JP5190473B2 - 複層潤滑被膜用組成物及び内燃機関のピストン - Google Patents
複層潤滑被膜用組成物及び内燃機関のピストン Download PDFInfo
- Publication number
- JP5190473B2 JP5190473B2 JP2010026909A JP2010026909A JP5190473B2 JP 5190473 B2 JP5190473 B2 JP 5190473B2 JP 2010026909 A JP2010026909 A JP 2010026909A JP 2010026909 A JP2010026909 A JP 2010026909A JP 5190473 B2 JP5190473 B2 JP 5190473B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- composition
- piston
- coating
- lower layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J1/00—Pistons; Trunk pistons; Plungers
- F16J1/01—Pistons; Trunk pistons; Plungers characterised by the use of particular materials
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J1/00—Pistons; Trunk pistons; Plungers
- F16J1/08—Constructional features providing for lubrication
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49229—Prime mover or fluid pump making
- Y10T29/49249—Piston making
- Y10T29/49256—Piston making with assembly or composite article making
- Y10T29/49263—Piston making with assembly or composite article making by coating or cladding
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12535—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
- Y10T428/12556—Organic component
- Y10T428/12569—Synthetic resin
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
- Y10T428/24983—Hardness
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
- Lubricants (AREA)
Description
二硫化モリブデンなどの固体潤滑剤の作用により、耐摩耗性や耐焼き付き性を改善することができる。
ところで、エンジンの種類や使用環境によっては、潤滑油中に砂等の異物が混入することがある。低コストを目的に、フィルタを省いた汎用エンジンで且つ砂塵内で作業するような汎用エンジンにその懸念がある。
そこで、複層潤滑被膜用組成物が傷ついても、この複層潤滑被膜用組成物に被覆される金属製品の寿命を延ばすことができる技術が必要となる。
前記上層被膜を組成する上層被膜組成物は、結合樹脂であるエポキシ樹脂とポリアミドイミド樹脂の少なくとも1種50〜70質量%と、固体潤滑剤である窒化ホウ素5〜20質量%と、硬質粒子である窒化珪素とアルミナの少なくとも1種15〜30質量%とからなり、
前記下層被膜を組成する下層被膜組成物は、前記被覆対象物のビッカース硬度よりも高いビッカース硬度である複層潤滑被膜用組成物であって、
前記被覆対象物は、アルミニウム合金であり、
前記下層被膜は、鉄めっき膜と陽極酸化膜とのうちの1種であることを特徴とする。
図1(a)に示されるように、まずアルミニウム合金製の被覆対象物11に、鉄めっきを施す。
具体的には、陰極12に被覆対象物11を接続し、陽極13に鉄(Fe)板14を接続し、これらをめっき槽16内の電解液17に浸す。
電解液17に浸した状態で、電流を流し、被覆対象物11に鉄めっきを施す。
電解液17の温度を50℃、陰極電流密度を6A/dm2として、鉄めっきを施すことができる。
この中間品18のc部拡大図である(c)に示すように、鉄めっきを施すことで、被覆対象物11の表面には、下層被膜としての鉄めっき膜19が被せられている。
一方、ピストンを始めとする金属製品には、アルミニウム合金の1つである、アルミニウム−珪素(Al−Si)系合金が用いられることがある。この、Al−Si系合金のビッカース硬度はHv70〜140である。
即ち、下層被膜である鉄めっき膜19のビッカース硬度は、アルミニウム合金(Al−Si系合金)のビッカース硬度よりも高いということができる。
上層被膜組成物の混合割合は、結合樹脂であるエポキシ樹脂(EP)とポリアミドイミド樹脂(PAI)の少なくとも1種を50〜70質量%、固体潤滑剤である窒化ホウ素(BN)を5〜20質量%、硬質粒子である窒化珪素(Si3N4)とアルミナ(Al2O3)の少なくとも1種15〜30質量%とすることができる。
(d)のe部拡大図である(e)に示すように、鉄めっき膜19の上層に、焼成された上層被膜22が組成される。ピストン20の外周部24を被覆する複層潤滑被膜23は、鉄めっき膜19と、上層被膜22とからなる。
下層被膜103及び上層被膜104の被膜組成物は、共に、エポキシ樹脂(EP)62.5質量%、窒化ホウ素(BN)12.5質量%、窒化珪素(Si3N4)25.0質量%の割合で混合した混合物である。
複層潤滑被膜23のうち、下層被膜の被膜組成物は、鉄めっき膜19である。
上層被膜22の被膜組成物は、エポキシ樹脂(EP)62.5質量%、窒化ホウ素(BN)12.5質量%、窒化珪素(Si3N4)25.0質量%の割合で混合した混合物である。
図3(a)に示されるように、まずアルミニウム合金製の被覆対象物11に、陽極酸化処理を行う。
具体的には、陰極12にカーボン製の板27を接続し、陽極13に被覆対象物11を接続し、これらをめっき槽16内の電解液28に浸す。
電解液28に浸した状態で、電流を流し、被覆対象物11に陽極酸化処理を行う。
電解液の温度を22℃、電圧を70V、期間を30分として、陽極酸化処理を行うことができる。
このようにして、(b)に示すようなピストン30が完成する。
陽極酸化膜31の厚さt2は、例えば10μmである。この厚さt2は、(a)に示されるめっき処理の条件を変更することで調節することができる。厚さt2は、5μm〜20μmの範囲であれば差し支えない。
一方、アルミニウム合金の1つであり、ピストンによく用いられるAl−Si系合金のビッカース硬度はHv70〜140である。
即ち、下層被膜組成物である陽極酸化膜31のビッカース硬度は、アルミニウム合金(Al−Si系合金)のビッカース硬度よりも高いということができる。
陽極酸化膜31の表面には、微細な凹凸部34が形成される。この微細な凹凸部34がアンカーの役割をすることで、陽極酸化膜31と上層被膜32との密着性を高めている。
下層被膜組成物は、被覆対象物11のビッカース硬度よりも高いビッカース硬度の陽極酸化膜31(下層被膜)からなる。ビッカース硬度の高い陽極酸化膜31からなる下層被膜組成物は、傷がつきにくい。下層被膜組成物が傷つきにくいことで、被覆対象物11の露出を防ぎやすくなる。被覆対象物11の露出を防ぐことで、複層潤滑被膜用組成物で被覆されたピストン30(金属製品)の長寿命化を図ることができる。
(実験例)
本発明に係る実験例を以下に述べる。なお、本発明は実験例に限定されるものではない。実験について表1に沿って説明する。
即ち、母材にアルミニウム合金を用い、この母材の表面に、下層被膜を被覆させた。この下層被膜の下層被膜組成物は、エポキシ樹脂、窒化ホウ素、窒化珪素からなる混合物である。この混合物を母材の表面に塗布した上で焼成した。
潤滑油中に、砂としてJIS Z 8901 試験用粉体を混合させ、エンジンを作動させた。エンジンは、3600rpmで100時間作動させた。
Claims (2)
- 被覆対象物に被せられる下層被膜と、この下層被膜に被せられる上層被膜とからなる複層潤滑被膜を組成し、
前記上層被膜を組成する上層被膜組成物は、結合樹脂であるエポキシ樹脂とポリアミドイミド樹脂の少なくとも1種50〜70質量%と、固体潤滑剤である窒化ホウ素5〜20質量%と、硬質粒子である窒化珪素とアルミナの少なくとも1種15〜30質量%とからなり、
前記下層被膜を組成する下層被膜組成物は、前記被覆対象物のビッカース硬度よりも高いビッカース硬度である複層潤滑被膜用組成物であって、
前記被覆対象物は、アルミニウム合金であり、
前記下層被膜は、鉄めっき膜と陽極酸化膜とのうちの1種であることを特徴とする複層潤滑被膜用組成物。 - 請求項1記載の複層潤滑被膜用組成物からなる複層潤滑被膜が外周部に、被覆されていることを特徴とする内燃機関のピストン。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010026909A JP5190473B2 (ja) | 2010-02-09 | 2010-02-09 | 複層潤滑被膜用組成物及び内燃機関のピストン |
US13/017,689 US8960072B2 (en) | 2010-02-09 | 2011-01-31 | Multilayer lubrication coating film and internal combustion engine piston using the coating film |
CN201110034563.9A CN102189725B (zh) | 2010-02-09 | 2011-02-01 | 多层润滑覆膜以及具有该覆膜的内燃机的活塞 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010026909A JP5190473B2 (ja) | 2010-02-09 | 2010-02-09 | 複層潤滑被膜用組成物及び内燃機関のピストン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011162660A JP2011162660A (ja) | 2011-08-25 |
JP5190473B2 true JP5190473B2 (ja) | 2013-04-24 |
Family
ID=44352648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010026909A Expired - Fee Related JP5190473B2 (ja) | 2010-02-09 | 2010-02-09 | 複層潤滑被膜用組成物及び内燃機関のピストン |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8960072B2 (ja) |
JP (1) | JP5190473B2 (ja) |
CN (1) | CN102189725B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103909499B (zh) * | 2014-03-18 | 2016-06-29 | 永康市嘉宏工具制造有限公司 | 汽油机破碎镐 |
JP6638406B2 (ja) * | 2016-01-12 | 2020-01-29 | いすゞ自動車株式会社 | 内燃機関用ピストンおよび内燃機関用ピストンの製造方法 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1717750A (en) * | 1924-10-13 | 1929-06-18 | Wills Child Harold | Piston for internal-combustion engines |
US3716348A (en) * | 1970-06-01 | 1973-02-13 | G Perkins | Method of forming abrasion-resistant self-lubricating coating on ferrous metals and aluminum and resulting articles |
JPS6263628A (ja) * | 1985-09-17 | 1987-03-20 | Honda Motor Co Ltd | アルミニウム合金製摺動部材の組合せ |
JPS63282915A (ja) * | 1987-05-15 | 1988-11-18 | Matsushita Electric Works Ltd | 磁気記録媒体 |
JPH03290086A (ja) * | 1990-04-06 | 1991-12-19 | Hitachi Ltd | スクリュ式回転機械と該機械のロータ表面処理方法およびドライ方式のスクリュ式回転機械と該機械のロータ表面処理方法 |
US5129378A (en) * | 1991-09-27 | 1992-07-14 | Brunswick Corporation | Two-cycle marine engine having aluminum-silicon alloy block and iron plated pistons |
JPH11193780A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 片頭ピストン型斜板式圧縮機および斜板の製造方法 |
US5884600A (en) * | 1998-02-20 | 1999-03-23 | General Motors Corporation | Aluminum bore engine having wear and scuff-resistant aluminum piston |
US6561322B2 (en) * | 1998-12-03 | 2003-05-13 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Plated wear surface for alloy components and methods of manufacturing the same |
JP4507028B2 (ja) * | 1999-07-23 | 2010-07-21 | 株式会社リケン | 摺動部材用被覆組成物及び内燃機関用ピストンリング |
JP2002053883A (ja) * | 2000-08-07 | 2002-02-19 | Toyota Motor Corp | 摺動部材用組成物 |
JP2002260361A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-13 | Kobe Steel Ltd | 記録媒体ケースのシャッタ用アルミニウム合金板 |
ATE485471T1 (de) * | 2001-04-11 | 2010-11-15 | Sumitomo Metal Ind | Gewindeverbindung für stahlrohr und verfahren zur oberflächenbehandlung der gewindeverbindung |
JP4151379B2 (ja) * | 2002-10-29 | 2008-09-17 | トヨタ自動車株式会社 | 摺動部材 |
JP4049082B2 (ja) * | 2003-06-19 | 2008-02-20 | 株式会社豊田自動織機 | 圧縮機 |
CN2660144Y (zh) | 2003-11-12 | 2004-12-01 | 重庆镁业科技股份有限公司 | 铝合金活塞 |
US7377206B2 (en) * | 2005-12-28 | 2008-05-27 | Mahle Technology, Inc. | Piston for an internal combustion engine |
JP4921894B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2012-04-25 | 住鉱潤滑剤株式会社 | 複層潤滑被膜用組成物と複層潤滑被膜及び該被膜を有するピストン |
JP5028923B2 (ja) * | 2006-09-14 | 2012-09-19 | 住友金属工業株式会社 | 鋼管用ねじ継手 |
JP5033432B2 (ja) * | 2007-01-30 | 2012-09-26 | 株式会社豊田自動織機 | 摺動部品 |
JP4420940B2 (ja) * | 2007-06-15 | 2010-02-24 | 大同メタル工業株式会社 | 乾性潤滑被膜組成物及び該乾性潤滑被膜組成物を摺動層としたすべり軸受 |
US20100240558A1 (en) * | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Wen-Pin Wang | Lubricating arrangement of chain assemblage |
-
2010
- 2010-02-09 JP JP2010026909A patent/JP5190473B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-31 US US13/017,689 patent/US8960072B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-01 CN CN201110034563.9A patent/CN102189725B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8960072B2 (en) | 2015-02-24 |
JP2011162660A (ja) | 2011-08-25 |
CN102189725B (zh) | 2014-01-08 |
US20110192279A1 (en) | 2011-08-11 |
CN102189725A (zh) | 2011-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0937889B1 (en) | Reciprocating engine having an aluminum engine block and an aluminum piston | |
CN107466335B (zh) | 在螺纹上和密封表面上提供有金属性涂层的螺纹管状连接件 | |
JP2007284706A (ja) | 摺動材料 | |
US20160356242A1 (en) | TiO2 APPLICATION AS BONDCOAT FOR CYLINDER BORE THERMAL SPRAY | |
JP2019529690A (ja) | 機能性表面を有する、鉛フリーのアルミニウム・スライド軸受材料 | |
JP5300040B2 (ja) | 回転機器およびオイルポンプ | |
JP7396525B2 (ja) | 内燃機関用ピストン | |
JP5190473B2 (ja) | 複層潤滑被膜用組成物及び内燃機関のピストン | |
JP2003328155A (ja) | アルミニウム又はアルミニウム合金製摺動部材の潤滑処理方法 | |
JP4821275B2 (ja) | オイルポンプ | |
WO2015104329A1 (en) | Sliding engine component | |
JP4379852B2 (ja) | アルミ合金製内燃機関用ピストン | |
JP5719031B2 (ja) | ピストンリング | |
US20050067296A1 (en) | Pretreatment process for coating of aluminum materials | |
CA2479032C (en) | Multifunctional composite coating and process | |
JP2004010707A (ja) | 摺動用被覆組成物及び摺動部材 | |
JPH0641789B2 (ja) | 摺動部材 | |
US20230193951A1 (en) | Plain bearing with improved wear resistance | |
CN110643918A (zh) | 用于内燃机气缸的涂层材料及其制备方法和内燃机气缸 | |
JPH07117104B2 (ja) | 組合せ摺動部材 | |
JPH09228092A (ja) | 耐腐食性鉄メッキ膜およびメッキ方法 | |
JPWO2019064672A1 (ja) | 皮膜積層体及びその製造方法 | |
JP4239081B2 (ja) | マグネシウム系部材およびその製造方法 | |
US20100255339A1 (en) | Plated aluminum product | |
JP5302524B2 (ja) | 回転機器およびオイルポンプ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5190473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |