JP5272769B2 - 非接触型通信装置 - Google Patents
非接触型通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5272769B2 JP5272769B2 JP2009026300A JP2009026300A JP5272769B2 JP 5272769 B2 JP5272769 B2 JP 5272769B2 JP 2009026300 A JP2009026300 A JP 2009026300A JP 2009026300 A JP2009026300 A JP 2009026300A JP 5272769 B2 JP5272769 B2 JP 5272769B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control unit
- reception
- unit
- signal
- reader
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims abstract description 47
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 49
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 21
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 16
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Description
図5に、従来のリーダライタ装置の構成図を示す。
制御部51は、不図示の上位装置(ホスト)との通信機能を有し、ホスト上で動作するアプリケーションプログラムの指示に基づいて、送信制御部52、受信制御部53を介して、ICカードとの通信処理(データ送受信処理)を実行する。
受信制御部53は、検波部58、増幅部59、復調部60を備える。ICカードからの送信データ(応答データ)を受信する際には、上記キャリア発振器56からの搬送波を、変調せずに、アンテナ部に供給する。不図示のICカード側では、この搬送波信号を負荷変調することで上記応答データを返信する。
図7〜図9の図上上段には、リーダライタ装置50がICカードからのデータ受信の際に出力する上記搬送波の波形を示す。これは変調部55からの出力波形であるとも言える。当然、この搬送波波形は、図7〜図9の全てで同じものとなる。
変調信号自体は、図示の通り図7〜図9の全てで同じものであるが、リーダライタの受信波は距離によって異なる。図7は負荷変調ON時に振幅が小さくなる場合(図6において通信距離がd1より大きく、d2以下のとき)、図8は負荷変調ON時に振幅が大きくなる場合(図6において通信距離が0以上で、d1より小さいとき)を表している。また、図9は、ICカードの位置が上記ヌル点である場合を示している。
このように、VaとVbとに電圧差があれば、「Va−Vb」が正であっても負であっても、正常に受信可能であるが、電圧差が無いと正常に受信できないものとなる。
図1は、本例のリーダライタ装置10の構成図である。
リーダライタ装置10は、例えば上記従来のリーダライタ装置50と同様、非接触型ICカードとの非接触の通信を行うものである。
このような構成のリーダライタ装置10と近接した不図示のICカードは、リーダライタ装置10から無線送信される13.56MHzの搬送波を検出して、リーダライタ装置10と無線通信を行う。すなわち、上記リーダライタ装置10からの上記変調信号を受信する。あるいは上記リーダライタ装置10からの搬送波を負荷変調して、ICカードからリーダライタ装置10へデータ送信する。
図2は、通信距離を変化させた時のインダクタンス素子の両端における受信信号の差電圧をプロットした図である。すなわち、上記各受信信号S1、S2それぞれの差電圧ΔV=Va−Vbを、リーダライタ装置10−ICカード間の距離を変えながら、プロットした図である。尚、Va、Vbについては、既に従来の図7〜図10で説明した通りであり、ここでは説明しない。
図示の例の減算制御部20は、オペアンプM1と抵抗素子R1〜R4で構成される。図示の通り、これは差動増幅回路(減算回路ともいう)であり、“2つの入力信号の電圧差をとって増幅する回路”である。よって、特に詳細には説明しないが、図示の通り、オペアンプM1の−端子(反転入力端子)には、検波部出力信号S1’が抵抗R1を介して入力されると共に、抵抗R2を介してオペアンプM1の出力Voutが帰還している(負帰還が掛けられている)。また、オペアンプM1の+端子には、検波部出力信号S2’が抵抗R3を介して入力され、また抵抗R4を介して接地されている。尚、図示の例は一例であり、この例に限らない(例えばS1’とS2’とが逆でもよい)。
R2/R1=R4/R3
とすると(典型的な例では、R1=R3、R2=R4とする)、出力Voutは以下の(2)式で定義される。
((2)式におけるS2’、S1’は、それぞれ信号S2’、S1’の電圧値)
尚、図3に示す回路は一例であり、この例に限らない(上記減算処理を行う回路であればよく、増幅することは必ずしも必要ない)。
11 制御部
12 送信制御部
13 受信制御部
14 ループアンテナ
15 変調部
16 キャリア発振器
17 増幅部
18,19 検波部
20 減算制御部
21 増幅部
22 復調部
C1,C2 コンデンサ
R1,R2,R3,R4 抵抗
M1 オペアンプ
Claims (4)
- 送受信兼用のアンテナ部と送信制御部と受信制御部とを有し、非接触型情報媒体からのデータ受信の際には、前記送信制御部から所定の搬送波を出力して前記アンテナ部から送信させると共に、前記受信制御部が、前記搬送波に対する前記非接触型情報媒体による負荷変調信号を前記アンテナ部で受信した受信信号を入力して、検波・復調する非接触型通信装置であって、
前記受信制御部は、
前記送信制御部と前記アンテナ部との間における任意のインピーダンスの異なる複数点の受信信号をそれぞれ入力して検波する複数の検波手段と、
該複数の検波手段からの検波出力信号を入力して、該検波出力信号の電圧値を減算処理して、該検波出力信号を合成する減算制御手段と、
を有することを特徴とする非接触型通信装置。 - 前記送信制御部と前記アンテナ部との間にインダクタンス素子を設け、
前記複数の検波手段は、2つであり、前記インダクタンス素子の両端の受信信号をそれぞれ入力して検波することを特徴とする請求項1記載の非接触型通信装置。 - 前記減算制御手段は、差動増幅回路であることを特徴とする請求項1または2記載の非接触型通信装置。
- 前記受信制御部は、更に、前記減算制御手段の合成出力を入力して増幅する1つの増幅
手段と、該増幅手段の増幅出力を入力して2値化する1つの2値化手段とを有する請求項
1記載の非接触型通信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009026300A JP5272769B2 (ja) | 2009-02-06 | 2009-02-06 | 非接触型通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009026300A JP5272769B2 (ja) | 2009-02-06 | 2009-02-06 | 非接触型通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010182177A JP2010182177A (ja) | 2010-08-19 |
JP5272769B2 true JP5272769B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=42763729
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009026300A Expired - Fee Related JP5272769B2 (ja) | 2009-02-06 | 2009-02-06 | 非接触型通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5272769B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8847735B2 (en) * | 2011-10-12 | 2014-09-30 | Marvell World Trade Ltd. | Antenna interface for radio frequency identification circuit |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4062035B2 (ja) * | 2002-09-30 | 2008-03-19 | ブラザー工業株式会社 | 通信システムの質問器 |
JP4843994B2 (ja) * | 2004-05-25 | 2011-12-21 | 富士電機リテイルシステムズ株式会社 | 読取装置およびデータキャリアシステム |
JP4407674B2 (ja) * | 2006-07-13 | 2010-02-03 | 株式会社デンソーウェーブ | Icカードリーダ |
JP2008167259A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Sony Corp | 通信装置および情報機器 |
-
2009
- 2009-02-06 JP JP2009026300A patent/JP5272769B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010182177A (ja) | 2010-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4584082B2 (ja) | リーダ・ライタ及び通信方法 | |
US7994923B2 (en) | Non-contact electronic device | |
US20120286045A1 (en) | Apparatuses for executing wireless transmission using a magnetic field, wireless transmission apparatuses, and wireless receiver apparatuses | |
KR101674776B1 (ko) | 네거티브 변조를 갖는 무접촉형 통신 방법 | |
JP4382063B2 (ja) | 情報処理端末、および受信電圧制御方法 | |
JP2002236890A (ja) | 情報処理装置およびカード型情報処理デバイス | |
US9898630B2 (en) | Interrogation device, system including interrogation device, and program | |
JP4463715B2 (ja) | リーダ・ライタ | |
JP2007104092A (ja) | Rfid装置及びリーダ・ライタ装置 | |
JP5272769B2 (ja) | 非接触型通信装置 | |
EP3672091B1 (en) | Low power mode card detection | |
JP4843994B2 (ja) | 読取装置およびデータキャリアシステム | |
EP2665019B1 (en) | Signal processing device, signal processing method, and receiving device | |
JP5272802B2 (ja) | 非接触型通信装置 | |
JP5245860B2 (ja) | 非接触型通信装置、その復調部 | |
KR101039947B1 (ko) | 정보 처리 장치, 무선 통신 시스템 및 무선 통신 방법 | |
JP2009009187A (ja) | 情報処理装置、およびデータ処理方法 | |
JP4367207B2 (ja) | 情報処理装置、無線通信システム及び無線通信方法 | |
JP2014075109A (ja) | 増幅回路、アンテナモジュール及び無線通信装置 | |
JP4528650B2 (ja) | 無線通信装置及び非接触式icカードリーダライタ装置 | |
JP2009288832A (ja) | 無線タグ用リーダライタ | |
JP6503896B2 (ja) | 交信装置 | |
JP6358235B2 (ja) | 通信装置、通信装置の信号処理方法 | |
JP5440313B2 (ja) | 信号処理回路、リーダ/ライタ、非接触icカード及び信号処理方法 | |
JP2009124546A (ja) | 通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20111013 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20121025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5272769 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |