JP5203336B2 - 小麦粉・米粉を材料とするマドレーヌケーキの品質改良剤 - Google Patents

小麦粉・米粉を材料とするマドレーヌケーキの品質改良剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5203336B2
JP5203336B2 JP2009261109A JP2009261109A JP5203336B2 JP 5203336 B2 JP5203336 B2 JP 5203336B2 JP 2009261109 A JP2009261109 A JP 2009261109A JP 2009261109 A JP2009261109 A JP 2009261109A JP 5203336 B2 JP5203336 B2 JP 5203336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice flour
flour
rice
madeleine
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009261109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011103800A (ja
Inventor
美紀 吉村
亮平 深江
昌裕 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyogo Prefectural Government
Original Assignee
Hyogo Prefectural Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyogo Prefectural Government filed Critical Hyogo Prefectural Government
Priority to JP2009261109A priority Critical patent/JP5203336B2/ja
Publication of JP2011103800A publication Critical patent/JP2011103800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5203336B2 publication Critical patent/JP5203336B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Description

本発明は小麦粉・米粉を用いた食品の品質改良剤に関し、さらに詳しくは、小麦粉・米粉を用いたケーキやパン(以下、ケーキ類という)、てんぷらの衣およびスープ類の品質改良剤に関する。
我が国では古くから米が主食として用いられているが、最近は米の消費量が年々低下しており、食糧自給率の点から、米の用途をひろげ、米の消費量を増大させることが望まれている。
これに対し、米粉を小麦粉の代替として用いること、例えばパンやケーキあるいはてんぷらの衣の主原料に用いることが提案されている。
しかしながら、これらは、卵を泡立ててメレンゲ状物としたのち、米粉を加えたものを用いてケーキ、ブラウニー、ガレット、クッキー、サブレ等の洋菓子を製造する(特許文献1)、
米粉またはもち米粉80〜85重量部とグルテン20〜15重量部とからなる穀粉100重量部にマルトース1〜30重量部を加えた米粉組成物を用いてパン・菓子を製造する(特許文献2及び特許文献4)、
うるち米から得た米粉の一部を水と共に加熱して米粉でんぷんをα化し、粘調なスラリー状物とし、これに残りの米粉と水、酵母を加えてパン生地としたのち、発酵、焼成して実質的にグルテンを含まない、小麦粉アレルギー体質の人に適用しうるパンを製造する(特許文献3)、
というもので、本発明の意図するところとは全く異なる。
また、本発明において用いる低分子コラーゲンペプチドは、平均分子量1000から5000であり、コラーゲンを酵素や酸で分解して得られ、主として化粧品などの工業用として用いられる。
これまでに、低分子コラーゲンペプチドを食品に適用した例としては、以下のものがあるが、いずれも本発明とは関連性がない。
コラーゲンペプチド、各種食肉由来の蛋白質、鶏卵蛋白質、カゼイン、乳蛋白濃縮物、
乳ホエー分離物などの動物性蛋白質やとうもろこし蛋白質、小麦蛋白質等の植物性蛋白質を配合してもよい大豆たんぱく素材を原料とし、pHを5.3〜6.3という特定領域に調整することで、嚥下障害者に適合しうるようにしたゲル状食品(特許文献8)。
蓋のできる吸い口を有する柔軟性容器に充填され、寒天、グルコマンナン等の特定のゲ
ル化剤によって流動性が損なわれない程度にゲル化されたゼリー様食品において、平均分子量2000〜10000のコラーゲンペプチドを1〜5重量%含有するゼリー様飲食品(特許文献5)。
コラーゲンペプチド、微結晶セルロース及び/又は微小繊維状セルロースを含む組成
物、ゲルを形成させるためのゲル化剤を含有するゲル状食品(特許文献6)。
食品素材を有効成分とする腸内菌叢改善組成物において、該食品素材として腸内細菌死
菌末、腸内細菌の産生物質、ホエー、根昆布、アヤムラサキ等、26種の成分中の一つとしてコラーゲンペプチドが挙げられている組成物(特許文献7)。
特開2004−141096号公報 特開2004−222548号公報 特開2004−267144号公報 特開2004−267194号公報 特許第3659775号公報 特開2006−212006号公報 特開2007−320946号公報 特開2009−11312号公報
ところで、小麦粉・米粉を主材料としたパン・ケーキ類は小麦粉・米粉中の澱粉の老化により貯蔵期間が長くなることに伴い硬くなり、食味性が悪くなる傾向がある。また、米粉を材料としたパンやケーキ{ケーキ類}あるいはてんぷらは、サクッとした歯触りや口触りに欠け、米特有のねっとりとした製品となる。特に、食品の温度が低下してくると、その傾向が大きくなる。
本発明はかかる問題点に鑑み、小麦粉・米粉を材料としたケーキ類あるいはてんぷらの衣の歯触りや口触りを向上するようにした品質改良剤を提供することを課題とする。
また、本発明は、スープ類にコラーゲンペプチドを添加することにより、まろやかな食感と粘性が得られることに着目し、スープ類の品質を改良するようにした品質改良剤を提供することを課題とする。
本発明に係る、小麦粉・米粉を材料とするケーキ類、てんぷらの衣およびスープ類の品質改良剤は、いずれも平均分子量1000〜5000の低分子コラーゲンペプチドを含有することを特徴とする。
平均分子量1000〜5000の低分子コラーゲンペプチドの添加量は、ケーキ類やてんぷらの衣あるいはスープ類全量に対し、1 〜3 重量%程度、含有させるのがよい。
これにより、ケーキ類やてんぷらはしっとりした口触りが得られる。また、スープ類は
、コラーゲンペプチド添加により、まろやかな食感と粘性が得られる。
なお、ゼラチンの主成分はタンパク質であり、動物の皮や骨に含まれるコラーゲンを加熱により変性させたもので、平均分子量は30000から100000となっている。一般に、ゼラチンは融点(約25〜33℃)と凝固点(約20〜28℃)が低く、口中で溶けて口ざわりが良く、嚥下を容易にするとされているが、凝固させるために冷却が必要であり、室温で崩壊しやすい。
低分子コラーゲンペプチドは豚由来、魚由来、牛由来のいずれでもよい。低分子コラーゲンペプチドの添加量は米粉に対して0.5〜2.0重量%の範囲が好ましい。
[発明を確認するための試験方法]
ゼラチンの原料であるコラーゲンを酵素分解していき、低分子量コラーゲンペプチド(CP1000、CP2000、CP5000)を調製する。低分子量コラーゲンペプチドゾルの動的粘弾性、DSC(示査走差熱量)測定を行う。コラーゲンペプチド・寒天混合系の破断特性、温度依存性、離水率測定を行う。また官能評価を行う。
本発明により、小麦粉・米粉製品のコラーゲンペプチドによる食感改良、離水抑制が認
められ、さらに両者の生理機能の長所を併せ持ち、テクスチャー改良剤としての効果が認められる。
実施例1と比較例の1日後の官能評価結果を示す図である。 実施例1と比較例の14日後の官能評価結果を示す図である。
本発明を適用し、小麦粉・米粉を材料とするケーキ類、てんぷらの衣あるいはスープ類を製造するには、低分子コラーゲンペプチドを使用すること以外は、それぞれ常法により行なうことができる。
[実施例1]
(ケーキ類)マドレーヌケーキ
以下の条件で製造した。共立て法。焼成15分。脱酸素剤とともに個包装、室温放置。また、比較のため、コラーゲンペプチドを添加しない製品も同様の条件で製造した。
(原材料の比率)
Figure 0005203336
結果:1日後の官能評価結果を図1に示し、14日後の官能評価結果を図1に示す。
無添加のマドレーヌケーキ(0%)より、コラーゲンペプチド(分子量5000)を添加したマドレーヌケーキ(0.5%、2.0%)の方が、1日目でしっとり感が顕著であり、14日目では、色、しっとり感、甘さで好まれる傾向が強くなった。
総合評価では、コラーゲンペプチド2.0%添加したものが好まれた。
(水分変化:マドレーヌケーキを開放状態において室温放置した場合の水分変化結果)
Figure 0005203336
無添加のマドレーヌケーキ(0%)より、コラーゲンペプチドを添加したマドレーヌケーキ(0.5%、2.0%)の方が、水分の損失が少ない。
[実施例3]
米粉に分子量の異なるコラーゲンペプチドを添加して、実施例1と同様の条件でマドレーヌケーキを製造した。また、比較のために、コラーゲンペプチドを添加しない製品も同様にして得た。
(原材料の比率)
Figure 0005203336
(結果)
官能評価の結果、無添加の米粉マドレーヌケーキ(0%)より、コラーゲンペプチド(
分子量1000、5000)を添加した米粉マドレーヌケーキ(2.0%)では、焼き色が好まれ、しっとり感が顕著であった。
体積測定より膨化率を測定したところ、CP1000を添加した米粉マドレーヌ風ケーキ
の膨らみは悪く、CP5000を添加した米粉マドレーヌケーキは、ケーキの膨らみにほとんど影響はなく、やわらかく、CP1000よりCP5000を添加したケーキが好まれる結果を得た。
本発明により、小麦粉・米粉を材料とするケーキ類、てんぷらの衣およびスープ類の品質が改良されるので、産業上の利用可能性は極めて大である。

Claims (1)

  1. 平均分子量1000〜5000の低分子コラーゲンペプチドを、小麦粉又は米粉を用いたマドレーヌケーキの材料全量に対して0.5重量%〜2.0重量%含有し、マドレーヌケーキのしっとり感を改良するための、平均分子量1000〜5000の低分子コラーゲンペプチドであることを特徴とする、小麦粉・米粉を材料とするマドレーヌケーキの品質改良剤。
JP2009261109A 2009-11-16 2009-11-16 小麦粉・米粉を材料とするマドレーヌケーキの品質改良剤 Active JP5203336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009261109A JP5203336B2 (ja) 2009-11-16 2009-11-16 小麦粉・米粉を材料とするマドレーヌケーキの品質改良剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009261109A JP5203336B2 (ja) 2009-11-16 2009-11-16 小麦粉・米粉を材料とするマドレーヌケーキの品質改良剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011103800A JP2011103800A (ja) 2011-06-02
JP5203336B2 true JP5203336B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=44228074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009261109A Active JP5203336B2 (ja) 2009-11-16 2009-11-16 小麦粉・米粉を材料とするマドレーヌケーキの品質改良剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5203336B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180132902A (ko) 2016-05-16 2018-12-12 닛뽄세이시가부시끼가이샤 식품용 첨가제

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012065554A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Nippon Meat Packers Inc 食感改良剤

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467052A (en) * 1977-11-04 1979-05-30 Nippon Oils & Fats Co Ltd Production of bread dough
JPS54140753A (en) * 1978-04-22 1979-11-01 Nippon Oils & Fats Co Ltd Breads making method
JP3582265B2 (ja) * 1996-11-28 2004-10-27 味の素株式会社 改質穀粉及びこれを使用した穀粉加工食品
JP3265265B2 (ja) * 1998-07-03 2002-03-11 ハウス食品株式会社 ペースト状又は液状食品
JP2000093107A (ja) * 1998-09-25 2000-04-04 Shiga Yoko 揚げ物及び焼き物用素材並びにこれを利用した食品
JP3574612B2 (ja) * 2000-08-08 2004-10-06 新田ゼラチン株式会社 コラーゲン添加飲食品
JP3623753B2 (ja) * 2001-05-14 2005-02-23 協和醗酵工業株式会社 調味料
JP4699673B2 (ja) * 2002-01-24 2011-06-15 太陽化学株式会社 フライ食品用品質改良剤及びフライ食品の製造方法
JP4236850B2 (ja) * 2002-02-15 2009-03-11 焼津水産化学工業株式会社 魚類由来のコラーゲンペプチドの製造方法並びに該製造方法により得られた魚類由来のコラーゲンペプチドを含有する飲食品及び化粧品
EP2233006B1 (en) * 2008-01-11 2018-02-28 Meiji Co., Ltd. Sponge cake

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180132902A (ko) 2016-05-16 2018-12-12 닛뽄세이시가부시끼가이샤 식품용 첨가제

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011103800A (ja) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI505780B (zh) 用於製造不含麩質之烘焙產品之方法及調配物
EA023092B1 (ru) Безглютеновая смесь для изготовления теста, используемого для выпекания хлебобулочных изделий
JP4393566B1 (ja) 糖質摂取制限食用素材
TWI302825B (en) Doughnut like dumpling covered with sesame seeds, dough used for preparing the doughnut and method for the preparation of the doughnut
JPH08196198A (ja) 油脂組成物及びそれを用いたパンの製造方法
JP2004242577A (ja) 製パン用改良剤、専用粉及びミックス、並びにパンの製造方法
JP5203336B2 (ja) 小麦粉・米粉を材料とするマドレーヌケーキの品質改良剤
CN1102341C (zh) 制作具有改进的保鲜性能的焙烤制品的方法和聚糊精保鲜剂的应用
JP2006345803A (ja) 穀物粉食品用品質改良剤及び穀物粉食品の製造方法
JP3514942B2 (ja) 加工食品用の品質改良剤
JP5461440B2 (ja) 食品および化粧品におけるテキスチャー化剤としてのアルテルナンの使用
JP5813299B2 (ja) ドライフルーツ入りパン類の製造方法
JPH08289714A (ja) 焼成食品及びその製法
JP6893368B2 (ja) ほぐれの改良された穀類加工食品、その製造方法およびほぐれ改良剤
JP4171521B2 (ja) パンの製造方法
JP3701235B2 (ja) パン生地
JP2010088340A (ja) パン
JP2012065554A (ja) 食感改良剤
KR20200017871A (ko) 알긴산을 유화제로 사용한 빵의 제조방법
JP2004057185A (ja) パン及び製パン改良剤
JP2688525B2 (ja) 製パン改良剤およびパン類の製造法
JP2001008612A (ja) 餅様食感を有するピザクラスト及びピザ
KR101687369B1 (ko) 천연소재추출물을 포함하는 쌀국수 및 이의 제조방법
US20060134270A1 (en) Baked rye product
WO2012128266A1 (ja) 米原料配合ベーカリー製品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121122

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5203336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250