存在するかどうかを判定し、そうである場合制御はブロック804に戻る。
指図がスケジュール通りでない場合、ブロック810で、その遅延がスケジュールに記憶された他の保守指図に影響を及ぼすかどうかを判定する。ブロック810では、例えば、新しい予定完了時刻を決定し、その完了時刻が他の保守指図、例えば、遅延した保守指図によって現在使用されているのと同じ保守要員または同じ保守設備を必要とする保守指図などの予定開始時刻と競合するかどうかを判定する。競合の可能性が存在する場合、保守スケジュールを変更するために制御がブロック812に渡される。ブロック812は、保守指図を自動的にスケジュール変更し、または要員が保守スケジュールを手作業で調整することができるように、要員に競合の可能性およびスケジュール変更の必要を示すGUI表示を提供するようにプログラムされ得る。ブロック812では、例えば、図2のユーザ・インターフェース・ルーチン58によって要員に通知してもよい。そのような場合、ブロック812は、要員からの指示を待ってからブロック808に進んでもよい。場合によっては、ブロック812は、完全に企業資産管理システム内で実行され得る。場合によっては、ブロック812は、保守項目の推定保守情報を再推定するために、変更された状況に応答して、少なくとも一時的に、資産管理システムに制御を渡すことを含み得る。保守スケジュールをスケジュール変更した後、ブロック808で次の保守指図が存在しないと判定した場合、プロセスは終了する。
次に図16を参照して、保守スケジューラ、保守項目推定器およびその他のデータ解析ツールへのアクセスをリモートで可能にする方法を説明する。図16に示すように、1つまたは複数のプロセスプラント900、901、902および903が独立に稼働している。プラント900〜903はそれぞれ、保守指図、推定保守情報および実際の保守情報、ならびに保守スケジュールを含む、プラントに付随するデータを周期的に収集し、次いでそのデータをデータ処理施設または遠隔監視施設910に送る。この機能を果たすために、プラント900〜903はそれぞれ、ユーザインターフェースまたはサーバ900A〜903Aを有し、これらのサーバは、インターネットやワールド・ワイド・ウェブといった任意の所望の通信ネットワークを介して遠隔監視施設910に接続されている。
遠隔監視施設910は、プロセス900〜903が遠隔監視施設910とやりとりするためのウェブサーバ912を含み得る。各プラントは、図1〜図15を参照して前述したようにプロセスを実行し得る。システム400のプロセスのようなプロセスでは、各プラントは、プラント内のシステムとやりとりし得るだけでなく、監視施設910を介して他のプラントからの保守指図情報も取得し得る。例えばプラント902は、遠隔監視施設910とやりとりすることによって、プラント900、901、および903から保守項目に関する履歴データを取得し得る。これは、特定のプラントに、特定の保守指図について識別された保守項目の履歴データがない場合に特に有用である。通信を円滑化するために、遠隔監視施設910は、プラントデータを記憶する関連データベースを有する1つまたは複数のプロセッサ914も含み得る。プロセッサ914は、本明細書で説明したプロセス制御ツール、プロセス監視ツール、装置または機器監視ツール、指標生成ツール、保守指図生成ツール、業務またはその他のツールまたはアプリケーションといった、図1のコンピュータシステムのいずれかに含まれるアプリケーションまたはツールのいずれかなどを含む、データ監視ツールにアクセスし、これを実行し得る。一例では、米国特許出願第09/256,585号明細書および米国特許出願第09/499,445号明細書に記載されているプロセス監視ツールを使用してプロセスパラメータが監視され得る。
システム400およびその他のプロセス要素は、好ましくはソフトウェアとして実施されるものとして説明されているが、これらの要素は、ハードウェア、ファームウェアなどとして実施されてもよく、プロセス制御システム10と関連付けられた他の任意のプロセッサによって実施されてもよい。したがって、本明細書で説明した各要素は、標準の多目的CPUにおいて実施されてもよく、必要に応じて、特定用途向け集積回路(ASIC)や他の配線機器といった、専用に設計されたハードウェアまたはファームウェア上で実施されてもよい。ソフトウェアとして実施されるとき、ソフトウェアルーチンは、磁気ディスク、レーザディスクその他の記憶媒体や、コンピュータまたはプロセッサのRAMまたはROMや、任意のデータベースなどといった任意のコンピュータ可読メモリに記憶され得る。同様に、このソフトウェアは、例えば、コンピュータ可読ディスクその他の可搬式コンピュータ記憶機構に搭載したものや、(そのようなソフトウェアを可搬式記憶媒体によって提供することと同じ、または互換性を有するとみなされる)電話回線、インターネット、無線通信などといった通信路を介したものなどを含む、任意の既知のまたは所望の配布方法によって、ユーザまたはプロセスプラントに配布され得る。また、システム400は、おそらくは規則ベースのエキスパートであると説明されているが、別の既知のデータマイニング法を使用するものを含めて、別種のエキスパートエンジンを使用することもできる。
したがって、本発明は具体例を参照して説明されているが、これらの例は、本発明を限定すべきものではなく、例示のためのものにすぎず、開示の各実施形態には、本発明の精神および範囲を逸脱することなく、変更、追加または削除が行われ得ることが、当業者には明らかである。

Claims (20)

  1. 複数の資産を備えるプロセスプラント内で保守指図を自動的にスケジュールする方法であって、
    前記複数の資産の少なくとも1つのための保守警告に応答して保守指図を、保守計画コンピュータ内で生成すること、
    前記保守指図のための、前記保守指図と関連付けられる推定時間または推定費用を指示する推定保守情報を、前記保守計画コンピュータ内で生成し、前記推定時間又は前記推定費用は、異なる資産に対応する少なくとも1つの他の進行中の保守指図のための保守情報によって変化する、当該生成すること、および
    前記推定保守情報に基づき、前記保守指図を含む保守スケジュールがもたらされるように前記保守指図を、前記保守計画コンピュータ内でスケジュールし、前記保守指図は、1つ以上の他の保守指図の中でスケジュールされる当該スケジュールすること
    を含む、方法。
  2. 前記保守指図のための前記推定時間として推定完了時刻を生成することをさらに含み、前記推定保守情報は前記推定完了時刻を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記保守指図のための前記推定時間として推定開始時刻を生成することをさらに含み、
    前記推定保守情報は前記推定開始時刻を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記保守指図のための、前記推定費用を生成することをさらに含み、前記推定保守情報は前記推定費用を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記推定保守情報に基づき、前記保守指図に、前記複数の他の保守指図の少なくとも1つよりも高い優先順位または低い優先順位が与えられる、請求項1〜4の何れか1項に記載の方法。
  6. 現在の資産状況を表すデータに基づいて前記保守指図をスケジュールすることをさらに含む、請求項1〜の何れか1項に記載の方法。
  7. 前記現在の資産状況を表すデータが、前記資産の動作の指示と当該指示に基づいて動作した前記資産の結果との間の誤差である健全性指標、性能指標、または変動性指標を含む、請求項に記載の方法。
  8. 前記保守警告に対応する少なくとも1つの以前の保守指図の履歴データを収集すること、および
    前記履歴データに基づいて前記推定保守情報を決定すること
    をさらに含む、請求項1〜の何れか1項に記載の方法。
  9. 前記履歴データが、前記少なくとも1つの以前の保守指図のための保守作業情報、労働力情報、または資材情報を含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記履歴データが、前記少なくとも1つの以前の保守指図のための平均完了時刻を含む、請求項に記載の方法。
  11. 前記履歴データが、前記少なくとも1つの以前の保守指図のための平均費用を含む、請求項に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つの以前の保守指図が、前記複数の資産の少なくとも他の1つのための前記保守警告に応答して行われたものである、請求項に記載の方法。
  13. 前記保守指図の完了後に、前記保守指図のための実際の保守作業、実際の労働力、および実際の資材情報で前記履歴データを変更することをさらに含む、請求項に記載の方法。
  14. 前記推定保守情報の変更に応答して前記保守スケジュールを変更することをさらに含む、請求項1〜1の何れか1項に記載の方法。
  15. プロセスプラント内で保守指図を自動的にスケジュールする方法であって、
    前記プロセスプラント内の資産のための保守警告に応答して、保守指図を完了するための保守項目を含む前記保守指図を、保守計画コンピュータ内で生成すること、
    前記保守項目に関する実際のデータを、前記保守計画コンピュータ内で受け取ること、
    前記保守項目に関する推定保守情報を、前記保守計画コンピュータ内で受け取り、前記推定保守情報は、異なる資産に対応する少なくとも1つの他の進行中の保守指図からの保守情報によって変化する、当該受け取ること、
    前記実際のデータと前記推定保守情報とを、前記保守計画コンピュータ内で比較して、前記保守指図と関連付けられる推定時間または推定費用を指示する、前記保守指図のための推定保守情報を生成すること、
    前記保守指図を含む、前記推定保守情報に基づく保守スケジュールを、前記保守計画コンピュータ内で生成すること
    を含む、方法。
  16. 前記推定保守情報に基づき、前記保守指図に、前記保守スケジューリングにおいてより高い優先順位が与えられる、請求項1に記載の方法。
  17. 前記保守スケジュールを生成することが、前記資産の現在の状況情報に基づいて前記保守スケジュールを生成することをさらに含む、請求項1又は1に記載の方法。
  18. 前記保守項目に関する前記実際のデータが、完了された保守指図の保守項目から収集された履歴データである、請求項1〜1の何れか1項に記載の方法。
  19. 複数の機器を含むプロセス制御環境において保守指図を推定するために使用されるシステムであって、
    コンピュータ可読メモリと、
    前記コンピュータ可読メモリに記憶された、プロセッサ上で実行され、前記複数の機器の1つのための保守警告に応答して保守指図を生成するように適合された第1の命令セットと、
    前記コンピュータ可読メモリに記憶された、プロセッサ上で実行され、前記保守指図と関連付けられる推定時間または推定費用を指示する前記保守指図のための推定保守情報を生成するように適合され、前記推定保守情報は、異なる資産に対応する少なくとも1つの他の進行中の保守指図からの保守情報によって変化する、第2の命令セットと、
    前記コンピュータ可読メモリに記憶された、プロセッサ上で実行され、前記保守指図を保守スケジューラに伝達するように適合された第3の命令セットと、
    前記コンピュータ可読メモリに記憶された、プロセッサ上で実行され、前記推定保守情報に基づいて前記保守指図に優先順位付けする保守スケジュールを作成するように適合された第4の命令セットと
    を備える、システム。
  20. 前記コンピュータ可読メモリに記憶された、プロセッサ上で実行され、前記複数の機器の状況を識別するデータを受け取るように適合された第5の命令セットと、
    前記コンピュータ可読メモリに記憶された、プロセッサ上で実行され、前記複数の機器の状況を識別する前記受取りデータに応答して前記保守警告を生成するように適合された第6の命令セットと
    をさらに備える、請求項19に記載のシステム。
JP2010508467A 2007-05-15 2008-03-13 プラント環境における自動保守推定 Active JP5307799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/803,507 US10410145B2 (en) 2007-05-15 2007-05-15 Automatic maintenance estimation in a plant environment
US11/803,507 2007-05-15
PCT/US2008/056841 WO2008144101A2 (en) 2007-05-15 2008-03-13 Automatic maintenance estimation in a plant environment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010527486A JP2010527486A (ja) 2010-08-12
JP2010527486A5 JP2010527486A5 (ja) 2011-05-12
JP5307799B2 true JP5307799B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=39530146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010508467A Active JP5307799B2 (ja) 2007-05-15 2008-03-13 プラント環境における自動保守推定

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10410145B2 (ja)
EP (1) EP2150865B1 (ja)
JP (1) JP5307799B2 (ja)
CN (2) CN101939714A (ja)
WO (1) WO2008144101A2 (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070282458A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Takahiro Yamada Control apparatus, control method and monitoring control system
US8473078B1 (en) 2006-10-19 2013-06-25 United Services Automobile Association (Usaa) Systems and methods for target optimization using regression
US20090037242A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for Monitoring Periodic Processing of Business Related Data
US8799494B1 (en) * 2008-02-04 2014-08-05 Symantec Corporation Application streaming proactive failover
US20090319952A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 The Boeing Company Supplier build status visibility tool
ITMI20090710A1 (it) * 2009-04-27 2010-10-28 Sandra Magnani Metodo e apparecchiatura per la gestione della manutenzione di impianti complessi
GB0917527D0 (en) * 2009-10-07 2009-11-25 Optimized Systems And Solution Asset management system
US8660875B2 (en) * 2009-11-02 2014-02-25 Applied Materials, Inc. Automated corrective and predictive maintenance system
JP2011170724A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Hitachi Ltd 故障診断システム、故障診断装置および故障診断プログラム
EP2571739A4 (en) * 2010-06-30 2015-03-04 Services Petroliers Schlumberger SYSTEM, METHOD AND APPARATUS FOR OIL FIELD EQUIPMENT PROGNOSTICS AND SANITARY MANAGEMENT
US8812164B2 (en) * 2010-10-12 2014-08-19 Engineered Electric Company Portable cogeneration system incorporating renewable energy sources
EP2503422A3 (de) * 2011-03-23 2017-03-08 Robert Bosch GmbH Verfahren zum Betreiben und Warten eines Wärme- und/oder Kälteerzeugungssystems
US20120284077A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-08 GM Global Technology Operations LLC Automated work order generation for maintenance
US8972067B2 (en) * 2011-05-11 2015-03-03 General Electric Company System and method for optimizing plant operations
US9927788B2 (en) * 2011-05-19 2018-03-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Software lockout coordination between a process control system and an asset management system
US20120323616A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Caterpillar Inc. Methods and systems for determining downtime drivers
US8626916B2 (en) * 2011-07-20 2014-01-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Handheld field maintenance tool with process communication tunnel
US9875448B2 (en) * 2011-11-30 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile service platform
JP5802328B2 (ja) * 2012-03-29 2015-10-28 株式会社日立製作所 保守情報連携システム
EP2839301A4 (en) * 2012-03-30 2016-03-23 Elwha Llc DEVICE AND SYSTEM FOR PLANNING MOBILE DEVICE OPERATIONS ON A POWER TRANSMISSION SYSTEM
US9246314B2 (en) 2012-03-30 2016-01-26 Elwha Llc Mobile device configured to perform tasks related to a power transmission system
US8744604B2 (en) * 2012-05-09 2014-06-03 Fisher Controls International Llc Method and apparatus for configuring a blackout period for scheduled diagnostic checks of a field device in a process plant
US10909137B2 (en) 2014-10-06 2021-02-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Streaming data for analytics in process control systems
US10223327B2 (en) 2013-03-14 2019-03-05 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Collecting and delivering data to a big data machine in a process control system
US9665088B2 (en) 2014-01-31 2017-05-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Managing big data in process control systems
US10282676B2 (en) 2014-10-06 2019-05-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Automatic signal processing-based learning in a process plant
US10386827B2 (en) 2013-03-04 2019-08-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics platform
US10678225B2 (en) 2013-03-04 2020-06-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data analytic services for distributed industrial performance monitoring
US9397836B2 (en) 2014-08-11 2016-07-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Securing devices to process control systems
US10866952B2 (en) 2013-03-04 2020-12-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Source-independent queries in distributed industrial system
US9558220B2 (en) 2013-03-04 2017-01-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Big data in process control systems
US9823626B2 (en) 2014-10-06 2017-11-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Regional big data in process control systems
US10649449B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US10649424B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US9804588B2 (en) 2014-03-14 2017-10-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Determining associations and alignments of process elements and measurements in a process
US9188453B2 (en) * 2013-03-07 2015-11-17 Sas Institute Inc. Constrained service restoration with heuristics
US20140257895A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Sas Institute Inc. Constrained service restoration
JP6517780B2 (ja) 2013-03-14 2019-05-22 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 加速劣化試験法に基づいた高分子部品に対する弁の予測
AR095272A1 (es) * 2013-03-14 2015-09-30 Fisher Controls Int Llc Pronóstico de válvula en función de análisis de laboratorio
US10296668B2 (en) 2013-03-15 2019-05-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data modeling studio
US10152031B2 (en) 2013-03-15 2018-12-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Generating checklists in a process control environment
GB2513455B (en) * 2013-03-15 2020-11-25 Fisher Rosemount Systems Inc Generating checklists in a process control environment
US9870546B1 (en) 2013-09-23 2018-01-16 Turner Industries Group, L.L.C. System and method for industrial project cost estimation risk analysis
US9734470B2 (en) * 2013-11-14 2017-08-15 Honeywell International Inc. Apparatus and method for providing customized viewing and control of field devices through custom groups and actions in a process control system
US9403482B2 (en) 2013-11-22 2016-08-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhanced view for connected cars
US9777856B2 (en) 2013-12-12 2017-10-03 Regulator Technologies Tulsa, Llc Pressure vacuum relief valve
US9958860B2 (en) * 2014-05-01 2018-05-01 Rockwell Automation Technologies, Inc. Systems and methods for broadcasting data and data tags associated with an industrial automation system
US10168691B2 (en) 2014-10-06 2019-01-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data pipeline for process control system analytics
US9760635B2 (en) * 2014-11-07 2017-09-12 Rockwell Automation Technologies, Inc. Dynamic search engine for an industrial environment
US20160203445A1 (en) * 2015-01-13 2016-07-14 Fluke Corporation Work order integration and equipment status tracking
CN104574557B (zh) * 2015-01-21 2017-02-22 浪潮通信信息系统有限公司 一种基于告警的站点巡检方法、操控装置和系统
US9893770B2 (en) * 2015-07-02 2018-02-13 Fisher Controls International Llc Base station for gathering data from localized sensors
CN105302096B (zh) * 2015-11-10 2019-12-31 湖南千盟物联信息技术有限公司 一种工厂智能调度方法
US9510157B2 (en) 2015-12-29 2016-11-29 Caterpillar Inc. Tracking mobile resource at manufacturing site
US10503483B2 (en) 2016-02-12 2019-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Rule builder in a process control network
US10146206B2 (en) 2016-03-30 2018-12-04 Dresser, Llc Replacing a controller on a process device
WO2017166087A1 (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Dresser, Inc. Replacing a controller on a process device and a valve assembly
JP2017191385A (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 横河電機株式会社 機器保全装置、機器保全方法、機器保全プログラム及び記録媒体
US10325155B2 (en) 2016-04-19 2019-06-18 Rockwell Automation Technologies, Inc. Analyzing video streams in an industrial environment to identify potential problems and select recipients for a display of video streams related to the potential problems
JP6664007B2 (ja) * 2016-04-20 2020-03-13 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. レコードを整合させる方法、保守のスケジュールを作成する方法、および装置
US10754334B2 (en) 2016-05-09 2020-08-25 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Methods and systems for industrial internet of things data collection for process adjustment in an upstream oil and gas environment
US11774944B2 (en) 2016-05-09 2023-10-03 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Methods and systems for the industrial internet of things
US11327475B2 (en) 2016-05-09 2022-05-10 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Methods and systems for intelligent collection and analysis of vehicle data
JP6591351B2 (ja) * 2016-06-10 2019-10-16 株式会社日立製作所 生産計画作成支援装置および生産計画作成支援方法
US11237546B2 (en) 2016-06-15 2022-02-01 Strong Force loT Portfolio 2016, LLC Method and system of modifying a data collection trajectory for vehicles
US10970634B2 (en) * 2016-11-10 2021-04-06 General Electric Company Methods and systems for capturing analytic model authoring knowledge
CN108122055B (zh) * 2016-11-28 2021-07-30 北京理工大学 一种流水车间的资源调度方法及装置
JP6787090B2 (ja) * 2016-12-02 2020-11-18 横河電機株式会社 保全管理装置、保全管理方法、保全管理プログラム及び記録媒体
US10387832B2 (en) 2016-12-13 2019-08-20 Florida Power & Light Company Coordination system for system maintenance and refurbishment of related components
US10078520B1 (en) * 2017-03-16 2018-09-18 Flexera Software Llc Calculating wait time for batch scheduler jobs
JP6750113B2 (ja) * 2017-05-30 2020-09-02 京セラ株式会社 設備管理方法及び設備管理装置
EP3662331A4 (en) 2017-08-02 2021-04-28 Strong Force Iot Portfolio 2016, LLC METHODS AND SYSTEMS FOR DETECTION IN AN INDUSTRIAL INTERNET OF THINGS DATA COLLECTION ENVIRONMENT WITH LARGE AMOUNTS OF DATA
US10678233B2 (en) 2017-08-02 2020-06-09 Strong Force Iot Portfolio 2016, Llc Systems and methods for data collection and data sharing in an industrial environment
CN108733031B (zh) * 2018-06-05 2020-12-04 长春工业大学 一种基于中间估计器的网络控制系统故障估计方法
US11205159B2 (en) * 2018-08-28 2021-12-21 Oracle International Corporation Using constraint programming to obtain a machine maintenance schedule for maintaining machines
US11714394B2 (en) * 2018-09-28 2023-08-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc Bulk commissioning of field devices within a process plant
US10768613B2 (en) * 2018-10-12 2020-09-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and systems for streaming non-process event data to computing devices
US11221661B2 (en) 2019-01-14 2022-01-11 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method for auto-discovery and categorization of a plants power and energy smart devices for analytics
US11232368B2 (en) * 2019-02-20 2022-01-25 Accenture Global Solutions Limited System for predicting equipment failure events and optimizing manufacturing operations
US20200402077A1 (en) * 2019-06-20 2020-12-24 Saudi Arabian Oil Company Model predictive control using semidefinite programming
EP3761240A1 (en) * 2019-07-01 2021-01-06 Palantir Technologies Inc. Predictive data objects
US11599096B2 (en) * 2020-01-13 2023-03-07 Rockwell Automation Technologies, Inc. Systems and methods for automatic commissioning of an industrial device assembly
US11392870B2 (en) * 2020-01-23 2022-07-19 EMC IP Holding Company LLC Maintenance cost estimation
DE102020111806A1 (de) 2020-04-30 2021-11-04 Endress+Hauser (Deutschland) Gmbh+Co. Kg Verfahren zum Instandhalten einer Anlage der Automatisierungstechnik
CN111489142A (zh) * 2020-06-02 2020-08-04 湖北钱钱网电子商务有限公司 一种基于物联网的远程控制办公系统
JP7436313B2 (ja) 2020-07-21 2024-02-21 株式会社日立製作所 予測システム、予測方法、ならびに表示装置
US11797951B2 (en) 2020-07-24 2023-10-24 Oracle International Corporation Using constraint programming to obtain a machine maintenance schedule for maintenance tasks
CN113487073B (zh) * 2021-06-28 2023-06-20 浙江中拓合控科技有限公司 一种基于边缘技术的过程控制系统能耗管理方法和系统
IT202100024410A1 (it) * 2021-09-23 2023-03-23 Utwin S R L Sistema computerizzato per la gestione della manutenzione
CN115860731B (zh) * 2023-03-02 2023-06-02 巴斯夫一体化基地(广东)有限公司 用于在化工生产过程中进行维护的方法及装置

Family Cites Families (169)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4607325A (en) * 1981-10-21 1986-08-19 Honeywell Inc. Discontinuous optimization procedure modelling the run-idle status of plural process components
US4527271A (en) * 1982-08-17 1985-07-02 The Foxboro Company Process control system with improved fault isolation
US4734873A (en) * 1984-02-02 1988-03-29 Honeywell Inc. Method of digital process variable transmitter calibration and a process variable transmitter system utilizing the same
US4763243A (en) * 1984-06-21 1988-08-09 Honeywell Bull Inc. Resilient bus system
US4657179A (en) * 1984-12-26 1987-04-14 Honeywell Inc. Distributed environmental/load control system
US4922412A (en) * 1986-10-09 1990-05-01 The Babcock & Wilcox Company Apparatus and method using adaptive gain scheduling
US5043863A (en) * 1987-03-30 1991-08-27 The Foxboro Company Multivariable adaptive feedforward controller
US5541833A (en) * 1987-03-30 1996-07-30 The Foxboro Company Multivariable feedforward adaptive controller
US4885694A (en) 1987-04-29 1989-12-05 Honeywell Inc. Automated building control design system
US4910691A (en) * 1987-09-30 1990-03-20 E.I. Du Pont De Nemours & Co. Process control system with multiple module sequence options
US5006992A (en) * 1987-09-30 1991-04-09 Du Pont De Nemours And Company Process control system with reconfigurable expert rules and control modules
US4965742A (en) 1987-09-30 1990-10-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process control system with on-line reconfigurable modules
US4907167A (en) * 1987-09-30 1990-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process control system with action logging
US4942514A (en) * 1987-11-17 1990-07-17 Hitachi, Ltd. Process monitoring and control system and method of process monitoring and control
US5488697A (en) * 1988-01-12 1996-01-30 Honeywell Inc. Problem state monitoring system
US5193143A (en) * 1988-01-12 1993-03-09 Honeywell Inc. Problem state monitoring
US5050095A (en) 1988-05-31 1991-09-17 Honeywell Inc. Neural network auto-associative memory with two rules for varying the weights
US4956793A (en) 1988-06-24 1990-09-11 Honeywell Inc. Method and apparatus for measuring the density of fluids
US4944035A (en) * 1988-06-24 1990-07-24 Honeywell Inc. Measurement of thermal conductivity and specific heat
US5373452A (en) 1988-09-02 1994-12-13 Honeywell Inc. Intangible sensor and method for making same
US5008810A (en) * 1988-09-29 1991-04-16 Process Modeling Investment Corp. System for displaying different subsets of screen views, entering different amount of information, and determining correctness of input dependent upon current user input
US5140530A (en) * 1989-03-28 1992-08-18 Honeywell Inc. Genetic algorithm synthesis of neural networks
US5070458A (en) 1989-03-31 1991-12-03 Honeywell Inc. Method of analyzing and predicting both airplane and engine performance characteristics
US5015934A (en) * 1989-09-25 1991-05-14 Honeywell Inc. Apparatus and method for minimizing limit cycle using complementary filtering techniques
US5267277A (en) * 1989-11-02 1993-11-30 Combustion Engineering, Inc. Indicator system for advanced nuclear plant control complex
US5187674A (en) * 1989-12-28 1993-02-16 Honeywell Inc. Versatile, overpressure proof, absolute pressure sensor
US5442544A (en) * 1990-01-26 1995-08-15 Honeywell Inc. Single input single output rate optimal controller
US5089978A (en) * 1990-02-09 1992-02-18 Westinghouse Electric Corp. Automatic plant state diagnosis system including a display selection system for selecting displays responsive to the diagnosis
US5134574A (en) * 1990-02-27 1992-07-28 The Foxboro Company Performance control apparatus and method in a processing plant
US5018215A (en) * 1990-03-23 1991-05-21 Honeywell Inc. Knowledge and model based adaptive signal processor
ATE143509T1 (de) * 1990-06-21 1996-10-15 Honeywell Inc Auf variablem horizont basierende adaptive steuerung mit mitteln zur minimierung der betriebskosten
US5216612A (en) * 1990-07-16 1993-06-01 R. J. Reynolds Tobacco Company Intelligent computer integrated maintenance system and method
US5121467A (en) * 1990-08-03 1992-06-09 E.I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. Neural network/expert system process control system and method
US5212765A (en) * 1990-08-03 1993-05-18 E. I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. On-line training neural network system for process control
US5197114A (en) * 1990-08-03 1993-03-23 E. I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. Computer neural network regulatory process control system and method
US5282261A (en) * 1990-08-03 1994-01-25 E. I. Du Pont De Nemours And Co., Inc. Neural network process measurement and control
US5224203A (en) * 1990-08-03 1993-06-29 E. I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. On-line process control neural network using data pointers
US5142612A (en) * 1990-08-03 1992-08-25 E. I. Du Pont De Nemours & Co. (Inc.) Computer neural network supervisory process control system and method
US5167009A (en) 1990-08-03 1992-11-24 E. I. Du Pont De Nemours & Co. (Inc.) On-line process control neural network using data pointers
ES2112853T3 (es) * 1990-10-10 1998-04-16 Honeywell Inc Identificacion de sistemas de proceso.
DE69225723T2 (de) 1991-01-22 1998-12-03 Honeywell Inc Zweistufige Systemidentifikationsvorrichtung mit Optimierung
JPH06168863A (ja) * 1991-03-01 1994-06-14 Texas Instr Inc <Ti> 半導体製造装置の監視および制御を実行する装置と方法
US5291190A (en) * 1991-03-28 1994-03-01 Combustion Engineering, Inc. Operator interface for plant component control system
US5161013A (en) 1991-04-08 1992-11-03 Honeywell Inc. Data projection system with compensation for nonplanar screen
US5333298A (en) * 1991-08-08 1994-07-26 Honeywell Inc. System for making data available to an outside software package by utilizing a data file which contains source and destination information
ES2161696T3 (es) * 1991-10-23 2001-12-16 Honeywell Inc Aparato para medir, sin combustion, la calidad de un gas combustible.
US5396415A (en) * 1992-01-31 1995-03-07 Honeywell Inc. Neruo-pid controller
US5398303A (en) * 1992-02-28 1995-03-14 Yamatake-Honeywell Co., Ltd. Fuzzy data processing method and data smoothing filter
US5917840A (en) * 1992-03-13 1999-06-29 Foxboro Company Protection against communications crosstalk in a factory process control system
US5353207A (en) * 1992-06-10 1994-10-04 Pavilion Technologies, Inc. Residual activation neural network
US5329443A (en) * 1992-06-16 1994-07-12 Praxair Technology, Inc. Two-phase method for real time process control
US5369599A (en) 1992-08-04 1994-11-29 Honeywell Inc. Signal metric estimator
US5692158A (en) 1992-08-28 1997-11-25 Abb Power T&D Company Inc. Methods for generating models of non-linear systems and components and for evaluating parameters in relation to such non-linear models
US5384698A (en) * 1992-08-31 1995-01-24 Honeywell Inc. Structured multiple-input multiple-output rate-optimal controller
US5477444A (en) * 1992-09-14 1995-12-19 Bhat; Naveen V. Control system using an adaptive neural network for target and path optimization for a multivariable, nonlinear process
JP2794142B2 (ja) * 1992-09-14 1998-09-03 株式会社山武 情報処理装置
US5729661A (en) * 1992-11-24 1998-03-17 Pavilion Technologies, Inc. Method and apparatus for preprocessing input data to a neural network
JPH08505967A (ja) * 1992-11-24 1996-06-25 パヴィリオン・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 欠落および/または不完全なデータを有するニューラルネットワークを作動するための方法および装置
US5486996A (en) * 1993-01-22 1996-01-23 Honeywell Inc. Parameterized neurocontrollers
US5351184A (en) 1993-01-26 1994-09-27 Honeywell Inc. Method of multivariable predictive control utilizing range control
EP0612039B1 (en) 1993-02-15 1999-10-27 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Method and system of preventive maintenance for plant component parts
CA2157198A1 (en) * 1993-03-02 1994-09-15 James David Keeler Method and apparatus for analyzing a neural network within desired operating parameter constraints
US5390326A (en) * 1993-04-30 1995-02-14 The Foxboro Company Local area network with fault detection and recovery
US5909541A (en) * 1993-07-14 1999-06-01 Honeywell Inc. Error detection and correction for data stored across multiple byte-wide memory devices
US5486920A (en) * 1993-10-01 1996-01-23 Honeywell, Inc. Laser gyro dither strippr gain correction method and apparatus
US5408406A (en) * 1993-10-07 1995-04-18 Honeywell Inc. Neural net based disturbance predictor for model predictive control
US5596704A (en) * 1993-11-11 1997-01-21 Bechtel Group, Inc. Process flow diagram generator
JP2929259B2 (ja) * 1993-12-27 1999-08-03 株式会社山武 コントローラ
US5666297A (en) 1994-05-13 1997-09-09 Aspen Technology, Inc. Plant simulation and optimization software apparatus and method using dual execution models
US5546301A (en) * 1994-07-19 1996-08-13 Honeywell Inc. Advanced equipment control system
US5687090A (en) 1994-09-01 1997-11-11 Aspen Technology, Inc. Polymer component characterization method and process simulation apparatus
JPH08129414A (ja) 1994-10-31 1996-05-21 Toshiba Corp プラント保守作業管理装置
US5570282A (en) 1994-11-01 1996-10-29 The Foxboro Company Multivariable nonlinear process controller
US5566065A (en) 1994-11-01 1996-10-15 The Foxboro Company Method and apparatus for controlling multivariable nonlinear processes
US5704011A (en) 1994-11-01 1997-12-30 The Foxboro Company Method and apparatus for providing multivariable nonlinear control
WO1996030843A1 (en) 1995-03-31 1996-10-03 Abb Power T & D Company Inc. System for optimizing power network design reliability
US5572420A (en) 1995-04-03 1996-11-05 Honeywell Inc. Method of optimal controller design for multivariable predictive control utilizing range control
US5574638A (en) 1995-04-03 1996-11-12 Lu; Zhuxin J. Method of optimal scaling of variables in a multivariable predictive controller utilizing range control
US5561599A (en) 1995-06-14 1996-10-01 Honeywell Inc. Method of incorporating independent feedforward control in a multivariable predictive controller
US5680409A (en) 1995-08-11 1997-10-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for detecting and identifying faulty sensors in a process
US6144952A (en) 1995-09-20 2000-11-07 Keeler; James D. Predictive network with learned preprocessing parameters
US6033257A (en) * 1995-11-20 2000-03-07 The Foxboro Company I/O connector module for a field controller in a distributed control system
US6076124A (en) * 1995-10-10 2000-06-13 The Foxboro Company Distributed control system including a compact easily-extensible and serviceable field controller
US6008985A (en) 1995-11-20 1999-12-28 The Foxboro Company Industrial field controlling device with controller and expansion modules
US5940290A (en) 1995-12-06 1999-08-17 Honeywell Inc. Method of predictive maintenance of a process control system having fluid movement
JP3406760B2 (ja) * 1996-01-26 2003-05-12 株式会社東芝 監視制御装置
US6094600A (en) 1996-02-06 2000-07-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System and method for managing a transaction database of records of changes to field device configurations
US5796606A (en) * 1996-02-07 1998-08-18 Noranda Inc. Process information and maintenance system for distributed control systems
US5764891A (en) * 1996-02-15 1998-06-09 Rosemount Inc. Process I/O to fieldbus interface circuit
US5761518A (en) * 1996-02-29 1998-06-02 The Foxboro Company System for replacing control processor by operating processor in partially disabled mode for tracking control outputs and in write enabled mode for transferring control loops
US5819050A (en) 1996-02-29 1998-10-06 The Foxboro Company Automatically configurable multi-purpose distributed control processor card for an industrial control system
US5819232A (en) 1996-03-22 1998-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and apparatus for inventory control of a manufacturing or distribution process
US6017143A (en) * 1996-03-28 2000-01-25 Rosemount Inc. Device in a process system for detecting events
US5809490A (en) 1996-05-03 1998-09-15 Aspen Technology Inc. Apparatus and method for selecting a working data set for model development
US6110214A (en) 1996-05-03 2000-08-29 Aspen Technology, Inc. Analyzer for modeling and optimizing maintenance operations
US5877954A (en) * 1996-05-03 1999-03-02 Aspen Technology, Inc. Hybrid linear-neural network process control
US6047221A (en) * 1997-10-03 2000-04-04 Pavilion Technologies, Inc. Method for steady-state identification based upon identified dynamics
US5742513A (en) * 1996-05-15 1998-04-21 Abb Power T&D Company Inc. Methods and systems for automatic testing of a relay
US5918233A (en) * 1996-05-30 1999-06-29 The Foxboro Company Methods and systems for providing electronic documentation to users of industrial process control systems
US5715158A (en) * 1996-05-31 1998-02-03 Abb Industrial Systems, Inc. Method and apparatus for controlling an extended process
US5984502A (en) 1996-06-14 1999-11-16 The Foxboro Company Keypad annunciator graphical user interface
US5907701A (en) * 1996-06-14 1999-05-25 The Foxboro Company Management of computer processes having differing operational parameters through an ordered multi-phased startup of the computer processes
US5949417A (en) 1997-01-31 1999-09-07 The Foxboro Company Dynamic property sheet system
US5847952A (en) 1996-06-28 1998-12-08 Honeywell Inc. Nonlinear-approximator-based automatic tuner
US6246972B1 (en) * 1996-08-23 2001-06-12 Aspen Technology, Inc. Analyzer for modeling and optimizing maintenance operations
US5892679A (en) 1996-09-13 1999-04-06 Honeywell-Measurex Corporation Method and system for controlling a multiple input/output process with minimum latency using a pseudo inverse constant
US5796609A (en) * 1996-09-13 1998-08-18 Honeywell-Measurex Corporation Method and apparatus for internal model control using a state variable feedback signal
US5777872A (en) * 1996-09-13 1998-07-07 Honeywell-Measurex Corporation Method and system for controlling a multiple input/output process with minimum latency
US5898869A (en) * 1996-09-20 1999-04-27 The Foxboro Company Method and system for PCMCIA card boot from dual-ported memory
US5960441A (en) 1996-09-24 1999-09-28 Honeywell Inc. Systems and methods for providing dynamic data referencing in a generic data exchange environment
US6041263A (en) * 1996-10-01 2000-03-21 Aspen Technology, Inc. Method and apparatus for simulating and optimizing a plant model
US5892939A (en) * 1996-10-07 1999-04-06 Honeywell Inc. Emulator for visual display object files and method of operation thereof
US5859964A (en) * 1996-10-25 1999-01-12 Advanced Micro Devices, Inc. System and method for performing real time data acquisition, process modeling and fault detection of wafer fabrication processes
US5909586A (en) * 1996-11-06 1999-06-01 The Foxboro Company Methods and systems for interfacing with an interface powered I/O device
US5905989A (en) * 1996-11-27 1999-05-18 Bently Nevada Corporation Knowledge manager relying on a hierarchical default expert system: apparatus and method
US5859885A (en) * 1996-11-27 1999-01-12 Westinghouse Electric Coporation Information display system
US5948101A (en) 1996-12-02 1999-09-07 The Foxboro Company Methods and systems for booting a computer in a distributed computing system
US6078843A (en) * 1997-01-24 2000-06-20 Honeywell Inc. Neural network including input normalization for use in a closed loop control system
US6067505A (en) * 1997-04-10 2000-05-23 The Foxboro Company Method and apparatus for self-calibration of a coordinated control system for an electric power generating station
US5817928A (en) 1997-04-14 1998-10-06 Csi Technology, Inc. Method and apparatus for lubrication fluid analysis
US6055483A (en) * 1997-05-05 2000-04-25 Honeywell, Inc. Systems and methods using bridge models to globally optimize a process facility
US6122555A (en) 1997-05-05 2000-09-19 Honeywell International Inc. System and methods for globally optimizing a process facility
US6106785A (en) 1997-06-30 2000-08-22 Honeywell Inc. Polymerization process controller
DE19732046A1 (de) 1997-07-25 1999-01-28 Abb Patent Gmbh Prozeßdiagnosesystem und Verfahren zur Diagnose von Vorgängen und Zuständen eines technischen Prozesses
US5988847A (en) 1997-08-22 1999-11-23 Honeywell Inc. Systems and methods for implementing a dynamic cache in a supervisory control system
US5901058A (en) * 1997-08-22 1999-05-04 Honeywell Inc. System and methods for achieving heterogeneous data flow between algorithm blocks in a distributed control system
US6128279A (en) 1997-10-06 2000-10-03 Web Balance, Inc. System for balancing loads among network servers
US6185470B1 (en) * 1997-11-07 2001-02-06 Mcdonnell Douglas Corporation Neural network predictive control method and system
US5909370A (en) * 1997-12-22 1999-06-01 Honeywell Inc. Method of predicting overshoot in a control system response
AU3184499A (en) * 1998-03-13 1999-09-27 Aspen Technology, Inc. Computer method and apparatus for automatic execution of software applications
US6093211A (en) * 1998-04-09 2000-07-25 Aspen Technology, Inc. Polymer property distribution functions methodology and simulators
FI108678B (fi) 1998-06-17 2002-02-28 Neles Controls Oy Kenttälaitteiden hallintajärjestelmä
JP2000172308A (ja) 1998-12-10 2000-06-23 Sharp Corp 生産計画スケジューリング方法
WO2000049471A1 (en) 1999-02-16 2000-08-24 Brandt Powell Hott Internet wide distributed data control system
US6633782B1 (en) 1999-02-22 2003-10-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Diagnostic expert in a process control system
US6774786B1 (en) 2000-11-07 2004-08-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated alarm display in a process control network
US6298454B1 (en) 1999-02-22 2001-10-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Diagnostics in a process control system
US7249356B1 (en) 1999-04-29 2007-07-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and structure for batch processing event history processing and viewing
JP2000322399A (ja) 1999-05-12 2000-11-24 Mitsubishi Electric Corp 保守スケジュール決定方式
JP3732053B2 (ja) 1999-09-27 2006-01-05 株式会社日立製作所 製造職場の不良の起こし易さ評価方法及びその装置、製品の組立作業不良率評価方法及びその装置並びに記録媒体
US6445963B1 (en) 1999-10-04 2002-09-03 Fisher Rosemount Systems, Inc. Integrated advanced control blocks in process control systems
US6952680B1 (en) * 1999-11-16 2005-10-04 Dana Corporation Apparatus and method for tracking and managing physical assets
US6704689B1 (en) * 2000-01-20 2004-03-09 Camco International, Inc. Complexity index methodology for the analysis of run life performance
US6421571B1 (en) * 2000-02-29 2002-07-16 Bently Nevada Corporation Industrial plant asset management system: apparatus and method
MXPA01011785A (es) * 2000-03-17 2002-05-14 Siemens Ag Arquitectura de tecnologia de planta.
US6721609B1 (en) * 2000-06-14 2004-04-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated optimal model predictive control in a process control system
US20030208390A1 (en) * 2000-06-15 2003-11-06 Enrique Posner On-line system and method for tracking the performance of a selected request-for-proposal vendor or buyer
US6567718B1 (en) * 2000-07-28 2003-05-20 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring consumable performance
EP1328890A2 (de) 2000-10-20 2003-07-23 Siemens Aktiengesellschaft System und verfahren zum verwalten von softwareapplikationen, insbesondere mes-applikationen
JP4160399B2 (ja) 2001-03-01 2008-10-01 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド プロセスプラント内の指標の作成と表示
CN1324420C (zh) 2001-03-01 2007-07-04 费舍-柔斯芒特系统股份有限公司 处理工厂内的数据共享
US6795798B2 (en) 2001-03-01 2004-09-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Remote analysis of process control plant data
US8073967B2 (en) 2002-04-15 2011-12-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Web services-based communications for use with process control systems
US20030036939A1 (en) * 2001-07-20 2003-02-20 Flores Abelardo A. Method and system configure to manage a maintenance process
US6847854B2 (en) 2001-08-10 2005-01-25 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for dynamic multi-objective optimization of machine selection, integration and utilization
JP2003108222A (ja) 2001-10-02 2003-04-11 Kurita Water Ind Ltd 設備管理システム
JP2003167999A (ja) 2001-11-30 2003-06-13 Mitsubishi Electric Corp プラント管理システム
JP2003233409A (ja) 2002-02-12 2003-08-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 保守作業工程管理システム、及び予定作業日程作成システム
US7096074B2 (en) * 2002-05-30 2006-08-22 Insyst Ltd. Methods and apparatus for early fault detection and alert generation in a process
US20040039619A1 (en) * 2002-08-23 2004-02-26 Zarb Joseph J. Methods and apparatus for facilitating analysis of an organization
US8504396B2 (en) * 2002-12-24 2013-08-06 Sap Aktiengeselleschaft Flexible maintenance planning
US6915235B2 (en) * 2003-03-13 2005-07-05 Csi Technology, Inc. Generation of data indicative of machine operational condition
US7634384B2 (en) 2003-03-18 2009-12-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Asset optimization reporting in a process plant
US20050038721A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Websourceit, Llc Integrated utility accounting, materials management, work management and regulatory reporting software
WO2006093746A2 (en) * 2005-02-25 2006-09-08 Biogen Idec Ma Inc. Process equipment monitoring
US20060265098A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Infineon Technologies Richmond, Lp System and method for real time prediction and/or inheritance of process controller settings in a semiconductor manufacturing facility
US8150720B2 (en) * 2005-08-29 2012-04-03 Emerson Retail Services, Inc. Dispatch management model
US7467841B2 (en) * 2006-09-07 2008-12-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Maintenance scheduling system, maintenance scheduling method and image forming apparatus
US8452475B1 (en) * 2009-10-02 2013-05-28 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for dynamic aircraft maintenance scheduling

Also Published As

Publication number Publication date
US20080288321A1 (en) 2008-11-20
US10410145B2 (en) 2019-09-10
JP2010527486A (ja) 2010-08-12
CN104914825A (zh) 2015-09-16
EP2150865B1 (en) 2019-11-20
CN104914825B (zh) 2019-01-22
CN101939714A (zh) 2011-01-05
WO2008144101A2 (en) 2008-11-27
EP2150865A2 (en) 2010-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5307799B2 (ja) プラント環境における自動保守推定
US9201420B2 (en) Method and apparatus for performing a function in a process plant using monitoring data with criticality evaluation data
US8005647B2 (en) Method and apparatus for monitoring and performing corrective measures in a process plant using monitoring data with corrective measures data
US7634384B2 (en) Asset optimization reporting in a process plant
US6965806B2 (en) Automatic work order/parts order generation and tracking
JP5876984B2 (ja) 個人化されたプラント資産データ表示および検索システム
JP2009020896A (ja) プロセスプラントにおけるデータ共有

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5307799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250