JP5189147B2 - ディスプレイ装置及びこれを有する電子機器 - Google Patents

ディスプレイ装置及びこれを有する電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5189147B2
JP5189147B2 JP2010196467A JP2010196467A JP5189147B2 JP 5189147 B2 JP5189147 B2 JP 5189147B2 JP 2010196467 A JP2010196467 A JP 2010196467A JP 2010196467 A JP2010196467 A JP 2010196467A JP 5189147 B2 JP5189147 B2 JP 5189147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal voltage
pixel
pixels
display device
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010196467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012053322A (ja
Inventor
利弥 稲田
肇 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innolux Corp
Original Assignee
Chimei Innolux Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chimei Innolux Corp filed Critical Chimei Innolux Corp
Priority to JP2010196467A priority Critical patent/JP5189147B2/ja
Priority to TW100120651A priority patent/TWI437531B/zh
Priority to US13/216,622 priority patent/US20120056558A1/en
Priority to CN2011102572336A priority patent/CN102385832A/zh
Publication of JP2012053322A publication Critical patent/JP2012053322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5189147B2 publication Critical patent/JP5189147B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3659Control of matrices with row and column drivers using an active matrix the addressing of the pixel involving the control of two or more scan electrodes or two or more data electrodes, e.g. pixel voltage dependant on signal of two data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0804Sub-multiplexed active matrix panel, i.e. wherein one active driving circuit is used at pixel level for multiple image producing elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0833Several active elements per pixel in active matrix panels forming a linear amplifier or follower
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Description

本発明は、行及び列のマトリクス状に配置された複数の画素と、画素の行又は列ごとに設けられる複数の信号線とを有するディスプレイ装置、及びこれを有する電子機器に関する。
行及び列のマトリクス状に配置された複数の画素を有するディスプレイ装置において、各画素は、信号線(「ソースライン」とも呼ばれる。)と走査線(「ゲートライン」とも呼ばれる。)との交差領域に設けられたスイッチング素子を有する。各画素は、更に、スイッチング素子と同じ基板上に形成される画素電極と、これに対向する基板上に形成される共通電極とを有する。共通電極は、全ての画素に共通な定電圧源に接続されている。スイッチング素子は、その画素が属する画素の行に対して設けられているゲートライン上の走査信号に応答して導通する。スイッチング素子が導通する期間は、一般的に「走査期間」と呼ばれる。走査期間中、画素電極は、スイッチング素子により、その画素が属する画素の行又は列に対して設けられているソースラインに接続され、信号電圧を印加される。これにより、画素電極と共通電極との間に電位差が生じ、画素が駆動され得る。
ディスプレイ装置は、信号電圧を生成する信号電圧生成手段を有する。信号電圧生成手段は、一般に「ソースドライバ」と呼ばれており、マトリクス状に配置された複数の画素が形成される表示パネルとは別個のドライバ集積回路(IC)に組み込まれている。
ソースドライバは、ソースラインを介して各画素と結合されているので、ドライバICから各画素への信号電圧の供給に要する電力は、ソースラインの容量に信号電圧の振幅を乗じたものに比例して増大する。従って、信号電圧の低電圧化が望まれている。信号電圧の低電圧化のために、画素を駆動するための駆動電圧を下げるか、又はドライバICの出力電圧を下げることが考えられている(例えば、特開2009−181066号公報(特許文献1)及び特開2007−225843号公報(特許文献2)等を参照。)。
特開2009−181066号公報 特開2007−225843号公報
しかし、画素の駆動電圧は、表示素子として用いられる物質の性質により決まっており、温度や輝度等の他の条件との関係で容易に下げることができない。また、近年、開発によりドライバICの低消費電力化が進み、ドライバICが出力可能な電圧も低電圧化が進んでいるが、画素の駆動電圧を下げることに限界があることから、そのような低電圧出力可能なドライバICは、ディスプレイ装置で有効に利用されていないのが現状である。
本願発明は、このような現状の問題を鑑み、消費電力の低減が可能なディスプレイ装置及びこれを有する電子機器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の実施形態に係るディスプレイ装置は、行及び列のマトリクス状に配置された複数の画素と、該複数の画素の行又は列ごとに設けられる複数の信号線とを有するディスプレイ装置であって、前記複数の信号線を介して前記複数の画素と結合され、前記複数の信号線の夫々に印加する信号電圧を生成する信号電圧生成手段と、前記信号電圧供給手段によって生成された前記信号電圧を、前記複数の画素の夫々を駆動するために必要な駆動電圧まで増幅する信号電圧増幅手段とを更に有する。
これにより、消費電力の低減が可能なディスプレイ装置を提供することができる。
1つの実施形態で、当該ディスプレイ装置は、前記複数の画素に分割されている表示パネルを更に有し、該表示パネルは基板を有し、該基板の面には、前記複数の画素の夫々に設けられる各画素の駆動を制御するための回路が形成されている。このとき、前記信号電圧生成手段は、前記表示パネルの外部に設けられたドライバ集積回路に含まれ、前記信号電圧増幅手段は、前記回路とともに前記基板に形成される。
本発明の実施形態に係るディスプレイ装置で、前記信号電圧増幅手段は、前記複数の画素の夫々に設けられ、各画素内に形成される。代替の実施形態で、前記信号電圧増幅手段は、前記複数の信号線の夫々の途中に設けられてよい。
本発明の実施形態に係るディスプレイ装置で、前記信号電圧増幅手段は夫々、当該信号電圧増幅手段が形成されている画素が複数の副画素に分割される場合に、当該信号電圧増幅手段の出力段に、当該信号電圧増幅手段によって増幅された前記信号電圧を前記複数の画素の夫々に分配する電圧分配手段を有する。前記電圧分配手段は、デマルチプレクサを有してよい。
本発明の実施形態に係るディスプレイ装置で、前記信号電圧増幅手段は、演算増幅器を有する増幅回路、又はチャージポンプ回路であってよい。
1つの実施形態で、当該ディスプレイ装置は、各画素内に形成され、当該画素に印加された前記駆動電圧を保持する保持容量と、前記複数の画素行又は列ごとに設けられ、前記保持容量に接続されている複数の保持容量線と、前記複数の画素の夫々の駆動に同期して前記複数の保持容量線を駆動する保持容量線駆動手段とを更に有する。
1つの実施形態で、当該ディスプレイ装置は、液晶ディスプレイ装置、有機発光ダイオードディスプレイ装置、又は電子ペーパーであってよい。
1つの実施形態で、当該ディスプレイ装置は、例えば、テレビ受像機、ラップトップ型若しくはデスクトップ型のパーソナルコンピュータ(PC)、携帯電話機、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、カーナビゲーション装置、ポータブルゲーム機、又はオーロラビジョンのような、ユーザへの画像提示のためにディスプレイ装置を備える電子機器で用いられてよい。
本開示の実施形態により、消費電力の低減が可能なディスプレイ装置及びこれを有する電子機器を提供することが可能となる。
本発明の第1実施形態に係るディスプレイ装置のブロック構成を表す。 本発明の第1実施形態に係るディスプレイ装置の各画素の回路構成の例を表す。 図2に表される画素内増幅回路の動作を説明するためのタイミング図である。 本発明の第1実施形態に係るディスプレイ装置における各画素の回路構成の第2の例を表す。 図4に示される画素回路の変形例を表す。 本発明の第1実施形態に係るディスプレイ装置における各画素の回路構成の第3の例を表す。 図6に表される画素内増幅回路の動作を説明するためのタイミング図である。 本発明の第2実施形態に係るディスプレイ装置のブロック構成を表す。 本発明の第2実施形態に係るディスプレイ装置において各ソースラインに設けられる信号電圧増幅回路の回路構成を表す。 図9に表されるソースライン内増幅回路の動作を説明するためのタイミング図である。 本発明の第3実施形態に係るディスプレイ装置のブロック構成を表す。 本発明の実施形態に係る構成をCCドライブと組み合わせた場合の効果を説明するための図である。 本発明の実施形態に係る電子機器の例を示す。
本発明を実施するための形態を、以下、添付の図面を参照して説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係るディスプレイ装置の構成を表すブロック図である。図1のディスプレイ装置10は、表示パネル11と、ソースドライバ12と、ゲートドライバ13と、増幅回路制御部14と、コントローラ15とを有する。
表示パネル11は、行及び列のマトリクス状に配置されている複数の画素P11〜Pnm(m、nは整数)を有する。表示パネル11は、更に、画素の列又は行ごとに設けられている複数のソースライン16−1〜16−mと、ソースライン16−1〜16−mと直交するよう画素の行又は列ごとに設けられている複数のゲートライン17−1〜17−nとを有する。
ソースドライバ12は、ソースライン16−1〜16−mの夫々へ印加する信号電圧を生成する。ゲートドライバ13は、ゲートライン17−1〜17−nを通じて、画素P11〜Pnmの夫々について、ソースライン16−1〜16−m上の電圧の各画素への印加を制御する。具体的に、ゲートドライバ13は、インターレース方式又はプログレッシブ方式等の走査方式に従って、行又は列単位(図1に示される例では、行単位)で画素を駆動し、それらの画素にソースラインを介して信号電圧が印加されるようにする。例えば液晶ディスプレイ装置では、信号電圧の印加により生ずる液晶分子の配向の変化を利用して、バックライト光又は外光(反射光)を偏光して画像を表示させることができる。
増幅回路制御部14は、各画素の駆動に同期して、すなわち、ゲートドライバ13によるゲートライン17−1〜17−nへの走査信号の印加に同期して、各画素内に設けられた信号電圧増幅部を制御し、各画素に印加される信号電圧を増幅させる。
コントローラ15は、ソースドライバ12、ゲートドライバ13及び増幅回路制御部14を同期させ、それらの動作を制御する。
図2は、本発明の第1実施形態に係るディスプレイ装置における各画素の回路構成を表す。ディスプレイ装置は、液晶ディスプレイ装置(LCD)、有機発光ダイオードディスプレイ装置(OLED)又は電子ペーパー等のいずれのタイプのディスプレイ装置であってもよいが、ここでは、液晶ディスプレイ装置を例として説明する。
画素Pji(i及びjは整数であり、1≦i≦m且つ1≦j≦n。)は、その画素が属するi番目の列に対して設けられているソースライン16−iと、その画素が属するj番目の行に対して設けられているゲートライン17−jとの交差領域に配置されている。
画素Pjiは、画素電極20と、画素電極と同じ基板上に形成されるスイッチング素子21及び増幅回路22と、液晶層を介して画素電極20と対向する基板上に形成される共通電極23とを有する。明瞭さのために、図2では、画素電極20と共通電極23との間にキャパシタの形で液晶表示素子Cが表されている。共通電極23は、全ての画素P11〜Pnmに共通な定電圧源(図示せず。例えば、接地)に接続されている。
スイッチング素子21は、制御端子をゲートライン17−jに接続されており、ゲートライン17−j上の走査信号に応答して導通する。スイッチング素子21が導通している走査期間中、画素電極20は、スイッチング素子21により、増幅回路22を介してソースライン16−iに接続される。
増幅回路22は、ソースライン16−iからスイッチング素子21を介して画素電極20に印加される信号電圧を、表示素子Cを駆動させるために必要な駆動電圧まで増幅する。増幅回路22は、スイッチトキャパシタを用いた負帰還増幅回路であり、演算増幅器OP21と、キャパシタC21及びC22と、スイッチSW21、SW22及びSW23とを有する。第1のキャパシタC21は、演算増幅器OP21の入力に配置され、第2のキャパシタC22は、演算増幅器OP21の入力と出力との間に配置されている。第1のスイッチSW21は、スイッチング素子21と第1のキャパシタC21との間に配置され、第2のスイッチSW22は、演算増幅器OP21の入力と出力との間に第2のキャパシタC22と並列に配置され、第3のスイッチSW23は、第1のスイッチSW21と第1のキャパシタC21との間の接続点と共通電極23との間に配置されている。スイッチSW21〜SW23は夫々、増幅回路制御部14から供給される制御信号に応答してオン・オフが切り替わる。
このようにして、画素電極20に増幅された信号電圧が印加され、画素電極20と共通電極23との間に電位差が生じ、液晶表示素子Cが駆動される。
画素Pjiは、更に、走査期間の終了後から次の走査期間までの間、すなわち、画像データ書換の1周期(1フレーム期間)の間、増幅された信号電圧を電荷として保持するための保持キャパシタCを有する。保持キャパシタCは、一方の端子を画素電極20に接続され、他方の端子をCSライン18−jに接続されている。CSライン18−jは所定の一定電位に保たれており、保持キャパシタCSは、CSライン18−jに代えて、共通電極22に接続されてもよい。
図3は、図2に表される増幅回路22の動作を説明するためのタイミング図である。
図3に示される例で、ゲートドライバ13は、j行目の画素Pj1〜Pjmを駆動するようゲートライン17−jに走査信号30を印加する。走査信号30が印加されている走査期間Tの間、スイッチング素子21はオンしている。
走査期間Tの開始前、第1のスイッチSW21及び第3のスイッチSW23はオフされており、第2のスイッチSW22のみがオンされている。
走査期間Tの開始から時間t1が経過するまで、増幅回路制御部14は第1のスイッチSW21をオンする。このとき、第2のスイッチSW22はオンされたままであり、一方、第3のスイッチSW23はオフされたままである。負帰還増幅回路の入力がソースライン16−iと接続され、これにより、ソースドライバ12によってソースライン16−iに印加されている信号電圧により第1のキャパシタC21が充電される。
時間t1が経過した後、時間t2が経過するまで、増幅回路制御部14は第1のスイッチSW21及び第2のスイッチSW22をオフし、一方、第3のスイッチSW23をオンする。負帰還増幅回路はソースライン16−iから切り離され、増幅した信号電圧を画素電極20に供給する。これにより、液晶表示素子Cが駆動される。
時間t2が経過し、走査期間Tが終了すると、増幅回路制御部14は第2のスイッチSW22を再びオンし、一方、第3のスイッチSW23をオフする。このとき、第1のスイッチSW21はオフされたままである。これにより、保持キャパシタCは、次に画素Pjiが走査されるまで、増幅された信号電圧を電荷として保持する。
図2及び図3を参照して記載したように、各画素内に信号電圧を増幅するための回路を設けることにより、ソースドライバ12からソースライン16−1〜16−mを介して各画素に供給される信号電圧の電位を下げることが可能である。従って、本実施形態に係るディスプレイ装置は、装置全体の消費電力を低減することができる。
図4は、本発明の第1実施形態に係るディスプレイ装置における各画素の回路構成の第2の例を表す。図4の画素は、図2に示される画素Pijと異なり、3つの副画素SP1、SP2及びSP3に分割されている。副画素SP1、SP2及びSP3は夫々、画素電極20、20及び20を有し、各画素電極と共通電極23との間に表示キャパシタCL1、CL2及びCL3が形成されている。副画素SP1、SP2及びSP3は夫々、各画素電極とCSライン18−jとの間に接続されている保持キャパシタCS1、CS2及びCS3を更に有する。スイッチング素子21及び増幅回路22は、全ての副画素SP1、SP2及びSP3に共有され、開口を妨げないように3つの副画素SP1、SP2及びSP3にまたがって形成される。
図4の画素は、更に、全ての副画素SP1、SP2及びSP3に共有される電圧分配部40を有する。電圧分配部40は、増幅回路22の出力段に設けられ、増幅回路22によって増幅された信号電圧を各画素電極に分配して供給する。例えば、電圧分配部40はデマルチプレクサであってよい。デマルチプレクサ40は、ゲートドライバ13からゲートライン17−jを介して供給される走査信号に応答してオン・オフが切り替わるよう構成されてよく、このような構成では、スイッチング素子21は、図5に示されるように、省略されてよい。
図6は、本発明の第1実施形態に係るディスプレイ装置における各画素の回路構成の第3の例を表す。図6の画素Pji’は、増幅回路60が負帰還増幅回路ではなくチャージポンプ回路を有する点を除いて、図2の画素Pjiと同じ構成を有する。
増幅回路60は、キャパシタC61と、スイッチSW61、SW62、SW63及びSW64とを有する。第1のスイッチSW61は、スイッチング素子21とキャパシタC61の第1端子との間に配置され、第2のスイッチSW62は、スイッチング素子21とキャパシタC61の第2端子との間に配置され、第3のスイッチSW63は、共通電極23とキャパシタC61の第2端子との間に配置され、第4のスイッチSW64は、画素電極20とキャパシタC61の第1端子との間に配置されている。
図7は、図6に表される増幅回路60の動作を説明するためのタイミング図である。
図7に示される例で、ゲートドライバ13は、j行目の画素Pj1〜Pjmを駆動するようゲートライン17−jに走査信号30を印加する。走査信号30が印加されている走査期間Tの間、スイッチング素子21はオンしている。
走査期間Tの開始前、第1のスイッチSW61及び第3のスイッチSW63はオフされており、第2のスイッチSW62及び第4のスイッチSW64はオンされている。
走査期間Tの開始から時間t1が経過するまで、増幅回路制御部14は第1のスイッチSW61をオンし、一方、第4のスイッチSW64をオフする。このとき、第2のスイッチSW62はオンされたままであり、一方、第3のスイッチSW63はオフされたままである。チャージポンプ回路は、表示キャパシタC及び保持キャパシタCから切り離され、ソースライン16−iと接続される。これにより、キャパシタC61は、ソースドライバ12によってソースライン16−iに印加されている信号電圧により充電される。
時間t1が経過した後、時間t2が経過するまで、増幅回路制御部14は第1のスイッチSW61及び第2のスイッチSW62をオフし、一方、第3のスイッチSW63及び第4のスイッチSW64をオンする。チャージポンプ回路は、ソースライン16−iから切り離され、表示キャパシタC及び保持キャパシタCと接続される。これにより、増幅された信号電圧がチャージポンプ回路から画素電極20に印加され、液晶表示素子Cが駆動される。
時間t2が経過し、走査期間Tが終了すると、増幅回路制御部14は第2のスイッチSW62を再びオンし、一方、第3のスイッチSW63をオフする。このとき、第1のスイッチSW61はオフされたままであり、一方、第4のスイッチSW64はオンされたままである。これにより、保持キャパシタCは、次に画素Pji’が走査されるまで、増幅された信号電圧を電荷として保持する。
図6及び図7を参照して記載したように、各画素内に設けられる信号電圧増幅回路は、負帰還増幅回路に代えてチャージポンプ回路により構成されてよい。当然、負帰還増幅回路又はチャージポンプ回路に限られず、異なる増幅回路が信号電圧を増幅するために画素内に設けられてよい。また、負帰還増幅回路及びチャージポンプ回路に関しても、本願で開示されるような回路構成に限られない。例えば、負帰還増幅回路は、スイッチトキャパシタに代えて抵抗を用いて構成されてよい。
図8は、本発明の第2実施形態に係るディスプレイ装置の構成を表すブロック図である。図8のディスプレイ装置80は、表示パネル11と、ソースドライバ12と、ゲートドライバ13と、増幅回路制御部14と、コントローラ15とを有する。
図8のディスプレイ装置80は、増幅回路制御部14が、ソースドライバ12によってソースライン16−1〜16−mに印加される信号電圧を、ソースドライバ12と画素の列との間の、ソースライン16−1〜16−mの夫々の途中に設けられている信号電圧増幅部を制御することにより増幅させる点を除いて、図1のディスプレイ装置10と同じ構成を有する。
図9は、本発明の第2実施形態に係るディスプレイ装置において各ソースラインに設けられる信号電圧増幅回路の回路構成を表す。
図9の増幅回路90は、ソースドライバ12と画素の列との間に各ソースラインごとに設けられ、ソースドライバ12によってソースライン16−iに印加される信号電圧を、ソースライン16−iと接続されている画素P1i〜Pniを駆動させるために必要な駆動電圧まで増幅する。増幅回路90は、スイッチトキャパシタを用いた負帰還増幅回路であり、演算増幅器OP91と、キャパシタC91及びC92と、スイッチSW91、SW92及びSW93とを有する。第1のキャパシタC91は、演算増幅器OP91の入力に配置され、第2のキャパシタC92は、演算増幅器OP91の入力と出力との間に配置されている。第1のスイッチSW91は、増幅回路90の入力部、すなわち、ソースドライバ12の出力部と第1のキャパシタC91との間に配置され、第2のスイッチSW92は、演算増幅器OP91の入力と出力との間に第2のキャパシタC92と並列に配置され、第3のスイッチSW93は、第1のスイッチSW91と第1のキャパシタC91との間の接続点と定電圧源VSS(例えば、接地GND)との間に配置されている。スイッチSW91〜SW93は夫々、増幅回路制御部14から供給される制御信号に応答してオン・オフが切り替わる。
このようにして、ソースライン16−iと接続されている画素P1i〜Pniの夫々に増幅された信号電圧が印加され、画素P1i〜Pniの夫々は駆動される。
図10は、図9に表される増幅回路90の動作を説明するためのタイミング図である。
図10に示される例で、ソースドライバ12は、コントローラ15からのクロック信号に応答して、ソースライン16−1〜16−mの夫々へ時分割で信号電圧を分配する。
ソースライン16−iに信号電圧100が印加される前、すなわち、図10に示される期間T’の前に、第1のスイッチSW91及び第3のスイッチSW93はオフされており、第2のスイッチSW92のみがオンされている。
ソースライン16−iへの信号電圧100の印加の開始から、すなわち、図10に示される期間T’の開始から、時間t1’が経過するまで、増幅回路制御部14は第1のスイッチSW91をオンする。このとき、第2のスイッチSW92はオンされたままであり、一方、第3のスイッチSW93はオフされたままである。負帰還増幅回路の入力がソースドライバ12の出力と接続され、これにより、ソースドライバ12によってソースライン16−iに印加されている信号電圧100により第1のキャパシタC91が充電される。
次いで、時間t1’経過後、時間t2’が経過するまで、増幅回路制御部14は第1のスイッチSW91及び第2のスイッチSW92をオフし、一方、第3のスイッチSW93をオンする。負帰還増幅回路はソースドライバ12から切り離され、増幅した信号電圧をソースライン16−iと接続されている画素P1i〜Pniの夫々に供給する。これにより、画素P1i〜Pniの夫々が駆動される。
更に時間t2’が経過し、期間T’が終了すると、ソースライン16−iへの信号電圧100の印加が終了すると、増幅回路制御部14は第2のスイッチSW92を再びオンし、一方、第3のスイッチSW93をオフする。このとき、第1のスイッチSW91はオフされたままである。以降、増幅回路90は、ソースライン16−iに信号電圧100が印加されるたびに、同様の増幅動作を行う。
図9及び図10を参照して記載したように、各ソースラインの途中に信号電圧を増幅するための回路を設けることにより、ソースドライバ12から出力される信号電圧の電位を下げることが可能である。従って、本実施形態に係るディスプレイ装置は、装置全体の消費電力を低減することができる。
なお、各ソースラインの途中に設けられる信号電圧増幅回路は、負帰還増幅回路に代えてチャージポンプ回路等の異なる増幅回路により構成されてよい。また、負帰還増幅回路に関しても、本願で開示されるような回路構成に限られず、例えば、スイッチトキャパシタに代えて抵抗を用いて構成されてよい。
図11は、本発明の第3実施形態に係るディスプレイ装置の構成を表すブロック図である。図11のディスプレイ装置110は、表示パネル11と、ソースドライバ12と、ゲートドライバ13と、増幅回路制御部14と、コントローラ15とを有する。
図11のディスプレイ装置110は、ゲートライン17−1〜17−nと平行に画素の行又は列ごとに設けられている保持容量ライン(一般に「CSライン」と呼ばれる。)18−1〜18−nと、各画素の駆動に同期して、すなわち、ソースドライバ13によるゲートライン17−1〜17−nへの走査信号の印加に同期して、CSライン18−1〜18−nを駆動するCSドライバ19とを更に有する点を除いて、図1のディスプレイ装置10と同じ構成を有する。
CSドライバ19は、ゲートライン17−1〜17−nへの走査信号の印加に同期してCSライン18−1〜18−nを駆動するようコントローラ15により制御される。これにより、各CSラインの電位は、対応する画素の行の駆動と同期して2又はそれ以上の値の間で切り替わる。CSライン18−1〜18−nは夫々、各画素の保持キャパシタCに接続されており、画素電極での電位は、容量結合の働きによりCSライン18−1〜18−nの駆動に応じてシフトする。
このようにCSラインを駆動して画素電位をシフトさせる方法は、一般に、CCドライブとして知られている。図1〜10を参照して記載される本発明の実施形態に係る構成は、このCCドライブと組み合わせて用いられることも可能である。
図12は、本発明の実施形態に係る構成がCCドライブと組み合わされた場合の効果を説明するための図である。
(a)、(b)及び(c)の各グラフは、本発明の実施形態に係る構成のみが用いられる場合、CCドライブのみが用いられる場合、及び本発明の実施形態に係る構成がCCドライブと組み合わされた場合の夫々について、画素への印加電圧(V)と透過率(T)との関係を表す。また、各グラフにおいて、斜線で示された範囲は、用いられるドライバICの出力電圧範囲を示す。
従来のディスプレイ装置では、画素の透過率が変化し始める閾値以上の電圧を出力可能なドライバICが用いられる。しかし、(a)のグラフから分かるように、本発明の実施形態に係る構成が用いられる場合には、ソースドライバから供給される信号電圧を増幅するための回路が用いられるので、閾値に満たない低電圧を出力可能なICドライバを用いることができる。
他方、CCドライブが用いられる場合には、用いられるドライバICは従来のものであるが、(b)のグラフから分かるように、画素の透過率が変化しない閾値未満の不感帯域にあるドライバICの電圧範囲をシフトさせることができる。
従って、本発明の実施形態に係る構成がCCドライブと組み合わされた場合には、(c)のグラフから分かるように、低電圧出力可能なICドライバを用いながら、画素の透過率が変化しない閾値未満の不感帯域にある増幅された電圧範囲をシフトさせることができる。このように、本願発明に係る構成は、有利にCCドライブと組み合わされて用いられてよい。
図13は、本発明の実施形態に係る電子機器の例である。図13の電子機器130は、ラップトップ型パーソナルコンピュータ(PC)として表されているが、例えば、テレビ受像機、携帯電話機、腕時計、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、デスクトップ型PC、カーナビゲーション装置、ポータブルゲーム機、又はオーロラビジョン等の他の電子機器であってもよい。
ラップトップ型PC130は、情報を画像として表示可能な表示パネルを備えたディスプレイ装置131を有する。ディスプレイ装置131は、図1〜12を参照して記載されたディスプレイ装置であって、ソースドライバから出力された信号電圧を増幅するための回路を有する。従って、ディスプレイ装置131は、表示素子を駆動するために用いるドライバICとして低電圧出力可能なものを用いることができ、ひいては、装置全体の消費電力を低減することができる。
以上、発明を実施するための最良の形態について説明を行ったが、本発明は、この最良の形態で述べた実施の形態に限定されるものではない。本発明の主旨を損なわない範囲で変更することが可能である。
例えば、本発明は主に液晶ディスプレイ装置を例に説明されたが、有機発光ダイオードディスプレイ装置や電子ペーパー等の他のディスプレイ装置にも適用され得る。特に、電子ペーパーでは、液晶ディスプレイ装置よりも高い駆動電圧を必要とする表示素子が用いられるので、液晶ディスプレイ装置等で汎用されている安価なドライバICを用いることができないという問題があるが、本発明の構成を適用することにより安価な汎用のドライバICを用いることが可能となる。
10,80,110,131 ディスプレイ装置
11 表示パネル
12 ソースドライバ
13 ゲートドライバ
14 増幅回路制御部
15 コントローラ
16−1〜16−m ソースライン
17−1〜17−n ゲートライン
18−1〜18−n CSライン
19 CSドライバ
20 画素電極
21 スイッチング素子
22,90 増幅回路
23 コモン電極
30 走査信号
40 電圧分配部
100 信号電圧
130 電子機器
液晶表示素子
保持キャパシタ
C21,C22,C61,C91,C92 キャパシタ
OP21,OP91 演算増幅器
ji,Pji’ 画素
SW21〜SW23,SW61〜SW64,SW91〜SW93 スイッチ
SP1〜SP3 副画素

Claims (6)

  1. 行及び列のマトリクス状に配置された複数の画素と、該複数の画素の行又は列ごとに設けられる複数の信号線とを有するディスプレイ装置であって、
    前記複数の信号線を介して前記複数の画素と結合され、前記複数の信号線の夫々に印加する信号電圧を生成する信号電圧生成手段と、
    前記信号電圧生成手段によって生成された前記信号電圧を、前記複数の画素の夫々を駆動するために必要な駆動電圧まで増幅する信号電圧増幅手段と
    前記複数の画素の夫々に設けられる各画素の駆動を制御するための回路が形成された面を有する基板を有し、前記複数の画素に分割されている表示パネルと
    を更に有
    前記信号電圧生成手段は、前記表示パネルの外部に設けられたドライバ集積回路に含まれ、
    前記信号電圧増幅手段は、前記回路とともに前記表示パネルの前記基板に形成され、
    前記信号電圧増幅手段は、前記複数の画素の夫々に設けられ、スイッチトキャパシタを用いた負帰還増幅回路として各画素内に形成され、
    各画素が複数の副画素に分割されており、前記信号電圧増幅手段は夫々、当該信号電圧増幅手段が形成されている画素において、当該信号電圧増幅手段の出力段に、当該信号電圧増幅手段によって増幅された前記信号電圧を前記複数の副画素の夫々に分配する電圧分配手段を有する、
    ディスプレイ装置。
  2. 前記電圧分配手段は、デマルチプレクサを有する、請求項に記載のディスプレイ装置。
  3. 前記信号電圧増幅手段は、演算増幅器を有する増幅回路である、請求項1又は2に記載のディスプレイ装置。
  4. 各画素内に形成され、当該画素に印加された前記駆動電圧を保持する保持容量と、
    前記複数の画素行又は列ごとに設けられ、前記保持容量に接続されている複数の保持容量線と、
    前記複数の画素の夫々の駆動に同期して前記複数の保持容量線を駆動する保持容量線駆動手段と
    を更に有する、請求項1乃至のうちいずれか一項に記載のディスプレイ装置。
  5. 液晶ディスプレイ装置、有機発光ダイオードディスプレイ装置、又は電子ペーパーである、請求項1乃至のうちいずれか一項に記載のディスプレイ装置。
  6. 請求項1乃至のうちいずれか一項に記載のディスプレイ装置を有する電子機器。
JP2010196467A 2010-09-02 2010-09-02 ディスプレイ装置及びこれを有する電子機器 Expired - Fee Related JP5189147B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010196467A JP5189147B2 (ja) 2010-09-02 2010-09-02 ディスプレイ装置及びこれを有する電子機器
TW100120651A TWI437531B (zh) 2010-09-02 2011-06-14 顯示裝置
US13/216,622 US20120056558A1 (en) 2010-09-02 2011-08-24 Display device and electronic device using the same
CN2011102572336A CN102385832A (zh) 2010-09-02 2011-09-02 显示装置及其电子机器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010196467A JP5189147B2 (ja) 2010-09-02 2010-09-02 ディスプレイ装置及びこれを有する電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012053322A JP2012053322A (ja) 2012-03-15
JP5189147B2 true JP5189147B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=45770208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010196467A Expired - Fee Related JP5189147B2 (ja) 2010-09-02 2010-09-02 ディスプレイ装置及びこれを有する電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120056558A1 (ja)
JP (1) JP5189147B2 (ja)
CN (1) CN102385832A (ja)
TW (1) TWI437531B (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2443206A1 (en) 2003-09-23 2005-03-23 Ignis Innovation Inc. Amoled display backplanes - pixel driver circuits, array architecture, and external compensation
CA2472671A1 (en) 2004-06-29 2005-12-29 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven amoled displays
US9171500B2 (en) 2011-05-20 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of parasitic parameters in AMOLED displays
US9275579B2 (en) 2004-12-15 2016-03-01 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
EP2688058A3 (en) 2004-12-15 2014-12-10 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and driving a light emitting device display
US8576217B2 (en) 2011-05-20 2013-11-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9799246B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US10013907B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US10012678B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US8599191B2 (en) 2011-05-20 2013-12-03 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9280933B2 (en) 2004-12-15 2016-03-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US20140111567A1 (en) 2005-04-12 2014-04-24 Ignis Innovation Inc. System and method for compensation of non-uniformities in light emitting device displays
CA2496642A1 (en) 2005-02-10 2006-08-10 Ignis Innovation Inc. Fast settling time driving method for organic light-emitting diode (oled) displays based on current programming
KR20080032072A (ko) 2005-06-08 2008-04-14 이그니스 이노베이션 인크. 발광 디바이스 디스플레이 구동 방법 및 시스템
CA2518276A1 (en) 2005-09-13 2007-03-13 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for luminance degradation in electro-luminance devices
TW200746022A (en) 2006-04-19 2007-12-16 Ignis Innovation Inc Stable driving scheme for active matrix displays
CA2556961A1 (en) 2006-08-15 2008-02-15 Ignis Innovation Inc. Oled compensation technique based on oled capacitance
CA2688870A1 (en) 2009-11-30 2011-05-30 Ignis Innovation Inc. Methode and techniques for improving display uniformity
US9311859B2 (en) 2009-11-30 2016-04-12 Ignis Innovation Inc. Resetting cycle for aging compensation in AMOLED displays
CA2669367A1 (en) 2009-06-16 2010-12-16 Ignis Innovation Inc Compensation technique for color shift in displays
US10319307B2 (en) 2009-06-16 2019-06-11 Ignis Innovation Inc. Display system with compensation techniques and/or shared level resources
US9384698B2 (en) 2009-11-30 2016-07-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
US10867536B2 (en) 2013-04-22 2020-12-15 Ignis Innovation Inc. Inspection system for OLED display panels
US10996258B2 (en) 2009-11-30 2021-05-04 Ignis Innovation Inc. Defect detection and correction of pixel circuits for AMOLED displays
US8803417B2 (en) 2009-12-01 2014-08-12 Ignis Innovation Inc. High resolution pixel architecture
CA2687631A1 (en) 2009-12-06 2011-06-06 Ignis Innovation Inc Low power driving scheme for display applications
US20140313111A1 (en) 2010-02-04 2014-10-23 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10089921B2 (en) 2010-02-04 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US9881532B2 (en) 2010-02-04 2018-01-30 Ignis Innovation Inc. System and method for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10163401B2 (en) 2010-02-04 2018-12-25 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10176736B2 (en) 2010-02-04 2019-01-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
CA2692097A1 (en) 2010-02-04 2011-08-04 Ignis Innovation Inc. Extracting correlation curves for light emitting device
CA2696778A1 (en) 2010-03-17 2011-09-17 Ignis Innovation Inc. Lifetime, uniformity, parameter extraction methods
US8907991B2 (en) 2010-12-02 2014-12-09 Ignis Innovation Inc. System and methods for thermal compensation in AMOLED displays
US9530349B2 (en) 2011-05-20 2016-12-27 Ignis Innovations Inc. Charged-based compensation and parameter extraction in AMOLED displays
US9466240B2 (en) 2011-05-26 2016-10-11 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
US9773439B2 (en) 2011-05-27 2017-09-26 Ignis Innovation Inc. Systems and methods for aging compensation in AMOLED displays
US10089924B2 (en) 2011-11-29 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. Structural and low-frequency non-uniformity compensation
US9324268B2 (en) 2013-03-15 2016-04-26 Ignis Innovation Inc. Amoled displays with multiple readout circuits
US8937632B2 (en) 2012-02-03 2015-01-20 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US9747834B2 (en) 2012-05-11 2017-08-29 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits including feedback capacitors and reset capacitors, and display systems therefore
US8922544B2 (en) 2012-05-23 2014-12-30 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US9336717B2 (en) 2012-12-11 2016-05-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9786223B2 (en) 2012-12-11 2017-10-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9830857B2 (en) 2013-01-14 2017-11-28 Ignis Innovation Inc. Cleaning common unwanted signals from pixel measurements in emissive displays
US9171504B2 (en) 2013-01-14 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. Driving scheme for emissive displays providing compensation for driving transistor variations
EP2779147B1 (en) 2013-03-14 2016-03-02 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for AMOLED displays
DE112014003719T5 (de) 2013-08-12 2016-05-19 Ignis Innovation Inc. Kompensationsgenauigkeit
US9761170B2 (en) 2013-12-06 2017-09-12 Ignis Innovation Inc. Correction for localized phenomena in an image array
US9741282B2 (en) 2013-12-06 2017-08-22 Ignis Innovation Inc. OLED display system and method
US9502653B2 (en) 2013-12-25 2016-11-22 Ignis Innovation Inc. Electrode contacts
DE102015206281A1 (de) 2014-04-08 2015-10-08 Ignis Innovation Inc. Anzeigesystem mit gemeinsam genutzten Niveauressourcen für tragbare Vorrichtungen
KR102284430B1 (ko) 2014-12-15 2021-08-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CA2879462A1 (en) 2015-01-23 2016-07-23 Ignis Innovation Inc. Compensation for color variation in emissive devices
CA2889870A1 (en) 2015-05-04 2016-11-04 Ignis Innovation Inc. Optical feedback system
CA2892714A1 (en) 2015-05-27 2016-11-27 Ignis Innovation Inc Memory bandwidth reduction in compensation system
CA2900170A1 (en) 2015-08-07 2017-02-07 Gholamreza Chaji Calibration of pixel based on improved reference values
CN108132570B (zh) 2016-12-01 2021-04-23 元太科技工业股份有限公司 显示装置及电子纸显示装置
TWI601118B (zh) * 2016-12-01 2017-10-01 元太科技工業股份有限公司 顯示裝置及電子紙顯示裝置
JP7208514B2 (ja) * 2019-03-25 2023-01-19 株式会社Jvcケンウッド 位相変調装置、及び位相変調方法
JP7208509B2 (ja) * 2019-03-25 2023-01-19 株式会社Jvcケンウッド 位相変調装置、及び位相変調方法
JP7208511B2 (ja) * 2019-03-25 2023-01-19 株式会社Jvcケンウッド 位相変調装置、及び位相変調方法
JP7208510B2 (ja) * 2019-03-25 2023-01-19 株式会社Jvcケンウッド 位相変調装置、及び位相変調方法
CN113056702B (zh) * 2019-03-25 2023-09-19 Jvc建伍株式会社 相位调制装置以及相位调制方法
JP7208513B2 (ja) * 2019-03-25 2023-01-19 株式会社Jvcケンウッド 位相変調装置、及び位相変調方法
JP7131451B2 (ja) * 2019-03-25 2022-09-06 株式会社Jvcケンウッド 位相変調装置、及び位相変調方法
JP7208512B2 (ja) * 2019-03-25 2023-01-19 株式会社Jvcケンウッド 位相変調装置、及び位相変調方法
JP7127589B2 (ja) * 2019-03-25 2022-08-30 株式会社Jvcケンウッド 位相変調装置、及び位相変調方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2312773A (en) * 1996-05-01 1997-11-05 Sharp Kk Active matrix display
JPH09329806A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Toshiba Corp 液晶表示装置
GB9706943D0 (en) * 1997-04-04 1997-05-21 Sharp Kk Active matrix device circuits
JP3031312B2 (ja) * 1997-09-11 2000-04-10 日本電気株式会社 ドライバ回路及び液晶駆動用半導体装置、並びにそれらの駆動方法
KR100637433B1 (ko) * 2004-05-24 2006-10-20 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치
JP2001265295A (ja) * 2000-03-23 2001-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置及び情報携帯機器
EP1324308A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-02 STMicroelectronics S.r.l. Generation system for driving voltages of the rows and of the columns of a liquid crystal display
US7298368B2 (en) * 2004-03-17 2007-11-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device having a DAC per pixel
JP2008250069A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sanyo Electric Co Ltd エレクトロルミネッセンス表示装置
JP5121386B2 (ja) * 2007-10-15 2013-01-16 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 液晶表示装置
TWI440000B (zh) * 2007-11-30 2014-06-01 Raydium Semiconductor Corp 用以驅動液晶顯示器之驅動裝置及方法
JP5244402B2 (ja) * 2008-01-11 2013-07-24 株式会社ジャパンディスプレイセントラル 液晶表示装置
JP2009186536A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Seiko Epson Corp データ線駆動回路、データ線駆動方法、電気光学装置、および電子機器
JP5137686B2 (ja) * 2008-05-23 2013-02-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 デジタルアナログ変換回路とデータドライバ及び表示装置
JP2010079024A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2010156813A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toshiba Mobile Display Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置
KR101055928B1 (ko) * 2009-01-13 2011-08-09 한양대학교 산학협력단 유기 발광 표시장치 및 그 구동방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN102385832A (zh) 2012-03-21
TW201211980A (en) 2012-03-16
JP2012053322A (ja) 2012-03-15
TWI437531B (zh) 2014-05-11
US20120056558A1 (en) 2012-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5189147B2 (ja) ディスプレイ装置及びこれを有する電子機器
US9659540B1 (en) GOA circuit of reducing power consumption
US8456400B2 (en) Liquid crystal device and electronic apparatus
JP4415393B2 (ja) 駆動回路、液晶装置、電子機器、および液晶装置の駆動方法
JP5452616B2 (ja) 画素回路及び表示装置
JP4969043B2 (ja) アクティブマトリクス型の表示装置およびその走査側駆動回路
US7633592B2 (en) Liquid crystal display device and electronic device
KR101349781B1 (ko) 게이트 구동부 및 이를 포함하는 액정표시장치
US20080278427A1 (en) Liquid crystal display device
US20070171177A1 (en) Driving device, display device, and method of driving the same
KR100755599B1 (ko) 전기 광학 장치, 전기 광학 장치의 구동 방법 및 전자기기
KR20080006037A (ko) 시프트 레지스터, 이를 포함하는 표시 장치, 시프트레지스터의 구동 방법 및 표시 장치의 구동 방법
JPWO2011055572A1 (ja) 表示装置
JP5351975B2 (ja) 画素回路及び表示装置
WO2013105393A1 (ja) 画素回路及び表示装置
US9007359B2 (en) Display device having increased aperture ratio
JP2007058158A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、および電子機器
US20060125813A1 (en) Active matrix liquid crystal display with black-inserting circuit
US8723852B2 (en) Method of driving a display panel, and display device for performing the method
WO2012133281A1 (ja) 表示装置
JP4914558B2 (ja) アクティブマトリックスディスプレイ装置
US10304406B2 (en) Display apparatus with reduced flash noise, and a method of driving the display apparatus
JP5224735B2 (ja) 液晶装置、および電子機器
US8665248B2 (en) Drive circuit
JP2008076731A (ja) データ線駆動回路、液晶表示装置およびこれを搭載した電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5189147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees