JP5292501B2 - 複筒型緩衝器 - Google Patents
複筒型緩衝器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5292501B2 JP5292501B2 JP2012192796A JP2012192796A JP5292501B2 JP 5292501 B2 JP5292501 B2 JP 5292501B2 JP 2012192796 A JP2012192796 A JP 2012192796A JP 2012192796 A JP2012192796 A JP 2012192796A JP 5292501 B2 JP5292501 B2 JP 5292501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- annular plate
- reservoir
- shock absorber
- orifice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
オリフィスは、シリンダとシリンダの端部を閉塞する閉塞部材との間に介装される環状プレートに設けた切欠によって形成され、環状プレートは、内径が少なくともシリンダ端外径より小さく設定されるとともに、外径がシリンダ端外径より大きく設定されてなり、切欠は、環状プレートの内周から外周に向けて形成されることを特徴とする。
オリフィスは、シリンダとシリンダの端部を閉塞する閉塞部材との間に介装される環状プレートに設けた切欠によって形成され、環状プレートは、内径が少なくともシリンダ端内径より小さく設定されるとともに、外径がシリンダ端内径より大きく設定されてなり、切欠は、環状プレートの外周から内周に向けて形成されることを特徴とする。
オリフィスは、シリンダとシリンダの端部を閉塞する閉塞部材との間に介装される環状プレートに設けた切欠によって形成され、環状プレートに形成される切欠のうちシリンダ端部によって閉塞されない部分の面積が切欠幅と環状プレートの肉厚との積より大きく設定されることを特徴とする。
2 ピストン
3 外筒
4 閉塞部材たるロッドガイド
4a ロッドガイドにおける凹部
4b ロッドガイドにおける孔
4c ロッドガイドにおける溝
4d ロッドガイドにおける弁孔
4e ロッドガイドにおける嵌合凸部
5 環状プレート
5a 環状プレートにおける切欠
6 ロッド
7 排出通路
8 供給通路
9 圧側通路
9a,11c ポート
9b,19 チェックバルブ
10 減衰バルブ
11 バルブディスク
11a バルブディスクにおける本体
11b バルブディスクにおける筒状凸部
11d バルブディスクにおける連通路
12 ロアキャップ
12a ロアキャップにおける凹部
13 凹部における開口部
14 凹部における内方部
15,20 パイプ
16 Oリング
17 シール部材
18 ナット
D 複筒型緩衝器
e 切欠の終端
F リザーバ内の液体の液面
G 気室
R リザーバ
R1 伸側室
R2 圧側室
Claims (3)
- シリンダと、シリンダ内に摺動自在に挿入されるピストンと、シリンダの外周側に配置されシリンダとの間にリザーバを形成する外筒と、シリンダ内とリザーバとを連通するオリフィスとを備えた複筒型緩衝器において、
オリフィスは、シリンダとシリンダの端部を閉塞する閉塞部材との間に介装される環状プレートに設けた切欠によって形成され、環状プレートは、内径が少なくともシリンダ端外径より小さく設定されるとともに、外径がシリンダ端外径より大きく設定されてなり、切欠は、環状プレートの内周から外周に向けて形成されることを特徴とする複筒型緩衝器。 - シリンダと、シリンダ内に摺動自在に挿入されるピストンと、シリンダの外周側に配置されシリンダとの間にリザーバを形成する外筒と、シリンダ内とリザーバとを連通するオリフィスとを備えた複筒型緩衝器において、
オリフィスは、シリンダとシリンダの端部を閉塞する閉塞部材との間に介装される環状プレートに設けた切欠によって形成され、環状プレートは、内径が少なくともシリンダ端内径より小さく設定されるとともに、外径がシリンダ端内径より大きく設定されてなり、切欠は、環状プレートの外周から内周に向けて形成されることを特徴とする複筒型緩衝器。 - シリンダと、シリンダ内に摺動自在に挿入されるピストンと、シリンダの外周側に配置されシリンダとの間にリザーバを形成する外筒と、シリンダ内とリザーバとを連通するオリフィスとを備えた複筒型緩衝器において、
オリフィスは、シリンダとシリンダの端部を閉塞する閉塞部材との間に介装される環状プレートに設けた切欠によって形成され、環状プレートに形成される切欠のうちシリンダ端部によって閉塞されない部分の面積が切欠幅と環状プレートの肉厚との積より大きく設定されることを特徴とする複筒型緩衝器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012192796A JP5292501B2 (ja) | 2012-09-03 | 2012-09-03 | 複筒型緩衝器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012192796A JP5292501B2 (ja) | 2012-09-03 | 2012-09-03 | 複筒型緩衝器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007292774A Division JP5132266B2 (ja) | 2007-11-12 | 2007-11-12 | 複筒型緩衝器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012233595A JP2012233595A (ja) | 2012-11-29 |
JP5292501B2 true JP5292501B2 (ja) | 2013-09-18 |
Family
ID=47434081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012192796A Expired - Fee Related JP5292501B2 (ja) | 2012-09-03 | 2012-09-03 | 複筒型緩衝器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5292501B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022097378A1 (ja) * | 2020-11-05 | 2022-05-12 | 日立Astemo株式会社 | 緩衝器 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS572743Y2 (ja) * | 1976-05-27 | 1982-01-18 | ||
JPS5923883Y2 (ja) * | 1979-10-19 | 1984-07-16 | トキコ株式会社 | 油圧緩衝器 |
DE3131262A1 (de) * | 1981-08-07 | 1983-02-24 | Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt | Hydropneumatischer zweirohr-schwingungsdaempfer mit temperaturkompensation der daempfkraefte |
JPS5945339U (ja) * | 1982-09-20 | 1984-03-26 | 株式会社昭和製作所 | 油圧緩衝器のスイツシユ音防止用二乗孔におけるエマルジヨン化防止装置 |
JPS6021045U (ja) * | 1983-07-20 | 1985-02-13 | トキコ株式会社 | 油圧緩衝器 |
JPH0538256Y2 (ja) * | 1988-04-27 | 1993-09-28 | ||
JP2804792B2 (ja) * | 1989-07-17 | 1998-09-30 | 株式会社ユニシアジェックス | 減衰力可変型液圧緩衝器 |
JP3433773B2 (ja) * | 1994-09-28 | 2003-08-04 | 株式会社ショーワ | 油圧緩衝器用ボトムピース |
JPH09177860A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-11 | Kayaba Ind Co Ltd | 油圧緩衝器のバルブ構造 |
JPH1113815A (ja) * | 1997-06-19 | 1999-01-22 | Tokico Ltd | 油圧緩衝器 |
JPH11218178A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-10 | Kayaba Ind Co Ltd | 油圧緩衝器のロッドシール構造 |
-
2012
- 2012-09-03 JP JP2012192796A patent/JP5292501B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012233595A (ja) | 2012-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101710820B1 (ko) | 완충 장치 | |
JP5152500B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP6577826B2 (ja) | 緩衝器 | |
TWM575838U (zh) | 具有液壓碰撞止動件的減震器 | |
JP5274968B2 (ja) | バルブ | |
JP4895974B2 (ja) | 複筒型緩衝器 | |
JP2009074562A (ja) | 緩衝器 | |
JP5403755B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP5132266B2 (ja) | 複筒型緩衝器 | |
JP5878840B2 (ja) | 緩衝装置 | |
JP5292501B2 (ja) | 複筒型緩衝器 | |
JP5756310B2 (ja) | 複筒型液圧緩衝器 | |
JP6971745B2 (ja) | ダンパ | |
JP2010091016A (ja) | 液圧緩衝器 | |
JP2007138979A (ja) | フロントフォーク | |
JP5324529B2 (ja) | 減衰バルブ | |
JP2012013119A (ja) | 減衰バルブ | |
JP5106347B2 (ja) | 液圧緩衝器 | |
JP2014173620A (ja) | 緩衝装置 | |
WO2016052008A1 (ja) | 液圧緩衝器 | |
JP2019100502A (ja) | 緩衝器 | |
JP2007127200A (ja) | サスペンション装置 | |
JP5166334B2 (ja) | 緩衝装置 | |
JP2011174501A (ja) | 複筒型液圧緩衝器 | |
JP5369058B2 (ja) | 減衰バルブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130610 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5292501 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |