JP5221207B2 - 時計のレバー脱進機 - Google Patents

時計のレバー脱進機 Download PDF

Info

Publication number
JP5221207B2
JP5221207B2 JP2008138205A JP2008138205A JP5221207B2 JP 5221207 B2 JP5221207 B2 JP 5221207B2 JP 2008138205 A JP2008138205 A JP 2008138205A JP 2008138205 A JP2008138205 A JP 2008138205A JP 5221207 B2 JP5221207 B2 JP 5221207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
teeth
ankle stone
collision
escapement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008138205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008298774A (ja
Inventor
ユリン カベザス
コヌス ティエリー
Original Assignee
オメガ エスエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オメガ エスエー filed Critical オメガ エスエー
Publication of JP2008298774A publication Critical patent/JP2008298774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5221207B2 publication Critical patent/JP5221207B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B15/00Escapements
    • G04B15/06Free escapements
    • G04B15/08Lever escapements
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B13/00Gearwork
    • G04B13/02Wheels; Pinions; Spindles; Pivots
    • G04B13/027Wheels; Pinions; Spindles; Pivots planar toothing: shape and design

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Table Equipment (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)

Description

本発明は、時計のレバー脱進機に関する。
時計のレバー脱進機は、輪列により駆動されるガンギ車セットと、衝突ピンと第1衝突アンクル石を搭載するテンプ・ローラと、軸真上で動き前記衝突ピンと共働するフォークを有するテンプ組立体とを有する。前記第1衝突アンクル石は、前記ガンギ車セットの歯と共働するよう配置される。前記テンプ組立体は、前記ガンギ車セットの歯と共働する第2衝突アンクル石と第1ロックアンクル石と第2ロックアンクル石とを搭載する。
この種の脱進機は、特許文献1に開示され公知である。ここに開示された脱進機はいくつかの実施例を有する。例えば、ガンギ車セットは、1枚の歯車あるいは互いに固定され同軸に配置される2枚の歯車から形成される。しかしこの特許文献1の輪列は、ガンギ車セットの軸真に搭載された脱進機ピニオンを介して、駆動され、ガンギ車セットを構成する歯車の1つを介して、直接駆動されてはいない。
ヨーロッパ特許第B−18796号明細書 "La Montre: principes et methodes de fabrication", Scriptar Editions S.A., La Conversion, Lausanne 1993.
上記の提案された構成を単純化するため、特に薄くするために、特許文献1の発明者は、「超平坦同軸脱進機」と称する構造体を開発した。これは非特許文献1の249−252ページに記載されている。この構造体は、互いに固定される2枚の同軸ガンギ車から構成される歯車セットを有する。その内の第1歯車は、2個のロック用アンクル石と1個の衝撃アンクル石と共働する。この衝撃アンクル石は、テンプ・ローラ上に配置され、直接的に衝撃をそれに加える。第2歯車は、テンプ・ローラ上に配置された衝撃アンクル石と共働して、テンプ・ローラに間接的に衝撃を加える。第2歯車は、時計の輪列を形成する最後の歯車セットを介して、直接駆動される。かくして上記の脱進機ピニオンは、使用されず、脱進機システムの厚さを減らすことができる。ガンギ車セットには、輪列から動かされる機能と、脱進機機能の少なくとも1つを実行する機能の両方がある。特許文献1の発明者であるジョージ・ダニエルによれば、上記の構成は間接的な衝撃機能しかなく、ガンギ車セットに割れ当てられる他の機能も、上記したものを除き、この脱進機の分野では新規のものである。
1枚の歯車しかなく、この歯車が輪列により直接駆動される場合には、更に脱進機の高さ方向のスペース要件が小さくなる(薄くなる)ことは、明らかである。
かくして、前段落で述べたガンギ車に加えて、本発明のガンギ車セットは、少なくとも1枚の歯車を有し、その歯車は輪列と直接噛み合う点で、新規である。
図1は、本発明の第1実施例による脱進機機構の平面図である。同図によれば、脱進機は、輪列2により駆動されるガンギ車セット1と、衝突ピン4を搭載するテンプ・ローラ3とを有する。ガンギ車セット1は、矢印30の方向に輪列2により駆動され回転する。この輪列2は、矢印31の方向に回転する。
テンプ・ローラ3は第1衝突アンクル石5を搭載する。この第1衝突アンクル石5はガンギ車セット1の歯6と共働する(当たる)よう配置される。脱進機はテンプ組立体8を有する。このテンプ組立体8は、軸真9上で動作し、フォーク10を搭載する。このフォーク10は、テンプ・ローラ3の衝突ピン4と共働する。そのテンプ組立体8は、ガンギ車セット1の歯6と共働するよう配置された第2衝突アンクル石11と、ガンギ車セット1の歯6と共働するよう配置された第1ロックアンクル石12と第2ロックアンクル石13とを有する。フォーク10はダート24を有する。このダート24は、テンプ組立体8が偶発的に飛ぶこと(tipping)を防止する。衝突ピン4は、テンプ・ローラ3に付加されたサファイア製あるいはスティール製の部品である。これは従来技術と同様である。しかし本発明は、この実施例に限定されない。本発明の衝突ピン4は、それが搭載されるテンプ・ローラ3と一体に形成することもできる。更には、そのテンプ・ローラに固定される特定の形状を有する要素の一部として形成することもできる。同じ事は、様々なアンクル石5、10、11、13にも言える。これらは小さなサファイア製の部品である。上記のアンクル石10、11、13はテンプ組立体8のアームに搭載され、第1衝突アンクル石5はテンプ・ローラ3に搭載される。本発明は、上記のものに限定されない。例えば、これらのアンクル石は、宝石に代えて、テンプ組立体とあるいはそのテンプ・ローラと一体に形成する部品でもよい。
図1に示すように、本発明の特徴は、ガンギ車セット1は、少なくとも1枚の歯車であるシグル型のガンギ車セット1を有する。このガンギ車セット1の歯6は、輪列2と直接噛み合う。より具体的には、輪列2の歯20と噛み合う。この輪列2すなわち時方輪列は、駆動力を香箱からガンギ車セット1に伝達する歯車とピニオンの組立体である。この図に示した輪列2は、第2歯車と称する輪列の最後の歯車である。従来のムーブメントにおいては、この第2歯車は脱進機ピニオンと直接噛み合う。しかし脱進機ピニオンは、本発明では存在しない。
1枚の歯車を有する脱進機は、非特許文献1の248ページに開示されている。本発明の図1によれば、非特許文献1の歯車は本発明の歯車で置換される。その結果、この歯車が輪列2により駆動される。同時にこれは脱進機の機能の全てを満たす。すなわち第1と第2の衝突アンクル石5、11と、第1と第2のロックアンクル石12、13と共働する機能を満たす。本発明の構造は、高さ方向に大きなスペースを取らず、使用される部品の数からしても経済的である。
本発明の脱進機の動作モードを本発明の第2実施例を参照して以下説明する。
図2は、本発明の第2実施例の脱進機機構の平面図である。同図において、ガンギ車セット1は、互いに固定される第1歯車14と第2歯車15を少なくとも有する。この実施例では2枚の歯車14,15である。第1歯車14の歯6は、輪列2の歯20と噛み合い、第1歯車14の歯6は、少なくとも第1ロックアンクル石12と共働する。
図2によれば、第1衝突アンクル石5と第1ロックアンクル石12と第2ロックアンクル石13とは、第1歯車14の歯6と共働する。第2衝突アンクル石11は、第2歯車15の歯7と共働する。第1実施例と同様に、2本の停止ピン21、22が、テンプ組立体8の動きを制限する。この実施例の動作を次に説明する。
フォーク10は、第1実施例で示すダートを通常有するが、図面を単純にするためここでは示していない。
この実施例においては、輪列2と噛み合うガンギ車は、少なくとも1個のロック用アンクル石と共働する。この点は、特許文献1で提案された超薄型の同軸ガンギ車(このガンギ車はテンプ組立体に組み込まれた衝撃アンクル石と共働する構成である)に比較し、新規である。この新たな本発明の構成により、幾つかの実施例特に以下に述べる第3の実施例が実現可能となる。
第3の実施例(図示せず)の新規な点は、第1衝突アンクル石5と第2衝突アンクル石11が第2歯車15の歯7と共働し、第1ロックアンクル石12と第2ロックアンクル石13が第1歯車14の歯6と共働し、この第1歯車14が輪列2の歯20と噛み合う点である。
本発明の脱進機の動作を次に説明する。以下の説明では、第1歯車14と第2歯車15を有する第2実施例を用いる。テンプ・ローラ3の完全な1回の振動を、図3−14に示し、これらの図では様々な動作フェーズを示す。それについて以下説明する。
図3において、テンプ・ローラ3は矢印30の方向に回転している。ガンギ車セット1は、静止状態にあり第1ロックアンクル石12により保持されている。この第1ロックアンクル石12は、第1歯車の歯40に当たっている。テンプ組立体8のテール23は、停止ピン21に当たっている。テンプ・ローラ3の衝突ピン4は、フォーク10の自由空間内に入り込み、このフォークの1枚の歯と接触する。これは第1ロックアンクル石12からのロック解除の開始フェーズである。
図4に示すように、テンプ・ローラ3は矢印30の方向に回転を継続し、これによりテンプ組立体8は矢印32の方向に回転する。この回転により、第1ロックアンクル石12は、第1歯車14の歯40の端部に来て、その歯40の保持から解放する。これはガンギ車セット1のロック解除フェーズである。回転中に、テンプ・ローラ3は、第1衝突アンクル石5を第1歯車14の歯50の軌道上に移動させる。第1歯車14は、ガンギ車セット1を形成する。
図5において、ガンギ車セット1は、解放され矢印30の方向に輪列2に駆動されて回転する。この輪列2の最後の歯車は、矢印31の方向に回転している。第1歯車14の歯は輪列2の最後の歯車の歯と直接噛み合う。輪列2の歯20は、第1歯車14の歯41を駆動する。第1歯車14の歯50は、テンプ・ローラ3に固定された第1衝突アンクル石5に追いつき、第1衝突アンクル石5と接触する。これはテンプ・ローラ3を再スタートさせる衝突フェーズの開始である。
図6に、衝突フェーズの最後の状態を示す。ガンギ車セット1は矢印30の方向に回転し、第1歯車14の歯50を、図6に示す位置すなわち第1衝突アンクル石5の解放点に移動させる。回転しながら、テンプ・ローラ3は、テンプ組立体8を、衝突ピン4を介して矢印32の方向に、駆動する。これにより、第2ロックアンクル石13を第1歯車14の歯49の軌道と交差させ、これにより第1回のロックの準備をする。
図7は、第1歯車14の歯49が第1ロックアンクル石13上でロックされた状態を示す。テンプ・ローラ3は矢印30の方向に回転し続け、衝突ピン4はフォーク10を離れるポイント上にある。
図8は、本発明の脱進機が完全にロック状態にある状態を示す。ガンギ車セット1にかかるトルクによるドロー効果により、第2ロックアンクル石13は、第1歯車14の歯49内に更に沈み込み、テンプ組立体8のテール23は停止ピン22に当たる。この時点から、テンプ・ローラ3は矢印30に沿って更にアーク軌道を描き、その後方向を反転し矢印33に沿って戻る。このフェーズは、振動を構成する第1振幅の終了点である。
図9は、上記と同一状態のテンプ組立体8を示す。テンプ・ローラ3は、矢印33の方向に戻り、これにより、衝突ピン4をテンプ組立体8のフォーク10と接触させる。これは、ガンギ車セット1のロック解除フェーズの開始である。
図10から明らかなように、テンプ・ローラ3は矢印33の方向に回転し続け、衝突ピン4とフォーク10を介して、テンプ組立体8を矢印34の方向に駆動する。テンプ組立体8のテール23は停止ピン22から離れ、第2ロックアンクル石13は第1歯車14の歯49の保持から離脱する。これはガンギ車セット1の解放フェーズである。回転しながら、テンプ・ローラ3は、テンプ組立体8が搭載する第2衝突アンクル石11を第2歯車15の歯48の軌道と交差させる。この第2歯車15は、ガンギ車セット1を構成する。この状態は、次の衝突の準備段階である。
図11において、ガンギ車セット1は、解放され、矢印30の方向に輪列2により駆動される。第2歯車15の歯48は、第2衝突アンクル石11に追いつき、その後それと接触する。これは、テンプ・ローラ3を再スタートさせる衝突フェーズの開始である。
図12に衝突フェーズの終了点を示す。ガンギ車セット1は、矢印30の方向に回転し、第2歯車15の歯48を、図12に示す位置すなわち解放位置に移動させる。矢印33の方向に回転しながら、テンプ・ローラ3は、テンプ組立体8を、衝突ピン4を介して矢印34の方向に、駆動し続ける。これにより、第1ロックアンクル石12を第1歯車14の歯47の軌道上に移動させる。かくして次のロックの準備となる。
図13は、第1歯車14の歯47が第1ロックアンクル石12上にロックされた状態を示す。テンプ・ローラ3は矢印33の方向に回転し続け、衝突ピン4はフォーク10を離れるポイント上にある。
図14は、本発明の脱進機が完全にロック状態にある状態を示す。ドロー効果により、第1ロックアンクル石12は、第1歯車14の歯49に更に沈み込み、テンプ組立体8のテール23は停止ピン21に当たる。この時点から、テンプ・ローラ3は矢印33に沿って更にアークの軌道を描き、その後方向を反転し矢印30に沿って戻る。このフェーズは、振動を構成する第2振幅の終了点である。この時点から新たなサイクルが開始し開始点に戻る、すなわち図3に示す状態に戻る。
以上の説明は、本発明の一実施例に関するもので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々の変形例を考え得るが、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。特許請求の範囲の構成要素の後に記載した括弧内の番号は、図面の部品番号に対応し、発明の容易なる理解の為に付したものであり、発明を限定的に解釈するために用いてはならない。また、同一番号でも明細書と特許請求の範囲の部品名は必ずしも同一ではない。これは上記した理由による。
ガンギ車セットが1枚の歯車のみを有する第1実施例を表わす平面図。 ガンギ車セットが同軸に配置され互いに固定される2枚の歯車を有する第2実施例を表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。 本発明の第2実施例により、テンプ・ローラの全振動の一部を表わす脱進機の動作フェーズを表わす平面図。
符号の説明
1 ガンギ車セット
2 輪列
3 テンプ・ローラ
4 衝突ピン
5 第1衝突アンクル石
6 歯
7 歯
8 テンプ組立体
9 軸真
10 フォーク
11 第2衝突アンクル石
14 第1歯車
15 第2歯車
20 歯
21,22 停止ピン
23 テール
24 ダート
40 歯
47 歯
48 歯
49 歯
50 歯

Claims (3)

  1. 時計のレバー脱進機において、
    (A) 輪列(2)により駆動されるガンギ車セット(1)と、
    (B) 衝突ピン(4)と第1衝突アンクル石(5)とを搭載するテンプ・ローラ(3)と、
    前記第1衝突アンクル石(5)は、前記ガンギ車セット(1)の歯(6、7)と共働するよう配置され、
    (C) 軸真(9)上で動き、前記衝突ピン(4)と共働するフォーク(10)を有するテンプ組立体(8)と、
    前記テンプ組立体(8)は、前記ガンギ車セット(1)の歯と共働する第2衝突アンクル石(11)と第1ロックアンクル石(12)と第2ロックアンクル石(13)とを搭載し、
    前記ガンギ車セット(1)は、同軸に配置され互いに固定される第1歯車(14)と第2歯車(15)とを有し、
    前記第1歯車(14)の歯(6)は、前記輪列(2)と直接噛み合い、
    前記第1歯車(14)の歯(6)は、少なくとも1個の第1ロックアンクル石(12)と共働する
    ことを特徴とする時計のレバー脱進機。
  2. 前記第1衝突アンクル石(5)と第1ロックアンクル石(12)と第2ロックアンクル石(13)は、第1歯車(14)の歯(6)と共働し、
    前記第2衝突アンクル石(11)は、前記第2歯車(15)の歯(7)と共働する
    ことを特徴とする請求項1記載の時計のレバー脱進機。
  3. 前記第1衝突アンクル石(5)と第2衝突アンクル石(11)は、第2歯車(15)の歯(7)と共働し、
    前記第1ロックアンクル石(12)と第2ロックアンクル石(13)は、第1歯車(14)の歯(6)と共働する
    ことを特徴とする請求項1記載の時計のレバー脱進機。
JP2008138205A 2007-05-30 2008-05-27 時計のレバー脱進機 Active JP5221207B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07109193A EP1998236B1 (fr) 2007-05-30 2007-05-30 Echappement à ancre pour pièce d'horlogerie
EP07109193.8 2007-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008298774A JP2008298774A (ja) 2008-12-11
JP5221207B2 true JP5221207B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=39031012

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509782A Expired - Fee Related JP5221649B2 (ja) 2007-05-30 2008-05-15 時計のレバー脱進機
JP2008138205A Active JP5221207B2 (ja) 2007-05-30 2008-05-27 時計のレバー脱進機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509782A Expired - Fee Related JP5221649B2 (ja) 2007-05-30 2008-05-15 時計のレバー脱進機

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8308346B2 (ja)
EP (2) EP1998236B1 (ja)
JP (2) JP5221649B2 (ja)
KR (1) KR20080106040A (ja)
CN (2) CN101711378B (ja)
AT (1) ATE475913T1 (ja)
DE (1) DE602007008077D1 (ja)
HK (2) HK1127969A1 (ja)
SG (1) SG148134A1 (ja)
WO (1) WO2008145539A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH705118B1 (fr) * 2007-12-27 2012-12-31 Chopard Technologies Sa Mouvement horloger comportant un organe réglant à fréquence d'oscillation élevée.
IT1396734B1 (it) * 2009-11-25 2012-12-14 Ferrara Scappamento per orologeria ad alto rendimento.
EP2407830B1 (fr) * 2010-07-15 2014-11-05 Rolex Sa Piece d'horlogerie
CH704051B1 (fr) * 2010-11-04 2013-10-15 Nivarox Sa Echappement synchrone pour mécanisme d'horlogerie.
EP2595005A1 (fr) * 2011-11-16 2013-05-22 Omega SA Mobile monobloc pour une pièce d'horlogerie
JP5891076B2 (ja) * 2012-03-09 2016-03-22 セイコーインスツル株式会社 がんぎ歯、該がんぎ歯を備えたがんぎ車、アンクル脱進器、ムーブメント、並びに機械式時計及びトルク伝達方法
EP2645189B1 (fr) * 2012-03-29 2016-02-03 Nivarox-FAR S.A. Mécanisme d'échappement flexible
US9808798B2 (en) 2012-04-20 2017-11-07 California Institute Of Technology Fluidic devices for biospecimen preservation
US9822356B2 (en) 2012-04-20 2017-11-21 California Institute Of Technology Fluidic devices and systems for sample preparation or autonomous analysis
CH707171A2 (fr) * 2012-11-09 2014-05-15 Nivarox Sa Mécanisme horloger de limitation ou transmission.
CH707862A2 (fr) * 2013-04-03 2014-10-15 Detra Sa Dispositif d'échappement pour mouvement d'horlogerie.
JP6210535B2 (ja) * 2013-07-25 2017-10-11 セイコーインスツル株式会社 脱進機、時計用ムーブメントおよび時計
JP6206877B2 (ja) * 2014-03-06 2017-10-04 セイコーインスツル株式会社 脱進機、時計用ムーブメントおよび時計
JP6347439B2 (ja) * 2014-03-06 2018-06-27 セイコーインスツル株式会社 脱進機、時計用ムーブメントおよび時計
WO2016001740A2 (en) * 2014-07-03 2016-01-07 Preciflex Sa Clockwork mechanisms for double accumulation and power transmission dedicated mono-conrolled movement
JP6783773B2 (ja) * 2015-08-25 2020-11-11 シチズン時計株式会社 時計の脱進機
CN106707718B (zh) * 2017-03-01 2019-01-29 谭泽华 钟表分轴冲击擒纵器
JP6901877B2 (ja) * 2017-03-13 2021-07-14 セイコーインスツル株式会社 脱進機、時計用ムーブメント及び時計
KR102621896B1 (ko) * 2017-07-04 2024-01-08 주식회사 엘지생활건강 타이머 및 이를 구비하는 용기
EP3557334A1 (fr) * 2018-04-17 2019-10-23 Dominique Renaud SA Mécanisme d'échappement a ancre de repos et pièce d'horlogerie dotée d'un tel mécanisme d'échappement
EP3824352A4 (en) 2018-07-19 2022-03-16 Janer, Werner CONTINUOUS DRIVE MULTI-CAM ARMATURE MECHANISM
EP3901707B1 (fr) * 2020-04-23 2024-02-28 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Mecanisme d'echappement d'une piece d'horlogerie

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3834155A (en) * 1974-02-19 1974-09-10 Timex Corp Offset pallet lever for watch escapement
EP0018796B1 (en) 1979-04-30 1984-11-07 George Daniels Watches, clocks and chronometers and escapements therefor
DE69909236T2 (de) * 1999-04-12 2004-04-22 Omega S.A. Koaxiale Ankerhemmung
EP1319997B1 (de) * 2001-12-15 2010-05-26 Richemont International S.A. Konstantkraftvorrichtung
DE60233783D1 (de) * 2002-05-28 2009-11-05 Manuf Et Fabrique De Montres E Hemmung für Uhren
DE50307083D1 (de) * 2003-09-22 2007-05-31 Paul Gerber Hemmung für Uhr
EP1538490B1 (fr) * 2003-12-04 2007-05-30 Montres Breguet S.A. Echappement à détente pour montre-bracelet
EP1708046B1 (fr) * 2005-03-30 2008-03-26 Montres Breguet S.A. Echappement à détente pour pièce d'horlogerie
JP4894051B2 (ja) * 2005-07-04 2012-03-07 モントレ ブレゲ エスエー 高性能のレバー脱進機構

Also Published As

Publication number Publication date
HK1127969A1 (en) 2009-10-09
CN101711378B (zh) 2012-03-14
US8308346B2 (en) 2012-11-13
HK1144020A1 (en) 2011-01-21
JP2010540886A (ja) 2010-12-24
CN101711378A (zh) 2010-05-19
EP2156249A1 (fr) 2010-02-24
KR20080106040A (ko) 2008-12-04
DE602007008077D1 (de) 2010-09-09
US20100182879A1 (en) 2010-07-22
SG148134A1 (en) 2008-12-31
US20080298180A1 (en) 2008-12-04
WO2008145539A1 (fr) 2008-12-04
EP1998236A1 (fr) 2008-12-03
EP1998236B1 (fr) 2010-07-28
US7661874B2 (en) 2010-02-16
CN101334629A (zh) 2008-12-31
JP5221649B2 (ja) 2013-06-26
ATE475913T1 (de) 2010-08-15
JP2008298774A (ja) 2008-12-11
CN101334629B (zh) 2012-03-14
EP2156249B1 (fr) 2014-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221207B2 (ja) 時計のレバー脱進機
JP5153387B2 (ja) ガンギ車の接線方向に衝撃を受ける脱進機
JP5350667B2 (ja) 時計用の直接衝撃脱進機
JP5160288B2 (ja) 時計用レバー付き脱進機
JP5153429B2 (ja) 2個のガンギ車を有するアンカー脱進機
JP5153430B2 (ja) 2個のガンギ車を有する脱進機
JP4444806B2 (ja) 時計のデテント脱進機
JP5351237B2 (ja) 時計機構用の同期脱進機
US9052692B2 (en) Mechanism for advancing a karussel cage or tourbillon cage by periodic jumps
JP2000304873A (ja) 時計の脱進機
JP2006284582A (ja) 時計用戻止脱進機
JP2005181318A (ja) 時計用デテント脱進機
JP2004053592A (ja) 時計用脱進機構
JP6796683B2 (ja) ストライク機構及びリリース防止デバイスを備えた計時器
JP2009210580A (ja) ステップ秒針表示機構
JP7458460B2 (ja) 計時器用ムーブメントのための自然エスケープ及びこのような自然エスケープを備える計時器用ムーブメント
JP2011209074A (ja) デテント脱進機及び機械式時計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5221207

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250