JP5230081B2 - 粉体用包装袋 - Google Patents
粉体用包装袋 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5230081B2 JP5230081B2 JP2006161493A JP2006161493A JP5230081B2 JP 5230081 B2 JP5230081 B2 JP 5230081B2 JP 2006161493 A JP2006161493 A JP 2006161493A JP 2006161493 A JP2006161493 A JP 2006161493A JP 5230081 B2 JP5230081 B2 JP 5230081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging bag
- base material
- adhesive layer
- powder
- powder packaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 79
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims description 66
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 77
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 68
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 13
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 2
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Description
特許文献1の発明では、包装袋の開口部に塞鎖紙片を貼り付けたバルブ及びインナーパッチなどを重ねて貼り付けて、開口部を閉じてもバルブから粉体を充填でき、また、バルブの封を閉じることにより包装袋からの粉体漏れを防止することができるとされている。しかし、このような包装袋は、インナーパッチや、塞鎖紙片を必要としているので、製袋工程に手間を要し、また、材料費などの生産コストも割高となる問題があった。
請求項1の発明は、平坦に折り潰された筒形状に形成され、前記筒形状の開口部に斜め折れ線部(21)を設けて三角形状の折り込み部(22)を形成し、前記筒形状の開口端と平行して設けられた第1及び第2の折れ線部(23、24)を有した袋基材(20)と、平坦に折り潰された筒形状に形成され、前記筒形状の内面に設けられ、その内面を接着可能な第1の接着層(32)と、前記第1及び第2の折れ線部(23、24)と前記斜め折れ線部(21)との交点よりも外側に1〜10mm突き出る突出部(31)とを備え、前記第1の折れ線部(23)と前記第2の折れ線部(24)との間の前記折り込み部(22)に接着される帯状接着層(34)を有するバルブ基材(30)と、前記袋基材(20)の開口部の外側に設けられ、前記袋基材(20)を前記第2の折れ線部(24)及び前記第1の折れ線部(23)で折り曲げられることにより閉じられる前記袋基材(20)の開口部に貼り合される化粧紙基材(40)とを備え、前記突出部(31)は、前記袋基材(20)の前記折り込み部(22)と接着される第2の接着層(33)を備え、前記第1の接着層は、前記バルブ基材の前記突出部の内周面に設けられること、を特徴とする粉体用包装袋(10)である。
(1)粉体用包装袋は、袋基材の第1の折れ線部と第2の折れ線部との間の折り込み部に、帯状接着層により、突出部及び第1の接着層を有したバルブ基材が接着されているので、折り潰されたバルブ基材の開口部を容易に開いて粉体用包装袋に粉体を充填することがでる。また、充填した粉体の漏れを防止することができる粉体用包装袋を簡易に形成することができ、製袋工程や製袋コストを減少させることができる。
(3)第1の接着層は、バルブ基材の内周面に帯状に形成されているので、第1の接着層同士が貼り合されることにより、強力にバルブ基材の開口部を閉じることができる。
(4)バルブ基材は、重なり部のある面が袋基材の折り込み部に接着されているので、バルブ基材を閉じるときに、重なり部の反対面から第1の接着層を加熱することができ、重なり部の厚みによる第1の接着層の部分的な加熱不足(加熱ムラ)を回避することができる。
(6)第1の接着層は、縞状に形成されているので、加熱されることにより溶融した第1の接着層の接着剤がその周辺へ流れて密閉性を低下させることなくバルブ基材を閉じることができ、また、接着剤の使用量を減少させることができる。
(8)袋基材の第1及び第2の折れ線部は、折り曲げ半径が0.5mm以下であるので、第1及び第2の折れ線部により折り曲げられた折り込み部の折り目からの粉体の漏れを減少させることができる。
(9)バルブ基材の折り潰された折り目は、折り曲げ半径が0.5mm以下であるので、折り目からの粉体の漏れを減少させることができる。
図1は、本発明による実施例の粉体用包装袋を示す図である。なお、図1(B)は、図1(A)のB−B断面図である。また、図2は、バルブ基材周辺の詳細を示す模式図である。
包装袋10は、図1(A)に示すように、袋基材20、バルブ基材30及び化粧紙基材40を備えている小麦粉などの粉体を包装する袋である。
袋基材20は、平坦に折り潰された筒形状に形成された粉体包装用の通気性のある紙であり、その先端に、折り込み部22が斜め折れ線部21により形成され、また、開口部の端面に平行して第1及び第2の折れ線部23、24を備え、開口部の端部と第1及び第2の折れ線部23、24との間に開口部を閉じるための開口部接着層26を備えている。
第1及び第2の折れ線部23、24は、包装袋10の開口部を閉じるために、袋基材20を折り曲げる基準線である。
第2の接着層33は、袋基材20の折り込み部22と接着される剥離不可能な接着剤で構成されており、そこには、例えば、酢ビ系、ポリビニルアルコール系やでんぷん系の糊が用いられている。
化粧紙基材40は、図1(A)に示すように、袋基材20の外周面の端部に接着され、化粧紙接着層41を備えた包装袋10の閉じ部を覆う紙片である。
図3は、包装袋を袋形態にする手順を示す図であり、図4は、包装袋に粉体を充填し、バルブ基材を閉じるまでの手順を示す図である。
まず、粉体を充填するために、図1(A)に示すように、袋基材20を第2の折れ線部24、第1の折れ線部23の順で折り曲げて(矢印B、C)、縞状接着層25及び開口部接着層26により接着し、包装袋10の開口部を閉じる。このとき、第1及び第2の折れ線部23、24の折れ目の隙間からの粉体漏れを、縞状接着層25により防止している。
次に、図3(A)に示すように、化粧紙基材40を包装袋10の閉じた開口部の上に化粧紙接着層41により貼り付けて(矢印D)、図3(B)のように、バルブ基材30の突出部31のみが、化粧紙基材40の端部から突き出るような形態にする。
(1)包装袋10は、袋基材20の第1の折れ線部23と第2の折れ線部24との間の折り込み部22に、帯状接着層34により、突出部31及び第1の接着層32を有したバルブ基材30が接着されているので、折り潰されたバルブ基材30の開口部を容易に開いて粉体を容易に充填できる。また、充填した粉体の漏れを防止することができる包装袋10を、インナーパッチ及び塞鎖紙片を設けず簡易に形成することができ、製袋工程や製袋コストを減少させることができる。
(3)第1の接着層32は、バルブ基材30の内周面に帯状に形成されているので、第1の接着層32同士が貼り合わさることにより、強力にバルブ基材30の開口部を閉じることができる。
(5)第1の接着層32は、突出部31の端部から1mmの間隔を空けて設けられているので、加熱されることにより溶融した第1の接着層32の接着剤が、バルブ基材30の開口部から漏れ出るのを防止することができる。
以上説明した実施例に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の均等の範囲内である。
(1)実施例では、第1の接着層32を、帯状に形成していたが、それ以外の形状に形成してもよい。例えば、図5に示すように、第1の接着層32を、幅1mmの接着層と2mmの空隙部を交互に組み合わせた縞状に形成することも可能であり、その場合は、加熱されて溶融した接着剤がその周辺へ広がって、実施例と同様にバルブ基材30の内周面を隙間なく接着することができ、第1の接着層32の接着剤の使用量を減少させる効果がある。
また、図6に示すように、第1の接着層32を、薄盛の接着層32−1及び厚盛の接着層32−2の2層で形成することも可能であり、その場合は、厚盛の接着層32−2の厚みは、薄盛の接着層32−1の2倍程度とすることにより、溶融による接着剤の漏出を防ぐとともに、バルブ基材30の開口部の密閉性をより向上させることができる。
(2)袋基材20の第1及び第2の折れ線部23、24は、折り曲げ半径が0.5mm以下で曲げられるように形成してもよい。折り曲げ半径が0.5mm以下で曲げられるようにすることにより、第1及び第2の折れ線部23、24の折り目からの粉体の漏れを減少させる効果があり、また、縞状接着層25と併用することにより、粉体漏れを完全に防止することができる。
(3)バルブ基材30の折り潰された折り目36は、折り曲げ半径が0.5mm以下で曲げられるように形成してもよい。折り曲げ半径が0.5mm以下で曲げられるようにすることにより、バルブ基材30の折り目36からの粉体の漏れを減少させる効果があり、第1の接着層32と併用することにより、粉体漏れを完全に防止することができる。
20 袋基材
21 斜め折れ線部
22 折り込み部
23 第1の折れ線部
24 第2の折れ線部
30 バルブ基材
31 突出部
32 第1の接着層
40 化粧紙基材
Claims (7)
- 平坦に折り潰された筒形状に形成され、前記筒形状の開口部に斜め折れ線部を設けて三角形状の折り込み部を形成し、前記筒形状の開口端と平行して設けられた第1及び第2の折れ線部を有した袋基材と、
平坦に折り潰された筒形状に形成され、前記筒形状の内面に設けられ、その内面を接着可能な第1の接着層と、前記第1及び第2の折れ線部と前記斜め折れ線部との交点よりも外側に1〜10mm突き出る突出部とを備え、前記第1の折れ線部と前記第2の折れ線部との間の前記折り込み部に接着される帯状接着層を有するバルブ基材と、
前記袋基材の開口部の外側に設けられ、前記袋基材を前記第2の折れ線部及び前記第1の折れ線部で折り曲げられることにより閉じられる前記袋基材の開口部に貼り合される化粧紙基材とを備え、
前記突出部は、前記袋基材の前記折り込み部と接着される第2の接着層を備え、
前記第1の接着層は、前記バルブ基材の前記突出部の内周面に設けられること、
を特徴とする粉体用包装袋。 - 請求項1に記載の粉体用包装袋において、
前記第1の接着層は、前記バルブ基材の内周面に帯状に形成されること
を特徴とする粉体用包装袋。 - 請求項1又は請求項2に記載の粉体用包装袋において、
前記バルブ基材は、シート状基材の両端を重ね、その重なり部が接着されることにより前記筒形状を形成し、前記重なり部のある面が前記袋基材の前記折り込み部に接着されること
を特徴とする粉体用包装袋。 - 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の粉体用包装袋において、
前記第1の接着層は、前記突出部の端部から0.5〜1mmの間隔を空けて設けられること
を特徴とする粉体用包装袋。 - 請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の粉体用包装袋において、
前記第2の接着層は、前記突出部の端部から0.5〜1mmの間隔を空けて設けられること
を特徴とする粉体用包装袋。 - 請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の粉体用包装袋において、
前記第1及び第2の折れ線部は、折り曲げ半径が0.5mm以下であること
を特徴とする粉体用包装袋。 - 請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の粉体用包装袋において、
前記バルブ基材の折り潰された折り目は、折り曲げ半径が0.5mm以下であること
を特徴とする粉体用包装袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006161493A JP5230081B2 (ja) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | 粉体用包装袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006161493A JP5230081B2 (ja) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | 粉体用包装袋 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012120947A Division JP5369222B2 (ja) | 2012-05-28 | 2012-05-28 | 粉体用包装袋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007326631A JP2007326631A (ja) | 2007-12-20 |
JP5230081B2 true JP5230081B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=38927383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006161493A Active JP5230081B2 (ja) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | 粉体用包装袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5230081B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5995261B2 (ja) * | 2011-10-21 | 2016-09-21 | 石川株式会社 | 外バルブ付紙袋 |
JP7299638B2 (ja) * | 2021-07-08 | 2023-06-28 | 石川株式会社 | 粉粒体用紙袋 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5734121Y2 (ja) * | 1977-11-07 | 1982-07-28 | ||
JPH0752957A (ja) * | 1993-08-10 | 1995-02-28 | Oji Seitai Kk | 六角底バルブ袋 |
JPH0728845U (ja) * | 1993-11-12 | 1995-05-30 | 株式会社鯨岡 | 粉体包装用紙袋の注入弁装置 |
-
2006
- 2006-06-09 JP JP2006161493A patent/JP5230081B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007326631A (ja) | 2007-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018514466A (ja) | 紙袋及び紙袋の製造方法 | |
JP5230081B2 (ja) | 粉体用包装袋 | |
JP6249056B1 (ja) | 包装用重袋および重袋用筒体 | |
JP5369222B2 (ja) | 粉体用包装袋 | |
JP2019189252A (ja) | 粉体包装用紙袋 | |
JP2001233353A (ja) | 粉体包装用の弁口付き紙袋 | |
JP6581818B2 (ja) | 紙袋 | |
JP2006315724A (ja) | 粉体用包装袋 | |
JP7368820B2 (ja) | 多層紙袋の製造方法及びそれによって製造された多層紙袋 | |
JP2021045897A (ja) | 二重袋及びその製造方法 | |
JP5500590B2 (ja) | バルブ付紙袋 | |
JP3204370U (ja) | 微粉漏防止用包装袋 | |
JP5579005B2 (ja) | バルブ付紙袋 | |
JP2001328643A (ja) | 粉体包装袋 | |
JP5500591B2 (ja) | バルブ付紙袋 | |
JP2018127265A (ja) | 粉粒体包装用袋 | |
CN108688857A (zh) | 用于吸烟制品的包装及其制造方法 | |
JP2002104435A (ja) | 六角底バルブ袋 | |
JP2000025801A (ja) | 金属製ケ―シングとラベルを有するチュ―ブ並びに当該チュ―ブの製造方法 | |
JP5574784B2 (ja) | バルブ付紙袋 | |
JP5995261B2 (ja) | 外バルブ付紙袋 | |
JP2509566Y2 (ja) | 粉、粒体収容袋 | |
JP3360800B2 (ja) | 粉体包装用の外弁バルブ付き紙袋 | |
JP6023128B2 (ja) | 両底貼り袋 | |
JP2003267400A (ja) | 紙 袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090512 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120604 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5230081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |