JP5227849B2 - フラットパネルディスプレイ装置 - Google Patents

フラットパネルディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5227849B2
JP5227849B2 JP2009050854A JP2009050854A JP5227849B2 JP 5227849 B2 JP5227849 B2 JP 5227849B2 JP 2009050854 A JP2009050854 A JP 2009050854A JP 2009050854 A JP2009050854 A JP 2009050854A JP 5227849 B2 JP5227849 B2 JP 5227849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
operation button
light receiving
front panel
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009050854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010206627A (ja
Inventor
千明 金野
謙 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2009050854A priority Critical patent/JP5227849B2/ja
Publication of JP2010206627A publication Critical patent/JP2010206627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5227849B2 publication Critical patent/JP5227849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、液晶パネルやプラズマパネルなどの薄型でフラットなパネルを備えたフラットパネルディスプレイに係り、特に、その操作ボタンやリモコン受光部,明るさセンサ,LED(発光ダイオード)などの配置に関する。
最近では、テレビ放送番組を受信するテレビ受像機としては、表示画面に液晶やプラズマを用いた薄型でフラットなパネル(即ち、フラットパネル)を用いたものが一般的となっている。
かかるテレビ受像機では、そのフラットパネルにリモートコントローラ(以下、リモコンという)からのその操作に伴う赤外線を受光するリモコン受信部が設けられ、リモコンの操作に伴って受像機での各種の制御や調整ができるようにしているが、これとともに、このフラットパネルディスプレイ装置に電源ボタンやチャンネル切り替え,音量調整,画面の明るさ調整などの各種の制御,調整をするための操作ボタンなども設けられ、かかる操作ボタンの操作によっても、かかる各種の制御,調整をすることができるようにしている。
従来では、かかるリモコン受光部や各種の操作ボタンは、パネルの別々の場所に設けられていたが(例えば、特許文献1参照)、これらをまとめて配置するようにした技術も提案されている。
この一例としては、電源ボタンを透明な樹脂で構成し、この電源ボタンを押し込むことによって電源スイッチが切り替わるようにするものであるが、リモコン受光部がこの透明な電源ボタンを通してリモコンからの赤外線を受光できるようにした技術も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
また、他の例として、チャンネル切り替えや画質調整用などの操作ボタンをキャビネットの窪み部に設置し、この窪み部にドアを設け、このドアを開くことにより、かかる操作ボタンを操作可能とし、また、ドアを閉じることにより、かかる操作ボタンが隠蔽されて見えないようにした技術も提案されている(例えば、特許文献3参照)。
さらに、他の例としては、電源ボタンや音量調整ボタンなどの操作部がテレビセットで移動可能に設けられており、この操作部をテレビセットから前方に引き出すことによって使用可能とし、使用しないときには、テレビセットに設けられたホルダ内に押し込むようにした技術も提案されている(例えば、特許文献4参照)。
特開2000−244845号公報 特開2001−266693号公報 特開2008−252432号公報 特開2009−38460号公報
ところで、上記の特許文献2に記載の技術では、電源ボタンとリモコン受光部とを近接した位置に配置するものであるが、夫々の取付け作業や配線の設置作業が必要となるし、また、他の操作ボタンについては、上記の特許文献1に記載の従来技術のように、別々の場所に設置されるものであろうから、これらについても別々の取付け作業や配線の設置作業が必要となり、作業に手間がかかるものとなる。
また、上記の引用文献2,3に記載の技術では、各種操作スイッチが近接して配置されることになるが、夫々の操作ボタンを移動させるための機構を必要として、構成が複雑なものとなるし、移動機構が故障したときには、全ての操作ボタンを使用することができなくなるし、また、操作ボタンごとに信号処理基板との配線作業が必要となる。しかも、リモコン受光部などは操作ボタンと別の場所に設置されなければならないものであるから、かかるリモコン受光部のための取付け作業や配線作業が必要となる。
このように、従来のフラットパネルディスプレイ装置では、操作ボタンやリモコン受光部など毎に取付け作業や配線作業が必要となり、その設置のための作業に手間が掛かるという問題があった。しかも、操作ボタンやリモコン受光部など毎に基板が必要となり、部品点数が多くなってコストの面でも問題があった。
本発明の目的は、かかる問題を解消し、操作ボタンやリモコン受光部などの取付け作業を軽減でき、部品点数を低減できてコストの低減を図ることができるようにしたフラットパネルディスプレイ装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、表示画面が設けられたフロントパネルに各種の操作ボタやリモコン受光部を設け、ボタン操作による各種の制御・調整やリモコン操作による各種の制御・調整が行えるようにしたフラットパネルディスプレイ装置において、前記各種の操作ボタンを保持し、概略細長い四角形状の箱型の差し込み部を備えた操作ボタンユニットと、前記リモコン受光部を保持し、前記操作ボタンユニットの前記差し込み部に差し込み可能な形状を一方の端部に備えたコントロール基板とを用い、前記コントロール基板の前記端部を前記操作ボタンユニットの前記差し込み部に差し込み一体とすることにより単一のコントロール部を形成し、当該単一のコントロール部を前記フロントパネルの所定の場所に配置することにより、前記各種の操作ボタンとリモコン受光部から信号処理基板に至る信号線が前記コントロール部からまとめて配線されていることを特徴とする。
また、本発明は、各種の操作ボタンが、ケース状をなす操作ボタンユニットに設けられ、リモコン受光部は、操作ボタンユニットと同一のコントロール基板内に設けられ、コントロール基板が操作ボタンユニットに差し込み固定された状態でコントロール基板と操作ボタンユニットとを共に、フロントパネルの所定の場所に配置し、コントロール基板をフロントパネル側のネジ止め部にネジなどを用いて掛止することにより、同時に操作ボタンユニットをも共に係止することを特徴とする。
さらに、本発明は、コントロール基板に各種の操作ボタンとリモコン受光部との信号線が接続された単一のコンセントが設けられ、フロントパネルに設けられている信号処理基板からの各種の操作ボタンとリモコン受光部毎の信号線が接続された単一のプラグをコンセントに接続可能としたことを特徴とする。
さらに、本発明は、コントロール部に、周囲の明るさを検出する明るさセンサが設けられ、明るさセンサの信号線がコンセントに接続され、信号処理基板からの該明るさセンサの信号線が上記のプラグに接続されていることを特徴とする。
さらに、本発明は、各種の操作ボタンが、フロントパネルの表示画面が設けられた前面に隣接する側面から突出して設けられていることを特徴とする。
本発明によると、操作ボタンやリモコン受光部の取り付けなどに用いる部品を共通にすることができて、部品点数を大幅に低減することができるし、これら操作ボタンやリモコン受光部などの取り付け作業やこれらからの信号処理基板への配線作業も同時に行なうことができて、組立て作業の作業量を大幅に低減することができる。
本発明におけるフラットパネルディスプレイ装置の一実施形態の正面図である。 図1でのフロントパネルを形成する前枠の内側における各部品の配置を概略的に示す平面図である。 図2におけるコントロール部の一具体例の概略構成を示す斜視図である。 図3におけるコントロール基板の一具体例を示す平面図である。 図3における操作ボタンユニットの一具体例を示す外観斜視図である。 図5(b)の分断線A−Aに沿う断面図である。 図2におけるコントロール部でのコントロール基板と操作ボタンユニットとの係止状態を示す図である。
以下、本発明の実施形態を、図面を用いて説明する。
図1は本発明におけるフラットパネルディスプレイ装置の一実施形態の正面図であって、1はフラットパネルディスプレイ装置、2はフロントパネル、3は表示画面、4はボタン操作部、5はリモコン受光窓、6は明るさ検出窓、7は発光窓である。
同図において、液晶表示画面,プラズマ表示画面などの表示画面3が設けられたフラットパネルディスプレイ装置1のフロントパネル2が形成する前枠の所定の場所、ここでは、左下角部の小さいエリア内に、ボタン操作部4やリモコン受光窓5,明るさ検出窓6,発光窓7が設けられている。
ボタン操作部4には、電源ボタンやチャンネル切換ボタン,音量調整ボタン,表示切換ボタン,明るさ調整ボタンなどの操作ボタンが設けられている。これら操作ボタンはフロントパネル2の下面に横方向に配列されて設けられており、指先で上方向に押し込むようにして操作される。
また、リモコン受光窓5や明るさ検出窓6,発光窓7は、フロントパネル2の上記エリア内の前面に設けられている。フロントパネル2の内側には、このリモコン受光窓5に対向して、リモコン受光部(赤外線センサ)が設けられており、図示しないリモコンからの赤外線はこのリモコン受光窓5を介してリモコン受光部で受光される。同様にして、フロントパネル2の内側には、明るさ検出窓6に対向して、明るさセンサが設けられており、このフラットパネルディスプレイ装置1の前側の明るさ(例えば、このフラットパネルディスプレイ装置1が設置されている室内の明るさ)を明るさ検出窓6を介して検出し、この検出出力に応じて表示画面3で表示される画面の明るさが調整される。さらに、フロントパネル2の内側には、発光窓7に対向してフラットパネルディスプレイ装置1が電源オンとなることによって発光するLED(発光ダイオード)が設けられており、このLEDからの光が発光窓7から出光させることにより、フラットパネルディスプレイ装置1が稼働していることが示される。
図2は図1でのフラットパネルディスプレイ装置1を形成するフロントパネル2の内側における各部品の配置を概略的に示す平面図であって、8は表示機構収納筐体、9はコントロール部、10は操作ボタンユニット、11はコントロール基板、12は信号処理基板、13はタイミングコントローラ、14はインバータ、15は電源基板である。
同図において、フロントパネル2の内側には、表示画面3(図1)が設けられるその開口部を塞ぐようにして、液晶やプラズマなどの表示パネルやバックライトなどの表示画面3を構成する部品を収納した表示機構収納筐体8が設けられており、フロントパネル2の内側の表示機構収納筐体8から外れた右下角部にコントロール部9が設けられている。このコントロール部9の位置が、図1でのボタン操作部4やリモコン受光窓5,明るさ検出窓6,発光窓7が配置されている位置に対応する。
コントロール部9は、電源ボタンやチャンネル切換ボタン,音量調整ボタン,表示切換ボタンなどの操作ボタンが設けられている操作ボタンユニット10と、かかる操作ボタンユニット10での操作ボタンの操作によってオン/オフ動作するスイッチや、上記のリモコン受光部や明るさセンサ,LEDが設けられており、さらに、信号処理基板12からの信号線を接続するためのコネクタなどが設けられているコントロール基板11とから構成されている。
また、表示機構収納筐体8上には、受信した放送番組信号や録画装置からの再生信号、さらに、コントロール部9の各部からのコントロール信号を処理する信号処理基板12や表示パネルを駆動するためのタイミングコントローラ13,バックライトの電源としてのインバータ14、フラットパネルディスプレイ装置1の各部の電源回路を搭載した電源基板15などが設けられている。
図3は図2におけるコントロール部9の一具体例の概略構成を示す斜視図であって、10aは上面、10bは下面であり、図2に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。
同図(a)において、コントロール部9は概略細長い四角形状の箱型をなす操作ボタンユニット10とコントロール基板11とからなるものであって、これらは別体の部品であり、かつ操作ボタンユニット10の上面10a側に設けられた図示しない差し込み部にコントロール基板11を差し込むことにより、図3(b)に示すように、これら操作ボタンユニット10とコントロール基板11とが一体となったコントロール部9が形成される。かかるコントロール部9が、図2に示すように、フロントパネル2の内側の図示する位置にに取り付けられる。
従って、このフラットパネルディスプレイ装置1では、そのフロントパネル2(図2)において、操作ボタンユニット10が水平に配置され、この操作ボタンユニット10の上面10aから垂直にコントロール基板11が配置されることになる。また、操作ボタンユニット10の下面10b側に各種の操作ボタンが設けられている。
図4は図3におけるコントロール基板11の一具体例を示す平面図であって、16はボタンスイッチ、17はリモコン受光部、18は明るさセンサ、19はLED、20はコンセント、21はプラグ、22は信号線である。
同図において、コントロール基板11には、操作ボタンユニット10(図3)への差し込み側の辺に沿って、操作ボタンユニット10での電源ボタンやチャンネル切換ボタン,音量調整ボタン,表示切換ボタンなどの複数の操作ボタンの夫々に対応する複数のボタンスイッチ16が配設されて設けられており、また、他方の辺側には、リモコン受光部17や明るさセンサ18,LED19,コンセント20が設けられている。
これらボタンスイッチ16夫々の信号線やリモコン受光部17の信号線,明るさセンサ18の信号線,LED19の信号線はコントロール基板11上でコンセント20に配線され、信号処理基板12(図2)からの信号線22の先端に設けられたプラグ21をこのコンセント20に差し込むことにより、これらボタンスイッチ16,リモコン受光部17,明るさセンサ18及びLED19が信号線を介して信号処理基板の回路に接続される。なお、これらコンセント20及びプラグ21は、ボタンスイッチ16から信号処理基板12への信号線,リモコン受光部17から信号処理基板12への信号線,及び明るさセンサ18から信号処理基板12への信号線及びLED19から信号処理基板12への信号線夫々に共通に用いられているものである。
図5は図3における操作ボタンユニット10の一具体例を示す外観斜視図であって、同図(a)はその斜視図、同図(b)はその前面図であり、10cは前面、23は開口部、24は操作ボタンである。なお、同図(b)はコントロール基板11が取り付けられた状態を示しており、また、図3に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。
同図(a),(b)において、操作ボタンユニット10は、そのケースの前面10c(この操作ボタンユニット10が、図2に示すように、フロントパネル2の内側に取り付けられたとき、この操作ボタンユニット10のケースのフロントパネル2側とは反対側の面)からケースの下面10bにわたる開口部23が、この操作ボタンユニット10に設けられる操作ボタンの個数に等しい個数、設けられており、夫々の開口部23で、先端がこの開口部23から外部に、即ち、下方に突出するようにして、夫々の操作ボタン24が設けられている。かかる操作ボタン24のかかる先端部を指先で加圧することにより、この先端部がその開口部23内に押し込まれる。
図6は図5(b)の分断線A−Aに沿う断面図であって、10dは背面、25はボタン支持部材、26は薄肉部、27はスイッチ押圧部材であり、前出図面に対応する部分には同一符号を付けて重複する説明を省略する。
同図において、操作ボタンユニット10のケースの開口部23では、このケースの下面10b(図5(a))に平行にほぼ矩形状のボタン支持部25が設けられ、このボタン支持部25でのケースの下面10b側の面に操作ボタン24が、その反対側の面に矩形板状のスイッチ押圧部材27が夫々設けられている。この操作ボタンユニット10にコントロール基板11が差し込まれて嵌め込まれたときには、スイッチ押圧部材27は、コントロール基板11上のこの操作ボタン24に対応するボタンスイッチ16に近接して対向した位置にある。
ボタン支持部25は、その操作ボタン24よりもケースの背面側に屈折可能な薄肉部26を有している。
そこで、操作ボタン24が指先でもって矢印B方向に加圧されると、薄肉部26が屈折し、これにより、ボタン支持部25が薄肉部26を支点として矢印C方向に回動する。かかる動作により、操作ボタン24は、指先による矢印B方向の加圧により、その矢印B方向に、即ち、開口部23内に押し込まれることになる。
このように、操作ボタン24が押し込まれると、ボタン支持部25に設けられた板状のスイッチ押圧部材27も回動して矢印D方向に移動し、これにより、スイッチ押圧部材27はこれに近接したボタンスイッチ16を押すことになる。
操作ボタン24から指先を離し、操作ボタン24への押圧力を解除すると、ボタン指示部25の弾性力により、元の状態に戻ることになる。これにより、ボタン支持部材25は、薄肉部26を支点として、上記とは逆の方向に回動し、スイッチ押圧部材27がボタンスイッチ16から離れて図示する状態に戻る。
このようにして、フラットパネルディスプレイ装置1のフロントパネル2の下面に設けられた操作ボタン24を指先で操作することができる。
なお、このような操作ボタン24は、図1において、フラットパネルディスプレイ装置1のフロントパネル2の左下角部の下面に配列して設けられるが、かかる操作ボタン24の位置及び夫々の機能を明確にし、操作しようとする操作ボタン24を操作者が容易に探し出せるようにするために、このフロントパネル2の左下角部の夫々の操作ボタン24の対応する場所に、その機能を表わす文字やマークが印刷されている。
また、上記実施形態では、図1に示すように、コントロール部9(図2)がフラットパネルディスプレイ装置1のフロントパネル2の左下隅に配置され、操作ボタン24がこのフロントパネル2の下面左端部でこの下面から突出して配置されているが、これに限るものでなく、他の場所、例えば、フロントパネル2の下面の右端部,上面や左右側面などの所定の場所で突出するように設けてもよい。
さらに、この実施形態では、図2に示すように、コントロール部9がフロントパネル2に取り付けられたときには、リモコン受光部17や明るさセンサ18,LED19はフラットパネルディスプレイ装置1の前方側を向いていなければならないから、図4で図示するように、コントロール基板11の同一面にボタンスイッチ16とリモコン受光部17,明るさセンサ18とLED19とが配置されているときには、図6において、指先は図面上左側から操作ボタン24にタッチすることになる。
しかし、図6において、指先が図面上右側から操作ボタン24にタッチするようにすることもできる。但し、この場合には、リモコン受光部17,明るさセンサ18及びLED18は、コントロール基板11のボタンスイッチ16が設けられている面とは反対側の面に配置されることになる。
図7は図2におけるコントロール部9でのコントロール基板11と操作ボタンユニット10との係止状態を示す図であって、同図(a)は組立て前の状態を、同図(b)組立て後の掛け止め状態を夫々示すものであり、28,29はガイド突起、30は取付ボス、31は固定穴、32は取付ネジである。なお、前出図面に対応する部分には同一符号をつけて重複する説明を省略する。
図7(a)において、コントロール基板11は、操作ボタンユニット10に差し込まれて仮止め固定されており、かかる状態でコントロール基板11と操作ボタンユニット10とがフロントパネル2に取り付けられる。フロントパネル2には、ガイド突起28,29が設けられており、これらのガイド突起28,29に案内されて操作ボタンユニット10の取付け位置が決められる。コントロール基板11が操作ボタンユニット10に、上記のように、固定された状態でフロントパネル2に取り付けられると、コントロール基板11に設けられた固定穴31がフロントパネル2側の取付ボス30に一致し、かかる状態で、取付ネジ32を用いてネジ止め掛止することにより、コントロール基板11と操作ボタンユニット10とを同時にフロントパネル2に掛止させることができる。
図7(b)はこのようにしてコントロール基板11と操作ボタンユニット10とがフロントパネル2に掛止された状態を示すものであって、かかる状態では、操作ボタンユニット10は、フロントパネル2に設けられたガイド突起28,29によって回転が規制され、また、装置外部や装置背面方向への移動がコントロール基板11によって規制される。このようにして、コントロール基板11をフロントパネル2に掛止して固定することにより、操作ボタンユニット10も同時にフロントパネル2に固定されることになる。
以上のように、この実施形態では、各種の操作ボタン24やリモコン受光部17,明るさセンサ18,LED19が同じコントロール部9に設けられて同じ領域にまとめて配置され、しかも、これらリモコン受光部17と明るさセンサ18とLED19とをボタンスイッチ16と同じコントロール基板11に設け、このコントロール基板11からボタンスイッチ16や操作ボタン24,リモコン受光部17,明るさセンサ18,LED19の信号線がまとめて信号処理基板12に送られる構成をなしているものであるから、従来適宜の位置に配置されていたこれら操作ボタン24やボタンスイッチ16,リモコン受光部17,明るさセンサ18,LED19の設置に共通の部品を用いることができて、部品点数を大幅に低減することができ、また、操作ボタン24やボタンスイッチ16,リモコン受光部17,明るさセンサ18,LED19の取り付け作業を同時に行なうことができるし、これらからの信号処理基板12への配線作業も同時に行なうことができて、作業の手間を大幅に低減することができる。
1 フラットパネルディスプレイ装置
2 フロントパネル
3 表示画面
4 ボタン操作部
5 リモコン受光窓
6 明るさ検出窓
7 発光窓
8 表示機構収納筐体
9 コントロール部
10 操作ボタンユニット
10a 上面
10b 下面
10c 前面
10d 背面
11 コントロール基板
12 信号処理基板
13 タイミングコントローラ
14 インバータ
15 電源基板
16 ボタンスイッチ
17 リモコン受光部
18 明るさセンサ
19 LED
20 コンセント
21 プラグ
22 信号線
23 開口部
24 操作ボタン
25 ボタン支持部材
26 薄肉部
27 スイッチ押圧部材
28,29 ガイド突起
30 取付ボス
31 固定穴
32 取付ネジ

Claims (5)

  1. 表示画面が設けられたフロントパネルに各種の操作ボタやリモコン受光部を設け、ボタン操作による各種の制御・調整やリモコン操作による各種の制御・調整が行えるようにしたフラットパネルディスプレイ装置において、
    前記各種の操作ボタンを保持し、概略細長い四角形状の箱型の差し込み部を備えた操作ボタンユニットと、
    前記リモコン受光部を保持し、前記操作ボタンユニットの前記差し込み部に差し込み可能な形状を一方の端部に備えたコントロール基板とを用い、
    前記コントロール基板の前記端部を前記操作ボタンユニットの前記差し込み部に差し込み一体とすることにより単一のコントロール部を形成し、
    当該単一のコントロール部を前記フロントパネルの所定の場所に配置することにより、前記各種の操作ボタンとリモコン受光部から信号処理基板に至る信号線が前記コントロール部からまとめて配線されていることを特徴とするフラットパネルディスプレイ装置。
  2. 請求項1において、
    前記コントロール部は、前記コントロール基板を掛止手段により前記フロントパネルに固定することにより、前記操作ボタンユニットと共に前記フロントパネルの前記所定の場所に固定掛止されることを特徴とするフラットパネルディスプレイ装置。
  3. 請求項1において、
    前記コントロール基板に前記各種の操作ボタンと前記リモコン受光部に接続された単一のコンセントが設けられ、
    前記信号線には単一のプラグが設けられ、
    前記信号線の配線が、前記コンセントに対する前記プラグの挿入により与えられることを特徴とするフラットパネルディスプレイ装置。
  4. 請求項3において、
    前記コントロール部に、周囲の明るさを検出する明るさセンサが設けられ、
    該明るさセンサの信号線が前記コンセントに接続され、前記信号処理基板からの前記明るさセンサの信号線が前記プラグに接続されていることを特徴とするフラットパネルディスプレイ装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1つにおいて、
    前記各種の操作ボタンは、前記フロントパネルの前記表示画面が設けられた前面に隣接する面から突出して設けられていることを特徴とするフラットパネルディスプレイ装置。
JP2009050854A 2009-03-04 2009-03-04 フラットパネルディスプレイ装置 Active JP5227849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009050854A JP5227849B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 フラットパネルディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009050854A JP5227849B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 フラットパネルディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010206627A JP2010206627A (ja) 2010-09-16
JP5227849B2 true JP5227849B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=42967633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009050854A Active JP5227849B2 (ja) 2009-03-04 2009-03-04 フラットパネルディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5227849B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6200146B2 (ja) * 2012-11-21 2017-09-20 シャープ株式会社 可動式リモコン受光装置
JP2014107856A (ja) * 2012-11-30 2014-06-09 Funai Electric Co Ltd 表示装置
WO2015049795A1 (ja) * 2013-10-04 2015-04-09 三菱電機株式会社 表示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09306293A (ja) * 1996-05-21 1997-11-28 Mitsubishi Electric Corp 操作ボタンユニット
JP3272708B2 (ja) * 2000-01-20 2002-04-08 象印マホービン株式会社 スイッチボタン及びこれを用いた電気機器
JP3090835U (ja) * 2002-06-19 2002-12-26 船井電機株式会社 不揮発性メモリ素子を有する電子装置およびeepromを有するテレビジョン受信装置
JP2007214983A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Sharp Corp クイックスタートモードを備えた映像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010206627A (ja) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5455743A (en) Switch panel for electronic device
EP1589551B1 (en) Push button switch
US7741858B2 (en) Capacitive switch of electric/electronic device
US8102081B2 (en) Electronic apparatus
US9313381B2 (en) Display apparatus
CN101339448B (zh) 电子装置
CN101339447B (zh) 电子设备
JP5227849B2 (ja) フラットパネルディスプレイ装置
JP3713383B2 (ja) 車載用電子機器
KR20070058209A (ko) 디스플레이 장치
JP2006270885A (ja) 電子機器
JP2013034078A (ja) 薄型表示装置
US10425607B2 (en) Display apparatus with light receiving part for sensing external light
JP2022015269A (ja) 表示装置
KR20080065055A (ko) 터치 센서 버튼을 구비한 장치 및 구동 방법
US20130155331A1 (en) Display device and television
JP2001148666A (ja) 電子機器
KR102060261B1 (ko) 스위치 제어 장치 및 스위치 제어 방법
JP2014107856A (ja) 表示装置
JP2007058928A (ja) インジケータを有する電気機器
JP2020188409A (ja) 受光構造および機器
KR101787620B1 (ko) 빛의 합성을 이용한 디스플레이 장치
KR100597747B1 (ko) 디스플레이장치
JP2023085004A (ja) 表示装置
KR20080023411A (ko) 세탁 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5227849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250