JP5227049B2 - リモート制御システム及びリモート制御方法 - Google Patents
リモート制御システム及びリモート制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5227049B2 JP5227049B2 JP2008052369A JP2008052369A JP5227049B2 JP 5227049 B2 JP5227049 B2 JP 5227049B2 JP 2008052369 A JP2008052369 A JP 2008052369A JP 2008052369 A JP2008052369 A JP 2008052369A JP 5227049 B2 JP5227049 B2 JP 5227049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- remote control
- maintenance
- alarm device
- control signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
近距離ワイヤレス通信手段を備えた機器を当該機器ごとにリモート制御するための制御情報を当該機器の属性情報に関連付けて記憶する制御情報記憶手段を有するサーバと、以下の構成を有する携帯端末機とを備える点にあり、当該携帯端末機は、
当該機器の属性情報を取得する属性情報取得手段と、
前記サーバとデータ通信を行い、当該属性情報に基づいて前記制御情報記憶手段から前記機器に関する前記制御情報を取得する制御情報取得手段と、
当該制御情報に基づいて前記機器に対して所定のリモート制御を行うためのリモート制御信号を生成する制御信号生成手段と、
近距離ワイヤレス通信により前記機器にリモート制御信号を送信する制御信号送信手段と、を有し、
前記機器は、警報装置であり、前記制御情報は、当該警報装置のメンテナンスを行う際の操作情報を含み、
前記サーバは、前記警報装置のメンテナンス結果を含む保守情報を記憶する保守情報記憶手段を備え、
前記携帯端末機は、前記保守情報を前記データ通信により前記保守情報記憶手段に送信する点にある。
前記属性情報が、前記機器のID情報を含み、前記制御情報が、前記制御信号生成手段が当該ID情報に応じて異なる前記リモート制御信号を生成可能な情報である点にある。
前記機器が、前記属性情報をバーコードにより当該機器に表示するものであり、前記携帯端末機が、撮像手段及びバーコード認識手段を有するものであって、
前記撮像手段及び前記バーコード認識手段が、前記属性情報取得手段として機能し、前記バーコードに記録された前記属性情報を取得する点にある。
前記サーバが、前記警報装置のメンテナンス結果を含む保守情報を記憶する保守情報記憶手段を備え、前記携帯端末機が、前記保守情報を前記データ通信により前記保守情報記憶手段に送信する点にある。
近距離ワイヤレス通信手段を備えた機器を当該機器ごとにリモート制御するための制御情報を、当該機器の属性情報に関連付けて、サーバに備えられた制御情報記憶手段に記憶する制御情報記憶工程と、
前記携帯端末機によって、前記機器の属性情報を取得する属性情報取得工程と、
前記サーバとデータ通信を行い、前記属性情報に基づいて前記制御情報記憶手段から前記制御情報を取得する制御情報取得工程と、
当該制御情報に基づいて前記機器をリモート制御するためのリモート制御信号を生成する制御信号生成工程と、
近距離ワイヤレス通信により前記機器にリモート制御信号を送信する制御信号送信工程と、
を備え、
前記機器は、警報装置であり、前記制御情報は、当該警報装置のメンテナンスを行う際の操作情報を含み、
前記サーバは、前記警報装置のメンテナンス結果を含む保守情報を記憶する保守情報記憶手段を備え、
前記携帯端末機は、前記保守情報を前記データ通信により前記保守情報記憶手段に送信する点にある。
尚、本発明に係るリモート制御方法は、上述したリモート制御システムに関する全ての追加的特徴とその作用効果を備えることができるものである。
図1は、本発明のリモート制御システムの好適な実施形態の全体構成を模式的に示すブロック図である。図1は、近距離ワイヤレス通信手段を備えた警報装置1(機器)と、この警報装置1を当該警報装置1ごとにリモート制御するための制御情報を当該警報装置1の属性情報に関連付けて記憶する制御情報記憶手段を有するサーバ2と、携帯電話機3(携帯端末機)とを備えたリモート制御システムを示している。警報装置1は、壁面設置タイプのものや、天井設置タイプのものがある。図1では、壁面設置タイプの警報装置1を例示しているが、壁面設置タイプの警報装置1も、天井近くの比較的高所に設置される場合が多い。サーバ2には、制御情報記憶手段として機能する制御情報DB2aが構築されている。
図1及び図2を利用して警報装置1の構成について説明する。図2は、警報装置1の構成を模式的に示すブロック図である。図2に示すように、警報装置1は、検知手段10と、主制御部20と、報知手段30と、赤外線通信手段40と、メモリ21と、内蔵電池22とを備えている。
図3は、携帯電話機3の構成を模式的に示すブロック図である。図に示すように、携帯電話機3は、属性情報取得手段50と、制御情報取得手段60と、制御信号生成部70と、赤外線通信手段80とを有して構成されている。これらの各機能部は、機能としての分担を示すものであって、必ずしも物理的に異なる形態で構成される必要はない。
赤外線通信やブルトゥース(登録商標)などの近距離ワイヤレス通信手段を備えた警報装置1を当該警報装置ごとにリモート制御するための制御情報が、当該警報装置1の属性情報に関連付けて、サーバ2に備えられた制御情報DB2aに記憶される(制御情報記憶工程)。即ち、警報装置1の設置場所においてメンテナンス作業が実施される前に、制御情報DB2aに制御情報が記憶される。
メンテナンス作業者は、警報装置1の設置場所において、携帯電話機3に警報装置1の属性情報を入力する。つまり、携帯電話機3は、警報装置1の属性情報を取得する。属性情報とは、例えば、警報装置1のメーカ名、製品番号、製造年月、製造シリアル番号、制御情報が記憶されたサーバ2のアドレスなどである。特に、警報装置1ごとに異なる属性情報である製造シリアル番号、製造年月などは、当該警報装置1のID情報に相当する。
携帯電話機3は、取得した属性情報を用いてサーバ2とデータ通信を行い、制御情報を取得する。メンテナンス作業者が、属性情報を携帯電話機3のキーパネル52を用いて入力した場合には、キーパネル52の実行キー(送信キー)を操作することにより、携帯電話機3がサーバ2に接続される。つまり、携帯電話機3は、基地局4、携帯電話網5、ゲートウェイ6、インターネット7を介してサーバ2の制御情報DB2aにアクセスする。そして、ディスプレイ92に表示される案内に従って、作業者がキーパネル52を操作することによって、制御情報が携帯電話機3にダウンロードされる。
携帯電話機3の主制御部90の制御信号生成部70は、取得した制御情報に基づいて、警報装置1をリモート制御するためのリモート制御信号を生成する。制御情報が、制御コードが記載された電子ファイルである場合には、制御信号生成部70はその電子ファイルを不図示のメモリに記録する。また、制御情報が圧縮された電子ファイルである場合には、制御信号生成部70は解凍処理を行って同様に不図示のメモリに記録する。制御情報がプログラムの場合には、主制御部90(制御信号生成部70)においてこのプログラムを実行し、制御コードを生成し、不図示のメモリに記録する。制御コードの生成が完了すると、例えば、主制御部90から表示制御部91を介してディスプレイ92に「リモコンモード準備完了」などの表示が出力される。
生成されたリモート制御信号は、送信部81のドライブ回路84を介して、赤外発光ダイオード85を発光させる。発生した赤外光は、リモート制御信号として警報装置1へ送信される。
サーバ2は、警報装置1のメンテナンス結果を含む保守情報を記憶する保守情報DB2b(保守情報記憶手段)を備えている。携帯電話機3は、サーバ2から制御情報をダウンロードするだけに留まらず、メンテナンス結果を示す保守情報をサーバ2にアップロードすることも可能である。メンテナンス作業を実施する場所から遅滞なく保守情報がサーバ2に送信されるので、メンテナンス作業の作業効率が向上し、警報装置1を設置する顧客に対するサービスを向上することができる。
(1)上記実施形態においては、本発明の携帯端末機として携帯電話機を例に説明した。しかし、携帯端末機は携帯電話機に限定されるものではなく、PDA(Personal Digital Assistant)やデジタルカメラ、携帯音楽プレーヤーなどであってもよい。即ち、制御情報が格納されたサーバへアクセス可能な通信機能、警報装置などの機器との間でワイヤレス通信が可能なワイヤレス通信機能、リモートコントローラとしての操作ボタン等を備えていれば充分である。近年、インターネットへ接続可能な通信機能やリモート制御用のワイヤレス通信機能が搭載されたデジタルカメラや携帯音楽プレーヤーが実用化されている。従って、これらの端末機も本発明の携帯端末機として適用可能である。
2:サーバ
2a:制御情報DB(制御情報記憶手段)
3:携帯電話機(携帯端末機)
40:赤外線通信手段(近距離ワイヤレス通信手段)
50:属性情報取得手段
51:入力制御部(属性情報取得手段)
52:キーパネル(属性情報取得手段)
53:カメラ(撮像手段、属性情報取得手段)
54:画像処理部(属性情報取得手段)
55:バーコード認識部(バーコード認識手段、属性情報取得手段)
60:制御情報取得手段
61:通信処理部(制御情報取得手段)
62:アンテナ(制御情報取得手段)
70:制御信号生成部(制御信号生成手段)
80:赤外線通信手段(制御信号生成手段、制御信号送信手段)
81:送信部(制御信号送信手段)
83:デコーダ・エンコーダ(制御信号生成手段)
84:ドライブ回路(制御信号送信手段)
85:赤外発光ダイオード(制御信号送信手段)
90:主制御部(属性情報取得手段、制御情報取得手段、制御信号生成手段)
101:赤外線通信部(近距離ワイヤレス通信手段)
103:二次元バーコード(バーコード)
301:赤外線通信部(制御信号送信手段)
Claims (6)
- 近距離ワイヤレス通信手段を備えた機器を当該機器ごとにリモート制御するための制御情報を当該機器の属性情報に関連付けて記憶する制御情報記憶手段を有するサーバと、携帯端末機とを備え、
当該携帯端末機は、
当該機器の属性情報を取得する属性情報取得手段と、
前記サーバとデータ通信を行い、前記属性情報に基づいて前記制御情報記憶手段から前記機器に関する前記制御情報を取得する制御情報取得手段と、
当該制御情報に基づいて前記機器に対して所定のリモート制御を行うためのリモート制御信号を生成する制御信号生成手段と、
近距離ワイヤレス通信により前記機器にリモート制御信号を送信する制御信号送信手段と、を有し、
前記機器は、警報装置であり、前記制御情報は、当該警報装置のメンテナンスを行う際の操作情報を含み、
前記サーバは、前記警報装置のメンテナンス結果を含む保守情報を記憶する保守情報記憶手段を備え、
前記携帯端末機は、前記保守情報を前記データ通信により前記保守情報記憶手段に送信するリモート制御システム。 - 前記属性情報は、前記機器のID情報を含み、前記制御情報は、前記制御信号生成手段が当該ID情報に応じて異なる前記リモート制御信号を生成可能な情報である請求項1に記載のリモート制御システム。
- 前記機器は、前記属性情報をバーコードにより当該機器に表示するものであり、前記携帯端末機は、撮像手段及びバーコード認識手段を有するものであって、
前記撮像手段及び前記バーコード認識手段は、前記属性情報取得手段として機能し、前記バーコードに記録された前記属性情報を取得する請求項1又は2に記載のリモート制御システム。 - 前記携帯端末機は、携帯電話機である請求項1〜3の何れか一項に記載のリモート制御システム。
- データ通信機能及び近距離ワイヤレス通信機能を有した携帯端末機を利用したリモート制御方法であって、
近距離ワイヤレス通信手段を備えた機器を当該機器ごとにリモート制御するための制御情報を、当該機器の属性情報に関連付けて、サーバに備えられた制御情報記憶手段に記憶する制御情報記憶工程と、
前記携帯端末機によって、機器の属性情報を取得する属性情報取得工程と、
前記サーバとデータ通信を行い、前記属性情報に基づいて前記制御情報記憶手段から前記制御情報を取得する制御情報取得工程と、
当該制御情報に基づいて前記機器をリモート制御するためのリモート制御信号を生成する制御信号生成工程と、
近距離ワイヤレス通信により前記機器にリモート制御信号を送信する制御信号送信工程と、
を備え、
前記機器は、警報装置であり、前記制御情報は、当該警報装置のメンテナンスを行う際の操作情報を含み、
前記サーバは、前記警報装置のメンテナンス結果を含む保守情報を記憶する保守情報記憶手段を備え、
前記携帯端末機は、前記保守情報を前記データ通信により前記保守情報記憶手段に送信するリモート制御方法。 - 前記属性情報は、前記機器のID情報を含み、前記制御情報は、前記制御信号生成工程において当該ID情報に応じて異なる前記リモート制御信号を生成可能な情報である請求項5に記載のリモート制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008052369A JP5227049B2 (ja) | 2008-03-03 | 2008-03-03 | リモート制御システム及びリモート制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008052369A JP5227049B2 (ja) | 2008-03-03 | 2008-03-03 | リモート制御システム及びリモート制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009212706A JP2009212706A (ja) | 2009-09-17 |
JP5227049B2 true JP5227049B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=41185453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008052369A Active JP5227049B2 (ja) | 2008-03-03 | 2008-03-03 | リモート制御システム及びリモート制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5227049B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9614964B2 (en) | 2005-08-19 | 2017-04-04 | Nextstep, Inc. | Consumer electronic registration, control and support concierge device and method |
US9866697B2 (en) | 2005-08-19 | 2018-01-09 | Nexstep, Inc. | Consumer electronic registration, control and support concierge device and method |
JP2012008844A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Nec Corp | 端末、ネットワークシステム、装置設定方法およびプログラム |
JP5402891B2 (ja) * | 2010-09-09 | 2014-01-29 | 村田機械株式会社 | 在庫管理方法と在庫管理システム |
EP3174269A1 (en) * | 2011-01-05 | 2017-05-31 | Nexstep, Inc. | Consumer electronic registration, control and support concierge device and method |
JP2012205196A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Aiphone Co Ltd | インターホンシステム |
JP5764387B2 (ja) * | 2011-05-27 | 2015-08-19 | 京セラ株式会社 | 遠隔操作装置、遠隔制御システムおよび制御プログラム |
JP5351211B2 (ja) * | 2011-06-14 | 2013-11-27 | 三菱電機株式会社 | 侵入検知システム及び侵入検知装置 |
JP5734919B2 (ja) * | 2012-06-21 | 2015-06-17 | 富士通テレコムネットワークス株式会社 | 緊急通報システム |
JP2015090629A (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-11 | 日立アプライアンス株式会社 | 処理装置 |
CN106797367B (zh) * | 2014-07-03 | 2020-11-17 | Abb瑞士股份有限公司 | 用于处理数据的设备和方法 |
JP6677463B2 (ja) * | 2015-08-24 | 2020-04-08 | 新コスモス電機株式会社 | 警報器 |
JP6546820B2 (ja) * | 2015-09-14 | 2019-07-17 | 能美防災株式会社 | 感度試験器及び感度試験システム |
JP7061032B2 (ja) * | 2018-06-28 | 2022-04-27 | 東京瓦斯株式会社 | 警報操作システム、プログラムおよび警報器 |
JP7473576B2 (ja) * | 2022-03-23 | 2024-04-23 | 新コスモス電機株式会社 | 警報器 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004021583A (ja) * | 2002-06-17 | 2004-01-22 | Hitachi Ltd | プラント計装系の保守方法 |
JP4120803B2 (ja) * | 2002-11-05 | 2008-07-16 | 三菱電機株式会社 | ユーザ機器捕捉システム |
JP2005101887A (ja) * | 2003-09-25 | 2005-04-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | 遠隔制御システム |
JP2007174166A (ja) * | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Victor Co Of Japan Ltd | リモコン兼用携帯端末、およびav機器の遠隔制御方法 |
-
2008
- 2008-03-03 JP JP2008052369A patent/JP5227049B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009212706A (ja) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5227049B2 (ja) | リモート制御システム及びリモート制御方法 | |
KR20190079917A (ko) | 산업용 IoT 기반 설비데이터와 센서데이터 취득 시스템 및 장치 | |
JPWO2009051061A1 (ja) | 通信システム及び警報器 | |
JP6045982B2 (ja) | 操作支援装置、操作支援システム及びプログラム | |
US9542822B2 (en) | Method to activate smart phone alarm on attempt to open door or windows | |
US20160087554A1 (en) | Smart monitoring and control system and method of operation | |
KR102516421B1 (ko) | 경보기 및 경보기 시스템 | |
US9202364B2 (en) | Wireless alarm device for detecting and communicating environment and system specific states using the internet | |
JP2009288859A (ja) | 家電認識システム | |
US8194128B2 (en) | Surveillance device | |
US20070222901A1 (en) | Television receiving apparatus | |
JP4790866B1 (ja) | リモコンシステム | |
KR100715719B1 (ko) | 이동통신 단말기를 이용한 원격 제어시스템 | |
JP6616935B2 (ja) | 警報器および警報器システム | |
JP4967399B2 (ja) | 監視装置 | |
CN111183478B (zh) | 家电系统 | |
KR20080020344A (ko) | 화재 경보 시스템 및 방법 | |
JP6490961B2 (ja) | 警報器および警報器システム | |
CN104282130B (zh) | 遥控器监管方法、装置和系统 | |
JP7059244B2 (ja) | 認証システムおよび警報器 | |
JP7078600B2 (ja) | 警報器 | |
JP4929775B2 (ja) | リモコン装置およびシステム | |
JP6264197B2 (ja) | コントローラ及び表示コントローラ | |
JP2018151264A (ja) | 環境センサ | |
JP4715553B2 (ja) | 防犯システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20091130 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091130 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101207 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120628 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130118 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5227049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |