JP5220550B2 - 射出成形機の型締方法および型締装置 - Google Patents
射出成形機の型締方法および型締装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5220550B2 JP5220550B2 JP2008272943A JP2008272943A JP5220550B2 JP 5220550 B2 JP5220550 B2 JP 5220550B2 JP 2008272943 A JP2008272943 A JP 2008272943A JP 2008272943 A JP2008272943 A JP 2008272943A JP 5220550 B2 JP5220550 B2 JP 5220550B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- label
- suction
- injection molding
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
型締モータ26が正方向に駆動すると、駆動軸25が正方向に回転し、駆動軸25は前進(図中右方向)する。それにより、クロスヘッド24が前進し、トグル機構20が作動すると、可動プラテン13が前進する。
また、1は、溶融樹脂を金型内に射出する射出装置である。
なお、ラベル61の押し込みシーケンスについては後述する。
端面48は、金型全閉時に固定金型41とコア部44とが接触して位置決めする接触面で、端面49は、端面48から1段彫りこまれた面である。
ラベル61は固定金型41内に挿入される。あらかじめ、真空弁72がONとなり、通路46は吸気手段71と連通し、通路46内を吸気している。この状態で型閉がおこなわれ、コア部44は、固定金型41内に進入してくる(図7G)。
図1は本発明の実施例1を示す射出成形機の型締部、金型部およびラベル供給部を示す概略平面図とシーケンス図、図2は同じく吸引空圧回路と成形シーケンス図、図3は本発明の実施例2を示す射出成形機の型締部および金型部の概略平面図、図4は本発明の実施例3を示す金型部の概略平面図である。
図1において、上方の図は型締部、金型部およびラベル供給部の概略平面図を、下方の図はシーケンス図をしめしている。なお、射出装置1、型締装置10、固定プラテン12、可動プラテン13、固定金型41、可動金型42、ベース部43、コア部44、ケーシング45、通路46、キャビティ側面52、ラベル61、吸気手段71は図6と同様であるので同一番号をつけ詳細説明は省略する。
切り換え弁81をONにして吸盤66と吸気手段71を接続し、周知のラベルフィーダからラベル61を吸着し、その後、図に示す移送位置にラベル61待機させる。この時点で、疑似コア62は実線で示す受取位置にある。
図3において、本図は実施例1の簡易タイプで、吸気手段71、調圧手段としての絞り弁76、ケーシング45を直列に配置したものである。固定金型41、ケーシング45、通路46、キャビティ側面52、ラベル61、吸気手段71は図1と同様であるので同一番号をつけ詳細は説明しない。
なお、ラベル61を固定金型41内に挿入するラベル供給部は図1と同様であるので説明は省略する
新しいサイクルスタート時、あらかじめ、絞り弁76は、挿入されるラベル61が落下しないよう、また、摺動による移動が可能となるように開度調整がされている。
図4において、本図は、図1の可動金型42を構成しているベース部43とコア部44の構造が1部異なっているものである。固定金型41、端面48、端面49、キャビティ側面52、ラベル61は図2と同様であるので同一番号をつけ詳細は説明しない。
なお、ラベル61の空圧吸引回路は図2と同様であるので詳細説明は省略する。
型閉に先立ち、エジェクタロッド93は引き戻されベース部90の端面(図中左側)とエジェクタリング92の端面(図中右側)は接触した状態となっている。
12 固定プラテン 66 吸盤
13 可動プラテン 70 送気手段
41 固定金型 71 吸気手段
42 可動金型 73 真空弁
43 ベース部 74 排気弁
44 コア部 75 絞り弁
45 ケーシング 80 切り換え弁
46 通路 81 切り換え弁
52 キャビティ側面 L1 射出成形機軸線
60 第1供給装置 L2 第2供給装置軸線
61 ラベル
62 疑似コア
Claims (5)
- あらかじめラベルを固定金型に装着後射出成形を行うインモールドラベリング容器成形の型締方法において、型閉じ開始前に前記ラベルを疑似コアで前記固定金型に供給すると共に前記固定金型からの吸引力により前記固定金型のキャビティ側面に装着し、前記疑似コアの退避開始から前記ラベルの外側端面が前記可動金型と接触するまでの間に前記ラベルに対する吸引力が弱められ、前記固定金型のキャビティ側面からの前記ラベルに対する吸引力を弱めた状態で、前記ラベルを可動金型で摺動しながら押し込ませることを特徴とする射出成形機の型締方法。
- あらかじめラベルを固定金型に装着後射出成形を行うインモールドラベリング容器成形の型締装置において、
型閉じ開始前に前記ラベルを前記固定金型に供給する疑似コアと、
前記ラベルを固定金型のキャビティ側面に装着する吸引回路と、を有し、
前記固定金型のキャビティ側面に装着される前記ラベルの吸引回路は、吸引圧力の調圧手段をもち、
前記吸引圧力の調圧手段は、前記疑似コアの退避開始から前記ラベルの外側端面が前記可動金型と接触するまでの間に前記ラベルに対する吸引力を弱めるように調圧することを特徴とする射出成形機の型締装置。 - 前記吸引圧力の調圧手段は、吸気手段と前記固定金型を結ぶ回路から分岐した回路上に配設されることを特徴とする請求項2に記載の射出成形機の型締装置。
- 前記吸引圧力の調圧手段は、吸気手段と前記固定金型を結ぶ回路上に直列に配設されることを特徴とする請求項2に記載の射出成形機の型締装置。
- 前記吸引圧力の調圧手段は、絞り弁であることを特徴とする請求項2に記載の射出成形機の型締装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008272943A JP5220550B2 (ja) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | 射出成形機の型締方法および型締装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008272943A JP5220550B2 (ja) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | 射出成形機の型締方法および型締装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010099913A JP2010099913A (ja) | 2010-05-06 |
JP5220550B2 true JP5220550B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=42290986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008272943A Active JP5220550B2 (ja) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | 射出成形機の型締方法および型締装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5220550B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150257278A1 (en) * | 2014-03-06 | 2015-09-10 | Tactotek Oy | Method for manufacturing electronic products, related arrangement and product |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2797043B2 (ja) * | 1992-04-06 | 1998-09-17 | 住友重機械工業 株式会社 | 射出成形金型へのラベル供給方法 |
JPH1110672A (ja) * | 1997-06-19 | 1999-01-19 | Toyo Kagaku Kk | 包装用容器の製造方法及び包装用容器 |
JP2000167879A (ja) * | 1998-12-09 | 2000-06-20 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 射出成形用金型 |
JP3087840U (ja) * | 2002-02-08 | 2002-08-23 | 株式会社型システム | インモールド成形用金型 |
JP4783092B2 (ja) * | 2005-08-30 | 2011-09-28 | 龍江精工株式会社 | 疑似コアおよびこれを用いる射出成形金型 |
-
2008
- 2008-10-23 JP JP2008272943A patent/JP5220550B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010099913A (ja) | 2010-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7261853B2 (en) | Decelerated ejector pin system and method for operating the same | |
JP2011183705A (ja) | 射出成形機及び射出成形方法 | |
JP6634691B2 (ja) | ロータリー式のブロー成形装置及びブロー成形方法 | |
JP2990442B2 (ja) | 射出成形によるプラスチツクカツプの製造方法および装置 | |
JP5000213B2 (ja) | 型締力設定方法 | |
JPH081729A (ja) | 射出成形品の取出し装置 | |
TWI654067B (zh) | Injection molding machine | |
JP5220550B2 (ja) | 射出成形機の型締方法および型締装置 | |
JP2008001028A (ja) | 射出成形機の異常検出方法 | |
JP5362202B2 (ja) | 成形品取出機 | |
JP2001150496A (ja) | 金型からの製品取り出し方法 | |
JP2010099914A (ja) | インモールドラベリング容器の製造装置 | |
JP5616624B2 (ja) | 型締装置及びその制御方法 | |
JP2007007989A (ja) | 転写装置を備えた成形機 | |
JP2002337184A (ja) | 射出成形機の駆動源支持装置 | |
TW200418628A (en) | Forming machine and its control method | |
JP2925934B2 (ja) | 射出成形機におけるエジエクタの動作制御方法 | |
JP2006142600A (ja) | 射出成形機及び射出成形方法 | |
CN213410281U (zh) | 一种气缸盖模具斜抽芯机构 | |
US20010045688A1 (en) | Motor controlled mold pin actuator | |
JP2007038458A (ja) | 成形機 | |
JP5461150B2 (ja) | 射出成形方法 | |
JPH08174612A (ja) | 型締装置 | |
JP4425436B2 (ja) | 射出成形機の金型取付け方法 | |
JP3247678B2 (ja) | 射出成形機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130306 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5220550 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |