JP5208261B2 - バックライト装置及びその制御方法、画像表示装置 - Google Patents
バックライト装置及びその制御方法、画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5208261B2 JP5208261B2 JP2011272655A JP2011272655A JP5208261B2 JP 5208261 B2 JP5208261 B2 JP 5208261B2 JP 2011272655 A JP2011272655 A JP 2011272655A JP 2011272655 A JP2011272655 A JP 2011272655A JP 5208261 B2 JP5208261 B2 JP 5208261B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led
- temperature
- light source
- luminance
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 187
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 55
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 48
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 9
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 123
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 5
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
- G09G3/342—Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
- G09G3/3426—Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines the different display panel areas being distributed in two dimensions, e.g. matrix
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/20—Controlling the colour of the light
- H05B45/22—Controlling the colour of the light using optical feedback
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/20—Controlling the colour of the light
- H05B45/24—Controlling the colour of the light using electrical feedback from LEDs or from LED modules
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/50—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
- H05B45/56—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits involving measures to prevent abnormal temperature of the LEDs
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0233—Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/04—Maintaining the quality of display appearance
- G09G2320/041—Temperature compensation
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/14—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
- G09G2360/145—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
Dの発熱によるバックライト装置の温度への影響が少なくなる。全てのLEDブロックに対するLED劣化補正処理を完了するまでには長い時間を要するため、LED劣化補正処理を実行している期間にバックライト装置の温度が変動(低下)してしまう可能性がある。
前記複数の光源ブロックのそれぞれの発光を制御する発光制御手段と、
光源ブロックの輝度を検出するための輝度検出手段と、
前記複数の光源ブロックを1つずつ発光させて輝度値を検出し、検出される輝度値とその目標値との比較に基づき、各光源ブロックの発光量の補正値を決定する制御手段とを有し、
前記制御手段は、前記複数の光源ブロックを1つずつ発光させて輝度値を検出する処理を全ての光源ブロックについて行う途中で、次に輝度値を検出する光源ブロックを含む複数の光源ブロックを所定期間、所定輝度で発光させる温度変動抑制処理を実行するバックライト装置である。
複数の光源ブロックのぞれぞれの発光を制御する発光制御工程と、
光源ブロックの輝度を検出する輝度検出工程と、
前記複数の光源ブロックを1つずつ発光させて輝度値を検出し、検出される輝度値とその目標値との比較に基づき、各光源ブロックの発光量の補正値を決定する制御工程と、
を有し
前記制御工程では、前記複数の光源ブロックを1つずつ発光させて輝度値を検出する処理を全ての光源ブロックについて行う途中で、次に輝度値を検出する光源ブロックを含む複数の光源ブロックを所定期間、所定輝度で発光させる温度変動抑制処理を実行するバックライト装置の制御方法である。
図1は、本発明を適用できる画像表示装置の構成部品図である。カラー液晶パネル105の背面に白色光を照射するバックライトとして、直下型LEDバックライトモジュール101を用いる。直下型LEDバックライトモジュール101は、縦方向に20個、横方向に32個の、合計640個のLEDブロック106(光源ブロック)に分割され、LEDブロック毎に(光源ブロック単位で)それぞれ独立に輝度制御可能とする。
1の温度を検出する。本実施例では、LEDブロック110の温度センサ111で検出される温度を、LEDブロックのLEDの動作環境温度(周囲温度)を代表する温度とし、後述するLED劣化補正処理において「LED温度」として参照する。ただし、温度センサ111は、所定数のLEDブロックからなるグループ毎に1つずつ設けても良い。その場合、直下型LEDバックライトモジュール101には複数の温度センサが配置される。温度センサが複数設けられる構成とした場合、あるLEDブロックの動作環境温度を、そのLEDブロックが属するグループに対応する温度センサにより検出される温度により代表させることができる。
みを発光させ、同時に複数のLEDブロック202を点灯しないのは、以下の理由による。すなわち、複数のLEDブロック202を発光させると、光センサが輝度検出対象のLEDブロック以外のLEDブロックの光を検出してしまい、補正に誤差が生じる可能性があるからである。
、マイコン210は、補正パラメータA(N=n)=1.031、基準点灯デューティ比B=60.425パーセントの積から、点灯デューティ比C(N=n)=62.298パーセントを算出する。
)は、LED劣化補正処理開始時のLED温度T0から低下している。
0より閾値a以上低くなっていないのでステップS208でLED温度変動抑制処理が点灯期間tの期間行われる。
くなっている。従って、ステップS205でLED温度変動抑制処理がt+bに長くされ、ステップS208でLED温度変動抑制処理が点灯期間t+bの期間行われる。このLED温度変動抑制処理の結果、図6(A)に示すように、LED劣化補正処理期間のLED温度の変動が、初期温度T0から閾値a以内に収まるように調節されることになる。従って、LEDの発光効率の温度依存性に起因するLED劣化補正処理の精度低下を抑えることが可能になる。
実施例1では、LED劣化補正処理期間に挿入するLED温度変動抑制処理において、全てのLEDブロック202を一斉に点灯させる例を説明した。実施例2では、LED温度変動抑制処理による電力消費を低減するために、LED温度変動抑制処理において不要なLEDブロックの点灯を抑制する例を説明する。
なお、本実施例では、或る時点でLED劣化補正処理が未実行のLEDブロックのいずれにも隣接しないLEDブロックは、その時点以降に行われるLED温度変動抑制処理において点灯させない例を挙げたが、これに限定されない。或る時点でLED劣化補正処理が実行済みのLEDブロックは、その時点以降に行われるLED温度変動抑制処理において点灯させないようにしてもよい。言い換えると、或る時点でLED劣化補正処理が未実行のLEDブロックだけを、その時点以降に行われるLED温度変動抑制処理において点灯させるようにしてもよい。この場合、例えばLEDブロック番号N=21のLEDブロック106のLED劣化補正処理後に実行するLED温度変動抑制処理において、つぎのように点灯制御が行われる。すなわち、LEDブロック番号N=1〜21のLEDブロック106は点灯させず、LEDブロック番号N=22〜35のLEDブロック106を点灯させるように制御が行われる。また、LEDブロック番号N=34のLEDブロック1
06のLED劣化補正処理後に実行するLED温度変動抑制処理において、次のように点灯制御が行われる。すなわち、LEDブロック番号N=1〜34のLEDブロック106は点灯させず、LEDブロック番号N=35のLEDブロック106だけを点灯させるように制御が行われる。
実施例1では、一又は複数のLEDブロックのLED劣化補正処理を行うたびにLED温度変動抑制処理を実行する例を説明した。つまり、所定数のLEDブロックのLED劣化補正処理を行うたびにLED温度変動抑制処理を挿入した。
Claims (23)
- 複数の光源ブロックを有するバックライト装置であって、
前記複数の光源ブロックのそれぞれの発光を制御する発光制御手段と、
光源ブロックの輝度を検出するための輝度検出手段と、
前記複数の光源ブロックを1つずつ発光させて輝度値を検出し、検出される輝度値とその目標値との比較に基づき、各光源ブロックの発光量の補正値を決定する制御手段とを有し、
前記制御手段は、前記複数の光源ブロックを1つずつ発光させて輝度値を検出する処理を全ての光源ブロックについて行う途中で、次に輝度値を検出する光源ブロックを含む複数の光源ブロックを所定期間、所定輝度で発光させる温度変動抑制処理を実行するバックライト装置。 - 前記目標値は、複数の光源ブロックの間の輝度のばらつきが許容レベル以下になるように、光源ブロックごとに定められる請求項1に記載のバックライト装置。
- 前記制御手段は、前記温度変動抑制処理において、全ての光源ブロックを発光させる請求項1又は2に記載のバックライト装置。
- 前記制御手段は、前記温度変動抑制処理において、未だ輝度値の検出を行っていない全ての光源ブロックを所定期間、所定輝度で発光させる請求項1又は2に記載のバックライ
ト装置。 - 前記制御手段は、前記温度変動抑制処理において、未だ輝度値の検出を行っていない全て光源ブロックおよびそれらに隣接する光源ブロックを所定期間、所定輝度で発光させる請求項1又は2に記載のバックライト装置。
- さらに、光源ブロックの温度を検出する温度検出手段を有し、
前記制御手段は、前記温度検出手段で検出した温度が、基準温度に対し閾値以上低い場合、前記所定期間を長くするか、または前記所定輝度を高くする請求項1から5のいずれか1項に記載のバックライト装置。 - 前記制御手段は、前記温度検出手段で検出した温度が、前記基準温度に対し閾値以上高い場合、前記所定期間を短くするか、または前記所定輝度を低くする請求項6に記載のバックライト装置。
- さらに、光源ブロックの温度を検出する温度検出手段を有し、
前記制御手段は、前記温度検出手段で検出した温度が、基準温度に対し閾値以上低い場合に、前記温度変動抑制処理を実行する請求項1から5のいずれか1項に記載のバックライト装置。 - 前記温度検出手段は、発光面の中央に位置する光源ブロックの温度を検出する請求項6から8のいずれか1項に記載のバックライト装置。
- 前記温度検出手段は、複数の光源ブロックのグループ毎に設けられる温度センサを含み、直前に輝度値の検出が行われた光源ブロックの属するグループに対応する温度センサにより、光源ブロックの温度の検出を行う請求項6から8のいずれか1項に記載のバックライト装置。
- 前記輝度検出手段は、複数の光源ブロックのグループ毎に設けられる光センサを含み、
前記輝度検出手段により検出される光源ブロックの輝度値の目標値は、当該光源ブロックと当該光源ブロックが属するグループに対応する光センサとの位置関係に応じて定められる請求項1から10のいずれか1項に記載のバックライト装置。 - 請求項1から請求項11のいずれか1項に記載のバックライト装置と、液晶パネルと、を有する画像表示装置。
- 複数の光源ブロックを有するバックライト装置の制御方法であって、
複数の光源ブロックのぞれぞれの発光を制御する発光制御工程と、
光源ブロックの輝度を検出する輝度検出工程と、
前記複数の光源ブロックを1つずつ発光させて輝度値を検出し、検出される輝度値とその目標値との比較に基づき、各光源ブロックの発光量の補正値を決定する制御工程と、
を有し
前記制御工程では、前記複数の光源ブロックを1つずつ発光させて輝度値を検出する処理を全ての光源ブロックについて行う途中で、次に輝度値を検出する光源ブロックを含む複数の光源ブロックを所定期間、所定輝度で発光させる温度変動抑制処理を実行するバックライト装置の制御方法。 - 前記目標値は、複数の光源ブロックの間の輝度のばらつきが許容レベル以下になるように、光源ブロックごとに定められる請求項13に記載のバックライト装置の制御方法。
- 前記制御工程では、前記温度変動抑制処理において、全ての光源ブロックを発光させる請求項13又は14に記載のバックライト装置の制御方法。
- 前記制御工程では、前記温度変動抑制処理において、未だ輝度値の検出を行っていない全ての光源ブロックを所定期間、所定輝度で発光させる請求項13又は14に記載のバックライト装置の制御方法。
- 前記制御工程では、前記温度変動抑制処理において、未だ輝度値の検出を行っていない全て光源ブロックおよびそれらに隣接する光源ブロックを所定期間、所定輝度で発光させる請求項13又は14に記載のバックライト装置の制御方法。
- さらに、光源ブロックの温度を検出する温度検出工程を有し、
前記制御工程では、前記温度検出工程で検出した温度が、基準温度に対し閾値以上低い場合、前記所定期間を長くするか、または前記所定輝度を高くする請求項13から17のいずれか1項に記載のバックライト装置の制御方法。 - 前記制御工程では、前記温度検出工程で検出した温度が、前記基準温度に対し閾値以上高い場合、前記所定期間を短くするか、または前記所定輝度を低くする請求項18に記載のバックライト装置の制御方法。
- さらに、光源ブロックの温度を検出する温度検出工程を有し、
前記制御工程では、前記温度検出工程で検出した温度が、基準温度に対し閾値以上低い場合に、前記温度変動抑制処理を実行する請求項13から17のいずれか1項に記載のバックライト装置の制御方法。 - 前記温度検出工程では、発光面の中央に位置する光源ブロックの温度を検出する請求項18から20のいずれか1項に記載のバックライト装置の制御方法。
- 前記温度検出工程では、複数の光源ブロックのグループ毎に設けられる温度センサのうち、直前に輝度値の検出が行われた光源ブロックの属するグループに対応する温度センサにより、光源ブロックの温度の検出を行う請求項18から20のいずれか1項に記載のバックライト装置の制御方法。
- 前記輝度検出工程では、複数の光源ブロックのグループ毎に設けられる光センサにより輝度の検出を行い、
前記輝度検出工程により検出される光源ブロックの輝度値の目標値は、当該光源ブロックと当該光源ブロックが属するグループに対応する光センサとの位置関係に応じて定められる請求項13から22のいずれか1項に記載のバックライト装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011272655A JP5208261B2 (ja) | 2011-02-08 | 2011-12-13 | バックライト装置及びその制御方法、画像表示装置 |
US13/359,990 US8552972B2 (en) | 2011-02-08 | 2012-01-27 | Backlight apparatus, control method for controlling the same, and image display apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011024895 | 2011-02-08 | ||
JP2011024895 | 2011-02-08 | ||
JP2011272655A JP5208261B2 (ja) | 2011-02-08 | 2011-12-13 | バックライト装置及びその制御方法、画像表示装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013027678A Division JP5566485B2 (ja) | 2011-02-08 | 2013-02-15 | バックライト装置及びその制御方法、画像表示装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012182112A JP2012182112A (ja) | 2012-09-20 |
JP2012182112A5 JP2012182112A5 (ja) | 2012-11-15 |
JP5208261B2 true JP5208261B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=46600439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011272655A Expired - Fee Related JP5208261B2 (ja) | 2011-02-08 | 2011-12-13 | バックライト装置及びその制御方法、画像表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8552972B2 (ja) |
JP (1) | JP5208261B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI428898B (zh) * | 2010-07-20 | 2014-03-01 | Mstar Semiconductor Inc | 背光亮度控制電路及其方法 |
JP5950692B2 (ja) | 2012-05-25 | 2016-07-13 | 三菱電機株式会社 | 立体画像表示装置 |
JP2014186972A (ja) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Yamaha Corp | 制御信号生成装置及び音響信号処理装置 |
TW201515509A (zh) * | 2013-10-15 | 2015-04-16 | Lextar Electronics Corp | 發光二極體驅動電路 |
JP5811248B2 (ja) * | 2013-10-15 | 2015-11-11 | ウシオ電機株式会社 | 光源装置およびプロジェクタ |
JP2015090394A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | キヤノン株式会社 | 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、光源装置、光源装置の制御方法、及び、プログラム |
US9741293B2 (en) * | 2014-09-29 | 2017-08-22 | Japan Display Inc. | Display device with optical separation and respective liquid crystal panels |
JP6501581B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2019-04-17 | キヤノン株式会社 | 光源装置、画像表示装置、及び、光源装置の制御方法 |
US10726801B2 (en) * | 2015-04-17 | 2020-07-28 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Display defect compensation with localized backlighting |
KR102542849B1 (ko) | 2016-06-03 | 2023-06-14 | 삼성전자주식회사 | 모듈형 디스플레이 장치, 이를 포함하는 디스플레이 장치 및 그 제어 방법 |
CN108419340B (zh) * | 2018-05-09 | 2024-07-05 | 华域视觉科技(上海)有限公司 | 信号灯一灯多用的实现方法和多信号功能信号灯光电装置 |
CN109581740A (zh) * | 2018-11-29 | 2019-04-05 | 维沃移动通信有限公司 | 一种显示屏、显示控制方法及终端设备 |
CN109658862B (zh) * | 2018-12-28 | 2021-11-02 | 卡莱特云科技股份有限公司 | 一种led箱体亮色度校正方法及校正系统 |
KR20210158254A (ko) * | 2020-06-23 | 2021-12-30 | 삼성전자주식회사 | Led 패키지 및 이를 포함하는 디스플레이 장치 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4355977B2 (ja) | 1999-11-12 | 2009-11-04 | ソニー株式会社 | 映像表示装置および映像表示装置における照明制御方法 |
JP2004193029A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Advanced Display Inc | 光源装置及び表示装置 |
US7067995B2 (en) * | 2003-01-15 | 2006-06-27 | Luminator, Llc | LED lighting system |
JP4182930B2 (ja) * | 2004-07-12 | 2008-11-19 | ソニー株式会社 | 表示装置及びバックライト装置 |
KR20070079455A (ko) * | 2006-02-02 | 2007-08-07 | 삼성전자주식회사 | 복수 개의 발광소자를 구비한 백라이트 유닛 및 그 제어방법 |
KR101228923B1 (ko) * | 2006-03-02 | 2013-02-01 | 엘지이노텍 주식회사 | 엘시디 휘도 균일화 장치 |
JP4860701B2 (ja) * | 2006-09-06 | 2012-01-25 | シャープ株式会社 | 照明装置、バックライト装置、液晶表示装置、照明装置の制御方法、液晶表示装置の制御方法 |
KR20080033771A (ko) * | 2006-10-13 | 2008-04-17 | 삼성전자주식회사 | 백라이트 유닛의 구동장치, 이를 구비한 액정표시장치, 및그 제어방법 |
JP4285532B2 (ja) * | 2006-12-01 | 2009-06-24 | ソニー株式会社 | バックライト制御装置、バックライト制御方法、および液晶表示装置 |
JP2008159550A (ja) | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Toshiba Corp | バックライト制御装置及びバックライト制御方法 |
JP2008268642A (ja) * | 2007-04-23 | 2008-11-06 | Sony Corp | バックライト装置、バックライト制御方法、および液晶表示装置 |
EP2109093A1 (en) * | 2008-04-09 | 2009-10-14 | Barco N.V. | Scanning backlight colour control |
-
2011
- 2011-12-13 JP JP2011272655A patent/JP5208261B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-27 US US13/359,990 patent/US8552972B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012182112A (ja) | 2012-09-20 |
US20120200800A1 (en) | 2012-08-09 |
US8552972B2 (en) | 2013-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5208261B2 (ja) | バックライト装置及びその制御方法、画像表示装置 | |
JP4860701B2 (ja) | 照明装置、バックライト装置、液晶表示装置、照明装置の制御方法、液晶表示装置の制御方法 | |
US8896638B2 (en) | Liquid crystal display device and backlight control method | |
CN107293261B (zh) | 一种拼接墙亮度均匀性控制系统及其控制方法 | |
JP2006303016A (ja) | 照明装置及びこれを用いた表示装置 | |
JP2016184531A (ja) | 光源装置、画像表示装置、及び、光源装置の制御方法 | |
RU2011132281A (ru) | Дисплейное устройство и способ отображения | |
EP2750388B1 (en) | Image projection apparatus and method of controlling same | |
KR100706521B1 (ko) | 주변광에 따른 색온도 보정 기능을 수행하는 디스플레이장치 및 그 방법 | |
JP6440477B2 (ja) | 光源制御装置および画像投射装置 | |
JP2012182112A5 (ja) | ||
KR102589724B1 (ko) | 컬러 오류 보정된 세그먼트화된 led 어레이 | |
US20190159316A1 (en) | Color error corrected segmented led array | |
JP5566485B2 (ja) | バックライト装置及びその制御方法、画像表示装置 | |
JP2011027941A (ja) | 液晶表示装置用バックライト装置、それを用いた液晶表示装置及びその制御方法 | |
JP5901390B2 (ja) | 発光装置及びそのキャリブレーション方法 | |
JP2013004263A (ja) | バックライト装置、その制御方法、及び画像表示装置 | |
US10554941B2 (en) | Projector device and method for correcting color in projector device | |
US9324280B2 (en) | Light source apparatus and method of controlling same | |
JP5893673B2 (ja) | 画像表示装置及びその制御方法 | |
US9659533B2 (en) | Display apparatus and control method thereof | |
JP2006243576A (ja) | 液晶表示装置 | |
US8970469B2 (en) | Image display apparatus with a plurality of divided light-emitting regions and method for controlling thereof | |
JP6724196B2 (ja) | 光源装置、画像表示装置、及び、光源装置の制御方法 | |
JP6108748B2 (ja) | 画像表示装置及びその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120927 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20120927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130109 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20130111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |