JP5302557B2 - 全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置 - Google Patents

全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5302557B2
JP5302557B2 JP2008078317A JP2008078317A JP5302557B2 JP 5302557 B2 JP5302557 B2 JP 5302557B2 JP 2008078317 A JP2008078317 A JP 2008078317A JP 2008078317 A JP2008078317 A JP 2008078317A JP 5302557 B2 JP5302557 B2 JP 5302557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
resistor
capacitor
electric energy
electromagnetic effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008078317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009232653A (ja
Inventor
泰和 楊
Original Assignee
泰和 楊
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US11/526,585 priority Critical patent/US7839105B2/en
Priority to TW96137754A priority patent/TWI470397B/zh
Priority to EP07254872A priority patent/EP2071425B1/en
Priority to AT07254872T priority patent/ATE508404T1/de
Priority to DE602007014388T priority patent/DE602007014388D1/de
Priority to CN2008100858360A priority patent/CN101540550B/zh
Priority to KR1020080027290A priority patent/KR101565160B1/ko
Application filed by 泰和 楊 filed Critical 泰和 楊
Priority to JP2008078317A priority patent/JP5302557B2/ja
Priority to CA2626949A priority patent/CA2626949C/en
Priority claimed from CA2626949A external-priority patent/CA2626949C/en
Priority to AU2008201386A priority patent/AU2008201386B2/en
Publication of JP2009232653A publication Critical patent/JP2009232653A/ja
Priority to US12/907,194 priority patent/US7911164B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5302557B2 publication Critical patent/JP5302557B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/16Means for providing current step on switching, e.g. with saturable reactor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H47/00Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
    • H01H47/02Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current for modifying the operation of the relay
    • H01H47/18Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current for modifying the operation of the relay for introducing delay in the operation of the relay
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/005Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting using a power saving mode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/161Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
    • H03K17/162Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches without feedback from the output circuit to the control circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/009Converters characterised by their input or output configuration having two or more independently controlled outputs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • H02M3/072Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps adapted to generate an output voltage whose value is lower than the input voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Relay Circuits (AREA)

Description

本発明は、起動時にほぼ全入力電圧を二つの負荷に印加し、その後に低い分圧を各負荷に印加し、入力電圧が中断または低下したときに、その中断を遅らせることができる全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置であり、コンデンサーの充電放電分圧という特性を利用し、電気エネルギーによって作動する負荷が起動または作動する時に、従来のタイプのスイッチON、OFFと異なる起動及び作動特性を持たせることができる全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置に関する。
従来、電気エネルギースイッチによる電気エネルギーによって作動する負荷に対するコントロールは、そのONまたはOFFを行って、入力電圧の供給または遮断を行うのみであり、入力電圧に対し負荷に供給する電気エネルギーの変更ができない。
この発明の主な目的は、起動時にほぼ全入力電圧を二つの負荷に印加し、その後に低い分圧を各負荷に印加し、入力電圧が中断または低下したときに、その中断を遅らせることができる全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明による全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置は、第一負荷と第一コンデンサーとが直列接続された第一直列回路と、第二コンデンサーと第二負荷とが直列接続された第二直列回路と、を備え、前記第一直列回路と前記第二直列回路とが、コンデンサーと負荷との接続順序が反対の関係で並列接続され、第一直列回路の第一負荷と第一コンデンサーとの接続点と、第二直列回路の第二コンデンサーと第二負荷との接続点とにダイオードが接続され、前記並列接続された第一直列回路及び第二直列回路に、入力直流電気エネルギーが選択的に供給/非供給され、直流電気エネルギーの供給が開始された起動時に、ほぼ全入力電圧が前記第一負荷と第二負荷とに作用し、その後に入力電圧を第一負荷と第二負荷とで分圧した電圧が第一負荷と第二負荷とにそれぞれ作用し、入力直流電気エネルギーの供給が中断または低下されたときに、第一コンデンサーからの放電電流が第二負荷に流れ、第二コンデンサーからの放電電流が第一負荷に流れることを特徴とする。
コンデンサー充電するときの積分増圧特性及び放電時の微分降圧特性を利用し、直流電気エネルギーを入力する時に、電気エネルギー負荷によりコンデンサーに充電させ、二組の直列回路をそれぞれコンデンサー直列する電気エネルギー負荷と全電圧受けさせ、そして、コンデンサー充電電圧が上昇し、それぞれコンデンサーが並列接続する両電気エネルギー負荷の形成する分圧とバランスをとり、この際、両直列回路の電気エネルギー負荷は直列する高抵抗低電流状態になり、全圧起動分圧作動及び回路延滞の性能ができる。前記電気エネルギー負荷は、電磁効果電気エネルギー負荷または抵抗性電気エネルギー負荷によるものを含む。
第1の態様としては、下記のように構成する。
電磁効果電気エネルギー負荷101、103:異なる電圧の時に異なる特性をもつ電気エネルギー駆動装置で、例えば電磁効果装置または電磁力から機械エネルギー装置等に転じるものにより構成する。
第一電磁効果電気エネルギー負荷101が第一コンデンサー102に提供し順極性直列し、第一直列回路にする。
第二コンデンサー104が第二電磁効果電気エネルギー負荷103に提供し順極性直列し、第二直列回路にする。
前記第一直列回路と第二直列回路とは、そのコンデンサー102と104及び電磁効果電気エネルギー負荷101と103との素子が反対の順で直列し、そして両直列回路と同じ極性で並列接続し、電源スイッチ100のコントロールを受ける。
ダイオード200:第一直列回路のなかにおいて、第一電磁効果電気エネルギー負荷101と第一コンデンサー102との連結点であり、それは第二直列回路の中において第二電磁効果電気エネルギー負荷103と第二コンデンサー104との連結点の間に、第一電磁効果電気エネルギー負荷101と第二電磁効果電気エネルギー負荷103とが順極性直列になり、直流電気エネルギーを通過させる。
第1の態様において、その機能は、次の通りである。
(1) 電源スイッチ100がONの時、直流電気エネルギーは第一電磁効果電気エネルギー負荷101を経て第一コンデンサー102に対し充電し、そして第二電磁効果電気エネルギー負荷103を経て、第二コンデンサー104に対し充電し、この時第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103は全電圧を受け、第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の充電電圧により積分曲線上昇になり、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧が段々に降下する。
(2) 電気エネルギー負荷の電圧が降下し、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の直列の分圧値に安定していて、この際の電流値が、直流電源電圧からダイオード200の順方向電圧VFを減算して、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の直列抵抗値で割ったものに降下する。
(3) 電源スイッチ100がOFFの時、または電源電圧が瞬間的に降下した時、第一コンデンサー102は第二電磁効果電気エネルギー負荷103に対し放電し、第二コンデンサー104が第一電磁効果電気エネルギー負荷101に対し放電することにより回路中断の時間を延滞させる。
第2の態様は、前記第1の態様に対して、送電時に第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧降下時間又は回路中断時の延滞時間の時定数を、第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の両端にそれぞれ第一抵抗105及び第二抵抗106を並列接続することにより調節することができる。第2の態様は、下記のように構成する。
電磁効果電気エネルギー負荷101、103:異なる電圧の時に異なる特性を持つ電気エネルギー駆動装置であり、例えば電磁効果装置又は電磁力から機械エネルギーへ転じる装置などで構成する。
第一電磁効果電気エネルギー負荷101が第一コンデンサー102に提供し順極性直列し、第一直列回路にする。
第二コンデンサー104が第二電磁効果電気エネルギー負荷103に提供し順極性直列し、第二直列回路にする。
前記第一直列回路と第二直列回路とは、そのコンデンサー102と104及び電磁効果電気エネルギー負荷101と103との素子が反対の順で直列し、そして両直列回路と同じ極性で並列接続し、電源スイッチ100のコントロールを受ける。
ダイオード200:第一直列回路のなかにおいて、第一電磁効果電気エネルギー負荷101と第一コンデンサー102との連結点であり、それは第二直列回路の中において第二電磁効果電気エネルギー負荷103と第二コンデンサー104との連結点の間に、第一電磁効果電気エネルギー負荷101と第二電磁効果電気エネルギー負荷103とが順極性直列になり、直流電気エネルギーを通過させる。
第一抵抗105:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される。第一コンデンサー102の両側に並列接続し、第二電磁効果電気エネルギー負荷103の分圧電圧降下又は中断する時に、第一コンデンサー102の放電を早めるものである。
第二抵抗106:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される。第二コンデンサー104の両側に並列接続し、第一電磁効果電気エネルギー負荷101の分圧電圧降下又は中断する時に、第二コンデンサー104の放電を早めるものである。
第2の態様において、その機能は次の通りである。
(1) 電源スイッチ100がONの時、直流電気エネルギーは第一電磁効果電気エネルギー負荷101を経て第一コンデンサー102に対し充電し、そして第二電磁効果電気エネルギー負荷103を経て、第二コンデンサー104に対し充電し、この時、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103が全電圧を受け、なお第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の充電電圧により積分曲線上昇になり、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧が段々降下し、第一コンデンサー102に並列接続する第一抵抗105及び第二コンデンサー104に並列接続する第二抵抗106は第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧降下時間を延長できる。
(2) 電気エネルギー負荷の電圧が降下し、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の直列の分圧値に安定していて、この際の電流値が、直流電源電圧からダイオード200の順方向電圧VFを減算して、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の直列抵抗値で割ったものに降下する。
(3) 電源スイッチ100がOFFの時、または電源電圧が瞬間的に降下した時、第一コンデンサー102は第一抵抗105と第二電磁効果電気エネルギー負荷103に対し放電し、第二コンデンサー104が第二抵抗106と第一電磁効果電気エネルギー負荷101に対し放電することにより回路中断の時間を延滞させる。
第3の態様は、第1の態様に対して抵抗体301を降圧機能のある抵抗性電気エネルギー負荷にし、単一の電磁効果電気エネルギー負荷103を駆動させるものになり、下記のように構成する。
電磁効果電気エネルギー負荷103:異なる電圧の時に異なる特性を持つ電気エネルギー駆動装置であり、例えば電磁効果装置又は電磁力から機械エネルギーへ転じる装置などで構成する。
抵抗体301:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される。
抵抗体301は第一コンデンサー102に提供し順極性直列し、第一直列回路にする。
第二コンデンサー104は電磁効果電気エネルギー負荷103に提供し順極性直列し、第二直列回路にする。
前記第一直列回路と第二直列回路の両直列回路は同じ極性で並列接続するようになり電源スイッチ100のコントロールを受ける。
ダイオード200:第一直列回路のなかにおいて、抵抗体301と第一コンデンサー102との連結点であり、それは第二直列回路の中において第二電磁効果電気エネルギー負荷103と第二コンデンサー104との連結点の間に、抵抗体301と第二電磁効果電気エネルギー負荷103とが順極性直列になり、直流電気エネルギーを通過させる。
第3の態様において、その機能は、以下の通りである。
(1) 電源スイッチ100がONの時、直流電気エネルギーは抵抗体301を経て第一コンデンサー102に対し充電し、そして第二電磁効果電気エネルギー負荷103を経て第二コンデンサー104に対し充電し、この時、抵抗体301及び電磁効果電気エネルギー負荷103が全電圧を受け、なお第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の充電電圧により積分曲線上昇になり、抵抗体301及び電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧が段々に降下する。
(2) 電気エネルギー負荷の電圧が降下し、抵抗体301及び電磁効果電気エネルギー負荷103の直列する分圧値に安定していて、この際の電流値が、直流電源電圧からダイオード200の順方向電圧VFを減算して、抵抗体301及び電磁効果電気エネルギー負荷103の直列抵抗値を割ったものに降下する。
(3) 電源スイッチ100がOFFの時、または電源電圧が瞬間的に降下した時、第一コンデンサー102は電磁効果電気エネルギー負荷103に対し放電し、第二コンデンサー104は抵抗体301に対し放電し回路中断の時間を延滞させる。
第4の態様は、前記第3の態様に対して、送電時に電磁効果電気エネルギー負荷103及び抵抗体301の電圧降下時間又は回路中断の延滞時間の時定数を、第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の両端にそれぞれ第一抵抗105及び第二抵抗106を並列接続することにより調節することができる。第4の態様は、下記のように構成する。
電磁効果電気エネルギー負荷103:異なる電圧の時に異なる特性を持つ電気エネルギー駆動装置であり、例えば電磁効果装置又は電磁力から機械エネルギーへ転じる装置などで構成する。
抵抗体301:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される。
抵抗体301は第一コンデンサー102に提供し順極性直列し、第一直列回路にする。
第二コンデンサー104が第二電磁効果電気エネルギー負荷103に提供し順極性直列し、第二直列回路にする。
前記の第一直列回路と第二直列回路は、両直列回路を同じ極性で並列接続し、電源スイッチ100のコントロールを受ける。
ダイオード200:第一直列回路のなかにおいて、抵抗体301と第一コンデンサー102との連結点であり、それは第二直列回路の中において第二電磁効果電気エネルギー負荷103と第二コンデンサー104との連結点の間に、抵抗体301と第二電磁効果電気エネルギー負荷103とが順極性直列になり、直流電気エネルギーを通過させる。
第一抵抗105:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される。第一コンデンサー102の両側に並列接続し、第二電磁効果電気エネルギー負荷103の分圧電圧降下又は中断する時に、第一コンデンサー102の放電を早めるものである。
第二抵抗106:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される。第二コンデンサー104の両側に並列接続し、抵抗体301の分圧電圧降下又は中断する時に、第二コンデンサー104の放電を早めるものである。この態様の第二抵抗106は並列接続する抵抗体301の特性により、設置するかしないかを選択できる。
第4の態様において、その機能は次の通りである。
(1) 電源スイッチ100がONの時、直流電気エネルギーは抵抗体301を経て第一コンデンサー102に対し充電し、そして第二電磁効果電気エネルギー負荷103を経て第二コンデンサー104に対し充電し、この時、抵抗体301及び電磁効果電気エネルギー負荷103が全電圧を受け、なお第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の充電電圧により積分曲線上昇になり、抵抗体301及び電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧が段々降下し、第一コンデンサー102に並列接続する第一抵抗105及び第二コンデンサー104に並列接続する第二抵抗106は抵抗体301及び電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧降下時間を延滞できる。
(2) 電気エネルギー負荷の電圧が降下し、抵抗体301及び電磁効果電気エネルギー負荷103の直列する分圧値に安定していて、この際の電流値が、直流電源電圧からダイオード200の順方向電圧VFを減算し、抵抗体301及び電磁効果電気エネルギー負荷103の直列抵抗値で割ったものに降下する。
(3) 電源スイッチ100がOFFの時、または電源電圧が瞬間的に降下した時、第一コンデンサー102は第一抵抗105と第二電磁効果電気エネルギー負荷103に対し放電し、第二コンデンサー104が第二抵抗106と抵抗体301に対し放電することにより回路中断の時間を延滞させる。
第5の態様は、第3の態様に対して、一歩進んで抵抗体301及び303により電気エネルギー負荷を構成したもので、下記のように構成する。
抵抗体301、303:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成されるものであり、抵抗体301及び抵抗体303は同じ抵抗体又は異なる抵抗体で構成でき、その抵抗値が同じくまたは異なるものになる。
抵抗体301は第一コンデンサー102に提供し順極性直列し、第一直列回路にする。
第二コンデンサー104が第二電磁効果電気エネルギー負荷303に提供し順極性直列し、第二直列回路にする。
前記の第一直列回路と第二直列回路は両直列回路により同じ極性で並列接続し、電源スイッチ100のコントロールを受ける。
ダイオード200:第一直列回路のなかにおいて、抵抗体301と第一コンデンサー102との連結点であり、それは第二直列回路の中において抵抗体303と第二コンデンサー104との連結点の間に、抵抗体301と抵抗体303とが順極性直列になり、直流電気エネルギーを通過させる。
第5の態様において、その機能は、以下の通りである。
(1) 電源スイッチ100がONの時、直流電気エネルギーは抵抗体301を経て、第一コンデンサー102に対し充電し、そして抵抗体303を経て、第二コンデンサー104に対し充電し、この時、抵抗体301及び抵抗体303が全電圧を受け、なお第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の充電電圧により積分曲線上昇になり、抵抗体301及び抵抗体303の電圧が段々に降下する。
(2) 電気エネルギー負荷の電圧が降下し、抵抗体301及び抵抗体303の直列する分圧値に安定していて、この際の電流値が、直流電源電圧からダイオード200の順方向電圧VFを減算して、抵抗体301及び抵抗体303の直列抵抗値を割ったものに降下する。
(3) 電源スイッチ100がOFFの時、または電源電圧瞬間降下の時、第一コンデンサー102は抵抗体303に対し放電し、第二コンデンサー104が第二抵抗106と抵抗体301に対し放電することにより回路中断の時間を延滞させる。
第6の態様は、前記第5の態様に対して、送電時に抵抗体301及抵抗体303の電圧降下時間又は回路中断時の延滞時間の時定数を、第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の両端にそれぞれ第一抵抗105及び第二抵抗106を並列接続することにより、調節することができる。第6の態様は、下記のように構成する。
抵抗体301、303:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成されるものであり、抵抗体301及び抵抗体303は同じ抵抗体又は異なる抵抗体で構成でき、その抵抗値が同じくまたは異なるものになる。
抵抗体301は第一コンデンサー102に提供し順極性直列し、第一直列回路にする。
第二コンデンサー104は抵抗体303と順極性直列し、第二直列回路にする。
前記の第一直列回路と第二直列回路は両直列回路により同じ極性で並列接続し、電源スイッチ100のコントロールを受ける。
ダイオード200:第一直列回路のなかにおいて、抵抗体301と第一コンデンサー102との連結点であり、それは第二直列回路の中において抵抗体303と第二コンデンサー104との連結点の間に、抵抗体301と抵抗体303とが順極性直列になり、直流電気エネルギーを通過させる。
第一抵抗105:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される。第一コンデンサー102の両側に並列接続し、抵抗体303の分圧電圧降下又は中断する時に、第一コンデンサー102の放電を早めるものであり、この態様で第一抵抗105は並列接続する抵抗体303の特性により設置するかしないかを選択できる。
第二抵抗106:抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される。第二コンデンサー104の両側に並列接続し、抵抗体301の分圧電圧降下又は中断する時に、第二コンデンサー104の放電を早めるものであり、この態様で第二抵抗106は並列接続する抵抗体301の特性により設置するかしないかを選択できる。
第6の態様において、その機能は次の通りである。
(1) 電源スイッチ100がONの時、直流電気エネルギーは抵抗体301を経て第一コンデンサー102に対し充電し、そして抵抗体303を経て第二コンデンサー104に対し充電し、この時、抵抗体301及び抵抗体303が全電圧を受け、なお第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の充電電圧により積分曲線上昇になり、抵抗体301及び抵抗体303の電圧が段々に降下する。第一コンデンサー102に並列接続する第一抵抗105及び第二コンデンサー104に並列接続する第二抵抗106は抵抗体301及び抵抗体303の電圧降下時間を延滞できる。
(2) 電気エネルギー負荷の電圧が降下し、抵抗体301及び抵抗体303の直列する分圧値に安定していて、この際の電流値が、直流電源電圧からダイオード200の順方向電圧VFを減算し、抵抗体301及び抵抗体303の直列抵抗値を割ったものに降下する。
(3) 電源スイッチ100がOFFの時、または電源電圧瞬間降下の時、第一コンデンサー102は第一抵抗105と抵抗体303に対し放電し、第二コンデンサー104が第二抵抗106と抵抗体301に対し放電することにより回路中断の時間を延滞させる。
選択した前記電気エネルギー負荷は実際に応用される時にニーズにより、異なる電圧に異なる特性を持つ電気エネルギー駆動装置を使い、負荷にすることができ、例えば(1)磁気励起コイルを持つ電磁効果応用装置としての電磁制動装置、リレー(Relay)、電磁クラッチ、電磁スイッチ、電磁バルブ、電磁磁石、電磁鎖、螺旋管コイルなど、(2)電動機、(3)発電機の磁気励起コイル、(4)抵抗体例えば、抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子、(5)他の異なる電圧に異なる特性を持つ電気エネルギー駆動装置とすることができる。ニーズにより前記の負荷の中に一種または一種以上の同じくまたは異なる電気エネルギー駆動装置を選択し電気エネルギー負荷を構成することができる。
本発明によれば、起動するときに負荷起動するときの電気エネルギーを増加させ、起動性能を上げ、負荷が作動するときにその電気エネルギーを下げることにより、作動のための電気エネルギーを減少、節約し、負荷の運転性能を制限したりすることができ、また、入力電圧が中断または低下したときに、その中断を遅延させることができる。
以下、図面を参照して、本発明を説明する。
図1は、本発明の第1実施形態の構成を表す図である。図において、全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置は、電磁効果電気エネルギー負荷101と第一コンデンサー102とが直列接続された第一直列回路と、電磁効果電気エネルギー負荷103と第二コンデンサー104とが直列接続された第二直列回路と、を備えており、該第一直列回路と該第二直列回路とが、コンデンサーと負荷との接続順序が反対の関係で並列接続されている。
電磁効果電気エネルギー負荷101、103は、異なる電圧の時に異なる特性を持つ電気エネルギー駆動装置であり、例えば電磁効果又は電磁力により電気エネルギーを機械エネルギーへ変換する装置などで構成することができる。
第一電磁効果電気エネルギー負荷101は、第一コンデンサー102に順極性方向で直列接続して前記第一直列回路を構成している。また、第二コンデンサー104は第二電磁効果電気エネルギー負荷103に順極性方向で直列接続して、第二直列回路を構成している。
前記第一直列回路と第二直列回路とは、そのコンデンサー102と104及び電磁効果電気エネルギー負荷101と103の素子が反対の順で直列しており、そして両直列回路が同じ極性で並列接続することにより、電源スイッチ100のコントロールを受けるようになっている。
第一直列回路のなかにおいて、第一電磁効果電気エネルギー負荷101と第一コンデンサー102との連結点と、第二直列回路の中において第二電磁効果電気エネルギー負荷103と第二コンデンサー104との連結点の間に、ダイオード200が接続される。ダイオード200によって、第一電磁効果電気エネルギー負荷101と第二電磁効果電気エネルギー負荷103とが順極性方向で直列になり、直流電気エネルギーを通過可能となる。
この第1実施形態は次のように作用する。
(1) 電源スイッチ100がONになると、直流電気エネルギーが、第一電磁効果電気エネルギー負荷101を経て第一コンデンサー102に対し充電されると同時に、第二電磁効果電気エネルギー負荷103を経て、第二コンデンサー104に対し充電される。
この時、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103は全入力電圧を受ける。
その後、第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の充電電圧が積分曲線に従って上昇していくと、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧が段々に降下していく。
(2) 電気エネルギー負荷101、103の電圧が降下し、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の直列分圧値に安定していく。この際の電流値は、入力電圧である直流電源電圧を、ダイオード200の順方向電圧VFを引いて、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の直列抵抗値を割ったものとなる。
(3) 電源スイッチ100がOFFになり、または電源電圧が瞬間的に降下すると、第一コンデンサー102は、第二電磁効果電気エネルギー負荷103に対し放電し、第二コンデンサー104は、第一電磁効果電気エネルギー負荷101に対し放電することにより、回路中断の時間を遅らせることができる。
図2は、本発明の第2実施形態の構成を表す図である。前実施形態と同一の部材は同一の符号を付し、その詳細説明を省略する。
この実施形態では、図1の第1実施形態による回路例に対して、第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の両端にそれぞれ第一抵抗105及び第二抵抗106を並列接続することにより、送電時における第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧降下時間、又は回路中断時における遅延時間の時定数を調節できるようにしたものである。
第一抵抗105及び第二抵抗106は、抵抗性抵抗(つまり容量性抵抗または誘導性抵抗でない抵抗)または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成されることができる。
第一抵抗105は、第一コンデンサー102の両側に並列接続し、第二電磁効果電気エネルギー負荷103の分圧電圧降下又は中断する時に、第一コンデンサー102の放電を早めるためのものである。
第二抵抗106は、第二コンデンサー104の両側に並列接続し、第一電磁効果電気エネルギー負荷104の分圧電圧降下又は中断する時に、第二コンデンサー104の放電を早めるためのものである。
この第2実施形態は、第1実施形態と同様に作用させることができる。但し、電源スイッチ100がONとなった起動後、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧が段々降下していくときに、第一コンデンサー102に並列接続する第一抵抗105及び第二コンデンサー104に並列接続する第二抵抗106によって、第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧降下時間を延長することができる。
また、電源スイッチ100がOFFになり、または電源電圧が瞬間的に降下した時に、第一コンデンサー102は第一抵抗105と第二電磁効果電気エネルギー負荷103に対し放電し、第二コンデンサー104が第二抵抗106と第一電磁効果電気エネルギー負荷101に対し放電することにより回路中断の時間を遅らせることができる。
図3は、本発明の第3実施形態の構成を表す図である。前実施形態と同一の部材は同一の符号を付し、その詳細説明を省略する。
この実施形態では、負荷として、前実施形態における電磁効果電気エネルギー負荷101の代わりに、降圧機能のある抵抗性電気エネルギー負荷としての抵抗体301で構成したものである。
抵抗体301は、抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される抵抗性負荷である。抵抗体301は第一コンデンサー102に順極性方向で直列接続して、第一直列回路を構成する。ダイオード200を介して、抵抗体301と第二電磁効果電気エネルギー負荷103とが順極性方向で直列接続され、直流電気エネルギーを通過可能となっている。
この第3実施形態も、第1実施形態と同様に作用させることができる。
図4は、本発明の第4実施形態の構成を表す図である。前実施形態と同一の部材は同一の符号を付し、その詳細説明を省略する。
この実施形態では、図3の第3実施形態による回路例に対して、第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の両端にそれぞれ第一抵抗105及び第二抵抗106を並列接続することにより、送電時における第一電磁効果電気エネルギー負荷101及び第二電磁効果電気エネルギー負荷103の電圧降下時間、又は回路中断時における遅延時間の時定数を調節できるようにしたものである。
但し、第二抵抗106は並列接続する抵抗体301の特性により、設置するかしないかを選択することができる。
この第4実施形態も、第2実施形態と同様に作用させることができる。
図5は、本発明の第5実施形態の構成を表す図である。前実施形態と同一の部材は同一の符号を付し、その詳細説明を省略する。
この実施形態では、負荷として、第3実施形態における電磁効果電気エネルギー負荷103の代わりに、降圧機能のある抵抗性電気エネルギー負荷としての抵抗体303で構成したものである。
抵抗体301、303は、抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子により構成される抵抗性負荷であり、抵抗体301及び抵抗体303は同じ抵抗体又は異なる抵抗体で構成でき、その抵抗値が同じでもよく、または異なるものでもよい。
ダイオード200を介して、抵抗体301と抵抗体303とが順極性方向で直列接続され、直流電気エネルギーを通過可能となっている。
この第5実施形態も、第1または第3実施形態と同様に作用させることができる。
図6は、本発明の第6実施形態の構成を表す図である。前実施形態と同一の部材は同一の符号を付し、その詳細説明を省略する。
この実施形態では、図5の第5実施形態による回路例に対して、第一コンデンサー102及び第二コンデンサー104の両端にそれぞれ第一抵抗105及び第二抵抗106を並列接続することにより、送電時における抵抗体301及び抵抗体303の電圧降下時間又は回路中断時の遅延時間の時定数を調節できるようにしたものである。
但し、第一抵抗105と第二抵抗106のいずれかを省略することもでき、第一抵抗105は並列接続する抵抗体303の特性により設置するかしないかを選択でき、または、第二抵抗106は並列接続する抵抗体301の特性により設置するかしないかを選択できる。
以上のように構成される第6実施形態においても、前実施形態と同様に作用させることができる。
以上の全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置において、負荷としては、実際に応用される時にニーズにより、異なる電圧に異なる特性を持つ電気エネルギー駆動装置を使った負荷とすることができる。例えば、(1)磁気励起コイルを持つ電磁効果応用装置としての電磁制動装置、リレー(Relay)、電磁クラッチ、電磁スイッチ、電磁バルブ、電磁石、電磁鎖、螺旋管コイルなど;(2)電動機;(3)発電機の磁気励起コイル;(4)抵抗体例えば、抵抗性抵抗または他の抵抗性抵抗を含むコイル、又は抵抗性抵抗を含む電気エネルギー駆動装置又は素子;(5)他の異なる電圧に異なる特性を持つ電気エネルギー駆動装置とすることができる。必要に応じて、前記の負荷の中に一種または一種以上の同じまたは異なる電気エネルギー駆動装置を選択し、電気エネルギー負荷を構成することができる。
以上のように、本発明による全圧起動分圧運転及び回路中断延滞装置によれば、起動するときに負荷起動するときの電気エネルギーを増加させて起動性能を上げ、負荷が作動するときにその電気エネルギーを下げることにより、電気エネルギーを節約し、負荷の運転性能を制限したりすることができ、また、入力電圧が中断または低下したときに、その中断を遅延させることができる。
本発明の第1実施形態による回路構成図である。 本発明の第2実施形態による回路構成図である。 本発明の第3実施形態による回路構成図である。 本発明の第4実施形態による回路構成図である。 本発明の第5実施形態による回路構成図である。 本発明の第6実施形態による回路構成図である。
符号の説明
100 電源スイッチ
101、103 電磁効果電気エネルギー負荷(負荷)
102 第一コンデンサー
104 第二コンデンサー
105 第一抵抗
106 第二抵抗
200 ダイオード
301、303 抵抗体(負荷)

Claims (5)

  1. 第一負荷と第一コンデンサーとが直列接続された第一直列回路と、
    第二コンデンサーと第二負荷とが直列接続された第二直列回路と、
    を備え、前記第一直列回路と前記第二直列回路とが、コンデンサーと負荷との接続順序が反対の関係で並列接続され、
    第一直列回路の第一負荷と第一コンデンサーとの接続点と、第二直列回路の第二コンデンサーと第二負荷との接続点とにダイオードが接続され、
    前記並列接続された第一直列回路及び第二直列回路に、入力直流電気エネルギーが選択的に供給/非供給され、直流電気エネルギーの供給が開始された起動時に、ほぼ全入力電圧が前記第一負荷と第二負荷とに作用し、その後に入力電圧を第一負荷と第二負荷とで分圧した電圧が第一負荷と第二負荷とにそれぞれ作用し、入力直流電気エネルギーの供給が中断または低下されたときに、第一コンデンサーからの放電電流が第二負荷に流れ、第二コンデンサーからの放電電流が第一負荷に流れることを特徴とする全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置。
  2. 前記並列接続された第一直列回路及び第二直列回路と電源との間にスイッチ手段が接続されて、該スイッチ手段によって、前記入力直流電気エネルギーが選択的に供給/非供給されることを特徴とする請求項1記載の全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置。
  3. 前記第1コンデンサー及び第2コンデンサーの少なくとも一方に、抵抗が並列接続されることを特徴とする請求項1または2記載の全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置。
  4. 前記第一負荷及び第二負荷の少なくとも一方は、異なる電圧の時に異なる特性をもつ電気エネルギーにより駆動される装置であって、電磁効果を発生させる装置または電磁力によって機械エネルギーに変換する装置であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置。
  5. 前記第一負荷及び第二負荷の少なくとも一方は、抵抗性負荷を含むことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置。

JP2008078317A 2006-09-26 2008-03-25 全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置 Active JP5302557B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/526,585 US7839105B2 (en) 2006-09-26 2006-09-26 Circuit installation capable of full voltage activation, division voltage operation and delayed breaking
TW96137754A TWI470397B (zh) 2007-10-08 2007-10-08 全壓啟動分壓運作及延遲斷電電路裝置
AT07254872T ATE508404T1 (de) 2006-09-26 2007-12-14 Schaltungseinrichtung mit fähigkeit zur vollen spannungsaktivierung, spannungsteilerbetrieb und verzögertem schalten
DE602007014388T DE602007014388D1 (de) 2006-09-26 2007-12-14 Schaltungseinrichtung mit Fähigkeit zur vollen Spannungsaktivierung, Spannungsteilerbetrieb und verzögertem Schalten
EP07254872A EP2071425B1 (en) 2006-09-26 2007-12-14 Circuit installation capable of full voltage activation, division voltage operation and delayed breaking
CN2008100858360A CN101540550B (zh) 2007-10-08 2008-03-21 全压启动分压工作及延迟断电电路装置
KR1020080027290A KR101565160B1 (ko) 2007-10-08 2008-03-25 전압 기동 분압 작동 및 회로 중단 지연 장치
JP2008078317A JP5302557B2 (ja) 2007-10-08 2008-03-25 全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置
CA2626949A CA2626949C (en) 2006-09-26 2008-03-25 Circuit installation capable of full voltage activation, division voltage operation and delayed braking
AU2008201386A AU2008201386B2 (en) 2006-09-26 2008-03-26 Circuit installation capable of full voltage activation, division voltage operation and delayed breaking
US12/907,194 US7911164B2 (en) 2006-09-26 2010-10-19 Circuit installation capable of full voltage activation, division voltage operation and delayed breaking

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW96137754A TWI470397B (zh) 2007-10-08 2007-10-08 全壓啟動分壓運作及延遲斷電電路裝置
EP07254872A EP2071425B1 (en) 2006-09-26 2007-12-14 Circuit installation capable of full voltage activation, division voltage operation and delayed breaking
CN2008100858360A CN101540550B (zh) 2007-10-08 2008-03-21 全压启动分压工作及延迟断电电路装置
KR1020080027290A KR101565160B1 (ko) 2007-10-08 2008-03-25 전압 기동 분압 작동 및 회로 중단 지연 장치
JP2008078317A JP5302557B2 (ja) 2007-10-08 2008-03-25 全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置
CA2626949A CA2626949C (en) 2006-09-26 2008-03-25 Circuit installation capable of full voltage activation, division voltage operation and delayed braking
AU2008201386A AU2008201386B2 (en) 2006-09-26 2008-03-26 Circuit installation capable of full voltage activation, division voltage operation and delayed breaking

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009232653A JP2009232653A (ja) 2009-10-08
JP5302557B2 true JP5302557B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=50486679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008078317A Active JP5302557B2 (ja) 2006-09-26 2008-03-25 全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7839105B2 (ja)
EP (1) EP2071425B1 (ja)
JP (1) JP5302557B2 (ja)
KR (1) KR101565160B1 (ja)
CN (1) CN101540550B (ja)
DE (1) DE602007014388D1 (ja)
TW (1) TWI470397B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2254224A1 (de) * 2009-05-18 2010-11-24 SMA Solar Technology AG Verfahren zum Entladen einer Entstörkapazität am Ausgang einer Wechselrichtereinrichtung und Wechselrichtereinrichtung
TWI403181B (zh) 2009-06-23 2013-07-21 Richtek Technology Corp 斷電延遲電路與方法,以及具斷電延遲的音響系統
US8476863B2 (en) * 2010-05-17 2013-07-02 Mitchell Andrew Paasch Energy storage and charging system for a vehicle
TWI488207B (zh) * 2012-08-17 2015-06-11 Lite On Electronics Guangzhou 繼電器驅動裝置及其驅動方法
US9099926B2 (en) * 2012-10-11 2015-08-04 Hamilton Sundstrand Corporation System and method for connecting the midpoint of a dual-DC bus to ground
US11482878B2 (en) * 2016-04-15 2022-10-25 Ucap Power, Inc. Parallel string voltage support
CN107561848B (zh) * 2017-08-08 2020-11-27 嘉兴尚坤科技有限公司 娱乐幻灯机自动定位电路
DE102018122265B3 (de) * 2018-09-12 2020-02-13 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Relais
BE1026605B1 (de) * 2018-09-12 2020-04-09 Phoenix Contact Gmbh & Co Relaismodul
DE102018122269A1 (de) * 2018-09-12 2020-03-12 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Relaismodul
CN110828176B (zh) * 2019-11-27 2022-01-07 东佳电子(郴州)有限公司 一种用于快放电单元的脉冲电容器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB669607A (en) * 1950-01-10 1952-04-02 Wilfrid Brooke Improvements in the remote control and protection of electric motors
JPS57127224U (ja) * 1981-01-30 1982-08-07
JPS6176069A (ja) * 1984-09-20 1986-04-18 Mitsubishi Electric Corp コンバ−タ装置
JPH02276484A (ja) * 1989-04-18 1990-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd モーター駆動回路
US5345161A (en) * 1992-04-10 1994-09-06 Electroimpact, Inc. Power supply system for an electromagnetic riveting apparatus
JPH07135771A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Hitachi Ltd 2出力dc−dcコンバータ
IT1271237B (it) * 1994-09-30 1997-05-27 Whirlpool Italia Dispositivo di controllo della potenza di elementi riscaldanti
KR0139662B1 (ko) * 1995-04-27 1998-08-17 김광호 전원 밸런스 회로
JPH0919145A (ja) * 1995-06-28 1997-01-17 Nec Home Electron Ltd スイッチング電源装置
JPH1070837A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Nec Corp 電源バックアップ用キャパシタの充放電回路
TW359887B (en) * 1997-11-28 1999-06-01 Winbond Electronics Corp IC interline protective circuit
US6023419A (en) * 1997-12-08 2000-02-08 Yang; Tai-Her Capacitor regulated controllable voltage and current power supply
JPH11341848A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Nec Shizuoka Ltd 電源供給回路
DE10001711A1 (de) * 2000-01-18 2001-07-19 Diehl Ako Stiftung Gmbh & Co Spannungsstabilisierungsschaltung an einer wechselstromgespeisten Last
US6291951B1 (en) * 2000-03-21 2001-09-18 Valiant Machine & Tool Inc. Holding brake control circuit for servo-motor
AT411412B (de) * 2000-05-31 2003-12-29 Siemens Ag Oesterreich Pufferschaltung
US20040130299A1 (en) * 2001-08-03 2004-07-08 Linear Technology Corporation Circuits and techniques for capacitor charging circuits
CN100372202C (zh) * 2002-01-08 2008-02-27 台达电子工业股份有限公司 突波电流抑制电路
DE10349629B4 (de) * 2003-10-24 2015-09-03 Robert Bosch Gmbh Elektronischer Schaltkreis
JP4293197B2 (ja) * 2006-04-03 2009-07-08 日本電気株式会社 直流電源保持回路

Also Published As

Publication number Publication date
KR101565160B1 (ko) 2015-11-02
DE602007014388D1 (de) 2011-06-16
CN101540550B (zh) 2013-01-23
US20110031818A1 (en) 2011-02-10
EP2071425B1 (en) 2011-05-04
US7911164B2 (en) 2011-03-22
US7839105B2 (en) 2010-11-23
JP2009232653A (ja) 2009-10-08
US20080074078A1 (en) 2008-03-27
KR20090102060A (ko) 2009-09-30
CN101540550A (zh) 2009-09-23
TWI470397B (zh) 2015-01-21
TW200917001A (en) 2009-04-16
EP2071425A1 (en) 2009-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5302557B2 (ja) 全圧起動分圧作動及び回路中断延滞装置
JP6536466B2 (ja) 電源装置
KR101266733B1 (ko) 발전 전동기 구동 장치 및 발전 전동기 구동 장치의 커패시터의 전하 방전 방법
WO2014050060A1 (ja) リレー駆動装置
WO2018029928A1 (ja) 電力変換装置
JP2010178421A (ja) 電力供給装置
JP2009120081A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2009232654A (ja) 電気磁気励起負荷全圧起動降圧保持駆動回路
JP3905101B2 (ja) 出力可変型電源回路
US20080074823A1 (en) Electromagnetic actuator parallel actuation serial sustaining driving circuit
JP5135971B2 (ja) 電動パワーステアリング装置のモータ制御装置
KR102045404B1 (ko) 스마트 pra 프리차징 시스템
JP5145142B2 (ja) ハーフブリッジ回路
JP6757887B2 (ja) 車載用非常電源装置
CN107968556B (zh) 直流高压电源降压装置、方法及直流高压电源和其应用
JP2018085873A (ja) ゼロボルトスイッチング方式のスイッチング電源装置
CN103715888B (zh) 用于减小驱动感性负载的电路的功率损耗的方法
WO2019225397A1 (ja) 車載用の電源装置
AU2008201386B2 (en) Circuit installation capable of full voltage activation, division voltage operation and delayed breaking
US8638129B2 (en) Power circuit
WO2022124020A1 (ja) 車載用電源装置
JP6463595B2 (ja) パルスモータ駆動回路
JP5429656B1 (ja) 直流電源装置
WO2019225393A1 (ja) 車載用の電源装置
KR20140073800A (ko) 전자식 릴레이용 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5302557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250