JP5286116B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5286116B2
JP5286116B2 JP2009063399A JP2009063399A JP5286116B2 JP 5286116 B2 JP5286116 B2 JP 5286116B2 JP 2009063399 A JP2009063399 A JP 2009063399A JP 2009063399 A JP2009063399 A JP 2009063399A JP 5286116 B2 JP5286116 B2 JP 5286116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment
print medium
alignment plate
print
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009063399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010214734A (ja
Inventor
肇 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2009063399A priority Critical patent/JP5286116B2/ja
Publication of JP2010214734A publication Critical patent/JP2010214734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5286116B2 publication Critical patent/JP5286116B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

本発明は、例えば、通帳やステイトメント用紙などに印字する印刷装置に関する。
印刷装置には、その前面部側にステイトメント用紙を出入させる用紙出入口と、通帳を出入させる通帳出入口とを上下に配置し、用紙出入口から挿入されるステイトメント用紙をステイトメント用の搬送ローラによって搬送路に沿って印字部に搬送し、或いは、通帳出入口から挿入される通帳を通帳用の搬送ローラによって搬送路に沿って印字部に搬送してドットヘッド(印字ヘッド)によりそれぞれ印字するものがある。
印字されたステイトメント用紙、及び通帳は逆送されて用紙出入口及び通帳出入口からそれぞれ送り出されるようになっている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2003−176065号公報
ところで、上記したドットヘッドの手前側には通帳やステイトメント用紙等の印字媒体をドットヘッドの印字領域に合致するように整合する整合機構が備えられている。整合機構は、印字媒体をその搬送方向に対して直交する方向に移動させる整合ローラと、この整合ローラによって移動される印字媒体を当接させて整合する整合板を備えている。
整位板は上下動自在に設けられ、下降することによりその下部側を搬送路中に進入させ、この下部側に印字媒体を当接させるようになっている。
しかしながら、従来においては、整合板を搬送路の一定位置に進入させて整合していたため、一定幅の印字媒体しか整合できず、多様な幅寸法の印字媒体を整合することはできないという問題があった。
なお、整合板を印字媒体の搬送方向と直交する方向に所定間隔を存して複数個配設し、これら整合板を印字媒体の幅寸法に応じて選択的に上下動させれば、多様な幅寸法の印字媒体の整合が可能となるが、この場合には、部品点数が増大し、コスト高になってしまう。
本発明は上記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、単一の整合板でありながら、各種幅寸法の印字媒体の整合を可能とする印刷装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、各種幅寸法の印字媒体を挿入させる挿入口と、前記印字媒体を搬送路に沿って搬送する搬送手段と、この搬送手段によって搬送されてくる前記印字媒体に印字する印字ヘッドと、この印字ヘッドと前記挿入口との間の整合領域で、前記搬送手段によって搬送されてくる前記印字媒体をその搬送方向に対して直交する方向に移動させる整合ローラと、この整合ローラによって移動される前記印字媒体を当接させて前記印字ヘッドに対する位置決めを行なう整合板と、この整合板を前記印字媒体の幅方向に沿って移動させる駆動手段と、この駆動手段による前記整合板の移動量を前記印字媒体の幅寸法に基づいて可変するように制御する制御手段とを具備し、前記整合ローラは、前記印字媒体が前記整合領域に到達すると、上昇して前記印字媒体に接触するとともに回転して前記印字媒体を移動させることを特徴とする。
本発明によれば、単一の整合板でありながら、各種幅寸法の印字媒体の整合を可能とする印刷装置を提供できる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態である印刷装置を示す構成図である。
図中1は装置本体で、この装置本体1の前面部側には通帳Tの出入口とステイトメント用紙Sbの出入口を兼用するフェイシア部2が設けられている。
装置本体1内の後部側には用紙装填部3が設けられ、この用紙装填部3にはロール状のサーマル用紙4が装填されている。サーマル用紙4の先端部は用紙装填部3から引き出されてサーマル用搬送手段5によって搬送路6aに沿って搬送される。搬送路6a中にはサーマル用紙4の搬送方向に沿って順次、サーマル印字部7、切断部8が配設されている。
また、装置本体1内には、挿入口としてのフェイシア部2から挿入される通帳T、或いは各種幅寸法のステイトメント用紙Sbを搬送路6bに沿って搬送する搬送手段10が設けられている。この搬送路6bは上記したサーマル用紙4の搬送路6aに接続され、搬送路6aから送り出されてくるサーマル用紙4を搬送路6bに沿って搬送する搬送手段としても兼用されるようになっている。
搬送手段10は搬送路6aに所定間隔を存して配設される複数個の搬送ローラ対11a〜11e、出入用ローラ対12、フィードローラ対15によって構成されている。搬送路6bには印字ヘッドとしてのドットヘッド9aを有するドット印字部9が配置され、搬送路6bはフェイシア部2に接続されている。
また、上記した搬送手段10のサーマル用紙導入側にはサーマル用紙4の先端部を検出する検知センサ28が設けられ、出入用ローラ対12の近傍には通帳T、或いはステートメント用紙Sbの挿入を検知する挿入検知センサ29、さらに、挿入された通帳T、或いはステートメント用紙Sbの幅寸法を検出する幅検出センサ30が設けられている。
サーマル印字部7は、サーマル用紙4の搬送方向に沿って所定間隔を存して配置される第1及び第2のサーマルヘッド17,18を備え、これら第1及び第2のサーマルヘッド17,18にはサーマル用搬送手段5を構成する第1及び第2のプラテンローラ20,21が転接されている。サーマル用紙4は、第1及び第2のサーマルヘッド17,18と第1及び第2のプラテンローラ20,21とにより挟持搬送されて第1及び第2のサーマルヘッド17,18によりその表裏に情報が印字されるようになっている。
切断部8は、ロータリーカッタ23を備え、サーマル用紙4が切断部8から所定距離送り出されるのに基づいてロータリーカッタ23を回転させて切断し、ステートメント用紙を形成するようになっている。
上記したサーマル用搬送手段5を構成する第1及び第2のプラテンローラ20,21、ロータリーカッタ23、及びサーマル側フィードローラ対14は、第1の駆動モータ25によって回転駆動され、また、搬送手段10を構成する搬送ローラ対11a〜11e、出入用ローラ対12、及びフィードローラ対15は、第2の駆動モータ26によって回転駆動されるようになっている。
図2は上記した印刷装置の駆動制御系を示すブロック図である。
上記したサーマル用紙検知センサ28、挿入検知センサ29、幅検出センサ30、さらに、ステイトメント発行ボタン27は送信回路を介して制御手段としての制御部24に接続され、制御部24には制御回路を介して上記した第1及び第2の駆動モータ25,26が接続されている。
制御部24は、挿入検知センサ29が通帳T、或いはステイトメント用紙Sbの挿入を検知するのに基づいて第2の駆動モータ26を動作させて搬送ローラ対11a〜11e、出入用ローラ対12、フィードローラ対15を通帳T、或いはステイトメント用紙Sbを取り込む方向(第1の方向)に回転駆動させ、ドット印字終了後、逆方向(第2の方向)に回転駆動させるようになっている。
また、制御部24は、ステイトメント発行ボタン27がオンされるのに基づいて第1の駆動モータ25を動作させ、第1及び第2のプラテンローラ20,21さらにサーマル側フィードローラ対14をサーマル用紙4を送り出す方向に回転駆動させるようになっている。さらに、制御部24は、サーマル用紙検知センサ28がサーマル用紙4の先端部を検知するのに基づいてロータリーカッタ23を回転駆動させるとともに、第2の駆動モータ26を動作させて搬送ローラ対11a〜11e、出入用ローラ対12、フィードローラ対15を第2の方向に回転駆動させるようになっている。
ところで、上記したドットヘッド9aの手前側は、ドットヘッド9aの印字領域に対して通帳T、或いはステイトメント用紙Sbを整合するための整合領域30となっており、この整合領域30に整合機構32が設けられている。
図3は、整合機構32を示す構成図である。
整合機構32は、搬送路6bの下部側に整合ローラ33を備え、この整合ローラ33は図示しない昇降機構により昇降され、通帳T或いはステイトメント用紙Sbの下面側に接離されるようになっている。また、整合ローラ33は通帳T或いはステイトメント用紙Sbの下面側に接触した状態で回転することにより、通帳T或いはステイトメント用紙Sbをその搬送方向に対し直交する方向に移動させるようになっている。
この通帳T及びステイトメント用紙Sbの移動方向には整合板34が設けられ、この整合板34に通帳T或いはステイトメント用紙Sbが当接されて整合される。整合ローラ33の下方部には、整合板34を移動させるための駆動手段としての駆動機構36が設けられている。駆動機構36は整合板34を搭載するキャリア部37と、このキャリア部37を往復移動させるスクリューシャフト38を備えている。スクリューシャフト38は搬送路6bに対し直交する方向に沿って設けられ、その一端部が本体フレーム40、他端部が支持フレーム41にそれぞれ回転自在に支持されている。スクリューシャフト38の他端部側にはハス歯42,43、従動歯車44、駆動歯車45を介して駆動モータ46が接続されている。駆動モータ46は正逆回転し、スクリューシャフト38を介して整合板34が往復移動させるようになっている。
尚、整合板34は本体フレーム40の一部によって構成されている。また、図中50aは印字媒体の搬送をガイドする上側ガイドで、50bは下側ガイドである。
上記した整合板34及び整合ローラ33は、図2に示す整合板用モータ46、整合ローラ用モータ47によって回転駆動される。整合板用モータ46、整合ローラ用モータ47は、制御回路を介して制御部24に接続されている。
制御部24は、通帳T、或いはステイトメント用紙Sbがフェイシア部2から挿入されてその幅寸法が幅寸法検出センサ30によって検出されると、その検出された幅寸法に基づいて整合板用モータ46の駆動を制御して整合板34を例えば図3に示すように、第1の位置a、第2の位置b、第3の位置cに移動させるようになっている。
整合板34は、例えば、通帳Tの幅寸法が検出された場合には、第2の位置bに移動され、通帳Tより幅広のステイトメント用紙Sbの幅寸法が検出された場合には、第1の位置aに移動され、通帳Tより幅狭のステイトメント用紙Sbの幅寸法が検出された場合には、第3の位置aに移動されるようになっている。
また、制御部24は、フェイシア部2から挿入された通帳T、或いはステイトメント用紙Sbが整合領域31に到達すると、整合ローラ33を上昇させて通帳T、或いはステイトメント用紙Sbの下面側に接触させるとともに回転させて通帳T、或いはステイトメント用紙Sbを整合板34に向かって移動させるようになっている。
次に、上記したように構成される印刷装置の印字動作について説明する。
まず、サーマル用紙4を用いて印字する場合について説明する。
サーマル用紙4の先端部側は、図4に示すように第1及び第2のプラテンローラ20,21と第1及び第2のサーマルヘッド17,18との間に挟持された状態にあり、ステイトメント発行ボタン27がオンされると、第1の駆動モータ25が駆動してプラテンローラ20,21が回転される。この回転により、サーマル用紙4が搬送されるとともに、第1及び第2のサーマルヘッド17,18の発熱によりサーマル用紙4の表裏面に情報が印字される。この印字後、サーマル用紙4は切断部8を通過してサーマル側フィードローラ対14によって挟持搬送され、その先端部が図5に示すようにサーマル用紙検知センサ28により検知されると、ロータリーカッタ23が回転してサーマル用紙4が所定寸法に切断されてステイトメント用紙Saが形成される。このステイトメント用紙Saは、図6に示すようにフィードローラ対15、搬送ローラ対11、及び出入用ローラ対12の逆回転によって搬送路6bに沿って搬送されてフェイシア部2から排出される。
つぎに、フェイシア部2から挿入される通帳T、或いは幅寸法を異にする複数種のステートメント用紙Sbに印字する場合について説明する。
フェイシア部2から通帳T或いはステートメント用紙Sbが挿入されると、図7に示すように挿入検知センサ29によって検知される。この検知があると、第2の駆動モータ26が動作して出入用ローラ対12、搬送ローラ11a〜11e、フィードローラ対15が第1の方向に回転駆動される。この回転により通帳T、或いはステートメント用紙Sbが搬送路6bに沿って搬送され、その幅寸法が幅検出センサ30によって検出される。この検出に基づいて整合板用モータ46が駆動され、整合板34が例えば図8に示すように第1の位置a、又は図9に示すように第2の位置b、或いは図10に示すように第3の位置cに移動される。
即ち、図8は整合領域31に通帳Tよりも幅広のステートメント用紙Sbが搬送されてくる場合における整合板34の位置を示し、図9は整合領域31に通帳Tが搬送されてくる場合における整合板34の位置を示し、図10は整合領域31に通帳Tよりも幅狭のステートメント用紙Sbが搬送されてくる場合における整合板34の位置を示す。
通帳T、或いはステートメント用紙Sbが整合領域31に到達すると、整合ローラ33が上昇されて通帳T、或いはステートメント用紙Sbの下面側に接触するとともに回転する。これにより、通帳T、或いはステートメント用紙Sbが整合板34に向かって移動され、通帳Tの場合には、図9に示すように第2の位置bに移動された整合板34に当接して整合され、通帳Tよりも幅広のステートメント用紙Sbの場合には、図8に示すように第1の位置aに移動された整合板34に当接して整合され、通帳Tよりも幅狭のステートメント用紙Sbの場合には、図10に示すように第3の位置cに移動された整合板34に当接して整合される。
このように位置決めされた通帳T、或いはステートメント用紙Sbは、図11に示すように印字位置に搬送され、ドットヘッド9aによって印字される。印字が終了すると、第2の駆動モータ26により出入用ローラ対12、フィードローラ対15、及び搬送ローラ11a〜11eが第2の方向に逆回転される。この逆回転により、通帳T或いはステートメント用紙Sbは逆送りされてフェイシア部2から送り出される。
上記したように、この実施の形態によれば、通帳Tやステートメント用紙Sb等の印字媒体の幅寸法に基づいて整合板34の位置を印字媒体の幅方向に沿って可変するため、単一の整合板34であっても多様な幅寸法の印字媒体を位置決めでき、構成を簡略化してコストを低減できるという利点を有する。
なお、この発明は、上述した実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上述した実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、上述した実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除しても良い。更に、異なる実施の形態に亘る構成要素を適宜組み合わせても良い。
本発明の一実施の形態である印刷装置を概略的に示す構成図。 図1の印刷装置の駆動制御系を示すブロック図。 図1の整合機構を示す構成図。 図1の印刷装置によるサーマル用紙の印字動作を示す図。 図1の印刷装置によるサーマル用紙の印字動作を示す図。 図1の印刷装置によるサーマル用紙の印字動作を示す図。 図1の印刷装置による通帳或いはステートメント用紙の印字動作を示す図。 図3の整合機構の整合板が第1の位置に移動された状態を示す図。 図3の整合機構の整合板が第2の位置に移動された状態を示す図。 図3の整合機構の整合板が第3の位置に移動された状態を示す図。 印字位置に搬送された通帳或いはステートメント用紙が印字される状態を示す図。
Sb…ステイトメント用紙(印字媒体)、T…通帳(印字媒体)、2…フェイシア部(挿入口)、6b…搬送路、9a…ドットヘッド(印字ヘッド)、10…搬送手段、24…制御部(制御手段)、30…幅検出センサ、33…整合ローラ、34…整合板、36…駆動機構(駆動手段)、37…キャリア、38…スクリューシャフト、40…本体フレーム、46…整合板用モータ。

Claims (4)

  1. 各種幅寸法の印字媒体を挿入させる挿入口と、
    前記印字媒体を搬送路に沿って搬送する搬送手段と、
    この搬送手段によって搬送されてくる前記印字媒体に印字する印字ヘッドと、
    この印字ヘッドと前記挿入口との間の整合領域で、前記搬送手段によって搬送されてくる前記印字媒体をその搬送方向に対して直交する方向に移動させる整合ローラと、
    この整合ローラによって移動される前記印字媒体を当接させて前記印字ヘッドに対する位置決めを行なう整合板と、
    この整合板を前記印字媒体の幅方向に沿って移動させる駆動手段と、
    この駆動手段による前記整合板の移動量を前記印字媒体の幅寸法に基づいて可変するように制御する制御手段とを具備し、
    前記整合ローラは、前記印字媒体が前記整合領域に到達すると、上昇して前記印字媒体に接触するとともに回転して前記印字媒体を移動させることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記印字媒体の幅寸法を検出する幅検出センサを備え、
    前記制御手段は、前記幅検出センサの検出情報に基づいて前記整合板の移動量を制御することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3. 本体フレームを備え、
    前記整合板は前記本体フレームの一部によって構成されることを特徴とする請求項1または2記載の印刷装置。
  4. 前記駆動手段は、前記整合板を搭載するキャリアと、このキャリアを移動させるスクリューシャフトと、このスクリューシャフトを回転させる駆動モータとを備えることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の印刷装置。
JP2009063399A 2009-03-16 2009-03-16 印刷装置 Expired - Fee Related JP5286116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009063399A JP5286116B2 (ja) 2009-03-16 2009-03-16 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009063399A JP5286116B2 (ja) 2009-03-16 2009-03-16 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010214734A JP2010214734A (ja) 2010-09-30
JP5286116B2 true JP5286116B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=42974099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009063399A Expired - Fee Related JP5286116B2 (ja) 2009-03-16 2009-03-16 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5286116B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106373A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Oki Electric Ind Co Ltd 通帳・証書の発行装置
JP3738150B2 (ja) * 1999-03-29 2006-01-25 沖電気工業株式会社 媒体処理装置
JP2004323212A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Fuji Xerox Co Ltd シート搬送装置及びこれを用いたシート処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010214734A (ja) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5482027B2 (ja) サーマルプリンター
JP4964978B2 (ja) 媒体検出方法、媒体検出装置、媒体排出装置、及び印刷装置
CN110789229B (zh) 印刷装置
JP5112626B2 (ja) シート排出システム
JP2022048548A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法
JP5286116B2 (ja) 印刷装置
JP2007055752A (ja) 画像形成装置
CN116265361A (zh) 印刷装置、印刷装置的控制方法
JP2010215348A (ja) 印刷装置
JP7310390B2 (ja) カッター装置及び印刷装置
JP7379890B2 (ja) 画像形成装置
JP5085473B2 (ja) 印刷装置
JP2010202305A (ja) 記録紙ガイド機構およびロール紙プリンター
JP5517049B2 (ja) 画像形成装置
JP2019001646A (ja) 搬送装置および記録装置
JP4878559B2 (ja) 印字媒体取扱装置
JP4609150B2 (ja) 印刷装置
JP2007176017A (ja) 搬送機構及びそれを備えた記録装置
JP6906982B2 (ja) プリント装置
JP2005041591A (ja) 帳票処理装置
JP2010215347A (ja) 印刷装置
CN116265241A (zh) 印刷装置以及印刷装置的控制方法
JP2011056785A (ja) プリンタ装置
JP5117330B2 (ja) 印刷装置
JP2006168948A (ja) インクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130328

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130603

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees