JP5300079B2 - 時計のムーブメント - Google Patents
時計のムーブメント Download PDFInfo
- Publication number
- JP5300079B2 JP5300079B2 JP2009278571A JP2009278571A JP5300079B2 JP 5300079 B2 JP5300079 B2 JP 5300079B2 JP 2009278571 A JP2009278571 A JP 2009278571A JP 2009278571 A JP2009278571 A JP 2009278571A JP 5300079 B2 JP5300079 B2 JP 5300079B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- receiving element
- light receiving
- case body
- circuit board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 37
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 30
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 2
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electromechanical Clocks (AREA)
Description
すなわち減速機構310,320又は指針パイプ410,420,430の基端部の要所には、発光素子710の光を透過する透光部730が設けられており、受光素子720の検出パターンから各指針パイプ410,420,430の回転位置を検出する構成となっている。この透過型フォトセンサ700の構造については、後に詳述する。
210 第1ステッピングモータ
220 第2ステッピングモータ
310 第1減速機構
311 日の裏車
312 カナ
320 第2減速機構
410 時針パイプ
411 時針車
420 分針パイプ
421 分針車
422 カナ
430 秒針パイプ
431 秒針車
500 回路基板
600 ケース体
600a 通路
601 中板
601a 透光部
610 第1ケース部材
610a 素子装着部
610b 貫通孔
610c ガイド片
610d 枠部
610e シール部材
610f 凹部
610g 環状段部
611 アンテナ装着部
612 スナップ
620 第2ケース部材
630 第3ケース部材
700 透過型フォトセンサ
710 発光素子
720 受光素子
721 端子
730 透光部
740 リード線
800 アンテナ
900 目安機構
910 目安車
911 孔部
920 時伝え車
930 目安カム
931 突起部
940 板バネ
950 目安接点
Claims (2)
- モータと、前記モータに連結された減速機構と、指針を装着する指針パイプと、前記モータを制御する駆動回路を設けた回路基板と、前記指針の位置を検出する透過型フォトセンサと、それらを支持するケース体とを備え、前記指針パイプが前記減速機構を介して前記モータにより駆動する時計のムーブメントにおいて、
前記ケース体は、背面側の第1ケース部材及び正面側の第2ケース部材をその厚さ方向に組付けてなる扁平型のものであり、
前記ケース体の内部には、前記モータ、前記減速機構、及び前記指針パイプの基端部を収納するとともに、前記指針パイプの先端部は、前記第2ケース部材から正面に向けて突出するものとし、
前記回路基板は、前記第2ケース部材に装着し、
前記透過型フォトセンサは、発光素子を前記回路基板に設けるとともに、受光素子を前記第1ケース部材に設け、前記発光素子及び受光素子の間に位置する前記減速機構又は前記指針パイプの基端部に、前記発光素子の光を透過する透光部を設けてなるものであり、
前記受光素子は、リード線にて前記回路基板に接続し、
前記第1ケース部材には、前記受光素子を前記ケース体の背面側から装着する素子装着部と、前記リード線の端部を前記ケース体の内部から背面側に延出する貫通孔と、前記リード線の端部を固定するガイド片と、前記素子装着部、前記貫通孔、及び前記ガイド片を囲む枠部とを設け、
前記素子装着部の端面と前記枠部の端面とは、高さが等しく設定されており、
前記素子装着部の端面及び前記枠部の端面には、遮光性を有するシール部材を前記ケース体の背面側から前記受光素子を覆うように貼り付けて、前記受光素子は、前記シール部材によって抜け止めされ且つ外部からの光が遮断されるようにしたことを特徴とする時計のムーブメント。 - モータと、前記モータに連結された減速機構と、指針を装着する指針パイプと、前記モータを制御する駆動回路を設けた回路基板と、前記指針の位置を検出する透過型フォトセンサと、それらを支持するケース体とを備え、前記指針パイプが前記減速機構を介して前記モータにより駆動する時計のムーブメントにおいて、
前記ケース体は、背面側の第1ケース部材及び正面側の第2ケース部材をその厚さ方向に組付けてなる扁平型のものであり、
前記ケース体の内部には、前記モータ、前記減速機構、及び前記指針パイプの基端部を収納するとともに、前記指針パイプの先端部は、前記第2ケース部材から正面に向けて突出するものとし、
前記回路基板は、前記第2ケース部材に装着し、
前記透過型フォトセンサは、発光素子を前記回路基板に設けるとともに、受光素子を前記第1ケース部材に設け、前記発光素子及び受光素子の間に位置する前記減速機構又は前記指針パイプの基端部に、前記発光素子の光を透過する透光部を設けてなるものであり、
前記受光素子は、リード線にて前記回路基板に接続し、
前記第1ケース部材には、前記受光素子を前記ケース体の背面側から装着する素子装着部と、前記リード線の端部を前記ケース体の内部から背面側に延出する貫通孔と、前記リード線の端部を固定するガイド片と、前記素子装着部、前記貫通孔、及び前記ガイド片を囲む凹部とを設け、
前記凹部は、その開口部の周囲に環状段部を有するものとし、
前記素子装着部の端面と前記環状段部の端面とは、高さが等しく設定されており、
前記凹部には、遮光性を有するシール部材を前記ケース体の背面側から前記受光素子を覆うように前記素子装着部の端面及び前記環状段部の端面に当接しつつ装着して、前記受光素子は、前記シール部材によって抜け止めされ且つ外部からの光が遮断されるようにしたことを特徴とする時計のムーブメント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009278571A JP5300079B2 (ja) | 2009-12-08 | 2009-12-08 | 時計のムーブメント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009278571A JP5300079B2 (ja) | 2009-12-08 | 2009-12-08 | 時計のムーブメント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011122846A JP2011122846A (ja) | 2011-06-23 |
JP5300079B2 true JP5300079B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=44286888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009278571A Expired - Fee Related JP5300079B2 (ja) | 2009-12-08 | 2009-12-08 | 時計のムーブメント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5300079B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3295315B2 (ja) * | 1996-10-18 | 2002-06-24 | セイコークロック株式会社 | 時計機械体 |
JP3562791B2 (ja) * | 1998-12-28 | 2004-09-08 | リズム時計工業株式会社 | 自動修正時計 |
JP5127061B2 (ja) * | 2008-12-22 | 2013-01-23 | リズム時計工業株式会社 | 時計のムーブメント |
-
2009
- 2009-12-08 JP JP2009278571A patent/JP5300079B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011122846A (ja) | 2011-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3925552B2 (ja) | 無線通信機能付電子時計 | |
US5331608A (en) | Electronic watch with an antenna for a receiving device | |
JP3925558B2 (ja) | 無線通信機能付電子時計 | |
JP2014174031A (ja) | 電子時計 | |
US8693289B2 (en) | Timepiece device with multiple-hand | |
US20140153371A1 (en) | Timepiece device with multiple-hand | |
JP2003227884A (ja) | 発光表示装置及び電子機器 | |
JP5127061B2 (ja) | 時計のムーブメント | |
JP5300079B2 (ja) | 時計のムーブメント | |
JP2007121077A (ja) | カレンダ機能付き時計、そのカレンダ機能付き時計の組立方法、およびカレンダ機能付き電波時計 | |
JP5235552B2 (ja) | 電波修正時計のムーブメント | |
JP5075049B2 (ja) | 針合せ装置 | |
JP3885827B2 (ja) | 無線通信機能付電子時計 | |
JP5062848B2 (ja) | 目安機構 | |
JP4839776B2 (ja) | モータ、それを用いた多針時計、および標準時刻電波受信型多針時計 | |
JP2019164113A (ja) | 電子時計 | |
JP5236096B2 (ja) | 目安機構 | |
US11474482B2 (en) | Electronic watch | |
JP2007040863A (ja) | 位置検出装置を備えたアナログ式電子時計 | |
JP2007121075A (ja) | 多針時計および標準時刻電波受信型多針時計 | |
JP5142286B2 (ja) | 電波修正時計のムーブメント | |
JP5382948B2 (ja) | 時計のムーブメント | |
JP5300622B2 (ja) | 電波修正時計のムーブメント | |
JP5388300B2 (ja) | 時計のムーブメント | |
JP5331064B2 (ja) | 電波修正時計のムーブメント |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5300079 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |