JP5215550B2 - インクジェット用紫外線転写定着工程および装置 - Google Patents

インクジェット用紫外線転写定着工程および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5215550B2
JP5215550B2 JP2006318683A JP2006318683A JP5215550B2 JP 5215550 B2 JP5215550 B2 JP 5215550B2 JP 2006318683 A JP2006318683 A JP 2006318683A JP 2006318683 A JP2006318683 A JP 2006318683A JP 5215550 B2 JP5215550 B2 JP 5215550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image layer
recording medium
ink
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006318683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007152945A (ja
Inventor
エイ ドモト ジェラルド
エム ボット ドナルド
ヴィー ドラッペル ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2007152945A publication Critical patent/JP2007152945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5215550B2 publication Critical patent/JP5215550B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/0057Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material where an intermediate transfer member receives the ink before transferring it on the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00214Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/0256Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet the transferable ink pattern being obtained by means of a computer driven printer, e.g. an ink jet or laser printer, or by electrographic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/03Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0081After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Description

本開示は、インクジェット印刷装置と、受像体から紙などの記録媒体に、画像層を転写し定着する方法とに関し、特に、受像体上に紫外線硬化性画像を形成し、形成された画像を受像体から記録媒体に転写する方法に関する。
白黒、単色、または複色の画像を現像するために、画像化処理が行われる。複色の場合の画像化は、画像全体を形成してから行ってもよいし、または画像を段階別に形成して行うこともできる。画像全体を形成してから行う場合は、複色の画像全体を受像体に形成した後で、1つの工程段階により、記録媒体に転写するものである。段階別に形成する画像では、そのカラー画像を、画像記録物上に個別に形成し、色ごとに画像記録媒体に転写する。
トナーは、一般的に非晶質または半結晶性の物質であり、融解温度の範囲が広い。記録媒体は、着色された画像(toned image)層と接触し、この着色された画像は、記録媒体と接触している状態で照射され、放射線硬化性物質が硬化する。その結果生じた硬化した物質は、受像体に対してよりも、トナー物質および記録媒体に対して粘着する力がより強いことが開示されている。この方法では、受像体は、誘電性の物質から作られており、従来の電子写真またはイオノグラフィにおける均一な帯電を容易にする。
米国特許第4,056,453号明細書 米国特許第4,026,949号明細書 米国特許第3,804,736号明細書 米国特許第3,803,109号明細書
本発明の一つの側面によれば、インクジェット印刷装置であって、受像体と、インクを噴射することで、トナーを使用しない画像層を前記受像体の画像層領域に形成するように構成されている画像生成部であり、前記インクが少なくとも第一波長の紫外線にさらされると硬化する物質を含む画像生成部と、前記トナーを使用しない画像層領域に少なくとも前記第一波長の紫外線を照射し、ここに噴射された紫外線硬化性物質を少なくとも部分的に硬化する紫外線供給装置と、記録媒体と前記受像体上に形成された前記トナーを使用しない画像層とのニップを、前記トナーを使用しない画像層を前記記録媒体に転写するのに十分な圧力を用いて形成する接触点接触部位を提供するように構成された記録媒体取扱装置と、を含むインクジェット印刷装置であって、前記紫外線供給装置と前記画像層の間に、前記受像体または紫外線供給装置用ハウジングのどちらかが設けられているインクジェット印刷装置が提供される。
次に、例として示した図1の実施形態において、インクジェット印刷装置1には、1つまたは複数の画像生成部10がプリントヘッドの形態で設けられている。この実施形態では、プリントヘッド10は、1つまたは複数のインク組成物を噴射または他の方法で吐出し、画像層を形成するように構成されている。ホットメルト型または相変化型インク組成物は、一般的に結晶性であって、融点が明確であり、通常の融解温度における粘性はトナーより低い。プリントヘッド10は、後述のとおり、受像体20上または記録媒体30上のどちらかに画像層を形成するために設けられている。
標準的なインクジェット印刷装置は、一般的にプリントヘッドが1つであり、そのプリントヘッド10は、受像体20上を複数回通過してインク噴射する間に、インク滴を吐出し、画像層を形成する。このようなインタレース技術が印刷業界で知られている。または、複数のプリンタヘッド10を使用して、受像体20上または記録媒体30上への1回の通過により、インクを噴射することも可能である。
現在の印刷装置において、相変化型インク組成物を使用することが考えられる。相変化インク組成物とは、固形のインク組成物であるが、液体に変化して噴射および画像層の形成を容易にし、固形に戻る組成物である。このようなインクは、ここでは非帯電であることを想定している。つまりインクは、インク配置の位置決めに静電帯電またはイオノグラフィック帯電を必要とせずに、受像体20上または記録媒体30上に液滴状に噴射される。画像生成部10で使用可能な少なくとも1つのインクは、紫外線照射時に硬化性を持つ物質を含む。インク組成物および典型的な物質に関して、下記に詳しく論じる。
本印刷装置は、多くのタイプの記録媒体30、例えば様々な原料やサイズの紙、OHPフィルム、および他の材質上に印刷した画像を生成することができる。
一般的に記録媒体フィーダ(図示せず)が備えられ、記録媒体30を必要や要求に応じて動かし、画像層をその上に形成/転写するように、媒体を配置する。
本実施形態の受像体20は、ローラ40,60の周りをD方向に移動するベルトであるが、代わりに、ウェブ、ドラム、版、またはシートでもよい。受像体20は、画像生成部10によりその上に画像層を形成できるように配置されている。画像生成部10は、1つまたは複数のプリンタヘッド、インク滴吐出装置、または画像層を生成する他の手段でもよい。
画像層を形成するために用いられるインク組成物に、放射線硬化性物質が加えられている。このため、本実施形態における受像体20の素材は、画像層内の放射線硬化性物質を硬化する特定された紫外線の波長に対して、実質的に透過性(translucent)である。
図1の受像体20ベルトは、インクで形成された画像層を受け取り、更に、画像層を記録媒体30に効率的に転写させるように構成されることが好ましい。このため、受像体20の表面は、画像生成部10で使用されるインク組成物が付着できるように、少々ざらざらしていることが好ましい。しかしながら、受像体20の表面が過剰にざらざらしていると、受像体20から記録媒体30への画像層の効果的な転写を妨げることになるであろう。受像体20の表面の粗さは、印刷装置で使用される特定のインク組成物および記録媒体30に合わせて最適化することができる。
第1実施形態を説明するにあたり、形成された画像の移動行程を印刷経路として見ることは有益である。この印刷経路は、受像体20または記録媒体30により定義することもできるが、必ずしもそうではない。むしろ、印刷経路は、図1に記載の実施形態において、受像体20から記録媒体30まで、インクで形成された画像層自体が移動するにともない、画像自体が定義するものである。
図示した例では、本実施形態の受像体20ベルトは、テンションローラ40,42,60の周りを矢印で示した方向に移動している。別の実施形態では、受像体20ベルトの移動には、様々な他の手段を用いることが可能である。例えば、ドラムを使用した代替実施形態において、ローラ、ギア、駆動ベルト、または他の手段によって、ドラムを回転できることは明白であろう。
図1〜3に記載の実施形態について続けると、ニップ44は、印刷経路において受像体20が画像層に接触し、画像層を記録媒体30に転写する部分である。バッキングローラ42と受像体20によりニップ44が定義される。バッキングローラ42は、受像体20に対して、特定の圧力により押圧することができる。
画像層は、画像生成部10により形成されると、次に受像体20ベルト上で運ばれ、記録媒体30がニップの方向に移動される。受像体上の画像層がニップ部分で記録媒体に接触すると、画像層は受像体から記録媒体に転写される。
印刷経路の1箇所または複数の箇所で、画像層を紫外線照射源50からの照射にさらすことができる。紫外線の強度と特定の波長により、少なくとも部分的に放射線硬化性物質を硬化させることができ、この硬化により、照射にさらされた画像層のインクの粘性が上がる。紫外線の強度および単数または複数の特定の周波数は、画像層の厚さ、材質、放射線硬化性物質の特性、および他の要因により決定できる。
本実施形態において、このように紫外線照射源50は、画像層が記録媒体30と接触している間に、受像体20を介して画像層に照射するように配置される。照射源50は、受像体20が記録媒体30と接触している部分の後ろに配置されている。記録媒体30は、バッキングロール42により受像体20に押圧されている。
別の実施形態では、記録媒体が紫外線に透過性である場合に、紫外線照射源50をバッキングローラ42(図2)の内部に配置することも可能である。または、図1の受像体ベルト20の代わりに、受像体としてドラムを使用した場合は、紫外線照射源50をドラム20(図示せず)の内部に配置することもできる。
次に図4において、別の実施形態における受像体20の構成を示す。この受像体20には、中央画像領域24を囲む周辺領域22が設けられている。画像領域24は、紫外線の少なくとも特定の波長に対して、実質的に透過性である。この構造における受像体20ベルトでは、この22の端部(例えば、紫外線不透過性の素材により得られる)によって、構成的に有利な剛性または機械的特性を備え、また、実質的に紫外線透過性である画像領域24を保持する。あるいは、画像層が受像体20上に位置し、かつ、記録媒体30に接触する前に、少なくとも部分的に画像層を硬化させるように、受像体20の画像層が位置する領域24に照射するような向きに、紫外線照射源50を配置することもできる。
第1実施形態の装置1は、画像層が記録媒体30に接触するのと実質的に同時に、紫外線硬化性物質が紫外線にさらされるように設けられた紫外線照射源50を含む。受像体20の紫外線透過性部分は、紫外線を通し、画像層内の紫外線硬化性物質に紫外線を作用させる。紫外線硬化性物質は、硬化性放射線にさらされると、少なくとも部分的に、または完全に固まり、記録媒体30に画像層を定着させる。
必要な場合は、紫外線の焦点を合わせ、受像体20上または記録媒体30上の1つまたは複数の所定の部分に照射することもできる。紫外線装置を、1つの紫外線照射源に透過的に接続された複数の紫外線照射により構成できることは明白であろう。このような装置においては、光ファイバと、反射と、または他とを含む複数の手段により、紫外線を紫外線照射源から複数の紫外線照射器に伝える。
記録媒体と接触する前に画像層に照射することによって、画像層のインクは、少なくとも部分的に、転写の前に硬化される。このように、少なくとも部分的に画像層を硬化させることで、画像層の粘性を調整できる。つまり、粘性が低いインク組成物は、そのまま噴射に使用し、その後、インクに紫外線を照射し、画像層のインクの粘性を高めることができる。インクの粘性が高いほど、画像層における組成物の位置を安定させるので、画像層のインクが流れたり、混ざることによる印刷品質の低下を防止することができる。
低粘性のインク組成物を使用する場合は、インク噴射後、即座に画像層のインクを部分的に硬化させることが望ましい。図5に、複数の紫外線照射源50A,50B,50C,および50Dがプリントヘッド10A,10B,10Cおよび10Dの間にはさんで設置されている実施形態を示す。この実施形態により、各プリントヘッド10A,10B,10C,および10Dから噴射されたインクに対して、画像層の初期の段階で比較的即座に照射することが可能である。
放射線硬化性物質は、紫外線により硬化されると、少なくとも部分的に固まる。紫外線重合により、放射線硬化性物質は凝固し、記録媒体30に付着する。好適な実施形態においては、放射線硬化性物質を紙の繊維に浸透させるのに追加の熱エネルギを必要としないが、所望であれば、このような熱エネルギを使用することもできる。また、この物質は、記録媒体30の繊維(繊維を含む記録媒体が使われた場合)に流れ込み、湿らせるために追加の高圧力を必要としないことが好ましい。画像層を1つの工程段階において転写および定着する場合もあるので、ここで開示する印刷方法では、転写工程段階において追加の熱や圧力を必要とせず、また、印刷装置1では、必要なエネルギが低く、かつ、機械的圧力または熱応力が低減されている。
紫外線のレベル、周波数、ビーム形の条件は、画像化処理速度に影響を与え、また、光開始剤の濃度やタイプに依存する。
さらに、第3の変形例(図3)では、複数の紫外線照射源50が使用され、経路の複数の地点で、画像層に照射する。図示されているとおり、第1紫外線照射源50は、受像体20上の画像層が記録媒体30に接触する前に、画像層に照射するように配置されている。第2紫外線照射源50は、記録媒体上の画像層がニップを出る時点で照射するように配置されている。第2紫外線照射源50は、ニップ内で記録媒体30に照射するように配置しても効果的であるし、または、第3紫外線照射源50を設け、そのように記録媒体30を照射させてもよい。
ストリッピングローラ60および/またはストリッパ62を設けて、残存画像層を受像体20から除去することもできる。ストリッピングローラ60は、通常、径の小さなローラであり、ベルト型の受像体20に急なカーブを生じさせるように設計する。受像体20ベルトの屈曲により、画像層の物質が受像体へ付着した状態からゆるみ、そこから除去されやすくなる。
ストリッパ62も同様に、削り落としたり、研磨したり、または他の方法でこのような残存物を取り払うことにより、受像体20から画像層の残存物を除去する機能を果たす。
インク組成物に適した放射線硬化性物質は、米国特許第4,056,453号、第4,026,949号、第3,804,736号、および第3,803,109号に開示されている。これらの各開示は、参照によって本願に全体を引用したものとする。放射線硬化性物質としては、アクリル酸、メタクリル酸、多価アルコールなどのエチレン性不飽和酸のポリエステルを含む多官能末端不飽和有機化合物を使用できる。これらの多官能化合物のいくつかの例としては、トリメチロールプロパンのポリアクリレート類およびポリメタクリル酸類、ペンタエリトリトール、ジペンタエリトリトール、エチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、ソルビトール、ネオペンチルグリコール、1,6―ヘキサンジオール、およびヒドロキシ基を末端にもつポリエステル類、ヒドロキシ基を末端にもつエポキシ樹脂類、およびヒドロキシ基を末端にもつポリウレタン類が挙げられる。さらにこの末端不飽和有機化合物群には、フタル酸ジアリル、テトラアリロキシエタン、アジピン酸ジビニル、ブタンジビニルエーテル、およびジビニルベンゼンなどの、ポリアリルおよびポリビニル化合物が含まれる。
別の放射線硬化性化合物群としては、末端が不飽和ではない多官能エチレン性不飽和化合物があるが、これらの物質は末端不飽和化合物と比べて、反応性が低い。
多官能エチレン性不飽和物質に加えて、単官能のものも放射線硬化性物質として使用することができる。例えば、単官能エチレン性不飽和物質を、0〜90重量%加え、粘性の調整、硬化フィルムの可撓性向上、および結合の強化に利用できる。このような放射線硬化性化合物としては、各分子に1つの末端エチレン基を含む末端不飽和有機化合物群が好ましい。このような単官能化合物の例としては、アクリル酸およびメタクリル酸のC2〜C16アルコールエステル類、スチレン、置換スチレン類、ビニルアセテートなどのビニルエステル類、ビニルエーテル類、およびN―ビニル2―ピロリドンなどが挙げられる。一般的には、これらの化合物は液体であり、多官能化合物に比べて粘性が低いので、被覆組成物の粘性を下げることができる。
形成された画像層の受像体20から記録媒体30への転写を向上させるために、受像体20に剥離剤を塗布してもよい。使用する特定の剥離剤は、受像体20の構造、画像層を形成するインクの組成物、画像生成部において使用可能なインクの組成物(このインクが画像生成に使用されるかどうかにかかわらない)、または他の条件に基づいて選択できる。
剥離剤をインク組成物または受像体に加え、部分的に硬化した物質に適切な表面エネルギ特性を与えることができる。剥離剤は、現像工程で使用され、受像体から記録媒体へのインク画像の転写および定着を保証する剥離剤から選ぶことができる。剥離剤としては、これらに限定されるものではないが、例えば、水、フッ素オイル、グリコール、界面活性剤、鉱油、シリコーンオイル、機能性油、またはこれらの混合物が挙げられる。
インク組成物は、一般的に、1つまたは複数の着色剤を含む。着色は、色素粒子により行われる。または、樹脂と色素、樹脂と染料、もしくは樹脂と色素と染料を含むことも可能である。樹脂としては、ポリ(エチレンアクリレート―co―ビニルピロリドン)、ポリ(N―ビニル―2―ピロリドン)などが適している。染料としては、オラソル(Orasol)ブルー2GLN、レッドG、イエロ2GLN、ブルーGN、ブルーBLN、ブラックCN、ブラウンCRなどが適しており、すべてCiba―Geigy社(オンタリオ州ミシサウガ)から入手可能である。モファスト(Morfast)ブルー100、レッド101、レッド104、イエロ102、ブラック101、ブラック103は、すべてMorton Chemical社(オンタリオ州アジャックス)から入手可能である。ビスマルク(Bismark)ブラウンR(Aldrich社)、ネオラン(Neolan)ブルー(Ciba―Geigy社)、サビニル(Savinyl)イエロRLS、ブラックRLS、レッド3GLS、ピンクGBLSは、すべてSandoz社(オンタリオ州ミシサウガ)などから入手可能である。
インク組成物に、溶剤、安定剤、光開始剤などの組成物を追加することができる。
第1実施形態の印刷装置1は、白黒、単色、または複色の画像をつくるのに使用できる。複色の画像では、画像層が受像体から記録媒体に転写される前に、受像体上に全体を形成してから、生成することができる。または、複色画像において、各色を別々に受像体から記録媒体に転写することも可能である。どちらの工程においても、これらの画像層または色層を、工程におけるさまざまな段階において、少なくとも部分的に硬化させることが可能である。
簡素化された工程では、トナーを使用しない画像層を低粘性の1つまたは複数のインク組成物を使用して受像体ベルトに噴射する。次に、そのトナーを使用しない画像に、紫外線を照射し、少なくとも部分的に画像層内のインクを硬化させる。
少なくとも部分的に硬化した画像層は、次に、記録媒体に転写されるが、ここでは紙として示してある。ここに示すように、転写は、受像体上の画像層を記録媒体に接触させることで行われる。記録媒体に圧力がかけられ、記録媒体は画像層に押圧され、画像層のインクの記録媒体への転写を向上するが、このような圧力は必須ではない。別の方法では、画像層を熱エネルギにさらすこともできる(受像体または記録媒体を介して、もしくは周辺から)。熱エネルギは、画像層の記録媒体への効果的な転写および定着には必要としない方が好ましい。
トナーを使用しない画像層を記録媒体に転写および定着した後で、記録媒体に紫外線を照射して、その上の画像層を実質的に完全に硬化することもできる。実質的に完全に硬化させると、インク画像は記録媒体に定着し、固定する。
転写および定着する時点で、図1における受像体は、照射源と記録媒体との間に位置する。このため受像体は、紫外線を画像層まで通し、紫外線が画像層内の放射線硬化性物質を硬化させられるようなものである必要がある。
次に、移動中の受像体と記録媒体の経路は、テンションローラの間で分かれ、記録媒体は、印刷装置から排出される。受像体ベルトは、通常、次の画像化処理の準備として、テンションローラおよび/またはストリッパの間で清掃される。
転写定着した画像は、記録媒体の表面における仕上げを行うのが好ましい。記録媒体の表面は、さらに、例えば粗面処理により、再生、処理、または変更することが可能である。
本方法の一実施形態では、実質的に完全に硬化したインクを、より容易に受像体から除去し、次の画像層がそこに噴射されるのに備える。異なるインク組成物を使用する別の方法の実施形態では、実質的に完全に硬化していない場合は、受像体上の残存インクをより簡単に除去することが可能である。このような実施形態では、記録媒体に転写した画像層のインクを実質的に完全に硬化させ、受像体上に残存した画像層のインクは、未硬化状態で保つことが望ましい。
上記開示の変更形態、他の特性および機能、またはこの代替案は、他の多くの異なる装置やアプリケーションに所望に応じて組み込むことができることは、明白であろう。また、現時点では予想外または想定外の代替案、変更、応用、または改良は、後で当業者により行われる可能性があり、それらも本請求項により網羅されるものとする。
本願に記載の印刷装置に係る、第1実施形態を示す図である。 印刷装置に係る、第2実施形態を示す図である。 印刷装置に係る、第3実施形態を示す図である。 本願に記載の受像体に係る、別の形態を示す図である。 紫外線照射源が画像生成部の間に設置されている、別の実施形態を示す図である。
符号の説明
1 インクジェット印刷装置、10 画像生成部、20 受像体、30 記録媒体、42 バッキングローラ。

Claims (3)

  1. インクジェット印刷装置であって、
    受像体と、
    インクを噴射することで、トナーを使用しない画像層を前記受像体の画像層領域に形成するように構成されている画像生成部であり、前記インクが少なくとも第一波長の紫外線にさらされると硬化する物質を含む画像生成部と、
    前記トナーを使用しない画像層領域に少なくとも前記第一波長の紫外線を照射し、ここに噴射された紫外線硬化性物質を少なくとも部分的に硬化する紫外線供給装置と、
    記録媒体と前記受像体上に形成された前記トナーを使用しない画像層とのニップを、前記トナーを使用しない画像層を前記記録媒体に転写するのに十分な圧力を用いて形成する接触部位を提供するように構成された記録媒体取扱装置と、
    を含むインクジェット印刷装置であって、
    前記紫外線供給装置と前記画像層の間に、前記受像体が設けられ、
    前記受像体には、前記画像層領域を囲む周辺領域が設けられており、前記画像層領域は紫外線透過性であって、前記周辺領域は紫外線不透過性であるインクジェット印刷装置。
  2. 前記受像体が、前記紫外線供給装置と前記画像層との間に配置され、前記受像体の画像層領域が紫外線に対して透過性である、請求項1に記載のインクジェット印刷装置。
  3. 前記紫外線供給装置はさらに、前記トナーを使用しない画像層が前記受像体から前記記録媒体に転写された後で、紫外線を前記記録媒体に照射するように構成された、請求項1に記載のインクジェット印刷装置。
JP2006318683A 2005-11-30 2006-11-27 インクジェット用紫外線転写定着工程および装置 Expired - Fee Related JP5215550B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/291,284 US7789502B2 (en) 2005-11-30 2005-11-30 Process and apparatus for ink jet ultraviolet transfuse
US11/291,284 2005-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007152945A JP2007152945A (ja) 2007-06-21
JP5215550B2 true JP5215550B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=38087006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006318683A Expired - Fee Related JP5215550B2 (ja) 2005-11-30 2006-11-27 インクジェット用紫外線転写定着工程および装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7789502B2 (ja)
JP (1) JP5215550B2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4939354B2 (ja) * 2007-09-28 2012-05-23 富士フイルム株式会社 インクジェット記録装置
US7954430B2 (en) * 2007-11-28 2011-06-07 Xerox Corporation Underside curing of radiation curable inks
JP5040766B2 (ja) * 2008-03-25 2012-10-03 富士ゼロックス株式会社 記録装置
US8342672B2 (en) * 2008-03-24 2013-01-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Recording apparatus
JP2010000712A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録用組成物、画像記録用インクセット、および記録装置
US8152288B2 (en) * 2008-08-25 2012-04-10 Xerox Corporation Method and system for achieving uniform ink and web temperatures for spreading
US8132504B2 (en) * 2008-08-27 2012-03-13 Xerox Corporation Security printing with gel inks
JP4626695B2 (ja) * 2008-09-24 2011-02-09 富士ゼロックス株式会社 記録装置
US8002936B2 (en) * 2008-10-23 2011-08-23 Xerox Corporation Dual-web method for fixing a radiation-curable gel-ink image on a substrate
US8882262B2 (en) 2008-10-23 2014-11-11 Xerox Corporation Belt leveling apparatus and systems for simultaneous leveling and pinning of radiation curable inks
US8231214B2 (en) 2008-10-23 2012-07-31 Xerox Corporation Method and apparatus for fixing a radiation-curable gel-ink image on a substrate
US8783857B2 (en) 2008-10-23 2014-07-22 Xerox Corporation Quartz tube leveling apparatus and systems for simultaneous leveling and pinning of radiation curable inks
US8323438B2 (en) * 2008-10-23 2012-12-04 Xerox Corporation Method for fixing a radiation-curable gel-ink image on a substrate
US8152290B2 (en) 2008-11-26 2012-04-10 Xerox Corporation Customization of curable ink prints by molding
US20100141720A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Palo Alto Research Center Incorporated Spreading and leveling of curable gel ink
US8177332B2 (en) 2009-01-13 2012-05-15 Xerox Corporation Method and apparatus for fixing a radiation-curable gel-ink image onto a substrate
JP5560563B2 (ja) 2009-01-22 2014-07-30 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
JP4849147B2 (ja) * 2009-03-26 2012-01-11 富士ゼロックス株式会社 記録装置及び記録材料
JP5391772B2 (ja) * 2009-03-26 2014-01-15 富士ゼロックス株式会社 記録装置
US20100259589A1 (en) 2009-04-14 2010-10-14 Jonathan Barry Inert uv inkjet printing
JP5444993B2 (ja) * 2009-09-24 2014-03-19 ブラザー工業株式会社 記録装置
US8317313B2 (en) * 2010-03-23 2012-11-27 Xerox Corporation Printing systems with progressive image transfer and progressive radiant energy exposure of images for multi-pass printing, printing apparatuses and corresponding methods
US8408689B2 (en) 2010-09-14 2013-04-02 Xerox Corporation Methods of adjusting gloss of images on substrates using ink partial-curing and contact leveling and apparatuses useful in forming images on substrates
US8534824B2 (en) 2010-09-14 2013-09-17 Xerox Corporation Methods of adjusting gloss of images locally on substrates using ink partial-curing and contact leveling and apparatuses useful in forming images on substrates
US8690311B2 (en) 2010-09-14 2014-04-08 Xerox Corporation Methods of treating ink on porous substrates using partial curing and apparatuses useful in treating ink on porous substrates
US8628187B2 (en) 2010-09-14 2014-01-14 Xerox Corporation Methods of forming images on substrates with ink partial-curing and contact leveling and apparatuses useful in forming images on substrates
US8567936B2 (en) 2010-11-10 2013-10-29 Electronics For Imaging, Inc. LED roll to roll drum printer systems, structures and methods
US8511807B2 (en) * 2010-11-11 2013-08-20 Xerox Corporation Image transfix apparatus using high frequency motion generators
US9487010B2 (en) 2010-12-15 2016-11-08 Electronics For Imaging, Inc. InkJet printer with controlled oxygen levels
US9527307B2 (en) 2010-12-15 2016-12-27 Electronics For Imaging, Inc. Oxygen inhibition for print-head reliability
US8646877B2 (en) * 2011-09-29 2014-02-11 Xerox Corporation Pre-treatment methods, apparatus, and systems for contact leveling radiation curable gel inks
JP5877102B2 (ja) * 2012-03-27 2016-03-02 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷方法及び印刷装置
WO2013176729A1 (en) * 2012-05-24 2013-11-28 Amcor Group Gmbh Multi-layer printing process
US8668318B2 (en) 2012-07-26 2014-03-11 Xerox Corporation System and method for spreading ink on a media web
US9004629B2 (en) 2012-12-17 2015-04-14 Xerox Corporation Image quality by printing frequency adjustment using belt surface velocity measurement
ITVR20130260A1 (it) * 2013-11-28 2015-05-29 Pietro Bendazzoli Sistema di stampa digitale indiretta su carta, cartone teso, cartone ondulato, film plastici
ES2792990T3 (es) * 2014-01-30 2020-11-12 Sacmi Un procedimiento para la fabricación de una cinta de presión continua para losas de cerámica que tienen una superficie estructurada
US10682837B2 (en) 2017-06-09 2020-06-16 The Proctor & Gamble Company Method and compositions for applying a material onto articles
WO2019099183A1 (en) * 2017-11-17 2019-05-23 The Procter & Gamble Company Methods for applying a material onto articles
CN109263336B (zh) * 2018-09-05 2020-11-03 宁夏润昌包装印刷有限公司 一种全自动紫外线固化印刷方法及装置
US11559997B2 (en) * 2020-05-29 2023-01-24 Ricoh Company, Ltd. Heating device, dryer, liquid discharge apparatus, and printer

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US57757A (en) * 1866-09-04 Improved earth-scraper
JPH01133746A (ja) * 1987-11-19 1989-05-25 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタ
JP2767796B2 (ja) * 1987-12-03 1998-06-18 セイコーエプソン株式会社 インクジエットプリンタ
JPH04251747A (ja) * 1991-01-29 1992-09-08 Fujitsu Ltd ワックスジェット式記録装置
US5212526A (en) * 1991-11-27 1993-05-18 Xerox Corporation Process and apparatus for transferring and fusing an image to a recording medium
US5654125A (en) * 1995-05-01 1997-08-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laser apparatus and process of use
US6354700B1 (en) * 1997-02-21 2002-03-12 Ncr Corporation Two-stage printing process and apparatus for radiant energy cured ink
JPH10250052A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Alps Electric Co Ltd Uvインクを用いた記録方法および、この記録方法を用いた記録装置
JP3703325B2 (ja) * 1997-12-26 2005-10-05 キヤノン株式会社 画像形成方法及び画像形成装置
JP3838600B2 (ja) * 1998-01-07 2006-10-25 富士写真フイルム株式会社 画像形成方法及び画像形成装置
JP2001054427A (ja) * 1999-06-10 2001-02-27 Toshio Kaneshiro 用紙保持装置
JP2001179960A (ja) * 1999-12-28 2001-07-03 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2002264497A (ja) * 2001-03-13 2002-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成方法及び画像形成装置
US6670981B1 (en) * 2001-10-30 2003-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Laser printing with rewritable media
US6653041B2 (en) * 2001-11-06 2003-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. UV toner fusing
US6494570B1 (en) * 2001-12-04 2002-12-17 Xerox Corporation Controlling gloss in an offset ink jet printer
US6807906B1 (en) * 2003-05-16 2004-10-26 Printing Research, Inc. Zoned ultraviolet curing system for printing press
US20060066704A1 (en) * 2004-09-28 2006-03-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20070120930A1 (en) 2007-05-31
US20100295913A1 (en) 2010-11-25
US8192012B2 (en) 2012-06-05
JP2007152945A (ja) 2007-06-21
US7789502B2 (en) 2010-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215550B2 (ja) インクジェット用紫外線転写定着工程および装置
US8820911B2 (en) Coating apparatus and image forming apparatus
JP2003057967A (ja) 画像形成方法および画像形成装置
JP2004306589A (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP4715478B2 (ja) 画像記録方法、画像記録装置および画像記録システム
US8083343B2 (en) Recording material and recording apparatus
US20030051801A1 (en) Screen printing plate, method and device for manufacturing the same, screen printing method and device, and screen-printed matter
JP2013121671A (ja) 画像記録装置
JP2007230232A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2013129158A (ja) 画像形成装置
CN101283314A (zh) 浮雕图像印刷组件的动态uv曝光和热显影
CN101544100A (zh) 记录设备
JP2011046115A (ja) 画像記録装置
JP2013078878A (ja) 層形成装置及び画像形成装置
JP2011140132A (ja) インクジェットプリンタ及び印刷方法
JP2005047261A (ja) インクジェットプリンタ及び記録ヘッド
US8821665B2 (en) Intermediate transfer belt of image recording device, method for making the same, and image recording device
JP4105422B2 (ja) 記録装置
JP4540718B2 (ja) 記録装置
JP5321350B2 (ja) 画像記録装置
JP2004351709A (ja) インクジェットプリンタ
JP3780108B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
KR20230002022A (ko) 인쇄 장치 및 인쇄 방법
JP2004098607A (ja) スクリーン印刷版及びその製造方法、スクリーン印刷版の製造装置、スクリーン印刷方法、スクリーン印刷装置、並びにスクリーン印刷物
JP2020148996A (ja) ベルト、画像形成装置および画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5215550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees