JP5218582B2 - 放電ランプ - Google Patents
放電ランプ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5218582B2 JP5218582B2 JP2011050209A JP2011050209A JP5218582B2 JP 5218582 B2 JP5218582 B2 JP 5218582B2 JP 2011050209 A JP2011050209 A JP 2011050209A JP 2011050209 A JP2011050209 A JP 2011050209A JP 5218582 B2 JP5218582 B2 JP 5218582B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal lead
- metal plate
- discharge lamp
- lead rod
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 86
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 86
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 57
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 24
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 12
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 12
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 3
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 1
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
Description
1は、発光管11とこれに続く封止管12とからなる放電容器である。この放電容器1の発光管11内に電極2が配置され、この電極2はタングステン製の内部リード棒3によって支持されている。内部リード棒3は内部リード棒3を保持するガラス製の保持用筒体4によって封止管12内に保持されている。
図7は、内部リード棒3と金属板5のみ取り出した説明図である。
図7(a)に示すように、内部リード棒3は、不図示の電極とは反対側の後端側が先端側に比べて外径が小さい小径部3aが形成され、金属板5は、中心に貫通孔5aが形成されている。この貫通孔5aの内径は、内部リード棒3の小径部3aの外径より大きく、貫通孔5aに小径部3aが挿通されるものである。
つまり、内部リード棒3が金属板5を貫通した状態になっている。
図7(b)に示すように、金属板5は、小径部3aを形成している内部リード棒3の端面3bに当接した状態で、金属板5の表面にロウ材Mを配置し、この状態でロウ材Mを加熱して溶かすことにより、ロウ材Mが金属板5の貫通孔5aと内部リード棒3の小径部3aの間に流れ込み、内部リード棒3に金属板5を固定するものである。
なお、図7では、内部リード棒3の電極とは反対側の後端側が先端側に比べて外径が小さい小径部3aが形成されているが、内部リード棒に小径部がなく、長手方向に沿って外径が一定である内部リード棒を用いる場合もある。
予め、図7(b)に示しように、内部リード棒3の小径部3aに金属板5を挿通し、金属板5の表面にロウ材Mを配置したマウントCを作成する。
酸化したマウントを用いた放電ランプでは、ランプ点灯中に、マウントから不純物が発生し、ランプ特性に悪影響を与えるものであり、ロウ材Mを加熱する際は、マウントを真空中や不活性ガス雰囲気中、または、還元雰囲気中にて配置して、ロウ材を加熱するものである。
この結果、ロウ材Mが溶融して、金属板5の貫通孔5aと内部リード棒3の小径部3aの間に流れ込み、内部リード棒3に金属板5を固定し、しかも、内部リード棒3と金属板5が高温となっても、それらの表面が酸化しないものである。
マウント全体を加熱炉内で加熱すると、内部リード棒3全体もほぼ均一に温度が上昇し、内部リード棒3全体が高温状態となる。
その温度はロウ材として使用する金属の融点より高温でなければならない。箔シールを行うにあたり、ロウ材はガラス加工温度である1600℃以上の融点を有しているものを使用する必要があり、例えばジルコニウム(Zr)、白金(Pt)、ロジウム(Rh)などが使用される。これらの金属の融点以上に加熱されるため、タングステン製の内部リード棒3全体が再結晶化する。
内部リード棒3が再結晶化すると、隣接する結晶同士が溶融して1つの大きな結晶となり、隣接する結晶同士の粒界が、加熱前と比較して少なくなる。
この結果、内部リード棒3の脆性破壊強度が低下し、輸送振動、落下衝撃によって保持用筒体4より発光管側に伸び出した部分(図6のAで示す領域)、つまり、保持用筒体4より先端側で、内部リード棒3が折れやすいという問題があった。
前記封止管の内部に配置された貫通孔を有する金属板と、先端に電極が設けられるとともに、後端において前記金属板に固定された内部リード棒と、前記封止管の内部に配置された前記内部リード棒を保持する保持用筒体とよりなる放電ランプにおいて、前記金属板は、ロウ材によって前記内部リード棒に固定されており、前記内部リードは、前記保持用筒体より先端側における結晶粒径が、前記金属板に固定されている部分の結晶粒径より小さいことを特徴とする。
1は、発光管11とこれに続く封止管12とからなる放電容器である。この放電容器1の発光管11内に電極2が配置され、この電極2はタングステン製の内部リード棒3によって支持されている。内部リード棒3は内部リード棒3を保持するガラス製の保持用筒体4によって封止管12の内部に配置されている。
外部リード棒9は、外部リード棒9を保持するガラス製の保持用筒体41で保持され、金属部材8を貫通し、この金属部材8に溶接されて、ガラス部材7に形成された孔71に挿入されている。
図2は、本願発明の放電ランプに用いられる内部リード棒と金属板の固定方法の説明図である。
内部リード棒3は、電極とは反対側の後端側が先端側に比べて外径が小さい小径部3aが形成されており、この小径部3aが金属板5の貫通孔を通るように、小径部3aに金属板5を通し、金属板5の表面にロウ材Mが配置されている。
そして、金属板5を挟むように、小径部3aの後端側が一方の導電性ブロック100で固定され、内部リード棒3の任意の中間位置に他方の導電性ブロック101が固定されている。
この通電加熱により、小径部3aと金属板5はロウ材の融点以上まで、例えば1850℃以上まで昇温し、ロウ材Mが溶融し、小径部3aと金属板5の貫通孔の間にロウ材が流れ込み、この状態で通電を止めると、内部リード棒3、金属板5、ロウ材Mの温度が下がり、内部リード棒3に金属板5が固定される。
また、内部リード棒3には小径部3aが形成されており、その部分で断面積を他の部分より小さくしているので、小径部3aを他の部分に比べ抵抗値を高くして通電時により高温状態にできる。
この小径部3aの温度上昇によって、金属板5を高温状態にでき、確実にロウ材Mを溶融させることができ、内部リード棒3に金属板5を確実に固定することができる。
しかしながら、L2部分の内部リード棒3は、L1部分が昇温することによって、熱伝導によって多少昇温するものの、直接この部分には電流が流れないために、タングステンが再結晶化する温度までは昇温しないものである。
なお、本願発明の放電ランプでは、保持用筒体4に内部リード棒3を挿通して、内部リード棒3の外周に保持用筒体4を配置するが、保持用筒体4より先端側である発光管11側に伸び出す内部リード棒3は、図2に示すL2部分の内部リード棒3である。
つまり、保持用筒体4より先端側である発光管11側に伸び出した部分の内部リード棒3を構成するタングステンは再結晶しておらず、金属板5が固定されている部分の内部リード棒3を構成するタングステンは再結晶しているものである。
Aで示す部分とは、保持用筒体4より先端側である発光管11側に伸び出した部分の内部リード棒3であって、保持用筒体4に近接した位置である。
Bで示す部分とは、金属板5が固定されている部分の内部リード棒3である。
図3は、図1中、Aで示す部分の内部リード棒3の電極軸に沿った断面拡大図である。
図4は、図1中、Bで示す部分の内部リード棒3の電極軸に沿った断面拡大図である。
図3、図4において、図中左右方向の伸びる直線は、実際の内部リード棒の断面において1mmの範囲であり、この1mmの範囲にそれぞれ存在するタングステン粒の数をカウントし、1mmをそのタングステン粒の数で割った値を、タングステンの結晶粒径と定義した。
図3では、Aで示す部分の内部リード3棒の結晶粒径は8μmであり、図4では、Bで示す部分の内部リード棒3の結晶粒径は60μmであった。
結晶粒径は、10μmを越えると、隣接する結晶同士の粒界が少なくなり、粒界スベリが発生し、内部リード棒が折れる場合がある。
図5では、内部リード棒3の小径部3aに金属板5を通し、金属板5の表面にロウ材Mを配置する。
そして、金属板5が位置する部分の内部リード棒3の周囲に、高周波加熱コイル200を配置し、この高周波加熱コイル200によって、金属板5と、金属板5が位置する部分の内部リード棒3と、ロウ材Mを局所的に加熱する。
この結果、ロウ材Mが溶融して金属板5が内部リード棒3に固定される。
この結果、内部リード3の保持用筒体4より先端側における結晶粒径を、金属板をロウ付けする前の内部リード棒の粒径そのままとすることができ、内部リード棒の強度を損なわず、内部リード棒の折れを確実に防止することができる。
11 発光管
12 封止管
2 電極
3 内部リード棒
3a 小径部
3b 端面
4 保持用筒体
5 金属板
5a 貫通孔
6 金属箔
7 ガラス部材
8 勤続部材
9 外部リード棒
M ロウ材
C マウント
100 導電性ブロック
101 導電性ブロック
200 高周波加熱コイル
Claims (2)
- 発光管の両端に封止管が連設された放電容器と、
前記封止管の内部に配置された貫通孔を有する金属板と、
先端に電極が設けられるとともに、後端において前記金属板に固定された内部リード棒と、
前記封止管の内部に配置された前記内部リード棒を保持する保持用筒体とよりなる放電ランプにおいて、
前記金属板は、ロウ材によって前記内部リード棒に固定されており、
前記内部リードは、前記保持用筒体より先端側における結晶粒径が、前記金属板に固定されている部分の結晶粒径より小さいことを特徴とする放電ランプ。 - 前記内部リード棒は、電極とは反対側の後端側が先端側に比べて外径が小さい小径部が形成され、
当該小径部に前記金属板が固定されていることを特徴とする請求項1に記載の放電ランプ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011050209A JP5218582B2 (ja) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 放電ランプ |
CN201210040427.5A CN102683160B (zh) | 2011-03-08 | 2012-02-20 | 放电灯 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011050209A JP5218582B2 (ja) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 放電ランプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012186121A JP2012186121A (ja) | 2012-09-27 |
JP5218582B2 true JP5218582B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=46814897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011050209A Active JP5218582B2 (ja) | 2011-03-08 | 2011-03-08 | 放電ランプ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5218582B2 (ja) |
CN (1) | CN102683160B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104061480A (zh) * | 2014-06-26 | 2014-09-24 | 苏州金螳螂建筑装饰股份有限公司 | 超大规格天然晶石灯 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0750153A (ja) * | 1993-08-03 | 1995-02-21 | Ushio Inc | 金属蒸気放電ランプ装置 |
JP3267212B2 (ja) * | 1997-09-25 | 2002-03-18 | 松下電器産業株式会社 | 高圧放電ランプ用電極とその製造方法 |
JP3309309B2 (ja) * | 1998-01-26 | 2002-07-29 | 株式会社アライドマテリアル | ろう接電極用部品及び放電灯用ろう接電極 |
DE69915253T2 (de) * | 1998-06-30 | 2005-01-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Hochdruckentladungslampe |
JP2003277872A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Nippon Tungsten Co Ltd | Mo−W系合金およびそれを用いたリードおよび発光装置および複写機 |
JP3994880B2 (ja) * | 2002-04-26 | 2007-10-24 | ウシオ電機株式会社 | 放電ランプ |
JP2005285676A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Nippon Tungsten Co Ltd | 放電灯用電極 |
JP5346428B2 (ja) * | 2006-04-13 | 2013-11-20 | ウシオ電機株式会社 | 超高圧水銀ランプ |
JP2008123722A (ja) * | 2006-11-08 | 2008-05-29 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 冷陰極蛍光ランプ用電極材料 |
JP4464951B2 (ja) * | 2006-11-24 | 2010-05-19 | 住友電気工業株式会社 | 冷陰極蛍光ランプ用電極部材 |
JP5050816B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2012-10-17 | ウシオ電機株式会社 | 超高圧放電ランプ |
JP4548496B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2010-09-22 | ウシオ電機株式会社 | ショートアーク型高圧放電ランプ |
JP4826613B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2011-11-30 | ウシオ電機株式会社 | 放電ランプ |
-
2011
- 2011-03-08 JP JP2011050209A patent/JP5218582B2/ja active Active
-
2012
- 2012-02-20 CN CN201210040427.5A patent/CN102683160B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102683160A (zh) | 2012-09-19 |
JP2012186121A (ja) | 2012-09-27 |
CN102683160B (zh) | 2014-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5047483B2 (ja) | ショートアーク放電灯の封止構造 | |
KR102190649B1 (ko) | 방전 램프 | |
JP5218582B2 (ja) | 放電ランプ | |
CN100435266C (zh) | 具有异常放电抑制功能的金属卤化物灯 | |
JP4662471B2 (ja) | ショートアーク型放電ランプの封止部構造とその製造方法 | |
KR20160058833A (ko) | 방전 램프, 방전 램프용 전극 및 방전 램프용 전극의 제조 방법 | |
US7602126B2 (en) | Flash discharge lamp | |
JP7032859B2 (ja) | 放電ランプおよび放電ランプの製造方法 | |
JP4373356B2 (ja) | ショートアーク型放電灯 | |
JP2007052973A (ja) | セラミックランプ | |
CN101533746B (zh) | 具有异常放电抑制功能的金属卤化物灯 | |
JP5446218B2 (ja) | 放電ランプ | |
JP6971703B2 (ja) | 放電ランプ、放電ランプ用電極および放電ランプ用電極の製造方法 | |
JP6315333B2 (ja) | 放電ランプの製造方法 | |
JP6295776B2 (ja) | 放電ランプ、および放電ランプの製造方法 | |
CN207852614U (zh) | 放电灯 | |
JP2019046562A (ja) | 放電ランプ | |
KR102116505B1 (ko) | 저압 수은 램프 및 그 제조 방법 | |
JP2005340051A (ja) | ショートアークランプ | |
JP2021170456A (ja) | 放電ランプ | |
JP4973509B2 (ja) | ショートアーク型高圧放電ランプ | |
JP2010225420A (ja) | 熱陰極蛍光ランプおよび蛍光ランプ用電極 | |
JP2006302780A (ja) | 自動車用放電ランプ | |
JP2017183036A (ja) | 高輝度放電ランプ | |
JP2008021520A (ja) | 放電灯 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5218582 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |