JP5269698B2 - 真円度測定装置 - Google Patents

真円度測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5269698B2
JP5269698B2 JP2009139353A JP2009139353A JP5269698B2 JP 5269698 B2 JP5269698 B2 JP 5269698B2 JP 2009139353 A JP2009139353 A JP 2009139353A JP 2009139353 A JP2009139353 A JP 2009139353A JP 5269698 B2 JP5269698 B2 JP 5269698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stylus
stroke
contact
measured
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009139353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010286313A (ja
Inventor
樹 中山
秀樹 進藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP2009139353A priority Critical patent/JP5269698B2/ja
Priority to EP10165449A priority patent/EP2261595B1/en
Priority to CN2010102029839A priority patent/CN101922925B/zh
Priority to US12/797,944 priority patent/US8020309B2/en
Publication of JP2010286313A publication Critical patent/JP2010286313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5269698B2 publication Critical patent/JP5269698B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/20Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B5/201Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures for measuring roundness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/001Constructional details of gauge heads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/28Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B7/282Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring contours or curvatures for measuring roundness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Description

本発明は真円度測定装置、特に接触式スタイラスを備えた検出手段の保護機構の改良に関する。
円柱、円筒等の被測定物について、真円度、同心度あるいは同軸度などの真円度に関する各種データを採取するため、真円度測定装置が周知である。該真円度測定装置においては、回転テーブル上に被測定物を載置し、被測定回転物の表面位置を接触式スタイラス等で検出しつつ、回転テーブルを回転させることで、被測定回転物の表面位置データを集積し、真円度を測定・算出している(特許文献1〜7)。
しかしながら、被測定物の外周に切り欠き、特にエッジの立った切り欠き等が存在する場合、該切り欠き部分にスタイラスが落ち込み、前記切り欠きエッジ部分にスタイラスが引っ掛かり、そのまま回転テーブルの回転を続ければ スタイラスを破損することもあり得る。
このため、従来においては、スタイラスが切り欠き部分に至ると、一度測定プログラムを停止し、スタイラスが切り欠き部分に落ち込まないように固定したうえで、回転テーブルを回転させ、切り欠き部分が通過した後に再度測定プログラムを開始することとしていた。
同様に、小径穴の内面測定を行う場合にもスタイラス破損の恐れがある。すなわち、スタイラスを保持する保持手段は、通常スタイラスよりも遥かに大径であるため、該保持手段の外径部が被測定物に接触しないよう、スタイラスには傾斜を持たせている。このため、保持手段の中心線上にスタイラス先端が位置するとは限らず、小径穴内にスタイラスを挿入する際、保持手段は該小径穴の直上にあっても、傾斜保持されたスタイラス先端が穴外周に引っ掛かり、やはりスタイラスを破損する恐れがある。
そこで、この場合にもスタイラスを小径穴に挿入する際には測定プログラムを一時停止し、スタイラスの固定を行った後、スタイラス挿入を行い、固定解除を行っていた。
特開平1−259211 特開平6−300505 特開2003−302218 特開2004−108787 特開2007−71726 WO2006/008891 特許2701141号
本発明は前記従来技術に鑑みなされたものであり、その解決すべき課題は切り欠きを有する被測定物、あるいは小径穴の内面測定を行う際にも測定プログラムを停止することなく連続測定を行うことのできる真円度測定装置を提供することにある。
前記課題を解決するために本発明にかかる真円度測定装置は、
被測定物を載置する回転テーブルと、
前記被測定物の略円形測定面に傾斜接触する接触式スタイラスと、
前記スタイラスを所定ストローク範囲内で傾斜角変更可能に保持する保持手段と、
前記スタイラスと前記測定面との接触に伴う、前記スタイラスの傾斜角変位を検出する変位検出手段と、
前記変位検出手段の出力に基づき、前記スタイラス先端位置を推測し、該スタイラス位置における最適ストローク範囲を保持手段に指示する制御手段と、
を備えたことを特徴とする。
また、前記真円度測定装置において、スタイラスは支点を中心に回動可能に形成されており、
前記制御手段によるストローク制御は、スタイラス基端部の回動規制により行われることが好適である。
以上説明したように本発明にかかる真円度測定装置によれば、変位検出手段の出力に基づき、前記スタイラス先端位置を推測し、該スタイラス位置における最適ストローク範囲を設定することとしたので、小径穴内面あるいは切り欠きを有する被測定物の真円度測定を行う際にも、測定プログラムを停止し、ストローク設定を手動で行う必要がなくなる。しかも、ストローク設定の基になるスタイラス先端位置は、真円度測定を行う際の被測定物との接触に伴うスタイラス変位を検出する変位検出手段の出力に基づき把握するので、他のスタイラス位置把握手段は不要である。
本発明の一実施形態にかかる真円度測定装置の概略構成の説明図である。 図1に示す装置に用いられるスタイラスの傾斜角、ストローク範囲の説明図である。 本発明において特徴的なスタイラスとその保持手段、変位検出手段の説明図である。 本発明にかかる真円度測定装置による小径穴内壁面測定状態の説明図である。 本発明にかかる真円度測定装置による切り欠き部を有する被測定物の測定状態の説明図である。
以下、図面に基づき本発明の好適な実施形態について説明する。
図1には本発明の一実施例にかかる真円度測定装置の外観図が示されている。同図において、真円度測定装置10は、基台12と、該基台12上に回転可能に設置された回転テーブル14と、該回転テーブル14のX方向位置を調整する位置調整手段16及びY方向位置を調整する位置調整手段18と、前記載置面のX方向傾きを調整する傾斜調整手段20及びY方向傾き量を調整する傾斜調整手段22と、該回転テーブル14上に載置された被測定物24の表面位置を接触検出可能な検出手段としてのスタイラス26と、該スタイラス26をX軸方向に移動可能なX軸スタイラス移動手段28と、前記スタイラス26をスタイラス移動手段28ごとZ軸(上下)方向に移動可能なZ軸スタイラス移動手段30とを含む。
そして、前記回転テーブル12の回転量、載置面14aのX−Y平面上の移動量、載置面14aのX−Y平面に対する傾斜量、スタイラス移動手段28,30によるスタイラスの移動量、およびスタイラスの傾斜角変位は、それぞれマイクロコンピュータを内蔵した制御装置32に送られる。
本実施形態において、スタイラス26は図2に示すように保持手段40に保持されている。同図に示すように、変位検出手段等を内蔵する保持手段40は、スタイラス26よりも外形が大きく、このため、スタイラス26を垂直に保持した場合には、被測定物24へ保持手段40が接触してしまい、スタイラス26による計測が不能になる可能性がある。
そこで、図2にも示すように、保持手段40はスタイラス26を所定角度範囲Aで傾斜角変更可能に保持しており、かつスタイラス26は図示を省略した付勢手段により最大傾斜角を取るように付勢されている。このため、スタイラス26先端から保持手段40の基準垂線Zまでの距離が、スタイラス26の可動ストローク(被測定物との接触に伴い退避し得る範囲)となる。
本発明において特徴的なことは、スタイラス位置における最適ストローク範囲Sを保持手段40に指示することである。
すなわち、図3に示すように、本実施形態にかかる保持手段40は、スタイラス26の傾斜角変位を検出する変位検出手段42及び傾斜角変更機構44を備えており、変位検出手段42はスタイラス26の傾斜角変位を検出しており、また傾斜角変更機構44は、モータ46と、減速歯車48,50,52と、ストローク規制ネジ54とを備える。そして、モータ46の回転により、歯車48,50,52を介してストローク規制ネジ54が図中左右に進退し、ネジ54が図中左方へ伸長した時にはスタイラス26のストロークSが短く設定され、またネジ54が図中右方へ短縮した時にはスタイラス26のストロークSが長く設定される。
なお、本実施形態においては、スタイラス26は支点26aを中心として回動可能なてこ型を採用しており、先端26bは被測定物と接触可能であり、また基端部26cは規制ネジ54に当接し、スタイラス26の回動規制、すなわち傾斜角変更及びストローク変更を行っている。
また、ストロークSの設定は、制御手段32によりモータ46を駆動することにより行われるが、本発明においては制御手段32は変位検出手段42の傾斜角情報を元に行われる。すなわち、変位検出手段42は本来、スタイラス26が被測定物に接触しており、その表面形状に従い傾斜角度が変化するのを検出するものであるが、本発明においては、モータ46により強制的にストロークSの変更(すなわちスタイラス26の傾斜角変更)が行われた際のストローク調整量検出にも利用されているのである。
図4には本実施形態にかかる真円度測定装置を用いた小径穴の内面測定状態が模式的に示されている。
同図(A)より明らかなように、スタイラス26のストロークを大きく取った状態で小径穴60に近接した場合、保持手段40は小径穴60の直上に位置していても、スタイラス26の先端は小径穴60に至っておらず、このまま保持手段40を下降させれば、同図(B)に示すようにスタイラス26を破損してしまう場合もある。
そこで、本実施形態においては、保持手段40が小径穴60直上に到達すると、図4(C)に示すようにスタイラス26のストロークを小さく規制する。この結果、スタイラス26先端は小径穴60の範囲に収まり、このまま下降させて(同図(D))、スタイラス26のストロークを若干大きくすれば、スタイラス26は小径穴60内面に接触し、真円度測定が可能となる。
この際、制御手段32は、変位検出手段42の傾斜角A測定結果に基づき、スタイラス26先端位置を推測し、該推測値に基づきストローク規制ネジ54の伸長量を調整し、所望のストロークSを得ている。そして同図(E)に示すように、ストローク規制ネジ54を左方に伸張させればストローク長Sが小さくなり、右方に短縮すればストローク長Sを大きくすることができる。
図5には本実施形態にかかる真円度測定装置を用い、測定面に切り欠きを有する被測定物の測定状態を模式的に示す。
本測定例では、円柱状被測定物24の外周面に切り欠き部62が設けられており、通常の真円度測定では被測定物方向に付勢されているスタイラス26が切り欠き部62に至ると、該スタイラス26先端は切り欠き部62に落ち込む。この状態でさらに被測定物の回転を続ければ、スタイラス26は切り欠き部62の壁に衝突し、破損を生じる場合がある(図5(B))。
一方、本実施形態にかかる真円度測定装置によれば、スタイラス26が切り欠き部62に至る(図5(C))と、制御手段32の指示によりスタイラス26のストロークSを小さく規制し、スタイラス26が切り欠き部62内に落ち込まないようにする(図5(D))。
そして、切り欠き部62を通過すると、制御手段32は再度ストロークSを大きくし、真円度測定を再開する(図5(E))。
なお、本実施形態において、被測定物24の形状情報はあらかじめ測定プログラムに組み入れられており、真円度測定にあたって予想される変動幅以上にスタイラス26が変位したときに、該スタイラス26が切り欠き部62に至ったと判断してストロークを縮小し、形状情報による切り欠き幅を通過したときにストロークを拡大し真円度測定を再開することができる。
10 真円度測定装置
14 回転テーブル
24 被測定物
26 スタイラス
32 制御手段
40 保持手段
42 変位検出手段

Claims (2)

  1. 被測定物を載置する回転テーブルと、
    前記被測定物の略円形測定面に傾斜接触する接触式スタイラスと、
    前記スタイラスを所定ストローク範囲内で傾斜角変更可能に保持する保持手段と、
    前記スタイラスと前記測定面との接触に伴う、前記スタイラスの傾斜角変位を検出する変位検出手段と、
    前記変位検出手段の出力に基づき、前記スタイラス先端位置を推測し、該スタイラス位置における最適ストローク範囲を保持手段に指示する制御手段と、
    を備えたことを特徴とする真円度測定装置。
  2. 請求項1記載の装置において、スタイラスは支点を中心に回動可能に形成されており、
    前記制御手段によるストローク制御は、スタイラス基端部の回動規制により行われることを特徴とする真円度測定装置。
JP2009139353A 2009-06-10 2009-06-10 真円度測定装置 Active JP5269698B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009139353A JP5269698B2 (ja) 2009-06-10 2009-06-10 真円度測定装置
EP10165449A EP2261595B1 (en) 2009-06-10 2010-06-09 Circularity measuring apparatus
CN2010102029839A CN101922925B (zh) 2009-06-10 2010-06-10 圆度测量设备
US12/797,944 US8020309B2 (en) 2009-06-10 2010-06-10 Circularity measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009139353A JP5269698B2 (ja) 2009-06-10 2009-06-10 真円度測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010286313A JP2010286313A (ja) 2010-12-24
JP5269698B2 true JP5269698B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=42731823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009139353A Active JP5269698B2 (ja) 2009-06-10 2009-06-10 真円度測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8020309B2 (ja)
EP (1) EP2261595B1 (ja)
JP (1) JP5269698B2 (ja)
CN (1) CN101922925B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101852583B (zh) * 2009-04-01 2013-07-31 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 圆度检测装置
EP2537074B1 (de) * 2010-02-15 2014-05-28 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik GmbH Verfahren zum regeln eines messvorgangs mittels virtueller oberflächen
CN102506637B (zh) * 2011-11-01 2013-12-18 芜湖禾田汽车工业有限公司 一种汽车控制臂检测装置及其检测方法
US20130162806A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 Mitutoyo Corporation Enhanced edge focus tool
CN103292772A (zh) * 2012-02-27 2013-09-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 同轴度检测装置
CN102735158A (zh) * 2012-06-30 2012-10-17 辽宁科技学院 一种三牙轮钻头的牙轮轴承环道的圆度检测装置
JP6052956B2 (ja) * 2012-07-02 2016-12-27 株式会社ミツトヨ 形状解析方法および形状解析プログラム
CN103115601B (zh) * 2013-02-19 2015-06-03 南京工程学院 轴类零件圆柱度的超差测定方法
JP6518421B2 (ja) * 2014-09-24 2019-05-22 株式会社ミツトヨ 真円度測定機およびその制御方法
CN104613918B (zh) * 2015-02-12 2015-10-28 汪贤女 一种带导向槽的车辆轮毂检测系统及其使用方法
JP6579647B2 (ja) * 2015-03-04 2019-09-25 株式会社ミツトヨ 測定装置および軸物ワークの支持機構
CN105115466B (zh) * 2015-07-31 2018-01-23 浙江申达化妆品包装有限公司 玻璃瓶检测装置
CN105043324B (zh) * 2015-08-25 2018-12-04 青岛星华智能装备有限公司 旋转测头、测量机及旋转测头的实现方法
CN105486210B (zh) * 2015-11-27 2019-01-08 杭州职业技术学院 主轴径向跳动测量装置
JP6206527B2 (ja) * 2016-03-16 2017-10-04 横浜ゴム株式会社 円形部材の内周長測定装置
KR101837298B1 (ko) * 2016-10-14 2018-04-19 최공선 동심도 측정기
CN106839921B (zh) * 2016-12-26 2019-10-15 东莞市蓉工自动化科技有限公司 一种圆筒状汽车零件的自动检测装置
CN107185849B (zh) * 2017-05-27 2019-02-26 深圳市高能精密机械有限公司 一种壳体内径与圆度检测机
JP7261560B2 (ja) * 2018-10-31 2023-04-20 株式会社ミツトヨ 表面性状測定方法および表面性状測定装置
CN109813203A (zh) * 2019-03-19 2019-05-28 广东工业大学 一种轮廓仪
JP7309403B2 (ja) * 2019-03-26 2023-07-18 株式会社ミツトヨ 回転載物台
CN110044247B (zh) * 2019-05-06 2021-01-26 中原工学院 一种圆柱体全局尺寸测量仪

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01259211A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Tokyo Seimitsu Co Ltd 真円度測定機の直径測定装置
CN1024086C (zh) * 1991-07-09 1994-03-23 首都机械厂 圆度的检测方法及圆度仪
JP3214952B2 (ja) 1993-04-14 2001-10-02 株式会社小坂研究所 真円度測定器の測定子支持装置
JP2701141B2 (ja) 1995-05-23 1998-01-21 株式会社ミツトヨ 真円度測定装置
DE19605776A1 (de) * 1996-02-16 1997-08-21 Zeiss Carl Fa Koordinatenmeßgerät mit einem Taststift, dessen Orientierung einstellbar ist
JP3075981B2 (ja) * 1996-04-05 2000-08-14 松下電器産業株式会社 形状測定装置
DE10035714B4 (de) * 1999-07-23 2011-06-09 Mitutoyo Corp. Oberflächengestalt-Messverfahren
DE10101925B4 (de) * 2001-01-16 2006-08-24 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Taststift
JP2003302218A (ja) * 2002-04-08 2003-10-24 Tokyo Seimitsu Co Ltd 真円度測定装置
JP2003315034A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Mitsutoyo Corp 表面性状測定機、表面性状測定方法および測定プローブ
JP2004108787A (ja) 2002-09-13 2004-04-08 Tokyo Seimitsu Co Ltd 真円度測定機
JP4163545B2 (ja) * 2003-04-11 2008-10-08 株式会社ミツトヨ 真円度測定機用基準治具
EP1730465B1 (en) * 2004-03-18 2015-05-20 Renishaw plc Scanning an object
ITBO20040182A1 (it) * 2004-04-01 2004-07-01 Marposs Spa Sistema e metodo per il controllo di pezzi meccanici, con trasmissioni di segnali via etere
EP1770357A4 (en) 2004-07-22 2007-10-31 Tokyo Seimitsu Co Ltd Circularity METER
JP4582446B2 (ja) * 2004-11-18 2010-11-17 株式会社東京精密 測定装置
JP4462150B2 (ja) 2005-09-07 2010-05-12 株式会社東京精密 検出器支持装置
GB0611109D0 (en) * 2006-06-06 2006-07-19 Renishaw Plc A method for measuring workpieces
EP2037211B1 (en) * 2007-06-29 2017-05-10 Tokyo Seimitsu Co., Ltd. Surface shape measuring device, and surface shape measuring method

Also Published As

Publication number Publication date
US8020309B2 (en) 2011-09-20
JP2010286313A (ja) 2010-12-24
US20100313436A1 (en) 2010-12-16
CN101922925A (zh) 2010-12-22
EP2261595A1 (en) 2010-12-15
EP2261595B1 (en) 2012-10-31
CN101922925B (zh) 2012-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5269698B2 (ja) 真円度測定装置
US8336223B2 (en) Roundness measuring apparatus
EP1659363B1 (en) Probe Supporting Mechanism
JP5485676B2 (ja) 表面性状測定機
JP5324510B2 (ja) 真円度測定機
JP6518421B2 (ja) 真円度測定機およびその制御方法
JP5000894B2 (ja) 表面性状測定機
JP2009115527A (ja) スタイラス、形状測定機及びパートプログラム
EP1482272A2 (en) Measuring head
EP2312260B1 (en) Detector and measuring device
JP2016138831A (ja) 真円度測定装置
JP5317216B2 (ja) ばね研削装置及びばね研削方法
CN115683025A (zh) 圆度测量仪
JP2011181849A (ja) ウェーハの位置決め方法およびその装置
JP3959319B2 (ja) 表面性状測定機用検出器
JP6499539B2 (ja) バイト旋削装置
JP2020082280A (ja) ツールプリセッタにおけるツール形状の測定装置及び測定方法
JP2006212759A (ja) ベルトスリーブの走行線制御方法、及びベルトスリーブの走行線制御装置
JP3891187B2 (ja) コイル検査装置
KR20040056097A (ko) 권취 코일의 텔레스코프 측정장치
JPH0749955B2 (ja) 工具検査装置および工具検査方法
JP2024067044A (ja) 自動内径測定装置
JP2023023400A (ja) 裁断機及び裁断機の刃幅測定方法
CN111060494A (zh) 一种用于sers检测的芯片反馈调节装置
JP5570339B2 (ja) 振れ測定位置設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5269698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250