JP5285515B2 - テンプレート処理装置、インプリントシステム、離型剤処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 - Google Patents
テンプレート処理装置、インプリントシステム、離型剤処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5285515B2 JP5285515B2 JP2009149906A JP2009149906A JP5285515B2 JP 5285515 B2 JP5285515 B2 JP 5285515B2 JP 2009149906 A JP2009149906 A JP 2009149906A JP 2009149906 A JP2009149906 A JP 2009149906A JP 5285515 B2 JP5285515 B2 JP 5285515B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- template
- release agent
- unit
- processing apparatus
- wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 217
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 35
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 30
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 30
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 claims description 23
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 22
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical group [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 124
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 28
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 15
- 230000003578 releasing effect Effects 0.000 description 13
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 8
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 3
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- FWVCSXWHVOOTFJ-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chloroethylsulfanyl)-2-[2-(2-chloroethylsulfanyl)ethoxy]ethane Chemical compound ClCCSCCOCCSCCCl FWVCSXWHVOOTFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
Description
2 テンプレート搬入出ステーション
3 処理ステーション
21 前洗浄ユニット
22 塗布ユニット
23 加熱ユニット
25 リンスユニット
26 離型剤改質ユニット
27 後洗浄ユニット
30 搬送ローラ
52 搬入出口
61 離型剤ノズル
71 遮光板
72 クロムメッキ層
100 制御部
110 塗布ユニット
113 離型剤ノズル
120 ホルダー
130 遮光板
132 クロムメッキ層
200 インプリントシステム
210 インプリントユニット
211 ウェハ搬入出ステーション
A、B 搬送ライン
C 転写パターン
P レジストパターン
R レジスト膜
S 離型剤
T テンプレート
W ウェハ
Claims (18)
- 表面に転写パターンが形成されたテンプレート上に離型剤を成膜し、当該離型剤に所定の処理を行うテンプレート処理装置であって、
前記テンプレートを搬送する複数の搬送ローラを備え、搬送中の前記テンプレートに所定の処理を行う処理ステーションと、
複数の前記テンプレートを保有可能で、且つ前記処理ステーションに対して前記テンプレートを搬入出するテンプレート搬入出ステーションと、を有し、
前記処理ステーションは、
前記テンプレートの表面に離型剤を成膜する離型剤成膜ラインと、
前記テンプレートの転写パターンの外側に成膜された離型剤に紫外線を照射して、当該離型剤の離型効果を弱める離型剤改質ユニットと、を有することを特徴とする、テンプレート処理装置。 - 前記離型剤改質ユニットで離型効果が弱められた離型剤を洗浄する洗浄ユニットをさらに有することを特徴とする、請求項1に記載のテンプレート処理装置。
- 複数の前記テンプレートは、一のホルダーに保持されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載のテンプレート処理装置。
- 前記ホルダーは、前記各テンプレートの転写パターンを覆い、前記紫外線を遮光する遮光板を複数有することを特徴とする、請求項3に記載のテンプレート処理装置。
- 前記離型剤改質ユニットは、前記テンプレートの転写パターンを覆い、前記紫外線を遮光する遮光板を有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のテンプレート処理装置。
- 前記遮光板の表面は、クロムメッキ処理されていることを特徴とする、請求項4又は5に記載のテンプレート処理装置。
- 前記離型剤成膜ラインは、
前記テンプレートの表面を洗浄する他の洗浄ユニットと、
前記洗浄されたテンプレートの表面に離型剤を塗布する塗布ユニットと、
前記塗布された離型剤を焼成する加熱ユニットと、を有することを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載のテンプレート処理装置。 - 前記塗布ユニットは、前記テンプレートの表面に液体状の離型剤を供給する離型剤供給部を有し、
前記離型剤成膜ラインは、前記加熱ユニットで焼成された離型剤をリンスして、当該離型剤の未反応部を除去するリンスユニットを有することを特徴とする、請求項7に記載のテンプレート処理装置。 - 前記塗布ユニットは、前記テンプレートの表面に気体状の離型剤を供給する離型剤供給部を有することを特徴とする、請求項7に記載のテンプレート処理装置。
- 前記ユニットのうち、少なくとも2以上のユニットは、テンプレートの搬入出口を介して連続して配置されていることを特徴とする、請求項7〜9のいずれかに記載のテンプレート処理装置。
- 請求項1〜10のいずれかに記載のテンプレート処理装置を備えたインプリントシステムであって、
前記処理ステーションで表面に離型剤が成膜された前記テンプレートを用いて、前記転写パターンを基板上に形成される塗布膜に転写し、当該塗布膜に所定のパターンを形成するインプリントユニットと、
複数の前記基板を保有可能で、前記インプリントユニットに対して前記基板を搬入出する基板搬入出ステーションと、を有することを特徴とする、インプリントシステム。 - 表面に転写パターンが形成されたテンプレートをコロ搬送し、当該搬送中のテンプレート上に離型剤を成膜し、当該離型剤を処理する離型剤処理方法であって、
前記テンプレートの表面に離型剤を成膜する離型剤成膜工程と、
その後、前記テンプレートの転写パターンの外側に成膜された離型剤に紫外線を照射して、当該離型剤の離型効果を弱める離型剤改質工程と、を有することを特徴とする、離型剤処理方法。 - 前記離型剤改質工程後、前記離型効果が弱められた離型剤を洗浄する洗浄工程をさらに有することを特徴とする、請求項12に記載の離型剤処理方法。
- 前記離型剤成膜工程は、
前記テンプレートの表面を洗浄する工程と、
その後、前記洗浄されたテンプレートの表面に液体状の離型剤を供給し、当該離型剤を塗布する工程と、
その後、前記塗布された離型剤を焼成する工程と、
その後、前記焼成された離型剤をリンスして、当該離型剤の未反応部を除去する工程と、を有することを特徴とする、請求項12又は13に記載の離型剤処理方法。 - 前記離型剤成膜工程は、
前記テンプレートの表面を洗浄する工程と、
その後、前記洗浄されたテンプレートの表面に気体状の離型剤を供給し、当該離型剤を塗布する工程と、
その後、前記塗布された離型剤を焼成する工程と、を有することを特徴とする、請求項12又は13に記載の離型剤処理方法。 - 複数の前記テンプレートは、一のホルダーに保持されていることを特徴とする、請求項12〜15のいずれかに記載の離型剤処理方法。
- 請求項12〜16のいずれかに記載の離型剤処理方法をテンプレート処理装置によって実行させるために、当該テンプレート処理装置を制御する制御部のコンピュータ上で動作するプログラム。
- 請求項17に記載のプログラムを格納した読み取り可能なコンピュータ記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009149906A JP5285515B2 (ja) | 2009-06-24 | 2009-06-24 | テンプレート処理装置、インプリントシステム、離型剤処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009149906A JP5285515B2 (ja) | 2009-06-24 | 2009-06-24 | テンプレート処理装置、インプリントシステム、離型剤処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011005696A JP2011005696A (ja) | 2011-01-13 |
JP5285515B2 true JP5285515B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=43562939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009149906A Expired - Fee Related JP5285515B2 (ja) | 2009-06-24 | 2009-06-24 | テンプレート処理装置、インプリントシステム、離型剤処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5285515B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5231366B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2013-07-10 | 東京エレクトロン株式会社 | テンプレート処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒、テンプレート処理装置及びインプリントシステム |
JP5019009B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2012-09-05 | 大日本印刷株式会社 | インプリント用モールドの洗浄方法と洗浄装置およびインプリント用モールドの製造方法 |
JP5346049B2 (ja) * | 2011-02-18 | 2013-11-20 | 東京エレクトロン株式会社 | テンプレート処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体、テンプレート処理装置及びインプリントシステム |
JP7308087B2 (ja) * | 2019-07-02 | 2023-07-13 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
KR102206492B1 (ko) * | 2019-11-04 | 2021-01-22 | 주식회사 기가레인 | 전사 장치 및 이를 이용한 전사된 기판의 생산 방법 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0516146A (ja) * | 1991-07-16 | 1993-01-26 | Olympus Optical Co Ltd | プラスチツク成形用金型の製造方法 |
JPH10172997A (ja) * | 1996-12-09 | 1998-06-26 | Towa Kk | 電子部品の樹脂封止成形装置の金型クリーニング方法 及び成形装置 |
JP3243199B2 (ja) * | 1997-03-27 | 2002-01-07 | 三ツ星ベルト株式会社 | Vベルト用環状金型の組立装置とその方法 |
US8011916B2 (en) * | 2005-09-06 | 2011-09-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Mold, imprint apparatus, and process for producing structure |
JP5314876B2 (ja) * | 2006-11-22 | 2013-10-16 | アピックヤマダ株式会社 | 樹脂モールド装置および樹脂モールド方法 |
CN101610888B (zh) * | 2007-02-07 | 2012-10-17 | 旭硝子株式会社 | 压印用模及其制造方法 |
JP5108834B2 (ja) * | 2009-06-24 | 2012-12-26 | 東京エレクトロン株式会社 | テンプレート処理装置、インプリントシステム、離型剤処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 |
JP2011009362A (ja) * | 2009-06-24 | 2011-01-13 | Tokyo Electron Ltd | インプリントシステム、インプリント方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 |
-
2009
- 2009-06-24 JP JP2009149906A patent/JP5285515B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011005696A (ja) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5443070B2 (ja) | インプリントシステム | |
JP5060517B2 (ja) | インプリントシステム | |
WO2010150741A1 (ja) | インプリントシステム、インプリント方法及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP5014811B2 (ja) | 基板の処理方法 | |
JP4937772B2 (ja) | 基板の処理方法 | |
WO2011145611A1 (ja) | インプリントシステム、インプリント方法及びコンピュータ記憶媒体 | |
WO2009096380A1 (ja) | 基板洗浄装置、基板洗浄方法及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP5285515B2 (ja) | テンプレート処理装置、インプリントシステム、離型剤処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
WO2011114926A1 (ja) | テンプレート処理方法、コンピュータ記憶媒体及びテンプレート処理装置 | |
JP5411201B2 (ja) | インプリントシステム、インプリント方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP2011104910A (ja) | テンプレート処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体、テンプレート処理装置及びインプリントシステム | |
JP2012227318A (ja) | 基板処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体、基板処理装置及びインプリントシステム | |
JP5611112B2 (ja) | インプリントシステム、インプリント方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP5149244B2 (ja) | インプリントシステム、インプリント方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
WO2010150740A1 (ja) | テンプレート処理装置、インプリントシステム、テンプレート処理方法及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP5285514B2 (ja) | テンプレート処理装置、インプリントシステム、離型剤処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP5108834B2 (ja) | テンプレート処理装置、インプリントシステム、離型剤処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP5231366B2 (ja) | テンプレート処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒、テンプレート処理装置及びインプリントシステム | |
WO2011040466A1 (ja) | テンプレート処理装置、インプリントシステム、テンプレート処理方法、及びコンピュータ記憶媒体 | |
JP5487064B2 (ja) | テンプレート処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体、テンプレート処理装置及びインプリントシステム | |
KR20110055404A (ko) | 템플릿 처리 방법, 프로그램, 컴퓨터 기억 매체, 템플릿 처리 장치 및 임프린트 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5285515 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |