JP5221866B2 - 電動工具機械 - Google Patents

電動工具機械 Download PDF

Info

Publication number
JP5221866B2
JP5221866B2 JP2006298714A JP2006298714A JP5221866B2 JP 5221866 B2 JP5221866 B2 JP 5221866B2 JP 2006298714 A JP2006298714 A JP 2006298714A JP 2006298714 A JP2006298714 A JP 2006298714A JP 5221866 B2 JP5221866 B2 JP 5221866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
power tool
tool machine
casing
vibration damping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006298714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007125691A (ja
Inventor
ヨルダン ペーター
クラウター ヨッヘン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2007125691A publication Critical patent/JP2007125691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5221866B2 publication Critical patent/JP5221866B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/04Handles; Handle mountings
    • B25D17/043Handles resiliently mounted relative to the hammer housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/247Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for portable devices, e.g. mobile phones, computers, hand tools or pacemakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/24Damping the reaction force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/006Vibration damping means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は請求項1の上位概念に記した電動工具機械に関する。
ケーブルを使わない作業を可能にするためには、手持工具機械を蓄電池もしくはいわゆる蓄電池パックを介して運転することが公知である。一般的には蓄電池又は蓄電池パックは係止結合を介して電動工具機械に固定される。蓄電池の電気的なコンタクトはコンタクトホルダを介して実現される。通常はコンタクトホルダは電動工具機械の運転に際して振動を減衰するためにばね弾性的に支承されている。特に蓄電池式のボールハンマの場合には打撃機構は装置に強い振動をもたらし、振動を十分に遮断するためには、コンタクトホルダをばね弾性的に支承するだけでは不十分である。各作業装置の振動特性に基づきそれでも不快な振動が、特にハンドグリップの領域に発生する。このような振動は作業員に早期疲労並びに保持力の減退をもたらす。特に長時間の運転、例えば研磨装置における長時間の運転では、作業員は高められた健康リスクに晒される。さらに振動は蓄電池で運転される電動工具機械において蓄電池のコンタクトに不都合な結果をもたらす。コンタクト焼損を回避するためにはコンタクトは公知技術では特殊な被層を有している。この場合の問題は時間経過と共に被層が振動によって除去されかつその効果を失うことにある。
本発明は請求項1の上位概念に記した電動工具機械の作業員に対する振動の負荷を軽減することを課題としている。
収納ケーシング内に配置された蓄電池とケーシング内に配置された駆動装置とを有する、蓄電池で運転される本発明による電動工具機械において、少なくとも蓄電池の収納ケーシングが振動減衰エレメントを介して前記ケーシングに結合されている。
本発明によっては有利な形式で振動は軽減され、装置の全体振動は打撃機構と振動減衰させようとする質量との間の好適な質量配分によって減じられる。この場合、振動減衰させられた質量は少なくとも蓄電池とハンドグリップと場合によっては電子装置及び/又は駆動装置とから形成される。特に蓄電池を振動に対し保護するためには蓄電池だけが残りの質量から遮断されるようにすることもできる。又、有利な変化実施態様では蓄電池とハンドグリップとを一緒に、他の質量から遮断することもできる。これによって要求に関連した有利な調節が可能である。蓄電池とハンドグリップを遮断することで作業員の手、腕及び肩の領域に作用する振動を減退させることができる。全体として、本発明の電動工具機械によって、より好適な形式で作業快適性が高められる。何故ならば作業員は蓄電池とハンドグリップとにおいて装置を保持した場合に振動に対し保護されるからである。さらに蓄電池蓄電池セルを耐振性に構成する技術的な費用は有利な形式で減じられる。さらに装置全体の好適な案内安定性が達成される。
別の有利な構成では、振動減衰エレメントは、第1の質量部分が第2の質量部分から完全に又は少なくとも部分的に離脱可能となるように配置されている。この場合には蓄電池は両方の質量部分の一方に対応配置されている。要求に関連した適合を達成するためには、質量部分に対応配置されたエレメントに関連して振動が有利な形式で達成される。この場合には第1の変化実施例では蓄電池が第1の質量部分を形成し、少なくとも駆動装置及び伝動装置並びにハンドグリップが第2の質量部分を形成することができる。別の変化実施例では、ハンドグリップも第1の質量部分に統合されることもできる。これによって蓄電池とハンドグリップとはユニットとして第2の質量部分から遮断される。これによって特に好適な質量分配が達成される。蓄電池とハンドグリップとのための振動減衰エレメントを纒めることによって、より大きなコストの節減が達成される。特に有利には振動減衰エレメントは一体に構成されることができる。
有利には質量部分は、振動減衰が助成されるように配置される。これにより蓄電池とすべてのコンポーネント、例えば蓄電池を接触させるコンタクトホルダが振動に対し保護される。コンタクトホルダは特に蓄電池を接触させるために収納ケーシング内に統合されることができる。
コンタクトホルダが振動保護されていることに基づき、有利な形式で、公知技術によれば被層が除去されることによって誘発されるコンタクトの焼損の危険が低減させられる。有利な形式で、蓄電池とそのコンポーネント、特に蓄電池セルとセル結合並びにコンタクトホルダは、本発明による振動減衰によって、簡単にかつ費用的にはっきりと好適に構成できるようになる。さらに本発明によっては蓄電池とコンタクトホルダとの新規開発に際して時間及び費用の節減が得られる。全体としてこれにより、蓄電池とコンタクトホルダとのハンマ有用性を保証するために従来必要であった数多くの予備実験が回避できるようになった。
両方の質量部分の一方は他方の質量部分よりも著しく大きく調節されていることができる。有利な1実施形態では第1の質量部分が、できるだけ高く選ばれていることができる。特に第1の質量部分は装置固有の統合可能なエレメントによって高められていることができる。例えば第1の質量部分は充電装置及びその部分をハンドグリップに取付けることによってもしくは整流子のない装置をも制御するための電子装置によって高められることができる。又、整流子を有する装置の場合には整流子も振動に対し保護されることができる。これは回転数特性に対し好適な作用を有し、炭素/集電子の有利な耐久時間が達成されるようになる。これに対して択一的に第2の質量部分をできるだけ高く、例えば装置固有の統合可能なエレメントによって調節することもできる。これによって高い質量が達成されかつ要求に関連したヴァリエーションの可能性が提供されることになる。
振動減衰エレメントはゴムエレメントから形成されていることができる。又、他の材料又は公知のばね減衰エレメント、例えばばね懸架装置並びに振動の減衰につながる構成的な減衰エレメントも考えられる。振動減衰エレメントとしてはアクティブな減衰エレメントが設けられていることもできる。又、1つの装置の内部の個々の減衰エレメントの組合わせも可能である。
好適には、錠止解除装置が装置側に配置されている限り、錠止解除装置、例えば蓄電池のための錠止解除装置を減衰しかつ/又は遮断することができる。この場合には錠止解除装置は有利な形式で減衰装置に統合されることができる。
さらに錠止解除装置を蓄電池の収納ケーシングに統合することも可能である。
全体として本発明による電動工具機械では、蓄電池又は蓄電池の充電装置を有するボールハンマ又はECモータと関連した費用のかかるエレクトロニックに適した簡単で、効果的でかつ費用的に好適な振動減衰が達成される。
本発明の別の実施例、構成及び利点は請求項の記載とは無関係に、発明の全体性を制限することなしに、以後、図示の実施例に基づき説明されている。
図面において同じエレメントはそれぞれ同じ符号で示されている。
図1には概略的に蓄電池で運転される電動工具機械が示されている。ケーシング12はケーシング部分12aとケーシング部分12bとに分けられている。この場合にはケーシング部分12a内には駆動装置13が配置され、ケーシング部分12b内には伝動装置14が配置されている。伝動装置14を介して、図示されていない使用工具が回転及び/又は打撃駆動される。駆動装置13と伝動装置14とのすべてのコンポーネントは公知の形式で配置されているので、簡略化のために図示していない。又、駆動装置13と伝動装置14との作用形式は専門家にとっては公知であるのでこれについてここで詳細に触れることはしない。蓄電池10を収納するためには収納ケーシング11が設けられている。蓄電池10の電気的な接触のためにはコンタクトホルダ20が構成されている。ケーシング部分12aにはハンドグリップ15が結合されている。本発明によれば蓄電池10の収容ケーシング11は振動減衰エレメント16を介してケーシング12に結合されている。振動減衰エレメント16はゴムエレメントとして構成され、蓄電池10の振動減衰を行なう。装置側には蓄電池10のための錠止解除装置19が設けられている。この場合、錠止解除装置19は振動減衰エレメント16によって振動減衰されかつ/又は遮断され、これによって減衰装置に統合されている。
図2においては打撃機構21を有する蓄電池式のボールハンマの形をした本発明の電動工具機械の選択的な実施例が示されている。ケーシング12内には少なくとも1つの駆動装置13と1つの伝動装置14とが配置されている。駆動装置13と伝動装置14は第1の質量部分17の構成部分である。ケーシング12にはハンドグリップ15が結合されている。蓄電池10はケーシング12と結合された収納ケーシング11内に配置されている。蓄電池10の接触のためにはコンタクトホルダ20が設けられている。装置側には蓄電池10のための錠止解除装置19が構成されている。この錠止解除装置19は蓄電池10の収納ケーシング11内へ統合されている。蓄電池10並びにハンドグリップ15は第2の質量部分18の構成部分である。
ハンドグリップ15並びに収納ケーシング11は振動減衰エレメント16を介してケーシング12と結合されている。この場合、振動減衰エレメント16は特に、第1の質量部分17が第2の質量部分18から離脱可能であるように配置されている。その際、質量部分17,18は、振動減衰が助成されるように配置されている。このようにして発生する好適な質量の分配に基づき、有利な振動減衰が達成される。この結果、使用者はボールハンマを蓄電池10とハンドグリップ15とにおいて保持した場合に、振動に対し著しく保護される。
この場合には第1の質量部分17はできるだけ高く選ばれて調節され、別の装置固有の統合可能なエレメント、例えば図示されていない充電装置及びそれに類似したものの統合によって高められることができる。
振動減衰エレメント16はゴムエレメントから一体に形成され、該ゴムエレメントは蓄電池10とハンドグリップ15と他の電子的なコンポーネントとの振動を減衰する。同様に装置側に配置された他のコンポーネント、例えば錠止解除装置19も振動に対し保護される。
図3には本発明による蓄電池運転式の電動工具機械の他の選択的な実施形態が示されている。この実施形態の構造はほとんど図2の構造に相応している。したがって繰返しを回避するために詳細はこれまでの記述を参照されたい。図2とは異って図3においては蓄電池10とハンドグリップ15は統合的な構成部分、例えば一体構造の構成部分として構成されている。これによって蓄電池10とハンドグリップ15との間では離脱は行なわれないが、蓄電池10とハンドグリップ15とはユニットとして他の構成部分に対し離脱可能である。これにより要求に関連した適合を達成するために他のヴァリエーションの可能性が与えられる。
本発明による蓄電池運転式の電動工具機械の有利な1実施例を示した図。 個々のエレメントの特に有利な質量配分を有する選択的な実施例を示した図。 別の択一的な実施例を示した図。
10 蓄電池
11 収納ケーシング
12 ケーシング
13 駆動装置
14 伝動装置
15 ハンドグリップ
16 振動減衰エレメント
17 質量部分
18 質量部分
19 錠止解除装置
20 コンタクトホルダ
21 打撃機構

Claims (11)

  1. 収納ケーシング(11)内に配置された蓄電池(10)と、伝動装置(14)を介して回転及び/又は打撃駆動される使用工具を駆動する、ケーシング(12)内に配置された駆動装置(13)と、前記ケーシング(12)に結合されたハンドグリップ(15)とを有する電動工具機械において、少なくとも前記蓄電池(10)の収納ケーシング(11)が、前記ハンドグリップ(15)を介さずに、振動減衰エレメント(16)を介して前記ケーシング(12)に結合されていることを特徴とする、電動工具機械。
  2. 前記振動減衰エレメント(16)は、前記駆動装置(13)および前記伝動装置(14)を有する1つの第1の質量部分(17)が、前記蓄電池(10)および前記収納ケーシング(11)を有する1つの第2の質量部分(18)から離脱可能となるように配置されている、請求項1記載の電動工具機械。
  3. ハンドグリップ(15)が第1の質量部分(17)の構成部分として第2の質量部分(18)から離脱可能である、請求項2記載の電動工具機械。
  4. ハンドグリップ(15)が第2の質量部分(18)の構成部分として第1の質量部分(17)から離脱可能である、請求項2記載の電動工具機械。
  5. 第1の質量部分(17)および第2の質量部分(18)が振動減衰が助成されるように配置されている、請求項2から4までのいずれか1項記載の電動工具機械。
  6. 前記振動減衰エレメント(16)がゴムエレメントから形成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の電動工具機械。
  7. 前記振動減衰エレメント(16)がばねエレメントから形成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の電動工具機械。
  8. 振動減衰エレメント(16)としてアクティブな減衰エレメントが設けられている、請求項1からまでのいずれか1項記載の電動工具機械。
  9. 蓄電池(10)が離脱される装置側に蓄電池(10)のための錠止解除装置(19)が設けられている、請求項2からまでのいずれか1項記載の電動工具機械。
  10. 前記錠止解除装置(19)が前記振動減衰エレメント(16)によって減衰及び/又は遮断されている、請求項記載の電動工具機械。
  11. 前記錠止解除装置(19)が蓄電池(10)の収納ケーシング(11)内に統合されている、請求項又は10記載の電動工具機械。
JP2006298714A 2005-11-03 2006-11-02 電動工具機械 Active JP5221866B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005052428.1A DE102005052428B4 (de) 2005-11-03 2005-11-03 Elektrowerkzeugmaschine
DE102005052428.1 2005-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007125691A JP2007125691A (ja) 2007-05-24
JP5221866B2 true JP5221866B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=37547143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006298714A Active JP5221866B2 (ja) 2005-11-03 2006-11-02 電動工具機械

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5221866B2 (ja)
CN (1) CN1958242B (ja)
DE (1) DE102005052428B4 (ja)
GB (1) GB2432036B (ja)
IT (1) ITMI20062095A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11440176B2 (en) 2017-01-24 2022-09-13 Techtronic Cordless Gp Battery terminal holder for electric tools

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4977533B2 (ja) * 2007-06-07 2012-07-18 株式会社マキタ 可搬型電動工具
JP5242108B2 (ja) * 2007-09-27 2013-07-24 株式会社マキタ 打ち込み工具
DE102007060057A1 (de) * 2007-12-13 2009-06-18 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
DE102008063113A1 (de) * 2008-01-09 2009-07-16 Marquardt Gmbh Elektrowerkzeug
DE102008000188A1 (de) * 2008-01-30 2009-08-06 Robert Bosch Gmbh Schnittstellenelement, Schnittstellenelementaufnahme sowie Elektrogerät
CN102245354A (zh) 2008-12-11 2011-11-16 富世华消费者户外产品北美公司 用于鼓风设备的抗振悬臂式把手
JP5436850B2 (ja) * 2008-12-19 2014-03-05 株式会社マキタ 電動工具のバッテリパック
DE102011002404A1 (de) * 2011-01-03 2012-07-05 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschinen-Energieversorgungseinheit
JP5635945B2 (ja) * 2011-05-24 2014-12-03 株式会社マキタ 電動工具
JP2013121628A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Makita Corp 電動工具
DE102012209919A1 (de) 2012-06-13 2013-12-19 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
DE102013103406B3 (de) 2013-04-05 2014-03-27 Miele & Cie. Kg Türverschluss für elektrische Haushaltsgeräte
DE102014103856A1 (de) 2014-03-20 2015-09-24 C. & E. Fein Gmbh Handwerkzeug mit einem Außengehäuse und einem Innengehäuse
EP3085499A1 (de) * 2015-04-24 2016-10-26 HILTI Aktiengesellschaft Werkzeugakku-schutzschale
US11890740B2 (en) 2021-06-09 2024-02-06 Black & Decker Inc. Battery pack isolation system
DE102016201802A1 (de) * 2015-12-22 2017-06-22 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
DE102017002094A1 (de) 2017-03-04 2018-09-06 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Elektrisches Arbeitsgerät mit Vibrationsentkopplung
EP3653340A1 (de) * 2018-11-13 2020-05-20 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine mit einer akkuschnittstelle
DE102019200319A1 (de) * 2019-01-14 2020-07-16 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
IT201900004273A1 (it) * 2019-03-25 2020-09-25 Emak Spa Attrezzo da lavoro dotato di un elemento smorzatore
CN112003511A (zh) * 2019-05-10 2020-11-27 苏州宝时得电动工具有限公司 电动工具的控制设备及电动工具系统
CN113767551A (zh) * 2019-11-25 2021-12-07 胡斯华纳有限公司 手持式电动作业工具
CN218698263U (zh) * 2020-02-04 2023-03-24 米沃奇电动工具公司 冲击工具
DE202022101045U1 (de) * 2022-02-23 2022-03-01 Einhell Germany Ag Elektrische Handwerkzeugmaschine

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59105384U (ja) * 1982-12-28 1984-07-16 前田金属工業株式会社 動力回転工具
JPS60114474A (ja) * 1983-11-18 1985-06-20 松下電工株式会社 振動ドリル
DE3405922A1 (de) * 1984-02-18 1985-08-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Handwerkzeugmaschine, insbesondere bohr- oder schlaghammer
JPS60201809A (ja) * 1984-03-24 1985-10-12 Matsushita Electric Works Ltd 震動ドリル
JPS61219585A (ja) * 1985-03-25 1986-09-29 松下電工株式会社 振動ドリル
JPH0698579B2 (ja) * 1985-10-25 1994-12-07 松下電工株式会社 振動ドリル
JPH0741554B2 (ja) * 1986-11-05 1995-05-10 株式会社芝浦製作所 衝撃工具の組立構造
JPH0825249A (ja) * 1994-07-12 1996-01-30 Makita Corp 振動工具及び防振リング
US5718014A (en) * 1996-04-29 1998-02-17 Black & Decker Inc. Hand held motorized tool with over-molded cover
DE29700003U1 (de) * 1997-01-02 1997-02-27 Wacker Werke Kg Aufbruch- und/oder Bohrhammer
DE19905086A1 (de) * 1999-01-29 2000-08-03 Black & Decker Inc N D Ges D S Batteriegetriebenes, handgeführtes Elektrowerkzeug
JP2001325932A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Makita Corp 充電式電動工具
JP4201487B2 (ja) * 2001-03-02 2008-12-24 日立工機株式会社 電動工具
US6651862B2 (en) * 2001-04-30 2003-11-25 Illinois Tool Works Inc. Trim-type fastener driving tool
ATE361182T1 (de) * 2001-10-15 2007-05-15 Hilti Ag Kühlluftleitung für ein elektrohandwerkzeuggerät mit elektropneumatischem schlagwerk
DE10318947A1 (de) * 2003-04-26 2004-11-18 Robert Bosch Gmbh Elektrische Handwerkzeugmaschine mit Akkupack
JP2005074573A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Makita Corp 往復作動式作業工具
JP4290582B2 (ja) * 2004-02-09 2009-07-08 株式会社マキタ 往復作動式作業工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11440176B2 (en) 2017-01-24 2022-09-13 Techtronic Cordless Gp Battery terminal holder for electric tools

Also Published As

Publication number Publication date
GB2432036A (en) 2007-05-09
ITMI20062095A1 (it) 2007-05-04
DE102005052428A1 (de) 2007-05-10
GB0621762D0 (en) 2006-12-13
CN1958242A (zh) 2007-05-09
GB2432036B (en) 2008-01-02
DE102005052428B4 (de) 2015-06-18
CN1958242B (zh) 2012-07-11
JP2007125691A (ja) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221866B2 (ja) 電動工具機械
US11148272B2 (en) Power tool
JP6849088B2 (ja) 電気機器
JP4998846B2 (ja) コードレス電動工具
US20120171539A1 (en) Handheld machine tool energy supply unit
JP2013119129A (ja) 電動工具
US20170334056A1 (en) Electric tool
US20190001477A1 (en) Hand-held power tool
JP6681226B2 (ja) チェーンソー
WO2015145583A1 (ja) 打撃工具
JP2012139763A (ja) 動力工具
JP2011244724A (ja) 背負式作業機械
JP2019030946A (ja) 充電式ポリッシャ
CN110561355A (zh) 摆动类工具
CN107000156B (zh) 工具机系统
CN112775906A (zh) 往复移动工具
JP6132462B2 (ja) 回転工具
US20230121902A1 (en) Impact tool
JP7145012B2 (ja) 作業工具
CN109421033B (zh) 动力工具
JP5170624B2 (ja) フラットケーブルの保護構造
JP2007283421A (ja) 電動工具装置
JP7368115B2 (ja) 打撃工具
JP7368116B2 (ja) 往復動工具
CN210081642U (zh) 一种具有减震和收纳功能的电锤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5221866

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250