JP5197149B2 - 照明光学系およびそれを用いた画像投射装置 - Google Patents
照明光学系およびそれを用いた画像投射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5197149B2 JP5197149B2 JP2008130620A JP2008130620A JP5197149B2 JP 5197149 B2 JP5197149 B2 JP 5197149B2 JP 2008130620 A JP2008130620 A JP 2008130620A JP 2008130620 A JP2008130620 A JP 2008130620A JP 5197149 B2 JP5197149 B2 JP 5197149B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens array
- optical system
- section
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/28—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
- G02B27/283—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/09—Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
- G02B27/0938—Using specific optical elements
- G02B27/095—Refractive optical elements
- G02B27/0955—Lenses
- G02B27/0961—Lens arrays
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/208—Homogenising, shaping of the illumination light
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Description
L0、L1、L2が、
1<L1/L0<1.2
1<L2/L0<1.2
なる条件を満足することを特徴とする。
また、上記照明光学系を用いた画像投射装置も本発明の他の一側面を構成する。
1<L1/L0<1.2
1<L2/L0<1.2
また、第1断面内と第2断面内の光束の圧縮率を各々β、αとするとき
α<1
β<1
α<β
を満足すると好ましい。
[実施例1]
β=LX/Lr
α=LY/Lr
である。ここで、
α≠β
α<1、β<1
α<β
である。
1.0<L1/L0<1.2 ・・・(1)
を満足する。
1<L1/L0<1.1
を満足するように構成すると良い。このとき、フライアイレンズの周辺部と中央部によるパネル面における照明範囲の差が小さくなるため、照明効率を高めることができる。
1.0<L2/L0<1.2 ・・・(2)
を満足する。
1<L2/L0<1.1(2a)
を満足するように構成すると良い。
0.9<L2/L1<1.1 ・・・(3)
を満足するようにしている。
0.95<L2/L1<1.05 ・・・(3a)
を満足すると尚好ましい。
θA > θB
と言う関係が成り立つ。
[実施例2]
1.0<L0´/L1´<1.2 ・・・(4)
を満足するように構成している。
より好ましくは、
1.0<L0´/L1´<1.1 ・・・(4a)
を満足すると尚好ましい。このとき、フライアイレンズの周辺部と中央部によるパネル面における照明範囲の差が小さくなるため、照明効率を高めることができる。
1.0<L0´/L2´<1.2 ・・・(5)
を満足するように構成している。
より好ましくは、
1.0<L0´/L2´<1.1 ・・・(5a)
を満足すると尚好ましい。このとき、フライアイレンズの周辺部と中央部によるパネル面における照明範囲の差が小さくなるため、照明効率を高めることができる。
0.9 < L2´/L1´ < 1.1 (6)
を満足するようにしている。
[実施例3]
1.0<L1″/L0″<1.2 ・・・(7)
を満足するように構成している。
より好ましくは、
1.0<L1″/L0″<1.1 ・・・(7a)
を満足すると尚好ましい。このとき、フライアイレンズの周辺部と中央部によるパネル面における照明範囲の差が小さくなるため、照明効率を高めることができる。
0.9<L2″/L0″<1.1 ・・・(8)
を満足するように構成している。
より好ましくは、
0.95<L2″/L0″<1.05 ・・・(8a)
を満足すると尚好ましい。
更に好ましくは、
L2″ = L0″
を満足すると良い。さらに、間隔L1″と間隔L2″について、
0.9 < L2″/L1″ < 1.1 ・・・(9)
を満足するようにしている。
2 リフレクター
3 集光レンズ
4 第1レンズアレイ
5 第2レンズアレイ
6 偏光変換素子
7 第1コンデンサーレンズ
8 第2コンデンサーレンズ
9 偏光分離手段
10 画像表示素子
Pr 投射光学系
S スクリーン
Claims (7)
- 被照明面を照明する照明光学系であって、
光源手段から出射した光束を収斂光として出射する光束集光手段と、
前記照明光学系の光軸を含む第1断面において、前記光束集光手段から出射する収斂光を複数の平行光束に変換する第1レンズアレイと、
前記照明光学系の光軸を含み前記第1断面と垂直な第2断面において、前記第1レンズアレイから出射する複数の収斂光束を複数の平行光束に変換する第2レンズアレイと、
前記第2レンズアレイから出射した複数の光束の偏光状態を揃える偏光変換素子と、
前記偏光変換素子からの光束を前記被照明面に導く偏光分離面と、
を有する照明光学系であって、
前記光束集光手段と前記第1、2レンズアレイは、前記光束集光手段に入射する光束を圧縮しており、
前記第2断面は、前記偏光分離面の法線と平行であり、
前記照明光学系の光軸上における、前記第1レンズアレイのレンズセルの表面と前記第2レンズアレイのレンズセルの表面との光軸方向の距離をL0、
前記第1断面において、前記第1レンズアレイのレンズセルのうち最周辺部のレンズセルの表面と、前記第2レンズアレイのレンズセルのうち最周辺部のレンズセルの表面との、前記光軸方向の距離をL1、
前記第2断面において、前記第1レンズアレイのレンズセルのうち最周辺部のレンズセルの表面と、前記第2レンズアレイのレンズセルのうち最周辺部のレンズセルの表面との、前記光軸方向の距離をL2とするとき、
L0、L1、L2が、
1<L1/L0<1.2
1<L2/L0<1.2
なる条件を満足することを特徴とする照明光学系。 - L1とL2が、
0.9<L2/L1<1.1
なる条件を満足することを特徴とする請求項1記載の照明光学系。 - 前記第2断面において前記第2レンズアレイを通過した後の光束幅を、前記光束集光手段から出射した直後の光束幅で割った値をα、前記第1断面において前記第1レンズアレイを通過した後の光束幅を、前記光束集光手段から出射した直後の光束幅で割った値をβとするとき、
α<1
β<1
α<β
であることを特徴とする請求項1又は2に記載の照明光学系。 - 前記第1、第2レンズアレイは、レンズセルが構成された面が互いに外側を向いていることを特徴とする請求項1乃至3いずれか1項に記載の照明光学系。
- 前記第1、第2レンズアレイは、レンズセルが構成された面が互いに向かい合っていることを特徴とする請求項1乃至3いずれか1項に記載の照明光学系。
- 前記第1、第2レンズアレイの中央部を除いた各レンズセルの曲率中心位置が、各レンズセルの中心に対して前記第1断面あるいは第2断面内において、前記照明光学系の光軸から離れる方向に偏心するように構成されていることを特徴とする請求項1乃至5いずれか1項に記載の照明光学系。
- 画像表示素子と、前記画像表示素子を照明する、請求項1乃至6いずれか1項に記載の照明光学系と、前記画像表示素子の画像を投影する投射光学系とを有することを特徴とする画像投射装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008130620A JP5197149B2 (ja) | 2008-05-19 | 2008-05-19 | 照明光学系およびそれを用いた画像投射装置 |
US12/467,085 US8089696B2 (en) | 2008-05-19 | 2009-05-15 | Illumination optical system and image projector using same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008130620A JP5197149B2 (ja) | 2008-05-19 | 2008-05-19 | 照明光学系およびそれを用いた画像投射装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009276720A JP2009276720A (ja) | 2009-11-26 |
JP2009276720A5 JP2009276720A5 (ja) | 2011-06-30 |
JP5197149B2 true JP5197149B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=41315903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008130620A Expired - Fee Related JP5197149B2 (ja) | 2008-05-19 | 2008-05-19 | 照明光学系およびそれを用いた画像投射装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8089696B2 (ja) |
JP (1) | JP5197149B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5713666B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2015-05-07 | キヤノン株式会社 | 照明光学系およびそれを用いた画像投射装置 |
JP2012230352A (ja) * | 2011-04-13 | 2012-11-22 | Canon Inc | 照明光学系およびそれを用いた画像投射装置 |
JP6316226B2 (ja) * | 2014-04-01 | 2018-04-25 | キヤノン株式会社 | 照明光学系およびこれを用いた画像投射装置 |
JP6690217B2 (ja) * | 2015-03-09 | 2020-04-28 | セイコーエプソン株式会社 | 光源装置及びプロジェクター |
CN114624946B (zh) * | 2020-12-10 | 2024-06-11 | 宁波舜宇车载光学技术有限公司 | 复眼透镜、投影系统及复眼透镜的制备方法 |
CN116880099B (zh) * | 2023-09-04 | 2023-11-21 | 深圳市元瑾光电科技有限公司 | 一种用于led背光系统的聚光透镜 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3473075B2 (ja) | 1993-12-24 | 2003-12-02 | セイコーエプソン株式会社 | 照明装置及び投写型表示装置 |
JPH11212023A (ja) * | 1997-11-18 | 1999-08-06 | Seiko Epson Corp | 照明光学系および投写型表示装置 |
GB9809731D0 (en) * | 1998-05-08 | 1998-07-08 | Koninkl Philips Electronics Nv | CRT Display systems |
KR100608119B1 (ko) * | 1999-02-18 | 2006-08-02 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 광 이용 효율이 개선된 조명장치 |
JP2002090884A (ja) * | 2000-09-20 | 2002-03-27 | Seiko Epson Corp | 照明光学系およびこれを用いたプロジェクタ |
JP4950446B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2012-06-13 | キヤノン株式会社 | レンズアレイ光学系、投射光学ユニットおよび画像投射装置 |
JP4939070B2 (ja) * | 2006-02-09 | 2012-05-23 | キヤノン株式会社 | 照明光学系および画像投射装置 |
JP5213360B2 (ja) * | 2006-06-08 | 2013-06-19 | キヤノン株式会社 | 照明光学系及び画像投射装置 |
-
2008
- 2008-05-19 JP JP2008130620A patent/JP5197149B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-15 US US12/467,085 patent/US8089696B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009276720A (ja) | 2009-11-26 |
US8089696B2 (en) | 2012-01-03 |
US20090284838A1 (en) | 2009-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5361145B2 (ja) | 照明光学系、画像投射用光学系及び画像投射装置 | |
JP4817639B2 (ja) | 照明光学系及びそれを用いた画像表示装置 | |
KR100925166B1 (ko) | 화상투사용 광학계 및 화상투사 장치 | |
JP5110979B2 (ja) | 照明光学系およびそれを用いた投射型表示装置 | |
US7935920B2 (en) | Illumination optical system including luminous flux conversion system | |
JP6108666B2 (ja) | 画像投射装置 | |
JP5197149B2 (ja) | 照明光学系およびそれを用いた画像投射装置 | |
JP2000137204A (ja) | 照明装置およびそれを用いた投射型表示装置 | |
JP3972680B2 (ja) | 照明光学ユニット,液晶プロジェクタ | |
JP4880957B2 (ja) | 照明光学系およびそれを用いた投射型表示装置 | |
JP2009276720A5 (ja) | ||
US6414795B1 (en) | Illumination apparatus | |
US9164263B2 (en) | Illumination optical system and projection-type display apparatus | |
JP2015145975A (ja) | 光源装置およびこれを用いた投射型表示装置 | |
WO2011162321A1 (ja) | 照明装置及びプロジェクタ | |
JP2010140745A (ja) | 照明装置、及び投射型画像表示装置 | |
JP5398299B2 (ja) | 照明光学系およびそれを用いた画像投射装置 | |
JP5656731B2 (ja) | 照明光学系及びそれを用いた画像表示装置 | |
US20230236489A1 (en) | Light source device and image projecting apparatus | |
JP2010191133A (ja) | 投射装置及び画像表示装置 | |
JP2013167748A (ja) | 照明光学系および画像投射装置 | |
JP5797302B2 (ja) | 照明光学系及びそれを用いた画像表示装置 | |
JP5393055B2 (ja) | 照明光学系、及びそれを用いた画像投影装置 | |
KR100786064B1 (ko) | 액정 프로젝터의 조명계 | |
JP2005099538A (ja) | 明装置およびそれを用いた投写型表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110518 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5197149 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |