JP5303222B2 - 搬送制御装置及び搬送制御方法 - Google Patents

搬送制御装置及び搬送制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5303222B2
JP5303222B2 JP2008222777A JP2008222777A JP5303222B2 JP 5303222 B2 JP5303222 B2 JP 5303222B2 JP 2008222777 A JP2008222777 A JP 2008222777A JP 2008222777 A JP2008222777 A JP 2008222777A JP 5303222 B2 JP5303222 B2 JP 5303222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
sorting
cassette
processing
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008222777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010055567A (ja
Inventor
文夫 長谷川
倫教 志田
泰靖 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
IHI Scube Co Ltd
Original Assignee
IHI Corp
IHI Scube Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, IHI Scube Co Ltd filed Critical IHI Corp
Priority to JP2008222777A priority Critical patent/JP5303222B2/ja
Priority to TW098128493A priority patent/TW201016570A/zh
Priority to CN200910163515A priority patent/CN101661285A/zh
Publication of JP2010055567A publication Critical patent/JP2010055567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5303222B2 publication Critical patent/JP5303222B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本発明は、複数の処理装置間に被搬送物の搬送ルートが複数存在する場合において、この搬送ルート上において被搬送物の搬送を行う搬送装置を制御するための搬送制御装置及び搬送制御方法に関する。
従来、複数の処理装置間に被搬送物の搬送ルートが複数存在し、この搬送ルート上において被搬送物の搬送を行う搬送装置を有し、一の搬送装置に対して複数の被搬送物が対応されている処理設備が存在する。
このような処理設備においては、効率のよい処理を実現するため、いずれの被搬送物をいずれの処理装置に搬送するかについて、搬送装置を適切に制御する必要がある。
従来の搬送制御方法としては、当該搬送装置に到着した順序や、到着時刻、搬送時間及び待ち時間などにより予約された順序や、または、負荷状況などにより予めスケジューリングされた順序に従って、搬送装置が搬送を行うようにする制御方法であった。
また、従来の搬送制御方法においては、被搬送物は、カセットに積載されて複数がまとめて搬送されている。
例えば、特許文献1には、荷の移載を同期させて搬送指示データを制御装置から次の制御装置へと出力し、搬送機器に迅速に搬送作業を行わせるようにした搬送システムが記載されている。この搬送システムは、搬送機器として、自動倉庫内で荷を搬送するスタッカクレーン、有軌道台車、荷受け用コンベヤ及び入出庫用コンベヤを備えている。クレーンはクレーン制御装置に、有軌道台車は台車制御装置に、各コンベヤはコンベヤ制御装置にて制御される。搬送作業を指示するためのデータ(搬送指示データ)を作成する在庫管理コンピュータ及び各制御装置は、同一の通信回線にて接続されている。
そして、在庫管理コンピュータから出力された搬送指示データは、通信回線を介して順次制御装置から制御装置へと出力され、各制御機器ではその搬送指示データに従って搬送作業が行われるようになっている。
特開平9−30617号公報
前述したような従来の搬送制御方法においては、複数の被搬送物をカセットに積載してまとめて搬送しているため、被搬送物の入れ替えが少ない工程では生産効率が向上するが、被搬送物の入れ替えが多い工程では、生産効率が低下する。被搬送物の入れ替えの多い工程では、複数の被搬送物をカセットに搭載して搬送するのではなく、個々の被搬送物をいわゆる枚葉式に搬送したほうが生産効率が向上する。
しかし、被搬送物を個々に搬送する枚葉式の搬送ラインにおいては、演算処理を要するデータ量が膨大なものとなってしまうため、演算処理に要する時間により、処理装置としてのタクトタイムの短縮が困難となり、また、演算処理装置として大掛かりな装置が必要となってしまう。
例えば、液晶パネル製造工場では、プロセス順序はすべて生産管理システムが管理しているが、基板を1枚1枚搬送して処理するとなると、生産管理システムと枚葉搬送制御システムとの通信量が多くなり、生産管理システムがすべてのプロセス処理の順序を管理するのは難しい。
そこで、本発明は、いわゆる枚葉搬送ラインにおいても、演算処理を要するデータ量を増大させず、演算処理装置として大掛かりな装置が不要であり、演算処理に要する時間も長くならない搬送制御装置及び搬送制御方法を提供することを目的とする。
前述の課題を解決し、前記目的を達成するため、本発明は、以下の構成のいずれか一を有するものである。
〔構成1〕
本発明に係る搬送制御装置は、複数の被搬送物を収納したカセットが投入され、このカセット内の各被搬送物について複数の処理装置間に被搬送物の搬送ルートが複数存在しこの搬送ルートに沿って被搬送物の搬送を行う複数の搬送装置を有し一の搬送装置について複数の被搬送物が対応されている枚葉搬送ラインの処理設備において搬送装置を制御する搬送制御装置であって、各搬送装置を制御する制御手段を備え、制御手段は、上位システムからプロセスフローを受信し、このプロセスフローからプロセス情報を展開して各処理装置に割付けるとともに、仕分け条件を受信し、この仕分け条件に基づいて仕分け情報を生成し、この仕分け情報を展開して各カセットに割付け、カセット内の被搬送物の個々のプロセスフローを作成し、このプロセスフローに従って、搬送装置を制御して被搬送物を搬送し、生産ロットが開始済みであるかを判別し開始済みであれば処理設備の被搬送物の搬出ポートのうち空の搬出ポートがあるか否かを判別しておき、生産ロットが完了済みであるかを判別し優先度の高い仕分け条件があるかを判別し生産ロットが完了済みであり空の搬出ポートがあれば優先度の高い仕分け条件にしたがって搬出ポートに仕分け情報を割付けこの仕分け情報にしたがって搬送装置を制御して被搬送物を仕分け用カセットに搬送することを特徴とするものである。
〔構成2〕
本発明に係る搬送制御方法は、複数の被搬送物を収納したカセットが投入され、このカセット内の各被搬送物について複数の処理装置間に被搬送物の搬送ルートが複数存在しこの搬送ルートに沿って被搬送物の搬送を行う複数の搬送装置を有し一の搬送装置について複数の被搬送物が対応されている枚葉搬送ラインの処理設備において搬送装置を制御する搬送制御方法であって、上位システムからプロセスフローを受信し、このプロセスフローからプロセス情報を展開して各処理装置に割付けるとともに、仕分け条件を取得しこの仕分け条件に基づいて仕分け情報を生成し、この仕分け情報を展開して各カセットに割付け、カセット内の被搬送物の個々のプロセスフローを作成し、このプロセスフローに従って、搬送装置を制御して被搬送物を搬送するステップと、生産ロットが開始済みであるかを判別し開始済みであれば処理設備の被搬送物の搬出ポートのうち、空の搬出ポートがあるか否かを判別しておくステップと、生産ロットが完了済みであるかを判別し優先度の高い仕分け条件があるかを判別し生産ロットが完了済みであり空の搬出ポートがあれば優先度の高い仕分け条件にしたがって搬出ポートに仕分け情報を割付けこの仕分け情報にしたがって搬送装置を制御して被搬送物を仕分け用カセットに搬送するステップとを有することを特徴とするものである。
構成1を有する本発明に係る搬送制御装置においては、制御手段は、上位システムからプロセスフローを受信し、このプロセスフローからプロセス情報を展開して各処理装置に割付けるとともに、仕分け条件を受信し、この仕分け条件に基づいて仕分け情報を生成し、この仕分け情報を展開して各カセットに割付け、カセット内の被搬送物の個々のプロセスフローを作成し、このプロセスフローに従って、搬送装置を制御して被搬送物を搬送し、生産ロットが開始済みであるかを判別し開始済みであれば処理設備の被搬送物の搬出ポートのうち空の搬出ポートがあるか否かを判別しておき、生産ロットが完了済みであるかを判別し優先度の高い仕分け条件があるかを判別し生産ロットが完了済みであり空の搬出ポートがあれば優先度の高い仕分け条件にしたがって搬出ポートに仕分け情報を割付けこの仕分け情報にしたがって搬送装置を制御して被搬送物を仕分け用カセットに搬送するので、上位システムからの指示を被搬送物の個々について取得しなくても、制御手段が単独で、処理結果に応じて被搬送物を搬送ポートに搬送することが可能となり、生産効率の向上が図られる。
構成2を有する本発明に係る搬送制御方法においては、上位システムからプロセスフローを受信し、このプロセスフローからプロセス情報を展開して各処理装置に割付けるとともに、仕分け条件を取得しこの仕分け条件に基づいて仕分け情報を生成し、この仕分け情報を展開して各カセットに割付け、カセット内の被搬送物の個々のプロセスフローを作成し、このプロセスフローに従って、搬送装置を制御して被搬送物を搬送するステップと、生産ロットが開始済みであるかを判別し開始済みであれば処理設備の被搬送物の搬出ポートのうち、空の搬出ポートがあるか否かを判別しておくステップと、生産ロットが完了済みであるかを判別し優先度の高い仕分け条件があるかを判別し生産ロットが完了済みであり空の搬出ポートがあれば優先度の高い仕分け条件にしたがって搬出ポートに仕分け情報を割付けこの仕分け情報にしたがって搬送装置を制御して被搬送物を仕分け用カセットに搬送するステップとを有するので、上位システムからの指示を被搬送物の個々について取得しなくても、処理結果に応じて被搬送物を搬送ポートに搬送することが可能となり、生産効率の向上が図られる。
すなわち、本発明は、いわゆる枚葉搬送ラインにおいても、演算処理を要するデータ量を増大させず、演算処理装置として大掛かりな装置が不要であり、演算処理に要する時間も長くならない搬送制御装置及び搬送制御方法を提供することができるものである。
以下、本発明の最良の実施の形態を図面に基づいて説明する。
〔搬送制御装置の構成〕
図1は、本発明に係る搬送制御装置の構成を示すブロック図である。
本発明に係る搬送制御装置は、図1に示すように、上位システムである生産管理システム1から指示を受ける制御手段となる搬送制御システム2を有して構成される。この搬送制御システム2は、複数の機器制御盤3−1,3−2,・・・3−nを制御し、これら機器制御盤3−1,3−2,・・・3−nを介して、処理設備を構成する複数の処理装置及び搬送装置の動作を制御する。
図2は、本発明に係る搬送制御装置が適用される処理設備の構成を示す平面図(a)及び側面図(b)である。
本発明に係る搬送制御装置が適用される処理設備においては、例えば、図2中の(a)に示すように、出入口105となる搬入搬出ポートA、搬入搬出ポートB、搬入搬出ポートC、搬入搬出ポートD、搬入搬出ポートEから、被搬送物が投入される。被搬送物は、搬送装置となるコンベア106,107により、複数の処理装置101,102,103,104間を搬送されるようになっている。
コンベア107は、図2中の(b)に示すように、被搬送物を水平に搬送するとともに処理装置101,102,103,104との間で被搬送物の授受を行うフォーク機能付きコンベア(FCV)と、縦搬送(昇降)機能付きコンベア(縦CV)とからなる。
この処理設備においては、プロセスAの処理装置101とプロセスDの処理装置104とが上下に積載されて配置され、また、プロセスBの処理装置102とプロセスCの処理装置103とが上下に積載されて配置されている。これら各処理装置101,102,103,104は、フォーク機能付きコンベア(FCV)に対向して設置されている。そして、ラインの始端及び終端と、プロセスAの処理装置101及びプロセスDの処理装置104とプロセスBの処理装置102及びプロセスCの処理装置103との間には、それぞれバッファ108,109,110が設置されている。これらバッファ108,109,110は、縦搬送機能付きコンベア(縦CV)に対向して設置されている。これらバッファ108,109,110は、いずれかの処理装置から次の処理装置に搬送されるまでの間の被搬送物が一時的に滞留される場所である。
この処理設備においては、本発明に係る搬送制御装置により、コンベア106,107が制御されることにより、各被搬送物は、各処理装置101,102,103,104及び各バッファ108,109,110の任意の場所に搬送され、各処理装置101,102,103,104において、所定の処理(検査)を施される。
図3は、本発明に係る搬送制御方法が実施される処理設備の構成を示すブロック図である。
すなわち、本発明に係る搬送制御装置は、図3に示すように、複数の処理装置101,102,103,104間に被搬送物の搬送ルートが複数存在し、この搬送ルートに沿って被搬送物の搬送を行う複数の搬送装置を有し、一の搬送装置について複数の被搬送物が対応されている処理設備である。
このような処理設備は、上位システムから取得される処理装置101,102,103,104(工程A,工程B,工程C,工程D)間の搬送情報に従って、ライン内の被搬送物(例えば、FPDや半導体に使用するガラス基板など)を処理装置間101,102,103,104で順次搬送するようになっている。本発明に係る搬送制御方法は、このような処理設備における搬送効率を改善するものである。
このような処理設備においては、出入口105に投入された被搬送物は、各処理装置101,102,103,104に順次搬送されて、所定の処理を施され、再び出入口105に戻される。しかし、この処理設備において、被搬送物は、各処理装置における処理結果(例えば、検査結果)によって、次に搬送される処理装置(工程)が変更される可能性がある。また、この処理設備において、被搬送物は、同一の処理装置(例えば、検査装置)に複数回に亘って搬送されることもあるため、各処理装置間の搬送ルートには、分岐や合流が多く存在する。
本発明に係る搬送制御方法は、特に、被搬送物を1枚ずつ搬送する枚葉搬送ラインに適用するに好適である。枚葉搬送ラインでは、同時に搬送制御される被搬送物の数が膨大なものとなり、従来の搬送制御方法によっては、制御が極めて困難となるためである。
〔搬送制御装置の動作(搬送制御方法)〕
図4は、本発明に係る搬送制御装置の搬送制御システムの動作を示すフローチャートである。
この搬送制御装置において、搬送制御システム2は、図4に示す処理を実行する。
ステップst1では、工程(処理設備)に複数の被搬送物を収納したカセットが到着する。ステップst2では、上位システムである生産管理システム1からプロセスフローを受信し、ステップst3及びステップst4に進む。
ステップst3では、プロセスフローを展開してプロセス情報とし、各処理装置(プロセス装置)に割付ける。なお、プロセス情報は、プロセス情報データベースに蓄積しておく。
一方、ステップst4では、上位システムである生産管理システム1から仕分け情報を受信し、ステップst5及びステップst6に進む。
ステップst5では、仕分け情報を展開し、各カセットに割付ける。なお、仕分け情報は、仕分け情報データベースに蓄積しておく。
ステップst6では、ステップst3で蓄積されたプロセス情報に基づいて、カセット内の被搬送物(例えば、基板)の個々のプロセスフローを作成し、ステップst7に進む。ステップst7では、プロセスフローに従って、被搬送物(基板)を搬送し、ステップst8に進む。
ステップst8では、プロセス処理結果により、プロセスフローに基づいて、次の搬送先を決定し、ステップst9に進む。ステップst9では、ステップst8までで行った処理が最終処理か否かを判別し、最終処理であればステップst10に進み、最終処理でなければステップst7に戻る。
ステップst10では、ステップst5で蓄積された仕分け情報に基づいて、仕分け条件にしたがって、被搬送物(基板)を仕分け用カセットに搬送する。
図5は、本発明に係る搬送制御装置の搬送制御システムのプロセス情報の生成動作を示すフローチャートである。
搬送制御システム2は、プロセス情報の生成にあたっては、図5に示すように、ステップst11でプロセスフローを受信すると、ステップst12及びステップst13に進む。
図7は、本発明に係る搬送制御装置において生産管理システムから受信するプロセスフローの例を示すブロック図である。
搬送制御システムが生産管理システムから受信するプロセスフローは、例えば、図7に示すように、「生産ロット情報」、「品種コード」、「ロットID」、「現プロセスコード」、「仕分けコード」、「次プロセスコード」、「次プロセスレシピID」からなる。
ステップst12では、生産ロット情報を生成し、ステップst14に進む。ステップst14では、生産ロット完了情報を受信したか否かを判別し、生産ロット完了情報を受信したならばステップst15に進み、生産ロット完了情報を受信していないならばステップst14に留まる。生産ロット完了情報は、例えば、「管理ID」、「品種コード」、「ロットID」、「プロセスコード」、「仕分けコード」からなる。
ステップst15では、ロットエンドマークを付加し、ステップst19に進む。
一方、ステップst13では、ライン別生産ロット情報を生成し、ステップst16に進む。生産ロット情報は、例えば、「管理ID」、「品種コード」、「ロットID」、「プロセスコード」、「仕分けコード」、「処理枚数」、「完了枚数」、「破損枚数」、「処理状態」からなる。
ステップst16では、空の処理装置があるか否かを判別し、空の処理装置があるならばステップst17に進み、空の処理装置がないならばステップst16に留まる。ステップst17では、ラインの処理装置に生産ロット情報を割付けて、ステップst18に進む。ステップst18では、処理装置にレシピID(処理内容)を割付けて、ステップst19に進む。
ステップst19では、搬送指示情報を生成して、ステップst20に進む。搬送指示情報は、例えば、「搬送ID」、「基板ID」、「ロットエンドマーク」、「開始(From)位置」、「終了(To)位置」、「最終搬送先」、「処理状態」からなる。
ステップst20では、次工程への搬送が可能か否かを判別し、搬送が可能であれば、ステップst21に進み、搬送が可能でなければ、ステップst20に留まる。ステップst21では、被搬送物(基板)の搬送を指示し、ステップst22に進む。ステップst22では、ロットエンドか否かを判別し、ロットエンドであればロットを終了し、ロットエンドでなければステップst19に戻る。
図6は、本発明に係る搬送制御装置の搬送制御システムの仕分け情報の生成動作を示すフローチャートである。
搬送制御システム2は、仕分け情報の生成にあたっては、図6に示すように、ステップst31で仕分け条件を受信すると、ステップst32に進む。ステップst32では、仕分け情報を生成し、ステップst33に進む。
図8は、本発明に係る搬送制御装置において生産管理システムから受信する仕分け条件の例を示すブロック図である。
搬送制御システムが生産管理システムから受信する仕分け条件は、例えば、図8に示すように、「管理ID」、「品種コード」、「ロットID」、「代表プロセスコード」、「代表仕分けコード」、「優先度」、「基板情報」、「搬送基板枚数」、「処理状態」からなる。
ステップst33では、空の搬入搬出ポートがあるか否かを判別し、空の搬入搬出ポートがあればステップst34に進み、空の搬入搬出ポートがなければ、ステップst33に留まる。
ステップst34では、生産ロットが開始済みであるかを判別し、開始済みであればステップst35に進み、開始済みでなければ、ステップst34に留まる。
ステップst35では、生産ロットが完了済みであるかを判別し、完了済みであればステップst36に進み、完了済みでなければ、ステップst35に留まる。
ステップst36では、優先度の高い仕分け条件があるかを判別し、優先度の高い仕分け条件があればステップst37に進み、優先度の高い仕分け条件がなければ、ステップst36に留まる。
ステップst37では、搬入搬出ポートに仕分け情報を割付けて、処理を終了する。
本発明に係る搬送制御装置の構成を示すブロック図である。 本発明に係る搬送制御装置が適用される処理設備の構成を示す平面図(a)及び側面図(b)である。 本発明に係る搬送制御方法が実施される処理設備の構成を示すブロック図である。 本発明に係る搬送制御装置の搬送制御システムの動作を示すフローチャートである。 本発明に係る搬送制御装置の搬送制御システムのプロセス情報の生成動作を示すフローチャートである。 本発明に係る搬送制御装置の搬送制御システムの仕分け情報の生成動作を示すフローチャートである。 本発明に係る搬送制御装置において生産管理システムから受信するプロセスフローの例を示すブロック図である。 本発明に係る搬送制御装置において生産管理システムから受信する仕分け条件の例を示すブロック図である。
符号の説明
1 生産管理システム
2 搬送制御システム
3−1 機器制御盤
3−2 機器制御盤
3−n 機器制御盤
102 処理装置(プロセスB)
103 処理装置(プロセスC)
104 処理装置(プロセスD)
106 搬送装置
107 搬送装置

Claims (2)

  1. 複数の被搬送物を収納したカセットが投入され、このカセット内の各被搬送物について複数の処理装置間に被搬送物の搬送ルートが複数存在し、この搬送ルートに沿って被搬送物の搬送を行う複数の搬送装置を有し、一の搬送装置について複数の被搬送物が対応されている枚葉搬送ラインの処理設備において、前記搬送装置を制御する搬送制御装置であって、
    前記各搬送装置を制御する制御手段を備え、
    前記制御手段は、
    上位システムからプロセスフローを受信し、このプロセスフローからプロセス情報を展開して各処理装置に割付けるとともに、仕分け条件を受信し、この仕分け条件に基づいて仕分け情報を生成し、この仕分け情報を展開して各カセットに割付け、カセット内の被搬送物の個々のプロセスフローを作成し、このプロセスフローに従って、前記搬送装置を制御して被搬送物を搬送し、
    生産ロットが開始済みであるかを判別し、開始済みであれば、前記処理設備の被搬送物の搬出ポートのうち、空の搬出ポートがあるか否かを判別しておき
    生産ロットが完了済みであるかを判別し、優先度の高い仕分け条件があるかを判別し、生産ロットが完了済みであり、空の搬出ポートがあれば、優先度の高い仕分け条件にしたがって、前記搬出ポートに仕分け情報を割付け、この仕分け情報にしたがって、前記搬送装置を制御して被搬送物を仕分け用カセットに搬送する
    ことを特徴とする搬送制御装置。
  2. 複数の被搬送物を収納したカセットが投入され、このカセット内の各被搬送物について複数の処理装置間に被搬送物の搬送ルートが複数存在し、この搬送ルートに沿って被搬送物の搬送を行う複数の搬送装置を有し、一の搬送装置について複数の被搬送物が対応されている枚葉搬送ラインの処理設備において、前記搬送装置を制御する搬送制御方法であって、
    上位システムからプロセスフローを受信し、このプロセスフローからプロセス情報を展開して各処理装置に割付けるとともに、仕分け条件を取得し、この仕分け条件に基づいて仕分け情報を生成し、この仕分け情報を展開して各カセットに割付け、カセット内の被搬送物の個々のプロセスフローを作成し、このプロセスフローに従って、前記搬送装置を制御して被搬送物を搬送するステップと、
    生産ロットが開始済みであるかを判別し、開始済みであれば、前記処理設備の被搬送物の搬出ポートのうち、空の搬出ポートがあるか否かを判別しておくステップと
    生産ロットが完了済みであるかを判別し、優先度の高い仕分け条件があるかを判別し、生産ロットが完了済みであり、空の搬出ポートがあれば、優先度の高い仕分け条件にしたがって、前記搬出ポートに仕分け情報を割付け、この仕分け情報にしたがって、前記搬送装置を制御して被搬送物を仕分け用カセットに搬送するステップと
    を有することを特徴とする搬送制御方法。
JP2008222777A 2008-08-29 2008-08-29 搬送制御装置及び搬送制御方法 Active JP5303222B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008222777A JP5303222B2 (ja) 2008-08-29 2008-08-29 搬送制御装置及び搬送制御方法
TW098128493A TW201016570A (en) 2008-08-29 2009-08-25 Transport control device and transport control method
CN200910163515A CN101661285A (zh) 2008-08-29 2009-08-26 输送控制装置以及输送控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008222777A JP5303222B2 (ja) 2008-08-29 2008-08-29 搬送制御装置及び搬送制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010055567A JP2010055567A (ja) 2010-03-11
JP5303222B2 true JP5303222B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=41789353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008222777A Active JP5303222B2 (ja) 2008-08-29 2008-08-29 搬送制御装置及び搬送制御方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5303222B2 (ja)
CN (1) CN101661285A (ja)
TW (1) TW201016570A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102502212B (zh) * 2011-10-19 2014-04-09 江苏菲达宝开电气有限公司 物流输送分拣智能分配控制系统的工作过程
TWI637892B (zh) * 2011-10-26 2018-10-11 布魯克斯自動機械公司 基板處理系統
CN104495305B (zh) * 2014-12-09 2017-01-25 福耀玻璃(重庆)配件有限公司 原片一切二自动上片生产线
CN105607626B (zh) * 2016-03-17 2018-11-20 江苏华章物流科技股份有限公司 一种输送机分布式控制系统及控制方法
CN109866944A (zh) * 2017-12-04 2019-06-11 深圳市瑞驰致远科技有限公司 药品分发包装方法
CN109522352A (zh) * 2018-11-08 2019-03-26 内蒙古伊泰煤炭股份有限公司 工业数据管理系统及方法
CN110398941B (zh) * 2019-06-27 2021-11-05 惠科股份有限公司 玻璃基板生产控制的方法和系统

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0929589A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Fujitsu Ltd 製造ライン管理方式
JP2002226013A (ja) * 2001-01-26 2002-08-14 Nec Yamagata Ltd 自動棚
JP2003195919A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Denso Corp 移動型搬送装置、生産ラインの搬送システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101661285A (zh) 2010-03-03
JP2010055567A (ja) 2010-03-11
TW201016570A (en) 2010-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5303222B2 (ja) 搬送制御装置及び搬送制御方法
JP5458633B2 (ja) 処理設備及び搬送制御方法
US7974726B2 (en) Method and system for removing empty carriers from process tools by controlling an association between control jobs and carrier
EP1843307B1 (en) Transportation system and transportation method
JP2010052938A (ja) 搬送制御装置及び搬送制御方法
US6931303B2 (en) Integrated transport system
KR20140102678A (ko) 생산 효율화 시스템, 생산 효율화 장치 및 생산 효율화 방법
US6996448B2 (en) Transport system with multiple-load-port stockers
JPH0278243A (ja) ウェーハの連続処理装置及び連続処理方法
US20080077273A1 (en) Zero footprint mobile loadport
CN206606692U (zh) 一种自动化物料搬送系统
JP5337543B2 (ja) 搬送制御方法、制御装置及び搬送システム
JPH0744614A (ja) 生産管理装置および生産管理方法
KR20200039236A (ko) 이송 장치의 동작 제어 방법
JP3260814B2 (ja) 自動搬送システムの搬送制御方法、および搬送制御装置
JP2011016619A (ja) 搬送装置及び搬送装置制御方法
JP2008077496A (ja) 搬送制御装置、搬送制御方法、搬送制御プログラム、および搬送制御装置を備えた生産システム
KR102282096B1 (ko) 부품 실장 시스템, 부품 실장 방법
JP2002093876A (ja) 半導体製品の搬送装置および搬送方法
JP2006228769A (ja) 搬送システム
JPH10199955A (ja) ストッカーによるウエハ搬送方法
JP2004306174A (ja) 生産ラインの搬送システム
JP2003131717A (ja) ロット編成システム及びロット編成方法
JPH08316119A (ja) 割り込み処理方法および割り込み処理装置
KR20070053527A (ko) 기판 처리장치 및 그 처리방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5303222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250