JP5223729B2 - オイルミストセパレータ - Google Patents
オイルミストセパレータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5223729B2 JP5223729B2 JP2009047215A JP2009047215A JP5223729B2 JP 5223729 B2 JP5223729 B2 JP 5223729B2 JP 2009047215 A JP2009047215 A JP 2009047215A JP 2009047215 A JP2009047215 A JP 2009047215A JP 5223729 B2 JP5223729 B2 JP 5223729B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- oil mist
- oil
- mist separator
- blow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明のオイルミストセパレータにおいては、フィルタの下端部はハウジングの底壁に設けられた開口を介して下方へ延出され、その延出部からフィルタ内で付着、液滴化したオイルを排出するように構成されている。このため、オイルミストがフィルタに付着し液滴化してフィルタの延出部に溜まったとき、該延出部はブローバイガス流路の外に位置し、従ってブローバイガス流に晒されない。そのため、フィルタの延出部に溜まったオイルの飛散が抑えられる。
(第1実施形態)
図1に示すように、エンジンのシリンダブロックに設けられたシリンダヘッドカバーC上には、ブローバイガス流路を流れるブローバイガス中のオイルミストからオイルを回収するオイルミストセパレータ10が設けられている。図1及び図3に示すように、オイルミストセパレータ10のハウジング11は四角筒状に形成され、図中左端部にはブローバイガスが導入される入口12が設けられるとともに、右端部にはブローバイガスが排気される出口13が設けられている。従って、ハウジング11内では図中矢印で示すように入口12から出口13に向かってブローバイガスが流れるブローバイガス流路14が形成されている。
さて、オイルミストセパレータ10のハウジング11の入口12からハウジング11内へ導入されたブローバイガスはハウジング11内の中央位置に設けられたフィルタ16に到り、フィルタ16内を通過する。このとき、ブローバイガス中のオイルミストはフィルタ16内の繊維表面に付着し、そこで液滴化される。液滴化されたオイルは自重により繊維表面を伝って下降し、フィルタ16内の下部から延出部16aに到り、そこに溜まる。
〔第1実施形態により発揮される効果のまとめ〕
・ 第1実施形態におけるオイルミストセパレータ10では、フィルタ16の延出部16aからフィルタ16内で液滴化したオイルを排出するように構成されている。前述のように延出部16aはブローバイガス流に晒されないことから、延出部16aに溜まったオイルの飛散によるミスト化が抑えられる。従って、オイルミストセパレータ10によれば、フィルタ16に溜まったオイルの再飛散を抑制することができ、その結果オイルミストの分離性能を向上させることができる。
(第2実施形態)
次に、本発明を具体化した第2実施形態について説明する。なお、この第2実施形態においては、主に第1実施形態と異なる部分について説明し、同一部分については同一の符号を付して説明を省略する。
(第3実施形態)
続いて、本発明を具体化した第3実施形態について説明する。この第3実施形態においても、主に第1実施形態と異なる部分について説明し、同一部分については同一の符号を付して説明を省略する。
・ 図6に示すように、前記第1実施形態において、保持受部22の中間部には下方が縮幅する係合段部27を設け、該係合段部27にフィルタ16の延出部16aの下端部が係合されるように構成することができる。このように構成した場合、フィルタ16の延出部16aの下端部が保持受部22内の中間位置で保持され、カム23又はカムシャフト24からのオイルの飛散によってフィルタ16の延出部16aがオイルを吸収し、オイル排出孔20からブローバイガスが逆流することを一層有効に防止することができる。また、フィルタ16として、低密度部分26を設けることなく、全体を均一な密度のもので構成することができる。
Claims (5)
- エンジンのシリンダヘッドカバー上にはブローバイガス流路を有するオイルミストセパレータのハウジングを設け、該ハウジング内にはフィルタ固定枠を備え、該フィルタ固定枠にブローバイガス中に含まれるオイルミストを付着、液滴化するフィルタを固定したオイルミストセパレータであって、
前記フィルタの下端部はハウジングの底壁に設けられた開口を介して下方へ延出され、その延出部からフィルタ内で液滴化したオイルを排出するように構成し、
前記フィルタの延出部の少なくとも下部を、フィルタを構成する繊維の密度がその他の部分より低密度となるように形成することを特徴とするオイルミストセパレータ。 - 前記フィルタの延出部は、ハウジングの底壁に凹設され下端部にオイル排出孔を有する保持受部により保持されていることを特徴とする請求項1に記載のオイルミストセパレータ。
- 前記保持受部の中間部には下方が縮幅する係合段部を設け、該係合段部にフィルタの下端部が係合されるように構成されていることを特徴とする請求項2に記載のオイルミストセパレータ。
- 前記フィルタ固定枠はフィルタの上流側に設けられていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のオイルミストセパレータ。
- 前記フィルタ固定枠は、上部枠及び両側部枠により門型状に形成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のオイルミストセパレータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009047215A JP5223729B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | オイルミストセパレータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009047215A JP5223729B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | オイルミストセパレータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010203254A JP2010203254A (ja) | 2010-09-16 |
JP5223729B2 true JP5223729B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=42964991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009047215A Expired - Fee Related JP5223729B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | オイルミストセパレータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5223729B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5776212U (ja) * | 1980-10-28 | 1982-05-11 | ||
JPS6084714U (ja) * | 1983-11-16 | 1985-06-11 | 日産自動車株式会社 | ミストセパレータ |
JPS60232224A (ja) * | 1984-04-28 | 1985-11-18 | Tsuchiya Mfg Co Ltd | 海綿状金属板の保持方法 |
JPH0234406Y2 (ja) * | 1985-05-31 | 1990-09-17 | ||
JPS632822U (ja) * | 1986-06-24 | 1988-01-09 | ||
JPH04183911A (ja) * | 1990-11-19 | 1992-06-30 | Daihatsu Motor Co Ltd | 内燃機関におけるブローバイガスの気液分離装置 |
JPH0676614U (ja) * | 1993-03-31 | 1994-10-28 | 株式会社土屋製作所 | オイルミストセパレータ |
JP2000274225A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-03 | Toyota Autom Loom Works Ltd | ブローバイガス用オイルセパレータ |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009047215A patent/JP5223729B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010203254A (ja) | 2010-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5954333B2 (ja) | オイルミストセパレータ | |
US7588020B2 (en) | Oil separator | |
JP5375524B2 (ja) | オイルミストセパレータ | |
JP2009121281A (ja) | 内燃機関のオイルセパレータ | |
JP2010248935A (ja) | オイルセパレータ | |
US20060081229A1 (en) | Combined filter and fill tube | |
US20150337698A1 (en) | Separation device for an aerosol stream | |
JP5895816B2 (ja) | オイルミストセパレータ | |
KR20150041582A (ko) | 유증기 분리기 | |
JP2010096154A (ja) | 気液分離構造 | |
JP2003120248A (ja) | ブローバイガスのオイル分離装置 | |
JP5482514B2 (ja) | オイルセパレータ | |
JP2010248934A (ja) | オイルセパレータ | |
JP2012241551A (ja) | 内燃機関のオイルセパレータ | |
JP5338568B2 (ja) | オイルミストセパレータ | |
JP4521140B2 (ja) | エンジンのブリーザ装置 | |
JP4332051B2 (ja) | ブリーザ装置 | |
JP5223729B2 (ja) | オイルミストセパレータ | |
JP5223728B2 (ja) | オイルミストセパレータ | |
JP2005282390A5 (ja) | ||
JP4708972B2 (ja) | 内燃機関のオイルセパレータ | |
JP5994362B2 (ja) | エンジンのオイル分離装置 | |
CN213953708U (zh) | 柴油机气缸盖罩油气预分离系统 | |
JP5509898B2 (ja) | オイルセパレータ | |
JP2008196469A (ja) | オイル分離装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |