JP5294715B2 - マイクロカプセル磁気泳動ディスプレー - Google Patents

マイクロカプセル磁気泳動ディスプレー Download PDF

Info

Publication number
JP5294715B2
JP5294715B2 JP2008150038A JP2008150038A JP5294715B2 JP 5294715 B2 JP5294715 B2 JP 5294715B2 JP 2008150038 A JP2008150038 A JP 2008150038A JP 2008150038 A JP2008150038 A JP 2008150038A JP 5294715 B2 JP5294715 B2 JP 5294715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcapsule
dispersion medium
light
magnetic
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008150038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009294554A (ja
Inventor
靖行 菅野
Original Assignee
株式会社日本カプセルプロダクツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40351792&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5294715(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 株式会社日本カプセルプロダクツ filed Critical 株式会社日本カプセルプロダクツ
Priority to JP2008150038A priority Critical patent/JP5294715B2/ja
Priority to EP08163467.7A priority patent/EP2133734B1/en
Priority to US12/230,846 priority patent/US7561140B1/en
Priority to CN2008101693562A priority patent/CN101604105B/zh
Publication of JP2009294554A publication Critical patent/JP2009294554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5294715B2 publication Critical patent/JP5294715B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/09Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/09Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect
    • G02F1/091Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect based on magneto-absorption or magneto-reflection
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/37Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements
    • G09F9/375Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being movable elements the position of the elements being controlled by the application of a magnetic field
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/09Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect
    • G02F1/094Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect based on magnetophoretic effect
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/165Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on translational movement of particles in a fluid under the influence of an applied field
    • G02F1/1675Constructional details
    • G02F1/1679Gaskets; Spacers; Sealing of cells; Filling or closing of cells
    • G02F1/1681Gaskets; Spacers; Sealing of cells; Filling or closing of cells having two or more microcells partitioned by walls, e.g. of microcup type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Description

本発明はマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーに関する。
マイクロカプセル磁気泳動ディスプレーは、本願出願人が出願した特許文献1および2をもとに開発商品化されて今日に至った。
特許文献3はマイクロカプセル内の分散媒として低沸点溶媒と高沸点溶媒を組み合わせて、それぞれの沸点範囲と粘度が規定され、それにより印字および消去速度が速く、安定で鮮明な文字、画像が得られ、耐久性に優れていると称する開示である。
特許文献4は、マイクロカプセル内の分散媒の低沸点溶媒と高沸点溶媒の混合使用に加えて、白色顔料と磁性粒子の粒径が同程度であること、分散媒に対する磁性粒子と白色顔料の添加比率範囲および磁性粒子に対する白色顔料の比率範囲の記載があり、マイクロカプセルの平均粒径を小さくした薄型シートとして、従来の印字はディスプレー表面側から行い、消去は裏面側から行っていたのに対し、この文献記載の薄型シートにおいては、印字、消去の双方とも、ディスプレーの表面側から行えるように改良したとの開示である。
特許文献5は、マイクロカプセル内の分散媒の低沸点溶媒と高沸点溶媒の混合使用に加えて、磁性粒子の粒径範囲および混合比範囲を規定し、上消し可能とする開示がある。
特許文献6は、磁極を異なる色に着色して色分けした微小磁性体を内包した磁気反転表示媒体であるが、磁性粒子をマイクロカプセルに内包するということにおいて類似する技術であり、内包される微小磁性体の粒径分布とマイクロカプセルの内径の比、マイクロカプセルの外径範囲、粒度分布の開示がある。
特開平02−146082号公報 特開平04−233581号公報 特開平10−197908号公報 特開2001−83911号公報 特開2003−195365号公報 特開2006−227521号公報
従来、マイクロカプセル磁気泳動ディスプレーのマイクロカプセル内包液の分散媒として高沸点溶媒で15℃における体積密度が0.91〜1.10g/cmの分散媒が好適と考えられていた。分散媒の粘度を下方に調整してマイクロカプセル内での磁性体、比磁性体双方の粒子の可動スピードの向上を目的として前記の体積密度より低い溶媒を混合配合することもあったが、マイクロカプセル内包液の体積密度の最適正下限は1.0g/cmと考えられていた。
マイクロカプセル内包液の体積密度が1.0g/cm以下であってもマイクロカプセルの形成は可能であるが、体積密度が低いため、マイクロカプセル形成工程中の油滴または形成過程にあるマイクロカプセルが浮上し易く、気/液界面域に達すると、油滴または形成過程にあるマイクロカプセルに壊れが生じて、量産時の収率低下を来すことがある。
特許文献3、4、5はいずれもマイクロカプセル内包液の分散媒に低沸点と高沸点の溶媒を組み合わせて使用しているが、低沸点の溶媒は引火の危険性や有機溶媒の蒸気の吸入などによる中毒の危険性があり、また生産施設においては防爆設備や有機溶媒回収・処理施設の設置を要し、また生産設備に対する安全対策だけではなく、最終製品にそのような有害物質が含まれることは、エンドユーザーにも被害が及ぶ危険性があることから問題視されている。
高沸点溶媒についてもフタル酸エステルやアジピン酸ビス(2−エチルヘキシル)などは環境ホルモンの疑いから化学物質管理促進法の第一種指定化学物質となっており、また、マイクロカプセル化溶媒として多用されてきた日石ハイゾールSAS−296(新日本石油(株)社製)の成分は化学物質の審査および製造等の規制に関する法律(化審法)の第二種および第三種監視物質に指定されといるものであって、難分解性であり環境に及ぼす影響が懸念されている。
以上のような状況において、マイクロカプセル磁気泳動ディスプレーに用いる分散媒には安全で無害または低毒性、かつ量産収率の高い分散媒の調達と、入手可能な分散媒の物性の調整技術を追求して適正原材料化する研究が望まれている。
特許文献2では、マイクロカプセルの最小粒径を100μmと規定しているが粒径が小さくなるにつれ、個々のマイクロカプセルの上部と底部の距離が短縮されることから磁性体および非磁性体の隠蔽力が不足することになり、ディスプレー表面に表れる印字と背景のカラーコントラストが不十分となる結果を招来することから、従来はマイクロカプセルの粒径の下限を100μmにせざるを得なかった。
特許文献4では、マイクロカプセルの粒径をさらに小さく30〜170μmと規定しているが、この粒径ではマイクロカプセルの上部と底部の距離はさらに狭隘となるため底部に存在する磁性体または非磁性体層のカラーを、上部にある非磁性体または磁性体層で隠蔽することが困難となり、ディスプレーの表面はグレーカラーの濃淡とならざるを得ない。しかるに、この特許ではこの隠蔽力の決定的な不足を補う手段が開示されていない。
同じ特許文献4では、印字と消去の何れも表面側から印加する磁場によって行うことが可能であると開示されているが、この発明によってディスプレーの表面側に形成される文字を同じ表面側から消去すべき磁場を印加すると印字形成のために凝集していた光吸収性磁性体粒子の凝集が解け、拡散するためその下地にある光反射性非磁性体粒子層と混然と混ざり合う結果、ディスプレー表面側からみるとグレーカラーとなり、消去面と称する状態にはなり得ない。即ちこの発明では、表面側から印字を消去するときに印加する磁場によって、磁性体粒子が広く拡散される結果、白色と黒色が混ざり合い、ディスプレー面がグレー化してしまう課題を解決するための手段は示されていない。
特許文献4の発明では、この発明は実施例に限定されるのもではないとする常套文言でその発明の技術的範囲の拡大を図っており、また、この発明の実施例で開示しているマイクロカプセル内包液の成分も、またその配合割合も特許文献3と全く同一であるにも拘わらず、単にマイクロカプセルの粒径を小さくすることによって、完成後のマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーシートの薄型化の課題が解決されたかの如く記載しているが、前述のごとくマイクロカプセル内包液の構成に何等の技術的変更が加えられていない限り、特許文献4のマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーシートは、特許文献3で得られるディスプレーよりも、マイクロカプセルの粒径をさらに小さくしたことに相当する分だけ、その品質即ち白色と黒色が相互に隠蔽して白色度、黒色度を鮮明化する能力はさらに低下していることは自明であり、この発明が求めている効果は達成されていない。
以上に説明したように、特許文献4は、単にマイクロカプセルの粒径を小さくすることによってディスプレーシートの厚みを薄型に仕上げる課題を解決できたかのごとく述べているが、その実は単にマイクロカプセルの粒子径を小さくしただけでは、ディスプレーの印字の質(光吸収性磁性体粒子と光反射性非磁性体粒子が相互の隠蔽力によって形成した印字を鮮明化する)を犠牲にせざるを得ず、ディスプレーシートの薄型化の課題の解決にはほど遠いものである。
本発明は、マイクロカプセル内包液の分散媒の選択肢を増やすとともに、より安全性の高い分散媒を使用可能にすると同時に性能の優れたマイクロカプセルを高収率で生産でききるようにし、コントラスト、耐久性、安全性及び生産性に優れたマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーを得ることを目的とする。
上記の目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、光吸収性磁性体粒子と、光反射性非磁性体粒子の二成分を画像形成素子として油性分散媒中に分散した分散液をマイクロカプセルに封入して基板上に配列し、基板外部より印加する磁場によって前記油性分散媒中の前記二成分を前記マイクロカプセル内においてその位置を上下に移動させて、白色上に黒色の文字または像を、あるいは黒色上に白色の文字または像を形成し、または消去することを特徴とするマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーにおいて、前記マイクロカプセルに封入した分散液が(1)前記油性分散媒が引火点70℃以上であり、15℃における体積密度が0.75〜0.91g/cmであり、40℃における動粘度が7mm以下である一種または数種の混合油状液体であり、(2)上記(1)の油性分散媒は、HLB値が5.0以下の常温下で液状である非イオン界面活性剤を0.5〜8.0重量%を含有せしめたものであり、(3)前記分散液の画像形成素子分散後の体積密度が、画像形成素子である光吸収性磁性体と光反射性非磁性体の双方の混合粒子を用いて1.0〜1.2g/cmに調整された、ことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の、前記油性分散媒がノルマルパラフィン類、イソパラフィン類、ナフテン類の一種または数種の混合物であることを特徴とする。
上記構成の本発明によれば、体積密度の低い物性の分散媒を用いても高収率のマイクロカプセルが製造可能となり、分散媒の引火点、体積密度、動粘度以外にもマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーの性能に関わる融点、屈折率などの選択肢が拡がりより安全性の高い分散媒が使用可能となり、従来よりもコントラスト、耐久性、安全性の優れたマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーを得ることができる。
また、体積密度調整のために用いる固体粒子に本来文字形成を目的とする成分である光吸収性磁性体粒子と光反射性非磁性体粒子を併用することによって、体積密度の調整を目的とする固体粒子の添加に磁気泳動に寄与しない異物の添加量を最低限化することによってマイクロカプセルの粒径を小さくするときに不可避的に生じると考えられていた黒色/白色の鮮明度とカラーコントラストの低下を極限までに低減することができる。
即ち、カラーコントラストにおいては、従来のマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーと同等の鮮明度を維持しながら、マイクロカプセルの粒径が小さくなることによって、ディスプレー面の平滑度、物理的な耐圧強度と印字画質に優れた薄型化の適性を具えたディスプレーを得ることができ、カードへの利用をはじめとする用途拡大が可能となる。
以下は、本発明に係るマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーの実施の形態を説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
本発明に係るマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーは、光吸収性磁性体粒子と、光反射性非磁性体粒子の二成分を油性分散媒中に分散した分散液をマイクロカプセルに封入して基板上に配列し、基板外部より印加する磁場によって分散媒中の二成分をマイクロカプセル内においてその位置を上下に移動させて、白色上に黒色の文字または像を、あるいは黒色上に白色の文字または像を形成し、または消去することを特徴とするマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーであって、マイクロカプセル内包液の組成は、引火点70℃以上であり、15℃における体積密度が0.75〜0.91g/cmであり、40℃における動粘度が7mm/S以下である一種または二種以上の混合物の分散媒と、HLB値が5.0以下の常温下で液状の非イオン界面活性剤をマイクロカプセル内包液に対して0.5〜8.0重量%添加し、真比重が1.0を超える粒径0.1〜30μmの固体粒子をマイクロカプセル内包液の15℃における体積密度が1.0〜1.2g/cmになるように添加調整し、更に必要に応じて、公知の光吸収性磁性体粒子と公知の光反射性非磁性体粒子および公知の沈降防止剤と、所望による各種添加剤などを配合して成る。
本発明に用いられる分散媒にあっては、は上記条件を満たすもので、すなわち消防法(危険物分類)危険物第四類第三石油類に属するもので規定の体積密度および動粘度範囲のものであり、溶剤、潤滑油、洗浄剤などとして市販されている脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、脂肪酸エステルなどが含まれる。
分散媒の15℃における体積密度が0.91g/cmを超えるときは、公知の方法によるマイクロカプセル化が可能であるが、その分散媒の40℃における動粘度7mmを超える場合、その分散媒を内包したマイクロカプセル内での光吸収性磁性体粒子の磁場印加時の可動性(磁気泳動スピード)は著しく低下する。
分散媒の選択に当たっては、その分子量が小さいものは、マイクロカプセル内に封入が困難なものもあるので注意が必要であり、透明性が高く、水不溶もしくは極めて難溶であり使用する界面活性剤と相溶する必要があることは言うまでもない。
分散媒としての安全性、マイクロカプセル磁気泳動ディスプレーの耐久性などのほかマイクロカプセル内での磁気泳動性の性能面からみて、ノルマルパラフィン類、イソパラフィン類、ナフテン類の一種または混合物の利用は特に好適である。
因みに特許文献6には、イソパラフィンが分散媒として好適であるとする開示があるが、特定の界面活性剤を用いてマイクロカプセルの形成性を補助したり、光吸収性磁性体粒子の可動性を改善することや、特定の固体粒子を添加して分散媒の体積密度を調整することによってマイクロカプセル化工程の収率を改善することを特徴とする本発明とはその技術分野が異なる。
特許文献6は、磁性体の比較的大きな粒子の一面と他面を異なったカラーに着色し、さらに両面にNとSの二磁極を与えてその磁性体をマクロカプセルに封入し平面状に配列してディスプレー面とし、その上・下面のうちのいずれか一面から磁場を加えることによってN極とS極を選択的に表面側に配向させて、その着色カラーによって文字をディスプレー表面上に形成することを特徴としているものであって、本発明のマイクロカプセル内の磁性体粒子が凝集して、文字を形成する磁気泳動ディスプレーと、その技術分野を異にする。また、この特許文献6によってマイクロカプセルに封入するN極とS極に着磁した磁性体のサイズは本願発明の磁性体粒子よりかなり大きくなり、マイクロカプセルの形成がより困難になり、磁性体を各マイクロカプセルに均一に封入する乳化分散方法など、その技術的に困難な課題を解決する手段については何も言及されていない。
本発明に使用する界面活性剤としては、HLB値5.0以下の、常温下で液状である非イオン界面活性剤がある。非イオン界面活性剤としてソルビタントリオレエート、ソルビタンモノオレエート、ソルビタンセスキオレエート、グリセロールモノオレエートなどがあり、これらを単独もしくは混合して使用することもできる。またHLB値5.0を超えるものと混合しても、その混合物のHLB値が5.0以下であれば使用可能である。特にHLB値の低いソルビタントリオレエートは好適である。
イオン界面活性剤は水に溶けてイオンに解離してゼラチンマイクロカプセルの成膜の障害となるので不適である。HLBはHydrophile−Lipophile Balanceの略で親水−親油のバランスを示すもので、HLB値が大きくなるほど水溶性が増し、小さくなるほど油溶性を増す。
この界面活性剤にはいくつか重要な働きがあるが、まず分散媒中に光吸収性磁性体粒子、光反射性非磁性体粒子および体積密度調整のための固体粒子を分散するときの分散剤として働き、これら三種の固体粒子の安定した分散系をつくり出す。マイクロカプセル内の光吸収性磁性体粒子と光反射性非磁性体粒子および体積密度調整のための固体粒子の表面を界面活性剤分子で覆うことによって、マイクロカプセル内で各粒子の凝集・分散・移動が可逆的に、かつ早いスピードで行うための機能を果たしているのである。
常温で固体の界面活性剤はマイクロカプセル内包液の粘度上昇を起こしたり、マイクロカプセル化工程中の冷却により急激な粘度変化を引き起こす場合があるため使用を避けるべきであり、HLB値5.0を上回る界面活性剤の使用は、マイクロカプセル化工程中に油滴の合一が起こり所望のマイクロカプセル粒径にならなかったり、マイクロカプセルの壁膜が形成されない場合もある。また、マイクロカプセル化ができてもその壁膜に内包粒子が取り込まれたり付着し磁気ディスプレーの機能を果たさないカプセルとなる場合などがある。
この界面活性剤の添加量がマイクロカプセル内包液に対し0.5重量%を下回る場合にもマイクロカプセル壁膜に内包粒子が付着しコントラストの低下や光吸収性磁性体粒子の可動性の悪化が起こり、逆に8.0重量%を上回ると、マイクロカプセル壁膜の強度低下が起こる。
本発明における界面活性剤の機能は多岐に亘る。まず、マイクロカプセルに内包される光吸収性磁性体粒子と光反射性非磁性体粒子二成分並びに、それに加えて体積密度調整のために添加される固体粒子が油性分散媒中に均一に分散するための分散剤として機能する。即ち、各粒子の表面に吸着して凝集を防ぎ、各粒子が分散媒中で磁気泳動可能な表面(界面)特性を与える。この場合、界面活性剤の分子は、粒子間の潤滑剤として働き、磁性体、非磁性体を含む固体粒子の分散媒中での可動性を良好に維持するように機能する。
つぎにマイクロカプセル製造時には、上記の固体粒子が分散されたマイクロカプセル内包液は、水の連続相のなかで攪拌・乳化され、マイクロカプセルに内包される所望サイズの液滴となり、連続相に懸濁された状態で親水性ポリマーのマイクロカプセル皮膜によって被包され、マイクロカプセルは完成する。この過程における界面活性剤の働きは、マイクロカプセル内包液滴の合一防止と分散されている各固体粒子が油滴から飛び出して連続相中に分離したり、界面に形成中のマイクロカプセルの壁膜中に入り込むことを防ぐ機能を果たしている。
本発明に用いられるマイクロカプセル内包液の体積密度調整のための固体粒子にあっては、粒径0.1〜30μmで生産媒体の連続相である水にもまた、分散媒にも溶解しない物質で、真比重1.0以上の無色透明から白色または淡黄色の物質が用いられる。分散媒を着色しカラー化する場合には、着色しようとする固体顔料粒子を使用することも可能である。
本発明に使用可能な固体粒子の一例としては、樹脂ビーズまたは粉砕物として、ポリメタクリル酸メチル、ポリアクリル酸エステル、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂などが挙げられ、無機化合物として、酸化アルミニウム(アルミナ)、炭酸カルシウム、硫酸バリウムなどが挙げられ、鉱産物としてカオリン、ケイ砂、タルク、パーライトなどが挙げられる。
固体粒子の粒径が0.1μm以下のものは分散媒中での固体粒子の全表面積が増大するために粘度上昇を来たすことから使用不可である。また、30μmを超える固体粒子を用いると界面活性剤の存在下にも拘わらずその巨大粒径の固体粒子は分散媒中で沈降分離しやすくなり、均等分散に困難を来たす可能性がある。
固体粒子の粒径が規定の範囲にあっても、添加量が多くなると結果的に固体粒子の全表面積が大きくなりマイクロカプセル内包液の粘度が上昇し、界面活性剤の存在にも拘わらず、光吸収性磁性体粒子のマイクロカプセル内での可動性が著しく阻害されるため、使用する分散媒の体積密度に応じて固体粒子の真比重と粒径を選択すべきである。
体積密度調整のための固体粒子として、光吸収性磁性体粒子と光反射性非磁性体粒子の混合物を使用することもできることは前述したが、像形成機能をもつ固体粒子の増量になるので体積密度調整の目的と併用できることは、寧ろ望ましいことである。
固体粒子によるマイクロカプセル内包液の体積密度調整値が1.0g/cmを下回ると効果が低く不良なマイクロカプセルが多くなり量産時の収率の悪化等の問題が発生し、1.2g/cmを上回るとマイクロカプセルが沈降しやすくなるため、マイクロカプセル化工程中に沈殿凝集したり、ディスプレー作成のためバインダー等と混合した水系インク組成物にした場合に沈降分離しやすくなり、マイクロカプセル塗布層が均質になり難くかったり、塗布液中での沈降分離を防ぐため塗布液を高粘度にすると、その調液時に気泡が入りやすくなるなどの不具合が生じる。
15℃における体積密度が0.91g/cmを超える公知の分散媒を用いて、光吸収性磁性体粒子と光反射性非磁性粒子の混合物を増量した場合にも、像形成機能をもつ固体粒子が増えることから、マイクロカプセルの粒径を小さくしても白色度、黒色度、コントラストの低下をある程度低減することができるが、マイクロカプセル内包液の体積密度調整範囲内では効果が低く、体積密度調整範囲を超える場合は、上記問題が生じる。
本発明に用いられる光吸収性磁性体粒子にあっては、公知のもので良く粒径0.2〜数μmの粒子が単独または混合して用いられる。一般的にマグネタイトが使用されることが多いが、大きめの粒子を混合したり、フェライト粒子や一部二酸化マンガンを含有するマグネタイトを混合することは光吸収性磁性体粒子の可動性と凝集を密にするために有効である。表面処理の有無については特に限定されない。
本発明に用いられる光反射性非磁性体粒子にあっては、公知のもので良く一般的に隠蔽力が高いルチル型二酸化チタンが使用されることが多い。市販の白色顔料としての二酸化チタンは平均粒径0.2〜0.4μmのものがほとんどであり、入手しやすいこれらのものを使用でき、表面処理の有無、表面処理剤の種類については特に限定されない。
本発明に用いられる沈降防止剤は公知のもので良く、一般的に疎水化シリカナノ粒子が使用されることが多い。沈降防止剤の添加は、マイクロカプセル内包粒子の沈降を完全に防止する目的ではなく、沈降を遅らせることにあり沈殿凝集した粒子の再分散性を高める効果もある。
本発明のマイクロカプセル内包液には、使用する分散媒の性質などに応じて所望であれば各種添加剤を添加することができる。添加剤としては、酸化防止剤、消泡剤、帯電防止剤、染料、顔料、蛍光増白剤などが挙げられる。
上記配合したマイクロカプセル内包液は、公知の方法で分散、マイクロカプセルの形成、不溶化処理することができる。
ゼラチン皮膜に各種顔料を埋設しカラー化することも可能で、干渉色パール顔料を埋設すれば、黒色の画像部分のカラー化も可能である。
一般的には、マイクロカプセル分散液を必要に応じて分級、pH調整、脱水し水系インク組成物を作製する。また、得られたマイクロカプセルを乾燥粉体化し、紫外線硬化樹脂、電子線硬化樹脂、熱溶融樹脂などと混合しシート状に加工することも可能である。
水系インク組成物のバインダーとしては公知の水溶性高分子もしくは公知の樹脂エマルジョンを使用することができるが、バインダ−成分によってはマイクロカプセルから溶媒を抽出したり、マイクロカプセルに浸透し悪影響を与えるものもあるので注意が必要である。
水系インク組成物に染料や顔料を添加することによりカラー化することも可能である。水系インク組成物にゼラチンの可塑剤と成り得るグリセリン、ソルビトール、ヒアルロン酸ナトリウムなどを添加すると、乾燥後のゼラチン皮膜にも弾力性が付与されるため、耐圧強度を高めるために有効であると同時に静電気の帯電および放電時の影響も低減する。
塗布方法、非磁性体基板、乾燥または硬化方法については公知の方法、物質が使用できる。
非磁性体基板として表面に透明フィルムを用いる場合は、フィルムが厚いほどマイクロカプセルに対する耐圧強度は高まるが、フィルムが薄いほど磁気印字の際、マイクロカプセル内の光吸収性磁性体粒子の凝集が密になるため、黒色度と尖鋭度が高まる。前述の耐圧強度を高める方法を実施し、マイクロカプセル粒径が小さくなるほど表面の透明フィルムは、より薄いものが使用可能になり画質も向上する。
表面透明層の外側または内側または全体に染料や顔料を用いることによりカラー化することも可能で、干渉色パール顔料を用いれば、黒色の画像部分のカラー化も可能である。
非磁性体基板とバインダーの種類の組み合わせの選択によっては、非磁性体基板を取り外すことも可能である。
カードへの利用については完成したマイクロカプセル磁気ディスプレーを接着剤や粘着剤によりカードに貼る方法のほかに、積層されるカード基板の一部に直接、水系インク組成物を塗布、乾燥または硬化し、他の基板と熱ラミネート等の方法により一体化することもでき、積層されるカード基板の間に非磁性体基板を外したマイクロカプセル磁気ディスプレー層をはさみ、熱ラミネート等の方法により一体化することも可能である。
磁気泳動による文字や像の形成のための磁場印加ついても公知の方法で行えば良く、手書きであればペン状の磁石で印字可能で、ペン状磁石にスプリングが設置されているものがマイクロカプセルの圧壊防止に効果的である。ペン状磁石の太さや磁力は、マイクロカプセル磁気ディスプレーにおける光吸収性磁性体粒子の可動性に合わせて選択すれば良い。公知の電磁石磁気ヘッドによる文字や像の形成も可能で、マイクロカプセル磁気ディスプレーにおける光吸収性磁性体粒子の可動性に合わせて印加される電圧を調節、選択すれば良い。
消去についても公知の方法で行えば良く、片面多極着磁ゴム磁石によるマイクロカプセル磁気ディスプレーの裏面を走査する方法が一般的に用いられ、マイクロカプセル磁気ディスプレーにおける光吸収性磁性体粒子の可動性に合わせて磁力や磁石の幅を選択すれば良い。消去の際、片面多極着磁ゴム磁石の走査に応じてマイクロカプセル内で光吸収性磁性体粒子はマイクロカプセル内で回転運動をするため、着磁ピッチが細かい方が回転運動径が小さく消去性能が向上する。永久磁石や電磁石による消去も可能である。

Claims (2)

  1. 光吸収性磁性体粒子と、光反射性非磁性体粒子の二成分を画像形成素子として油性分散媒中に分散した分散液をマイクロカプセルに封入して基板上に配列し、基板外部より印加する磁場によって前記油性分散媒中の前記二成分を前記マイクロカプセル内においてその位置を上下に移動させて、白色上に黒色の文字または像を、あるいは黒色上に白色の文字または像を形成し、または消去することを特徴とするマイクロカプセル磁気泳動ディスプレーにおいて、
    前記マイクロカプセルに封入した分散液が次の性質と特徴を備えたことを特徴とするマイクロカプセル磁気泳動ディスプレー。
    (1)前記油性分散媒が引火点70℃以上であり、15℃における体積密度が0.75〜0.91g/cmであり、40℃における動粘度が7mm以下である一種または数種の混合油状液体である。
    (2)上記(1)の油性分散媒は、HLB値が5.0以下の常温下で液状である非イオン界面活性剤を0.5〜8.0重量%を含有せしめたものである。
    (3)前記分散液の画像形成素子分散後の体積密度が、画像形成素子である光吸収性磁性体と光反射性非磁性体の双方の混合粒子を用いて1.0〜1.2g/cmに調整されたものである。
  2. 前記油性分散媒がノルマルパラフィン類、イソパラフィン類、ナフテン類の一種または数種の混合物であることを特徴とする請求項1に記載のマイクロカプセル磁気泳動ディスプレー。
JP2008150038A 2008-06-09 2008-06-09 マイクロカプセル磁気泳動ディスプレー Active JP5294715B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008150038A JP5294715B2 (ja) 2008-06-09 2008-06-09 マイクロカプセル磁気泳動ディスプレー
EP08163467.7A EP2133734B1 (en) 2008-06-09 2008-09-02 Microcapsule Magnetic Migration Display
US12/230,846 US7561140B1 (en) 2008-06-09 2008-09-05 Microcapsule magnetic migration display
CN2008101693562A CN101604105B (zh) 2008-06-09 2008-10-14 微胶囊磁性迁移显示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008150038A JP5294715B2 (ja) 2008-06-09 2008-06-09 マイクロカプセル磁気泳動ディスプレー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009294554A JP2009294554A (ja) 2009-12-17
JP5294715B2 true JP5294715B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=40351792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008150038A Active JP5294715B2 (ja) 2008-06-09 2008-06-09 マイクロカプセル磁気泳動ディスプレー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7561140B1 (ja)
EP (1) EP2133734B1 (ja)
JP (1) JP5294715B2 (ja)
CN (1) CN101604105B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI475284B (zh) * 2011-06-14 2015-03-01 Ind Tech Res Inst 可拉伸之顯示元件
DE102011108477A1 (de) 2011-07-25 2013-01-31 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit Fenster im Substrat
CN103760731B (zh) 2013-12-19 2017-02-08 北京京东方光电科技有限公司 一种电子墨水、电子纸以及电子墨水的制备方法
KR102044257B1 (ko) * 2017-01-04 2019-11-13 주식회사 엘지화학 자기 영동 표시 장치
KR102034784B1 (ko) * 2017-02-17 2019-10-21 주식회사 엘지화학 자기 영동 표시 장치
CN109656055B (zh) * 2019-02-28 2021-01-29 合肥京东方光电科技有限公司 阵列基板及制作方法、显示面板、显示装置、显示系统
JP6810413B1 (ja) * 2019-06-27 2021-01-06 株式会社日本カプセルプロダクツ 記録表面側から消去可能なマイクロカプセル磁気泳動ディスプレー

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2873825B2 (ja) * 1988-11-28 1999-03-24 株式会社 日本カプセルプロダクツ 磁気ディスプレーシステム
JP2850056B2 (ja) 1990-12-28 1999-01-27 株式会社 日本カプセルプロダクツ 磁気ディスプレーシステム
JP2826301B2 (ja) * 1996-07-25 1998-11-18 株式会社パイロット 磁気泳動表示用パネル
JP2841291B2 (ja) 1997-01-13 1998-12-24 ケミテック株式会社 磁気表示用マイクロカプセル、磁気表示板及びその製造方法
JP4004718B2 (ja) * 1999-07-09 2007-11-07 ケミテック株式会社 薄型マイクロカプセル磁気泳動表示シート
JP3572045B2 (ja) * 2001-11-27 2004-09-29 株式会社日本カプセルプロダクツ 磁気ディスプレー
JP4089808B2 (ja) * 2001-12-25 2008-05-28 ケミテック株式会社 上消し可能なマイクロカプセル磁気泳動表示シート
JPWO2004090625A1 (ja) * 2003-02-06 2006-07-06 株式会社パイロットコーポレーション 磁性体表示パネル
JP2005140835A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Mitsubishi Chemicals Corp 電気泳動表示用分散液
JP4815030B2 (ja) 2005-02-21 2011-11-16 株式会社パイロットコーポレーション マイクロカプセル型磁気反転表示媒体
JP4578270B2 (ja) * 2005-02-24 2010-11-10 三菱鉛筆株式会社 電気泳動表示用液、それを用いた表示媒体及び表示装置
JP5034298B2 (ja) * 2005-04-19 2012-09-26 セイコーエプソン株式会社 マイクロカプセル、マイクロカプセルの製造方法、電気泳動表示装置および電子機器
KR100903198B1 (ko) * 2007-10-05 2009-06-18 코오롱글로텍주식회사 폴리올레핀 섬유 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2133734B1 (en) 2015-01-14
JP2009294554A (ja) 2009-12-17
CN101604105A (zh) 2009-12-16
US7561140B1 (en) 2009-07-14
CN101604105B (zh) 2012-08-29
EP2133734A1 (en) 2009-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5294715B2 (ja) マイクロカプセル磁気泳動ディスプレー
Am Kim et al. Microcapsules as an electronic ink to fabricate color electrophoretic displays
KR20130098192A (ko) 전기 영동 표시용 분산액, 표시 매체, 및 표시 장치
KR20080103928A (ko) 전기영동 디스플레이용 형광성 성분 함유 코어-쉘 입자
TW201730655A (zh) 用於密封電泳顯示器之多羥組成物
JP2014529647A (ja) 着色ポリマー粒子
TW201718777A (zh) 改良之低溫電泳介質
JP2016124930A (ja) 筆記具用水性インキ組成物
CN108473799B (zh) 用于电泳介质的支链多元醇添加剂
JP2006188615A (ja) 顔料油性分散液組成物およびその製造方法
KR100932401B1 (ko) 전기영동성 컬러 유기/무기 복합입자를 함유한마이크로캡슐 및 그 제조방법
JP3928120B2 (ja) 表示インク
TWI663180B (zh) 黑色聚合物顆粒
TWI632130B (zh) 改良電泳介質性能之界面活性劑
US7130106B2 (en) Sol-gel nanocoated particles for magnetic displays
KR100473807B1 (ko) 유기화합물로 코팅된 전기영동 디스플레이용 대전 입자 및 그 제조 방법
JP2005140835A (ja) 電気泳動表示用分散液
JP2010270088A (ja) 電気泳動粒子分散液、画像表示媒体及び画像表示装置
JP2011170225A (ja) 電気泳動表示素子用ポリマー粒子、及び電気泳動表示素子用ポリマー粒子の製造方法及び分散液
JP6810413B1 (ja) 記録表面側から消去可能なマイクロカプセル磁気泳動ディスプレー
KR20100065552A (ko) 액정 분산매를 포함하는 마이크로 캡슐의 제조 방법, 이에 의해 제조된 마이크로캡슐, 및 이를 포함하는 전자종이
JP4815030B2 (ja) マイクロカプセル型磁気反転表示媒体
JP4549130B2 (ja) 電気泳動表示用液、それを用いた表示媒体及び表示装置
JP4608846B2 (ja) 表示装置
JP2005309079A (ja) 電気泳動表示用分散液、並びにこれを用いた電気泳動表示用粒子及び電気泳動表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5294715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250