JP5236318B2 - 離型フィルム - Google Patents
離型フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5236318B2 JP5236318B2 JP2008058865A JP2008058865A JP5236318B2 JP 5236318 B2 JP5236318 B2 JP 5236318B2 JP 2008058865 A JP2008058865 A JP 2008058865A JP 2008058865 A JP2008058865 A JP 2008058865A JP 5236318 B2 JP5236318 B2 JP 5236318B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- peeling
- release
- weight
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Polarising Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
本発明において、ポリエステルフィルムに使用するポリエステルはホモポリエステルであっても共重合ポリエステルであってもよい。ホモポリエステルからなる場合、芳香族ジカルボン酸と脂肪族グリコールとを重縮合させて得られるものが好ましい。芳香族ジカルボン酸としては、テレフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸などが挙げられ、脂肪族グリコールとしては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、1,4−シクロヘキサンジメタノール等が挙げられる。代表的なポリエステルとしては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレート
(PEN)等が例示される。
試料フィルムの離型面に粘着テープ(日東電工(株)製「No.31B」)を貼り付けた後、50mm×300mmのサイズにカットし、室温にて1時間放置後の剥離力を測定した。剥離力は(株)インテスコ製「インテスコモデル2001型」を使用し、引張速度0.3(m/min)の条件下、180°剥離を行った。
試料フィルムの離型面に粘着テープ(日東電工(株)製「No.31B」)を貼り付けた後、50mm×300mmのサイズにカットし、室温にて1時間放置後の剥離力を測定した。剥離力はテスター産業(株)製高速剥離試験機「TE−702型」を使用し、試料フィルムの離型面が上面になるように固定し、貼り合わせているNo.31B粘着テープ側を剥離する方法にて剥離速度30(m/min)にて180°剥離を行った。
試料フィルムをA4大に切り取り、室温23℃湿度50%RHに調節された実験室(非クリーン環境)内に渡した紐に24時間つり下げる。離型面に粘着テープ(日東電工(株)製「No.502」淡色剥離紙側を使用)を貼り付けた後、50mm×300mmのサイズにカットし、室温にて1時間放置後の剥離力を測定した。剥離力は(株)インテスコ製「インテスコモデル2001型」を使用し、引張速度0.3(m/min)の条件下、180°剥離を行った。
剥離力Cの測定において試料フィルムを実験室内につり下げる代わりに、ポリエチレン製の袋に入れて外気に触れないようにして同じ実験室に24時間放置すること以外は同様にして剥離力を測定した。
試料フィルムをA4大に切り取り、離型面に75μm厚2軸延伸PETフィルム(三菱化学ポリエステルフィルム株式会社製:ダイアホイルT100−75)を重ねて温度60℃、圧力1MPaの条件で2時間プレスする。この離型面に押し当てた75μm厚フィルムを移行性評価フィルムとする。未処理のPETフィルムにも同様にして75μm厚2軸延伸PETフィルム(同)を押し当て、基準フィルムとする。それぞれのフィルムの押し当てた面に粘着テープ(日東電工(株)製「No.31B」)を貼り付けた後、50mm×300mmのサイズにカットし、室温にて1時間放置後の剥離力を測定した。剥離力は(株)インテスコ製「インテスコモデル2001型」を使用し、引張速度0.3(m/min)の条件下、180°剥離を行った。
移行性の大きなフィルムでは押し当てたフィルムに多くのシリコーンが付着するため、粘着テープの剥離力が小さくなり、移行性評価接着率(%)も低下する。90%以上が好ましく、95%以上がさらに好ましい。
塗料中のシロキサンのビニル基含有量、≡SiH基およびビニル基の含有量比(SiH/Vi比)については、塗料単体または混合物のNMR分析により算出した。
38μm厚2軸延伸PETフィルム(三菱化学ポリエステルフィルム株式会社製:ダイアホイルT100−38)に下記組成からなる離型剤を塗布量(乾燥後)が約0.12(g/m2)になるように塗布し、150℃、10秒間熱処理し、離型フィルムを得た。
《離型剤組成》
30%トルエン溶液での粘度が15000mPa・s、主ポリマーにビニル基をシロキサン単位で約5%含有する溶剤型シリコーン(信越化学(株)製:KS−830、不揮発分30%) 100重量部
Me3SiO(−SiH(Me)−O)m−SiMe3で表されるシリコーン。なお、Meはメチル基を表す。
(Gelest社製:HMS−991、粘度約20mPa・s) 2重量部
白金含有触媒(信越化学(株)製:catPL−50T) 1重量部
これを トルエン/MEK/イソオクタンの混合溶媒(混合比率は1:1:1)にて希釈し、固形分濃度2重量%の塗布液を作製した。
実施例1において、離型剤組成を下記離型剤組成に変更する以外は実施例1と同様にして製造し、離型フィルムを得た。
《離型剤組成》
30%トルエン溶液での粘度が15000mPa・s、主ポリマーにビニル基をシロキサン単位で約5%含有する溶剤型シリコーン。
(信越化学(株)製:KS−830、不揮発分30%) 100重量部
Me3SiO(−SiH(Me)−O)m−SiMe3で表されるシリコーン。なお、Meはメチル基を表す。
(Gelest社製:HMS−991、粘度約20mPa・s) 1重量部
白金含有触媒(信越化学(株)製:catPL−50T) 1重量部
これを トルエン/MEK/イソオクタンの混合溶媒(混合比率は1:1:1)にて希釈し、固形分濃度2重量%の塗布液を作製した。
実施例1において、離型剤組成を下記離型剤組成に変更する以外は実施例1と同様にして製造し、離型フィルムを得た。
《離型剤組成》
・30%トルエン溶液での粘度が8000mPa・s、主ポリマーにビニル基をシロキサン単位で約8%含有する溶剤型シリコーン(信越化学(株)製:KS−3601、不揮発分30%) 100重量部
・(CH3)3SiO(−SiH(CH3)−O)m−Si(CH3)3で表されるシリコーン(Gelest社製:HMS−991、粘度約20mPa・s) 3重量部
・白金含有触媒(信越化学(株)製:catPL−50T) 1重量部
これをトルエン/MEK/イソオクタンの混合溶媒(混合比率は1:1:1)にて希釈し、固形分濃度2重量%の塗布液を作製した。
実施例1において、離型剤組成を下記離型剤組成に変更する以外は実施例1と同様にして製造し、離型フィルムを得た。
《離型剤組成》
・30%トルエン溶液での粘度が8000mPa・s、主ポリマーにビニル基をシロキサン単位で約8%含有する溶剤型シリコーン(信越化学(株)製:KS−3601、不揮発分30%) 100重量部
・白金含有触媒(信越化学(株)製:catPL−50T) 1重量部
これをトルエン/MEK/イソオクタンの混合溶媒(混合比率は1:1:1)にて希釈し、固形分濃度2重量%の塗布液を作製した。
実施例1において、離型剤組成を下記離型剤組成に変更する以外は実施例1と同様にして製造し、離型フィルムを得た。
《離型剤組成》
・30%トルエン溶液での粘度が15000mPa・s、主ポリマーにビニル基をシロキサン単位で約1%含有する溶剤型シリコーン(信越化学(株)製:KS−3703、不揮発分30%) 100重量部
・(CH3)3SiO(−SiH(CH3)−O)m−Si(CH3)3(Gelest社製:HMS−991、粘度約20mPa・s) 0.36重量部
・白金含有触媒(信越化学(株)製:catPL−50T) 1重量部
これをトルエン/MEK/イソオクタンの混合溶媒(混合比率は1:1:1)にて希釈し、固形分濃度2重量%の塗布液を作製した。
実施例1において、離型剤組成を下記離型剤組成に変更する以外は実施例1と同様にして製造し、離型フィルムを得た。
《離型剤組成》
・30%トルエン溶液での粘度が15000mPa・s、主ポリマーにビニル基をシロキサン単位で約0.8%含有する溶剤型シリコーン(信越化学(株)製:KS−774、不揮発分30%) 90重量部
・溶剤型剥離調整剤(信越化学(株)製:X−92−183、不揮発分30%) 10重量部
・白金含有触媒(信越化学(株)製:catPL−50T) 1重量部
これをトルエン/MEK/イソオクタンの混合溶媒(混合比率は1:1:1)にて希釈し、固形分濃度2重量%の塗布液を作製した。
実施例1において、離型剤組成を下記離型剤組成に変更する以外は実施例1と同様にして製造し、離型フィルムを得た。
《離型剤組成》
・30%トルエン溶液での粘度が15000mPa・s、主ポリマーにビニル基をシロキサン単位で約0.4%含有する溶剤型シリコーン(信越化学(株)製:KS−847H、不揮発分30%) 85重量部
・溶剤型剥離調整剤(信越化学(株)製:KS−3800、不揮発分30%) 15重量部
・白金含有触媒(信越化学(株)製:catPL−50T) 1重量部
これをトルエン/MEK/イソオクタンの混合溶媒(混合比率は1:1:1)にて希釈し、固形分濃度2重量%の塗布液を作製した。
上記実施例および比較例で得られた各フィルムの特性を下記表1にまとめて示す。
Claims (1)
- 溶剤型で付加型の硬化型シリコーンを主とする塗料をポリエステルフィルムの少なくとも片面に塗工量(乾燥後)が0.06〜0.3g/m2の範囲となるように塗布してなる離型フィルムであり、当該硬化型シリコーンのビニル基を含有するポリシロキサン鎖におけるビニル基の含有割合がシロキサン単位で3%以上であり、塗料中のSiH/Vi比が2.5〜7であり、塗布面のアクリル粘着テープに対する低速(0.3m/min)での剥離力Aと高速(30m/min)での剥離力Bの比の値(A/B)が0.41以上であることを特徴とする離型フィルム。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008058865A JP5236318B2 (ja) | 2008-03-09 | 2008-03-09 | 離型フィルム |
EP09720364A EP2253466A4 (en) | 2008-03-09 | 2009-02-26 | FILM FOR REMOVAL FROM THE FORM |
CN200980107432.XA CN101965262B (zh) | 2008-03-09 | 2009-02-26 | 离型膜 |
KR1020107018787A KR101493832B1 (ko) | 2008-03-09 | 2009-02-26 | 이형 필름 |
PCT/JP2009/000845 WO2009113258A1 (ja) | 2008-03-09 | 2009-02-26 | 離型フィルム |
US12/921,229 US20110059322A1 (en) | 2008-03-08 | 2009-02-26 | Release film |
TW098107149A TWI498216B (zh) | 2008-03-09 | 2009-03-05 | Demoulding film |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008058865A JP5236318B2 (ja) | 2008-03-09 | 2008-03-09 | 離型フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009214357A JP2009214357A (ja) | 2009-09-24 |
JP5236318B2 true JP5236318B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=41186768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008058865A Active JP5236318B2 (ja) | 2008-03-08 | 2008-03-09 | 離型フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5236318B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012193221A (ja) * | 2011-03-15 | 2012-10-11 | Mitsubishi Plastics Inc | 粘着シート |
KR102294142B1 (ko) * | 2018-06-22 | 2021-08-26 | 산진 옵토일렉트로닉스 (쑤저우) 컴퍼니 리미티드 | 편광판 점착제 유출 여부 또는 유출 정도의 정량화 방법 |
KR102193476B1 (ko) * | 2020-02-07 | 2020-12-21 | 도레이첨단소재 주식회사 | 이형필름 및 그 제조방법 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62240363A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-21 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 離型フイルム用シリコ−ン組成物 |
JP2946963B2 (ja) * | 1992-09-09 | 1999-09-13 | 信越化学工業株式会社 | 剥離性皮膜形成用シリコーン組成物及び剥離性皮膜 |
JPH1161094A (ja) * | 1997-08-25 | 1999-03-05 | Oji Paper Co Ltd | 剥離剤組成物 |
JP2000169794A (ja) * | 1998-12-10 | 2000-06-20 | Tokuyama Corp | 離型性付与塗工液並びに離型フィルム |
JP2006007550A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 両面離型フィルム |
-
2008
- 2008-03-09 JP JP2008058865A patent/JP5236318B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009214357A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2009113258A1 (ja) | 離型フィルム | |
JP5236320B2 (ja) | 離型フィルム | |
JP7031601B2 (ja) | 離型フィルム | |
JP2012071433A (ja) | 離型フィルム | |
JP2006007550A (ja) | 両面離型フィルム | |
KR20150104477A (ko) | 중박리 이형 코팅 폴리에스테르 필름 | |
JP2008265227A (ja) | 離型フィルム | |
JP2013010880A (ja) | 離型フィルム | |
JP5236318B2 (ja) | 離型フィルム | |
JP5236319B2 (ja) | 離型フィルム | |
JP6390149B2 (ja) | ポリエステルフィルム | |
JP2011191354A (ja) | 偏光板用離型フィルム | |
JP2009214347A (ja) | 離型フィルム | |
JP2011230469A (ja) | 離型フィルム | |
JP5442053B2 (ja) | 離型フィルム | |
JP2011207197A (ja) | 離型フィルム | |
JP2012179888A (ja) | 基材レス両面粘着シート用ポリエステルフィルム | |
JP2016188265A (ja) | 離型フィルム | |
JP2008279669A (ja) | 離型フィルム | |
JP2012193221A (ja) | 粘着シート | |
JP2012232493A (ja) | 離型ポリエステルフィルム | |
JP2009214402A (ja) | 離型フィルム | |
JP2009214346A (ja) | 離型フィルム | |
JP5679787B2 (ja) | 基材レス両面粘着シート用ポリエステルフィルム | |
JP2009214344A (ja) | 離型フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120501 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5236318 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |