JP5246329B2 - 燃料電池 - Google Patents
燃料電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5246329B2 JP5246329B2 JP2011506898A JP2011506898A JP5246329B2 JP 5246329 B2 JP5246329 B2 JP 5246329B2 JP 2011506898 A JP2011506898 A JP 2011506898A JP 2011506898 A JP2011506898 A JP 2011506898A JP 5246329 B2 JP5246329 B2 JP 5246329B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- gas flow
- gas
- continuous pores
- forming body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 83
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 346
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 113
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 102
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 101
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 claims description 81
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 80
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 29
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 23
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 8
- 230000036571 hydration Effects 0.000 claims description 8
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 61
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 29
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 17
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 15
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 13
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 6
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 6
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 6
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002800 charge carrier Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000036647 reaction Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04291—Arrangements for managing water in solid electrolyte fuel cell systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0241—Composites
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/0247—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/0267—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1004—Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/24—Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
- H01M8/241—Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
- H01M8/242—Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes comprising framed electrodes or intermediary frame-like gaskets
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/0258—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
上記の反応によって得られた水素イオン(H+)は、アノード側の電極触媒層17から固体電解質膜16を浸透してカソード側の電極触媒層18に至る。ガス流路形成体22側から電極触媒層18に供給された空気中の酸素(O2)と、前記水素イオン(H+)及び電子(e−)とが化学的に反応して、次式(2)で示すように生成水が生成される。この化学反応によって電極触媒層18の電位は、周知のように標準電極電位として、1.0ボルト前後となる。
このように、正常な燃料電池の発電状態においては、図10に示すように、アノード側の電極触媒層17(ガス拡散層19)の電位がカソード側の電極触媒層18(ガス拡散層20)の電位よりも低くなる。そのため、アノード側のガス流路形成体21においては、カソード側のガス流路形成体22と比較して、高電位による金属酸化が生じにくい。従って、図10に示すように、ガス流路形成体21の材料としては、耐腐蝕性が低いフェライト系SUS等の安価なステンレススチールが用いられている。反対に、高電位となるカソード側のガス流路形成体22は、図10に示すように、耐腐蝕性に優れた例えば金等により形成されている。特許文献1には図7に示す構成と同様の燃料電池が開示されている。
この結果、アノード側の電極触媒層17及びガス拡散層19の電位は、前述したように通常は零ボルトであるが、式(3)の反応により水素が欠乏する状態にある両層17,19の標準電極電位が1.0ボルト前後に上昇する。両層17,19の標準電極電位の上昇により、耐腐蝕性が低いフェライト系SUSにより形成されたガス流路形成体21が腐蝕されて酸化され、その耐久性が低下するという問題があった。前記ガス流路形成体21が腐蝕されて酸化されると、腐蝕部分の電気抵抗が高くなるため、発電された電気の流れが阻害されて、発電出力が低下するという問題もあった。
上記の化学反応によって、カソード側の電極触媒層18の炭素粒子51(C)が浸食されて減少し、炭素粒子51に付着されていた触媒粒子52が電極触媒層18及びガス拡散層20を経てガス流路形成体22のガス流路に流失する。これにより、電極触媒層18が早期に薄くなり、発電セルの耐久性が低下するという問題があった。更に、電極触媒層18の炭素粒子51が浸蝕されて、触媒粒子52が流失すると、電極触媒層18における触媒(白金)の量が減少して、電極触媒層18の触媒機能が低下することとなる。これにより、発電効率が低下し、発電出力が低下するという問題があった。
前記第2ガス流路形成体の第2ガス流路の下流端と連通し、かつ前記多孔質層の連続気孔の下流端と連通するように、連続気孔を有する多孔質材料よりなる排水促進部材が配設され、
前記第2ガス流路から毛管作用により前記多孔質層に吸い込まれた水は、前記第2ガス流路を流れる酸化ガスの流動圧力によって下流側に流れて前記排水促進部材の連続気孔に吸い込まれ、該排水促進部材内の水は、前記第2ガス流路内から該排水促進部材の連続気孔を流動する酸化ガスの流動圧力によって導出通路に排出される燃料電池が提供される。
前記第1ガス流路形成体の表面と、該第1ガス流路形成体と対応する前記第1セパレータの裏面との間に第1ガス流路内の水を毛管作用により吸い込む連続気孔を有する第1多孔質層が介在され、
前記第1ガス流路形成体の第1ガス流路の下流端に連通し、かつ前記多孔質層の連続気孔の下流端に連通するように、連続気孔を有する多孔質体よりなる第1排水促進部材を配設し、
前記第1ガス流路から毛管作用により前記第1多孔質層に吸い込まれた水は、前記第1ガス流路を流れる燃料ガスの流動圧力によって下流側に流れて前記第1排水促進部材の連続気孔に吸入され、該第1排水促進部材内の水は、前記第1ガス流路内から前記第1排水促進部材の連続気孔を流動する燃料ガスの流動圧力によって導出通路に排出される燃料電池が提供される。
前記第2ガス流路形成体の第2ガス流路の下流端と連通し、かつ前記第2多孔質層の連続気孔の下流端と連通するように、連続気孔を有する多孔質材料よりなる第2排水促進部材を配設し、
前記第2ガス流路から毛管作用により前記第2多孔質層に吸い込まれた水は、前記第2ガス流路を流れる酸化ガスの流動圧力によって下流側に流れて前記第2排水促進部材の連続気孔に吸入され、該排水促進部材内の水は、前記第2ガス流路内から前記排水促進部材の連続気孔を流動する酸化ガスの流動圧力によって導出通路に排出されるように形成されていることが好ましい。
カソード側に前記多孔質層及び排水促進部材が設けられている場合には、カソード側のガス流路形成体のガス流路内の生成水が前記多孔質層に毛管作用により吸い込まれた後、ガス流路を流れる酸化ガスの流動圧力によって排水促進部材側に流れる。この排水促進部材に吸い込まれた生成水は、該排水促進部材の連続気孔を流れる酸化オフガスの流動圧力によって導出通路側へ排出されるため、電極触媒層に酸化ガスが適正に供給される。そのため、酸化ガス欠乏の発生が回避され、発電効率が向上する。ガス流路に生成水が残留するのが防止され、ガス流路内を流れる酸化ガスの生成水による圧力損失が低減されて、発電効率が向上する。
以下、本発明にかかる燃料電池を具体化した第1実施形態を図1〜図4にしたがって説明する。
発電セル12は、図4に示すように四角枠状をなし、合成ゴム(又は合成樹脂)製の第1,第2フレーム13,14と、電極構造体としてのMEA15(Membrane−Electrode−Assembly: 膜−電極接合体)とを備えている。第1のフレーム13は、その内側に燃料ガスの流路空間S1を区画しており、第2のフレーム14は、その内側に酸化ガスの流路空間S2を区画している。MEA15は、両フレーム13,14間に配設されている。前記発電セル12は、図2及び図3に示すように前記燃料ガスの流路空間S1に収容されたフェライト系SUS(ステンレス鋼)よりなる第1ガス流路形成体21と、前記酸化ガスの流路空間S2に収容されたチタン或いは金よりなる第2ガス流路形成体22とを備えている。さらに、前記発電セル12は、チタンよりなる第1セパレータ23及び第2セパレータ24を備えている。第1セパレータ23は、平板状に形成され、第1フレーム13及び第1ガス流路形成体21の図示上面に接着されている。第2セパレータ24は、フレーム14及び第2ガス流路形成体22の図示下面に接着されている。図4は、前記ガス流路形成体21,22の構成を平板状に簡略化して示している。
図3において、前記燃料ガスの供給通路M1に供給された燃料ガスは、前記第1ガス流路形成体21のガス流路T1内を矢印方向に流れる際に、乱流となる。これにより、燃料ガスは、ガス流路T1内において拡散した状態となる。この燃料ガスは、第1ガス拡散層19を通過することによってさらに適正に拡散されて、第1電極触媒層17に均一に供給される。
(1)上記第1実施形態では、アノード側の第1ガス流路形成体21とセパレータ23との間には、第1多孔質層25が介在され、流路空間S1の下流部に形成された連通路27に第1排水促進部材28が設けられている。第1ガス流路形成体21に形成されたガス流路T1内の浸透水は、第1多孔質層2の毛管作用により該多孔質層25に吸い込まれる。この多孔質層25内に吸い込まれた浸透水は、水の表面張力によって第1排水促進部材28側へ流動する。その後、前述したように促進部材28を流れる燃料オフガスの流動圧力により、多孔質層25内から排水促進部材28内に浸透水が効率よく吸い込まれ、燃料オフガスの導出通路M2側へ排出される。このような構成により、第1電極触媒層17に燃料ガスが適正に供給されるため、第1電極触媒層17の水素欠乏状態が回避され、発電効率が向上する。
(第2実施形態)
次に、この発明の第2実施形態を図5に基づいて説明する。以下に示す各実施形態において、前述した第1実施形態と同様の機能を有する部材については、同一の符号を付してその説明を省略し、第1実施形態との異なる構成、作用及び効果を中心に説明する。
(第3実施形態)
この第3実施形態では、図6に示すように、カソード側のセパレータ24には、排出口35が形成されている。セパレータ24と、隣接された発電セルのアノード側のセパレータ23との間には、前記排出口35と連通する酸化オフガス及び生成水の連通路36が形成されている。前記排出口35には、前記第2多孔質層26と同じ多孔質材料により該層26と一体的に形成した第2排水促進部材30が収容されている。図示しないが、アノード側においてもカソード側と同様に構成されている。
(変形例)
なお、本発明は以下のような実施形態に変更してもよい。
・前記各実施形態の燃料電池において、ガス拡散層19,20が省略されてもよい。
Claims (7)
- 電解質膜のアノード側の面に積層された第1電極触媒層と、
同電解質膜のカソード側の面に積層された第2電極触媒層と、
前記第1電極触媒層の表面に積層され、燃料ガスを供給するための第1ガス流路を備えた第1ガス流路形成体と、
前記第2電極触媒層の表面に積層され、酸化ガスを供給するための第2ガス流路を備えた第2ガス流路形成体と、
前記第1ガス流路形成体に設けられた第1セパレータと、
前記第2ガス流路形成体の表面側に積層された第2セパレータと、
前記燃料ガスの導入通路及び導出通路と、
前記酸化ガスの導入通路及び導出通路と
を備える燃料電池において、
前記第2ガス流路形成体の表面と、該第2ガス流路形成体と対応する前記第2セパレータの裏面との間に第2ガス流路の水を毛管作用により吸い込む連続気孔を有する多孔質層が介在され、
前記第2ガス流路形成体の第2ガス流路の下流端と連通し、かつ前記多孔質層の連続気孔の下流端と連通するように、連続気孔を有する多孔質材料よりなる排水促進部材が配設され、
前記第2ガス流路から毛管作用により前記多孔質層に吸い込まれた水は、前記第2ガス流路を流れる酸化ガスの流動圧力によって下流側に流れて前記排水促進部材の連続気孔に吸入され、該排水促進部材内の水は、前記第2ガス流路内から前記排水促進部材の連続気孔を流動する酸化ガスの流動圧力によって導出通路に排出される
ことを特徴とする燃料電池。 - 請求項1に記載の燃料電池において、
前記排水促進部材は、多孔質層と同じ材料により一体的に形成されている
ことを特徴とする燃料電池。 - 請求項1に記載の燃料電池において、
前記排水促進部材の連続気孔の濡れ性を前記多孔質層の連続気孔の濡れ性よりも高く設定する構成と、前記排水促進部材の連続気孔の水和性を前記多孔質層の連続気孔の水和性よりも高く設定する構成とのいずれか一つの構成が選択されている
ことを特徴とする燃料電池。 - 電解質膜のアノード側の面に積層された第1電極触媒層と、
同電解質膜のカソード側の面に積層された第2電極触媒層と、
前記第1電極触媒層の表面に積層され、燃料ガスを供給するための第1ガス流路を備えた第1ガス流路形成体と、
前記第2電極触媒層の表面に積層され、酸化ガスを供給するための第2ガス流路を備えた第2ガス流路形成体と、
前記第1ガス流路形成体の表面側に積層された第1セパレータと、
前記第2ガス流路形成体に設けられた第2セパレータと、
前記燃料ガスの導入通路及び導出通路と、
前記酸化ガスの導入通路及び導出通路と
を備える燃料電池において、
前記第1ガス流路形成体の表面と、該第1ガス流路形成体と対応する前記第1セパレータの裏面との間に第1ガス流路内の水を毛管作用により吸い込む連続気孔を有する第1多孔質層が介在され、
前記第1ガス流路形成体の第1ガス流路の下流端に連通し、かつ前記多孔質層の連続気孔の下流端に連通するように、連続気孔を有する多孔質体よりなる第1排水促進部材を配設し、
前記第1ガス流路から毛管作用により前記第1多孔質層に吸い込まれた水は、前記第1ガス流路を流れる燃料ガスの流動圧力によって下流側に流れて前記第1排水促進部材の連続気孔に吸入され、該第1排水促進部材内の水は、前記第1ガス流路内から前記第1排水促進部材の連続気孔を流動する燃料ガスの流動圧力によって導出通路に排出される
ことを特徴とする燃料電池。 - 請求項4に記載の燃料電池において、
前記第2ガス流路形成体の表面と、該第2ガス流路形成体と対応する前記第2セパレータの裏面との間に第2ガス流路の水を毛管作用により吸い込む連続気孔を有する第2多孔質層が介在され、
前記第2ガス流路形成体の第2ガス流路の下流端と連通し、かつ前記第2多孔質層の連続気孔の下流端と連通するように、連続気孔を有する多孔質材料よりなる第2排水促進部材を配設し、
前記第2ガス流路から毛管作用により前記第2多孔質層に吸い込まれた水は、前記第2ガス流路を流れる酸化ガスの流動圧力によって下流側に流れて前記第2排水促進部材の連続気孔に吸入され、該排水促進部材内の水は、前記第2ガス流路内から前記排水促進部材の連続気孔を流動する酸化ガスの流動圧力によって導出通路に排出される
ことを特徴とする燃料電池。 - 請求項4又は5に記載の燃料電池において、
前記排水促進部材は、多孔質層と同じ材料により一体的に形成されている
ことを特徴とする燃料電池。 - 請求項4に記載の燃料電池において、
前記排水促進部材の連続気孔の濡れ性を前記多孔質層の連続気孔の濡れ性よりも高く設定する構成と、前記排水促進部材の連続気孔の水和性を前記多孔質層の連続気孔の水和性よりも高く設定する構成とのいずれか一つの構成が選択されている
ことを特徴とする燃料電池。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/056692 WO2010113277A1 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | 燃料電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010113277A1 JPWO2010113277A1 (ja) | 2012-10-04 |
JP5246329B2 true JP5246329B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=42827610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011506898A Active JP5246329B2 (ja) | 2009-03-31 | 2009-03-31 | 燃料電池 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8835064B2 (ja) |
EP (1) | EP2416415B1 (ja) |
JP (1) | JP5246329B2 (ja) |
CN (1) | CN102405547B (ja) |
WO (1) | WO2010113277A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6233220B2 (ja) * | 2014-07-15 | 2017-11-22 | トヨタ車体株式会社 | 燃料電池 |
CN106602107A (zh) * | 2016-12-21 | 2017-04-26 | 武汉理工大学 | 一种主动排水式燃料电池 |
KR20200129912A (ko) * | 2019-05-10 | 2020-11-18 | 현대자동차주식회사 | 연료전지 장치 |
CN111785987A (zh) * | 2020-07-29 | 2020-10-16 | 杭州祥博传热科技股份有限公司 | 双极板用流场式散热装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10172586A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-26 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池 |
JP2005158670A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-06-16 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2006004803A (ja) * | 2004-06-18 | 2006-01-05 | Toyota Motor Corp | 燃料電池 |
JP2006079982A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池 |
JP2006269160A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池 |
JP2007027055A (ja) * | 2005-07-21 | 2007-02-01 | Equos Research Co Ltd | 燃料電池及び燃料電池システム |
JP2008117786A (ja) * | 2007-12-25 | 2008-05-22 | Aisin Seiki Co Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4610815B2 (ja) * | 2001-09-14 | 2011-01-12 | 東芝燃料電池システム株式会社 | 固体高分子形燃料電池 |
CN1930712A (zh) * | 2004-03-15 | 2007-03-14 | 松下电器产业株式会社 | 高分子电解质型燃料电池 |
JP4923387B2 (ja) * | 2004-04-16 | 2012-04-25 | トヨタ自動車株式会社 | 多孔質のセパレータを備える燃料電池 |
JP2007059328A (ja) | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Canon Inc | 燃料電池及び電子機器 |
JP4915070B2 (ja) | 2005-09-22 | 2012-04-11 | トヨタ車体株式会社 | 燃料電池用セパレータ |
JP2007311089A (ja) | 2006-05-17 | 2007-11-29 | Hitachi Ltd | 燃料電池セパレータ |
-
2009
- 2009-03-31 JP JP2011506898A patent/JP5246329B2/ja active Active
- 2009-03-31 EP EP09842631.5A patent/EP2416415B1/en not_active Not-in-force
- 2009-03-31 WO PCT/JP2009/056692 patent/WO2010113277A1/ja active Application Filing
- 2009-03-31 US US13/146,799 patent/US8835064B2/en active Active
- 2009-03-31 CN CN200980155939.2A patent/CN102405547B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10172586A (ja) * | 1996-12-03 | 1998-06-26 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池 |
JP2005158670A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-06-16 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2006004803A (ja) * | 2004-06-18 | 2006-01-05 | Toyota Motor Corp | 燃料電池 |
JP2006079982A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池 |
JP2006269160A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池 |
JP2007027055A (ja) * | 2005-07-21 | 2007-02-01 | Equos Research Co Ltd | 燃料電池及び燃料電池システム |
JP2008117786A (ja) * | 2007-12-25 | 2008-05-22 | Aisin Seiki Co Ltd | 固体高分子型燃料電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2416415B1 (en) | 2018-05-09 |
US8835064B2 (en) | 2014-09-16 |
US20120009489A1 (en) | 2012-01-12 |
CN102405547B (zh) | 2015-04-22 |
CN102405547A (zh) | 2012-04-04 |
EP2416415A1 (en) | 2012-02-08 |
EP2416415A4 (en) | 2016-07-06 |
JPWO2010113277A1 (ja) | 2012-10-04 |
WO2010113277A1 (ja) | 2010-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010113252A1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5560728B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP6036825B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP5500254B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP6477412B2 (ja) | 燃料電池セル | |
JP6079304B2 (ja) | 燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池 | |
JP5648293B2 (ja) | 燃料電池 | |
WO2010013524A1 (ja) | 燃料電池の発電セル | |
JP2005108849A (ja) | 液体燃料混合装置及びこれを適用した直接液体燃料電池 | |
JP5246329B2 (ja) | 燃料電池 | |
WO2010084745A1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5274908B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
JP2010153175A (ja) | 燃料電池 | |
WO2009119434A1 (ja) | 燃料電池ユニット、燃料電池スタックおよび電子機器 | |
JP5246331B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP5144388B2 (ja) | 燃料電池スタック | |
JP2009080943A (ja) | 燃料電池用セパレータ及び燃料電池 | |
JP2009070651A (ja) | 流路構造体、燃料電池および電子機器 | |
JP2007328975A (ja) | 燃料電池 | |
JP2013045563A (ja) | 燃料電池 | |
JP2008027859A (ja) | 燃料電池 | |
JP2006066092A (ja) | セパレータ及び燃料電池スタック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5246329 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |