JP5238853B2 - 腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法 - Google Patents

腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5238853B2
JP5238853B2 JP2011131197A JP2011131197A JP5238853B2 JP 5238853 B2 JP5238853 B2 JP 5238853B2 JP 2011131197 A JP2011131197 A JP 2011131197A JP 2011131197 A JP2011131197 A JP 2011131197A JP 5238853 B2 JP5238853 B2 JP 5238853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
dart
waist
correction
width dimension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011131197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013002006A (ja
Inventor
ルミ子 佐藤
Original Assignee
株式会社山名繁治郎商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社山名繁治郎商店 filed Critical 株式会社山名繁治郎商店
Priority to JP2011131197A priority Critical patent/JP5238853B2/ja
Publication of JP2013002006A publication Critical patent/JP2013002006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5238853B2 publication Critical patent/JP5238853B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)

Description

この発明は、腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法に関するものである。
従来、腰が曲がった人が、市販の通常の上衣を着用した場合には、後身頃の裾部は、上方に上がり、一方、前身頃の裾部は下方向に下がってしまい(図6参照)、後身頃には、下衣との間の隙間から内部の下着、あるいは肌が直接露出してしまい、見た目に体裁が悪いばかりでなく、着用している本人も、大層、気になるものであった。
それに対して、背の丸い人の上衣が開発されている。例えば、特許文献1のように。
特許第3632704号公報
しかしながら、このような上衣は、後身頃のウェストであって、アームホールの下方に、2つのタックが横方向に向けて形成されており、この上衣を着用した際には、これら2つのタックが、後ろ身頃に2つの太い筋として波打ったように露出するものであり、フィット感がなく、見た目にも、体裁の悪いものに過ぎなかった。
そこで、この発明は、見た目にも体裁がよく、腰が曲がった人の身体にフィットした,腰が曲がった人用上衣の型紙を、極めて、容易に作成できる方法を開発・提供することにある。
この発明の特徴は、背中心部を設けた既存の型紙を用い、この型紙を畳んだり、切り開いたりして生成し、立体的な型紙に補正することにより、見た目で身体の形状の特徴を強調しないよう、腰が曲がった人の上衣型紙に補正・設計するものである。
この発明による課題を解決するための手段としては、背中心部を設けた既存の上衣の型紙の一部を折り畳んだり、切り開いて構成することにより、見た目で身体の形状の特徴を強調しないよう設計した腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法するものである。
この発明は、既存の型紙(X,Y)に基づき、腰の曲がりに応じて、これを補正し、補正型紙(X1,Y1)に作成することにより、極めて容易に作成でき、これらの補正型紙に基づいて生地を裁断し、縫製して上衣を作成し、着用することにより、体にフィットし、見た目にも体裁のよい上衣が得られる等の極めて有益なる効果を奏するものである。
さらに、この発明の効果を具体的に述べると、
(a) 腰が曲がることによる背丈の長さをカバーする手段として、後ろ身頃の型紙(X)に、切り開き部(2)を、複数箇所形成し、これら切り開き部を増加した補正型紙(X1)とすることにより、これら各切り開き部(2)に、それぞれ生地を増加したすることによりカバーし、また、該切り開き部(2)を、複数箇所、設けることにより背中にフィットさせて着心地の良好な上衣を得ることができ、また、後ろ身頃の型紙(X)の肩部(A)に、肩ダーツ部(1)を設けることと相まって、背中にフィットさせ、後ろ裾部(E)がはねないという効果を奏する。
(b) 既存の前身頃の型紙(Y)において、前裾部(F)をカットした,前身頃の補正型紙(Y1)とすることにより、前屈みになることによる前裾のダレを解消でき、さらに、既存の前身頃の型紙(Y)に、横ダーツ部(4)を設け、該部を折り畳むことにより、ふくらみを解消することができる。
(c) 前身頃の補正型紙(Y1)、後ろ身頃の補正型紙(X1)を元に、裁断、縫製することにより、身体にフィットする補正となり、腕の上げ、下げが楽になるという効果も奏するものである。
この発明の一実施例を示し、既存の後ろ身頃の型紙からの補正の順を示す説明図である。 この発明の一実施例を示し、既存の前身頃の型紙からの補正の順を示す説明図である。 この発明の一実施例を示し、後ろ身頃の補正型紙と、前身頃の補正型紙とを用いて、生地を裁断し、裁断した生地を縫製した上衣を示し、(a)は背面図であり、(b)は、正面図である。 既存の後ろ身頃と、既存の前身頃とを用いて、生地を裁断し、裁断した生地を縫製した上衣を示し、(a)は背面図であり、(b)は、正面図である。 この発明の後ろ身頃の補正型紙と、前身頃の補正型紙とを裁断し、裁断した生地を縫製した上衣の着用状態を示す斜視図である。 既存の後ろ身頃の補正型紙と、既存の前身頃の型紙とを裁断し、裁断した生地を縫製した上衣の着用状態を示す斜視図である。
以下、この発明の好適な実施の形態について、背中心を設けた既存の上衣の型紙を利用し、ダーツ部を形成して該型紙の一部を折り畳んだり、切り開き部を形成して、切り開くことにより、補正した型紙を作成し、その補正した型紙に基づいて、生地を裁断し、裁断された生地を縫製することにより、見た目で身体の形状の特徴を強調しないよう設計した腰が曲がった人の上衣用補正型紙およびその作成方法である。
そこで、この発明の一実施例を図1〜図4に基づいて詳細に説明すると、背中心部を有する既存の上衣の型紙を用いて、先ず、該型紙の、後身頃の型紙(X)の肩部(A)の適宜な箇所に、適宜の幅寸法(α1)と、長さ寸法(β1)を有する肩ダーツ部(1)を形成する工程を設ける。
尚、該肩ダーツ部(1)のV字状の両側部は、縫製の際に縫い合わせるものであり、適宜の幅寸法(α1)とは、1.5cmであり、適宜の長さ寸法(β1)は、8cmであることが最適である。
さらに、前記後身頃の型紙(X)の背中心部(B)から、後ろ袖部(C)、及び、ウェスト部(D)に向けて、それぞれ、後ろ身頃の型紙(X)の裾部(E)と平行に、複数本の線(L)を引き、該線(L)をカットし、これら各線(L)の上部を、適宜の幅寸法(α2)程、それぞれ上方向に切り開くことにより、生地を増加するための切り開き部(2)を、それぞれ形成する工程を経て、後ろ身頃の補正型紙(X1)を得る工程とするものである。
尚、複数本の線(L)は、この発明においては、その一実施例として、5本作成しているが、この本数に限定されることはなく、腰の曲がり具合により変化するものである。
そして、この発明の一実施例においては、適宜の幅寸法(α2)は、1cmであり、従って、既存の型紙の背中心部の長さは、5cm長くなったことになる。
しかし、腰の曲がり具合によっては、適宜の幅寸法(α2)は、1cm以下であったり、1cm以上であったりすることも考えられる。
次に、前身頃の型紙(Y)には、該型紙(Y)の前裾部(F)から身丈ウェストの高さ位置(G)に向かって設けられている既存の縦ダーツ部(3)に対して、該縦ダーツ部(3)の頂点部(K)から、前中心部(H)に向かって横方向に、長さ寸法(β2)の線(L1)を引き、該線の端部より下方に幅寸法(α3)から前記頂点部(K)部に向かう線(L2)からなる横ダーツ部(4)を形成する工程と、
該横ダーツ部(4)は、前身頃の型紙(Y)において線(L1)と(L2)とを折り畳む工程と、
該横ダーツ部(4)を、型紙において折り畳むことにより、前記既存の縦ダーツ部(3)の幅が拡開して、新縦ダーツ部(3′)に形成する工程と、
この拡開した新縦ダーツ部(3′)を保持する状態で、前身頃(Y)のウェスト部(D′)の下端(J)から前中心部(H)に向けて、線(L3)を引き、該線(L3)を切ることにより、前身頃の裾部(M)をカットした前身頃の補正型紙(Y1)を得る工程からなり、
これら前記後ろ身頃の補正型紙(X1)と、前身頃の補正型紙(Y1)の各工程の組み合わせからなることを特徴とする腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法から構成されるものである。
そして、前記後ろ身頃の補正型紙(X1)と前身頃の補正型紙(Y1)により、生地を裁断し、裁断された生地を縫製するものであり、縫製時に、前記の後ろ身頃の肩ダーツ部(1)は、両端を縫い合わせるものであり、また、後身頃の型紙(X)のそれぞれ複数の切り開き部(2)は、切り開き部によってに増加されるものであって、この増加された後ろ身頃の補正型紙(X1)で裁断する結果、これらの部分は生地増加部分となるものである。
また、請求項2で、後身頃の型紙(X)の肩ダーツ部(1)の幅寸法(α1)が、1〜2cm、長さ寸法(β1)は、7〜9cmであると記載したが、望ましくは、幅寸法(α1)が、1cm、長さ寸法(β1)は、8cmが好適である。
さらに、請求項3で、後身頃の型紙(X)の切り開き部(2)は、4〜6ケ所に設けたものであると記載したが、望ましくは、5ケ所である。
そして、請求項4で、後身頃の型紙(X)の切り開き部(2)の幅寸法(α2)は、0.5〜1.5cmであると記載したが、望ましくは1cmである。
このように、後ろ身頃の型紙(X)の補正は、背中の丸みを出すため、複数の切り開き部(2)を形成し、また、肩ダーツ部(1)を形成することにより、後ろ裾のはね上がりを解消させるよう構成したものである。
また、請求項5では、前身頃の型紙(Y)の、前裾部(F)より、適宜な長さ寸法(β2)が11〜13cm、そして、適宜な幅寸法(α3)が、1.0〜2.0cmであると記載したが、望ましくは、長さ寸法(β2)は12cm、幅寸法(α3)は1.5cmが好適である。
尚、この発明は、腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法について述べるため、袖については既存の型紙の袖をもちいてもよいため、袖の説明は省略した。
この発明の腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法の技術を確立し、該技術を実施・販売することにより、産業上利用可能性があるものである。
1 肩ダーツ部
2 切り開き部
3 縦ダーツ部
3′ 拡開した縦ダーツ部
4 横ダーツ部
A 肩部
B 背中心部
C 後ろ袖部
D ウェスト部
D′ 前身頃のウェスト部
E 前中心
F 前裾部
G 身丈ウェストの高さ位置
J 下端
K 頂点部
H 前中心部
L,L1,L2,L3 線
X 後身頃の型紙
Y 前身頃の型紙
X1 後身頃の補正型紙
Y1 前身頃の補正型紙
α1 幅寸法
α2 幅寸法
α3 幅寸法
β1 長さ寸法
β2 長さ寸法

Claims (5)

  1. 背中心部を有する既存の上衣の型紙を用いて、
    先ず、該型紙の、後身頃の型紙(X)の肩部(A)に幅寸法(α1)と、長さ寸法(β1)を有する肩ダーツ部(1)を形成する工程と、
    かつ、該後身頃の型紙(X)の背中心部(B)から、後ろ袖部(C)、及び、ウェスト部(D)に向けて、それぞれ幅寸法(α2)を有する切り開き部(2)を、複数個形成する工程とによって得られる,後身頃の補正型紙(X1)を得る工程と、
    次に、前身頃の型紙(Y)には、該型紙(Y)の前裾部(F)から身丈ウェストの高さ位置(G)に向かって設けられている既存の縦ダーツ部(3)に対して、前中心部(H)に向かって,該縦ダーツ部(3)の頂点部(K)から横方向に、幅寸法(α3)と長さ寸法(β2)とを有する横ダーツ部(4)を形成する工程と、
    該横ダーツ部(4)を折り畳む工程と、
    該横ダーツ部(4)を折り畳むことにより、前記既存の縦ダーツ部(3)が拡開して、新縦ダーツ部(3′)を形成する工程と、
    この拡開した新縦ダーツ部(3′)を保持する状態で、前身頃のウェスト部(D′)の下端(J)から前中心部(H)に向けて前身頃の裾部(M)をカットする工程を経て
    前身頃の補正型紙(Y1)を得る工程からなり、
    これらの各工程の組み合わせからなることを特徴とする腰の曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法。
  2. 後身頃の型紙(X)の肩ダーツ部(1)の幅寸法(α1)が、1〜2cm、長さ寸法(β1)は、7〜9cmであることを特徴とする請求項1記載の腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法。
  3. 後身頃の型紙(X)の切り開き部(2)は、4〜6ケ所に設けたものであることを特徴とする請求項1記載の腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法。
  4. 後身頃の型紙(X)の切り開き部(2)の幅寸法(α2)は、0.5〜1.5cmであることを特徴とする請求項1記載の腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法。
  5. 前身頃の型紙(Y)の裾部(F)より、長さ寸法(β2)が、11〜13cm、幅寸法(α3)が、1.0〜2.0cmであることを特徴とする請求項1記載の腰の曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法。
JP2011131197A 2011-06-13 2011-06-13 腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法 Expired - Fee Related JP5238853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011131197A JP5238853B2 (ja) 2011-06-13 2011-06-13 腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011131197A JP5238853B2 (ja) 2011-06-13 2011-06-13 腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013002006A JP2013002006A (ja) 2013-01-07
JP5238853B2 true JP5238853B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=47670886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011131197A Expired - Fee Related JP5238853B2 (ja) 2011-06-13 2011-06-13 腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5238853B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2635268C1 (ru) * 2016-05-27 2017-11-09 Галия Мансуровна Злачевская Способ построения основы плечевых изделий с расчетом положения бокового шва

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3632704B1 (ja) * 2003-09-29 2005-03-23 武石 麗子 背の丸い人の上衣
JP4272649B2 (ja) * 2005-10-26 2009-06-03 信夫 平田 脚付き下衣

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013002006A (ja) 2013-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6759107B2 (ja) 男性用下着
JP2008527193A (ja) ズボン
JP4929310B2 (ja) カット・アンド・ソーンによるニットシャツ
US11154096B2 (en) Expandable and flexible garment yoke and garment with same
CN110022712A (zh) 具有减少的接缝的针织服装
CA2885477C (en) Knitted boxer short with improved crotch bottom and method for making same
JP5238853B2 (ja) 腰が曲がった人の上衣用補正型紙の作成方法
JP3206093U (ja) 車椅子使用者用のズボン
JP3161477U (ja) ブラウス
JP2011179148A (ja) 袖付き衣類
JP3176257U (ja) 背中の曲がった人の衣服
JP3216409U (ja) 洋服の型紙及びその商品
JP3208068U (ja) 衣服
JP5925284B1 (ja) 衣服
JP6453809B2 (ja) ショーツ等の衣料
CN205125093U (zh) 鸡心领t恤衫
JP3199495U (ja) ズボン
JP3187260U (ja) 上着
JP3225245U (ja) 女性用着物
JP2022111240A5 (ja)
JP6524375B2 (ja) 上衣
JP3229136U (ja) 和装用胸部補正布
JP3199637U (ja) 上衣
TWI566709B (zh) A body with a modified body
JP3206094U (ja) 車椅子使用者用の長袖上着およびこれを用いたスーツ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5238853

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees