JP5271221B2 - 植物由来組成物とその硬化物 - Google Patents
植物由来組成物とその硬化物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5271221B2 JP5271221B2 JP2009220682A JP2009220682A JP5271221B2 JP 5271221 B2 JP5271221 B2 JP 5271221B2 JP 2009220682 A JP2009220682 A JP 2009220682A JP 2009220682 A JP2009220682 A JP 2009220682A JP 5271221 B2 JP5271221 B2 JP 5271221B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plant
- epoxy compound
- lignin sulfonate
- solvent
- derived composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Description
硬化反応の反応機構としては、リグニンスルホン酸塩の水酸基と、エポキシ化合物のエポキシ基との反応が主反応として進行し、副反応としてエポキシ化合物のエポキシ基同士の反応が進行する。これにより3次元網状構造の硬化物が形成される。リグニンスルホン酸塩は2つ以上の芳香族環を有し、それぞれに水酸基を有しているので、一分子中の複数の水酸基が複数のエポキシ基と反応することにより、反応物は3次元架橋した高い耐熱性と機械的特性を有する硬化物となる。
<実施例1>
リグニンスルホン酸塩としてバニレックスHW(日本製紙ケミカル(株)製、高純度部分脱スルホンリグニンスルホン酸ナトリウム、有機硫黄含有率2.4質量%)、エポキシ化合物として液状エポキシ化合物(エピクロン850S、DIC(株)製、ビスフェノールA型エポキシ樹脂)、硬化促進剤としてトリフェニルホスフィン(TPP、北興化学(株)製)を用い、溶媒のDMF(N,N−ジメチルホルムアミド)中で混合して植物由来組成物とした。混合比はリグニンスルホン酸塩:エポキシ化合物:硬化促進剤:溶媒=80:20:1:150とした。
<実施例2>
リグニンスルホン酸塩としてバニレックスHW(日本製紙ケミカル(株)製、高純度部分脱スルホンリグニンスルホン酸ナトリウム、有機硫黄含有率2.4質量%)、エポキシ化合物として液状エポキシ化合物(エピクロン830、DIC(株)製、ビスフェノールF型エポキシ樹脂)、硬化促進剤としてトリフェニルホスフィン(TPP、北興化学(株)製)を用い、溶媒のピリジン中で混合して植物由来組成物とした。混合比はリグニンスルホン酸塩:エポキシ化合物:硬化促進剤:溶媒=50:50:1:150とした。
<実施例3>
リグニンスルホン酸塩としてバニレックスHW(日本製紙ケミカル(株)製、高純度部分脱スルホンリグニンスルホン酸ナトリウム、有機硫黄含有率2.4質量%)、エポキシ化合物として液状エポキシ化合物(エピクロン830、DIC(株)製、ビスフェノールF型エポキシ樹脂)、硬化促進剤としてトリフェニルホスフィン(TPP、北興化学(株)製)を用い、溶媒のエタノール中で混合して植物由来組成物とした。混合比はリグニンスルホン酸塩:エポキシ化合物:硬化促進剤:溶媒=60:40:1:200とした。
<比較例1>
リグニンスルホン酸塩としてバニレックスHW(日本製紙ケミカル(株)製、高純度部分脱スルホンリグニンスルホン酸ナトリウム、有機硫黄含有率2.4質量%)、エポキシ化合物として液状エポキシ化合物(エピクロン850S、DIC(株)製、ビスフェノールA型エポキシ樹脂)、硬化促進剤としてトリフェニルホスフィン(TPP、北興化学(株)製)を溶媒無しで混合して植物由来組成物とした。混合比はリグニンスルホン酸塩:エポキシ化合物:硬化促進剤=80:20:1とした。
<比較例2>
リグニンスルホン酸塩としてバニレックスHW(日本製紙ケミカル(株)製、高純度部分脱スルホンリグニンスルホン酸ナトリウム、有機硫黄含有率2.4質量%)、エポキシ化合物として液状エポキシ化合物(エピクロン830、DIC(株)製、ビスフェノールF型エポキシ樹脂)、硬化促進剤としてトリフェニルホスフィン(TPP、北興化学(株)製)を用い、溶媒の酢酸エチル中で混合して植物由来組成物とした。混合比はリグニンスルホン酸塩:エポキシ化合物:硬化促進剤:溶媒=80:20:1:300とした。
<比較例3>
リグニンスルホン酸塩としてパールレックスNP(日本製紙ケミカル(株)製、高純度高分子量リグニンスルホン酸ナトリウム、有機硫黄含有率5.8質量%)、エポキシ化合物として液状エポキシ化合物(エピクロン830、DIC(株)製、ビスフェノールF型エポキシ樹脂)、硬化促進剤としてトリフェニルホスフィン(TPP、北興化学(株)製)を用い、溶媒の水中で混合して植物由来組成物とした。混合比はリグニンスルホン酸塩:エポキシ化合物:硬化促進剤:溶媒=80:20:1:250とした。
<比較例4>
リグニンスルホン酸塩としてサンエキスP252(日本製紙ケミカル(株)製、リグニンスルホン酸ナトリウム、有機硫黄含有率4.4質量%)、エポキシ化合物として液状エポキシ化合物(エピクロン850S、DIC(株)製、ビスフェノールA型エポキシ樹脂)、硬化促進剤としてトリフェニルホスフィン(TPP、北興化学(株)製)を用い、溶媒のDMF(N,N−ジメチルホルムアミド)中で混合して植物由来組成物とした。混合比はリグニンスルホン酸塩:エポキシ化合物:硬化促進剤:溶媒=80:20:1:150とした。
<比較例5>
リグニンスルホン酸塩の代わりにクラフトリグニン(アルドリッチ試薬製、クラフトリグニン(リグニンアルカリ)、有機硫黄含有率1.3質量%)、エポキシ化合物として液状エポキシ化合物(エピクロン850S、DIC(株)製、ビスフェノールA型エポキシ樹脂)、硬化促進剤としてトリフェニルホスフィン(TPP、北興化学(株)製)を用い、溶媒の水酸化ナトリウム水溶液中で混合して植物由来組成物とした。混合比はクラフトリグニン:エポキシ化合物:硬化促進剤:溶媒=80:20:1:200とした。
Claims (2)
- 有機硫黄含有率が1.5質量%以上4質量%以下である部分脱スルホン化されたリグニンスルホン酸塩、エポキシ化合物、およびこれら双方を溶解するSP値が9.9〜12.7の範囲である溶媒を含有し、前記リグニンスルホン酸塩とエポキシ化合物との合計量100質量部に対して、溶媒の配合量が50〜500質量部であって、前記リグニンスルホン酸塩とエポキシ化合物とは溶媒中で相溶した溶液状であることを特徴とする植物由来組成物。
- 請求項1に記載の植物由来組成物を硬化してなることを特徴とする硬化物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009220682A JP5271221B2 (ja) | 2009-09-25 | 2009-09-25 | 植物由来組成物とその硬化物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009220682A JP5271221B2 (ja) | 2009-09-25 | 2009-09-25 | 植物由来組成物とその硬化物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011068762A JP2011068762A (ja) | 2011-04-07 |
JP5271221B2 true JP5271221B2 (ja) | 2013-08-21 |
Family
ID=44014342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009220682A Expired - Fee Related JP5271221B2 (ja) | 2009-09-25 | 2009-09-25 | 植物由来組成物とその硬化物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5271221B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7142281B2 (ja) * | 2016-12-26 | 2022-09-27 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 熱硬化プラスチックおよびその製造方法 |
CN114989756B (zh) * | 2022-06-17 | 2023-07-11 | 韦尔通科技股份有限公司 | 一种耐高温、阻燃的环氧胶黏剂及其制备方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002226812A (ja) * | 2001-02-02 | 2002-08-14 | Toray Ind Inc | 炭素繊維用接着処理剤、ゴム補強用炭素繊維およびその製造方法 |
JP5043575B2 (ja) * | 2007-07-23 | 2012-10-10 | パナソニック株式会社 | 植物由来組成物とその硬化物 |
JP4991437B2 (ja) * | 2007-08-03 | 2012-08-01 | 株式会社東芝 | 吸着材およびその製造方法 |
JP4772851B2 (ja) * | 2008-11-19 | 2011-09-14 | シャープ株式会社 | トナーおよびその製造方法、二成分現像剤、現像装置ならびに画像形成装置 |
-
2009
- 2009-09-25 JP JP2009220682A patent/JP5271221B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011068762A (ja) | 2011-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5043575B2 (ja) | 植物由来組成物とその硬化物 | |
Sternberg et al. | Green chemistry design in polymers derived from lignin: review and perspective | |
Quirino et al. | Thermosetting polymers from renewable sources | |
Auvergne et al. | Biobased thermosetting epoxy: present and future | |
Stewart | Lignin as a base material for materials applications: Chemistry, application and economics | |
JP5555520B2 (ja) | 植物由来接着剤と植物由来組成物および木質複合材料 | |
US20090281273A1 (en) | Insulating polymeric-material composition | |
JP2012236811A (ja) | 精製リグニン及びエポキシ樹脂 | |
WO2017051911A1 (ja) | 精製リグニンの製造方法、精製リグニン、樹脂組成物及び成形体 | |
JP7461345B2 (ja) | エポキシ樹脂の製造方法 | |
JP5271221B2 (ja) | 植物由来組成物とその硬化物 | |
JP6217064B2 (ja) | 樹脂組成物および樹脂成形体 | |
WO2013157424A1 (ja) | リグニン由来エポキシ樹脂組成物及びその用途 | |
Suzuki et al. | Biological materials as precursors for the production of resins | |
JP5920069B2 (ja) | リグニン樹脂組成物およびリグニン樹脂成形材料 | |
JP5275888B2 (ja) | 植物由来組成物とその製造方法ならびに成形品 | |
JP6645440B2 (ja) | リグニン樹脂組成物、硬化物および成形物 | |
JP2019108490A (ja) | 加熱硬化用組成物および熱硬化性プラスチックの製造方法 | |
JP2013227469A (ja) | リグニン樹脂組成物、リグニン樹脂成形材料およびリグニン誘導体の製造方法 | |
JP2015048361A (ja) | リグニン樹脂組成物、樹脂成形体、プリプレグおよび成形材料 | |
Emmanuel | Biobased phenolic adhesive using unmodified lignin and glyoxal | |
JP5390250B2 (ja) | 植物由来組成物とその硬化物 | |
JP2014136741A (ja) | 樹脂組成物および樹脂成形体 | |
JP2014193977A (ja) | 樹脂組成物、樹脂組成物を含むプリプレグ、積層板、および成形材料 | |
JP2015048359A (ja) | リグニン樹脂組成物、樹脂成形体および成形材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130510 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |