JP5186081B2 - 車両用ハイドロフォーム・カウル構造、ハイドロフォーム・カウルを持つ車体及びその組立方法 - Google Patents

車両用ハイドロフォーム・カウル構造、ハイドロフォーム・カウルを持つ車体及びその組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5186081B2
JP5186081B2 JP2005335746A JP2005335746A JP5186081B2 JP 5186081 B2 JP5186081 B2 JP 5186081B2 JP 2005335746 A JP2005335746 A JP 2005335746A JP 2005335746 A JP2005335746 A JP 2005335746A JP 5186081 B2 JP5186081 B2 JP 5186081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cowl
vehicle body
vehicle
hydroform
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005335746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006143198A (ja
Inventor
デメ マドゥー
ウェイン ロウ ジェームズ
アンタイム マーロウ ジュニア ジム
ジェイ.デュピュイ ラリー
Original Assignee
フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2006143198A publication Critical patent/JP2006143198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5186081B2 publication Critical patent/JP5186081B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/081Cowls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Description

本発明は、車体に組み込まれた略管状のハイドロフォーム・カウル構造に関する。
車両のカウル構造は、図6に示すように、二つの部材から形成されるのが一般的である。なお、カウルとは、ウインドシールドの下部又はリアウインドウの下部において、車幅方向に延びるものである。この従来技術の構造によれば、インナーカウル100は、プレス成形され、その後、車両のカウルサイド間の適所に溶接される。その後、カウルトップアウターパネル102が、通常はスポット溶接によってカウルインナーに取り付けられる。
この方法は、カウルトップインナー100の車体への全体としての溶接と、その後のカウルトップアウタ102の組み立てられた車体構造への溶接のために、別個の溶接機械を使用しなければいけないので、複雑さと高いコストを伴う多工程の作業を必要とする。本発明は、カウルをカウルサイド及び他の車両前端構造体に接合するために必要な部品に係る複雑さの低減を可能とし、そして、捻り剛性と車体の一体性を高めながら、個々のカウルトップを溶接しシールする必要性を取り除く、ハイドロフォーム・カウルを提供する。
本発明に係る車体は、少なくとも一つの端部に複数の一体型取付用フランジを持つ、略管状のハイドロフォーム・カウルを含む。カウルサイド部材と、車両前後方向に延びる管状のエンジンルーム構造部材が、上記カウルのフランジに直接溶接される。好ましくは、上記カウルの一体型取付用フランジは、カウルの他の部分と一緒にハイドロフォーム金型内で成形される。カウルの取付用フランジは、そのフランジが車両前後方向に延びるエンジンルーム構造部材の上面と底面とに溶接されるのを可能とするように、鉛直方向に分岐している。
本発明の別の観点によれば、本発明のカウルは、車体のAピラーをカウルに取り付けるために使用される一体型の周囲に比べて厚さが2倍のフランジを更に備えている。長い周囲に比べて厚さが2倍のフランジが、車幅方向に延びて車両のウインドシールドを支持する。カウルの下部で車幅方向に延びる一体型の周囲に比べて厚さが2倍のフランジが、車体のダッシュパネルに取り付けられている場合も有り得る。
本発明の更に別の観点によれば、カウルは、円筒型の中間部によって接合される又はそれぞれの最小径部同士が接合される円錐台形(frustro-conical)の両端部分を持つプリフォーム(preform)管材からハイドロフォーム成形され得る。あるいは、カウルが単一の円錐台形のプリフォーム管材からハイドロフォーム成形される場合もある。いずれにしてもプリフォーム材は、異なる厚の材料を含む金属材料又は非金属材料から好適に成形することができる。
本発明による車両用ハイドロフォーム・カウル構造は、成形されると、一つの中間部分及び、一般的にその中間部分よりも大きな複数の端部分を持つハイドロフォーム管状部材を含む。複数の側面取付用フランジがまた、カウル構造をエンジンルームの複数の構造部材に接合するように、好ましくはハイドロフォーム金型によって、各端部分から一体的に成形される。上述したように、本発明に係るカウルは、好ましくは、Aピラー取付用フランジ、ウインドシールド取付用フランジ、及びダッシュパネル取付用フランジを含む。
本発明の別の観点によれば、車体の組立方法が、鉛直方向に分岐する一体型の取付用フランジを、径が一定でない円筒状のプリフォーム材からハイドロフォーム成形する工程及び、少なくとも一つのエンジンルーム構造部材をハイドロフォーム成形する工程を含む。最後に本方法は、カウルの一体形取付フランジを、エンジンルーム構造部材と車両のAピラーとに溶接する工程を含む。ダッシュパネルをカウルに連結する工程と、組み立てられたAピラー及びカウルにウインドシールドを取り付ける工程とが追加されることもある。
本発明のカウルの有利な点は、溶接機械及び溶接ステーション、そして、カウルトップのシール及び取付のような、他の副次的な作業を除くことにより、より低いコストで、構造的完全性を高めて、車体を製造することができる、ということである。
本発明の更なる有利な点は、本カウルで造られた車体の望ましくない騒音振動及びハーシュネス(harshness)、具体的には「カウル・シェイク(cowl shake)」として知られる現象に対する抵抗の増大が期待される点である。
他の有利な点、そして本発明の目的及び特徴は、本明細書を読むことにより明らかになるであろう。
図1に示されているように、車体10は、溶接体20によって、カウルサイド22及び構造部材24に直接取り付けられたカウル16を持つ。この取り付けは、側面取付用フランジ18a、18bによって可能とされる。フランジ18aは上部フランジであり、18bは下部フランジである。同時に、フランジ18a及び18bは、中間部材を必要とすることなく、カウル16のカウルサイド22及び構造部材24に対する溶接を可能とする。
カウルサイド22及び構造部材24への溶接に加え、カウル16はAピラー取付用フランジ26においてAピラーに溶接される。Aピラー取付用フランジ26は、側面取付用フランジ18の場合と同様、ハイドロフォーム成形金型の中で成形される厚さが二のフランジである。このことは、側面取付用フランジ及びAピラー取付用フランジを作るための、付加的な工程又は処理を不要にする。
カウル16は、車体10の車幅方向に延びてウインドシールド36を支持する厚さが二のフランジであるウインドシールド支持フランジ34を持つ。ウインドシールド支持フランジ34がカウル16と一体的になっているので、多くの従来技術のウインドシールド取付装置の場合に必要とされる、ウインドシールド支持フランジ34を取り付けるための、付加的な溶接工程やシール工程は必要無い。
本発明のハイドロフォーム・カウルが取り付けられた個々の車体の要求に応じて、カウル16がダッシュパネル取付用フランジ38(図2を参照)を含む場合もある。カウル16は、車体10の車幅方向に延びる厚さが二のフランジであり、そして溶接、接合、機械的固定、又は本技術の当業者に知られた他のタイプの固定手段及び本明細書から想定できる他のタイプの固定手段によってダッシュパネル40に取り付けることができる。
図2は、本発明によるカウルの付加的な特徴を示す。図2に明示されたフランジ18a及び18b、そしてウインドシールド支持フランジ34及びダッシュパネル取付用フランジ38に加え、カウル16は、小径の中央部分46と、この中央部分46と一体的にハイドロフォーム成形された大径の端部分48、50を持つ。実施形態のいくつかにおいて、ハイドロフォーム成形部品16を製造するため、レーザー溶接ブランク材として、組み立てられたプリフォーム材において互いに接合された金属などの材料の厚が異なるプリフォーム材を用意すると好都合である。プリフォーム材は、ハイドロフォーム成形金型内に置かれ、通常のハイドロフォーム成形技術を用いて成形される。
図3は、二つの円錐台形部54が単一の円筒部56によって接合された、第一のタイプの複合プリフォーム材52を示す。室内環境制御システム、ブレーキブースター及び、ペダルやステアリングコラム等のドライバー操作システムのような部材を収容するための大径の端部に結合され、カウル全長のかなりの部分を占める一定断面の中央部分をカウル形状が含む場合に、このタイプの構造を使用することができる。
ハイドロフォーム・カウルに関して、カウル中央部が端部60、62よりも小径となるように径が変化する断面を持つことが好ましい場合がある。そして、この場合においては、前述の、それぞれの最小径において接合された二つの円錐台形端部60、62を持ち、異なる厚さの金属からなるレーザー溶接ブランク材を含む、図4に示す第二のタイプのプリフォーム構造58が最適となり得る。例えば、構造強度の考察や機械装置の要件によって課される要求荷重の高まりに適応するように、端部における金属の板厚が増大させられる。
図5は、非対称のカウル構造が好ましい場合に使用される、連続的に変化する径を備えた第三のタイプのプリフォーム材66を示す。このタイプは、例えば、車両空調システムがエンジンルーム内にほぼ収容されて、より大きなカウル構造を必要とする車両において、用いられる可能性がある。図5のプリフォーム材66は、カウルが「乾いている」、換言すれば、図1及び図2に示されるカウルのように、内部に雨水が流れるのを許容するよう意図されていない場合に、更に有用となり得る。
本発明は、それについての具体的な実施形態に関連して記載されているが、本技術の当業者によって、特許請求の範囲に記載の本発明を技術思想及び範囲から逸脱すること無しに、種々の修正、変更及び調節が可能であることを、理解すべきである。
本発明に係るハイドロフォーム・カウルを持つ車体の一部を示す斜視図である。 発明に係るカウルを示す斜視図である。 本発明に係るハイドロフォーム・カウル用の、第一のタイプのプリフォーム体を示す斜視図である。 本発明に係るハイドロフォーム・カウル用の、第二のタイプのプリフォーム体を示す斜視図である。 本発明に係るハイドロフォーム・カウル用の、第三のタイプのプリフォーム体を示す斜視図である。 本発明の従来技術である、プレス成形されたカウル及びカウルトップを示す斜視図である。
10 車体
16 カウル
18a 上部フランジ
18b 下部フランジ
20 溶接体
22 カウルサイド(カウルサイド部材)
24 構造部材
26 Aピラー取付用フランジ
34 ウインドシールド支持フランジ
36 ウインドシールド
38 ダッシュパネル取付用フランジ
40 ダッシュパネル
46 中間部
48 端部
50 端部

Claims (20)

  1. ハイドロフォーム金型によって車幅方向各端部に一体的に鉛直方向に分岐するように成形された一体型取付用フランジを持つ略管状のハイドロフォーム・カウルと、
    車両前後方向に延びる管状のエンジンルーム構造部材と、
    カウルサイド部材と、
    上記取付用フランジを上記エンジンルーム構造部材及び上記カウルサイド部材に、中間部材を必要とすることなく直接取り付ける複数の溶接体とを有することを特徴とする車体。
  2. 上記取付用フランジが、鉛直方向に分岐していることを特徴とする請求項1に記載の車体。
  3. 上記カウルが、Aピラーに取り付けられる第一の一体型フランジを更に有することを特徴とする請求項1又は2に記載の車体。
  4. 上記カウルが、車幅方向に延びてウインドシールドを支持する第二の一体型フランジを更に有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つに記載の車体。
  5. 上記カウルが、車幅方向に延びてダッシュパネルに取り付けられる第三の一体型フランジを更に有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載の車体。
  6. 上記第一乃至第三の一体型フランジの少なくとも一つが、ハイドロフォーム成形工程においてプリフォーム管材の内面が重ね合わされることにより成形され、他のフランジに比べて厚さが二倍のフランジであることを特徴とする請求項3乃至5のいずれか1つに記載の車体。
  7. 上記カウルが、円筒状の中央部分によって接合された二つの円錐台形端部分を有するプリフォーム管材から成形されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに記載の車体。
  8. 上記二つの円錐台形端部分の板厚が互いに異なることを特徴とする請求項7に記載の車体。
  9. 上記二つの円錐台形端部分が非対称であることを特徴とする請求項7に記載の車体。
  10. 上記カウルが、単一の円錐台形プリフォーム管材から成形されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに記載の車体。
  11. 上記カウルが、それぞれの最小径端部において接合される二つの円錐台形部を有するプリフォーム管材から成形されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに記載の車体。
  12. 上記二つの円錐台形端部が、異なる板厚を持つことを特徴とする請求項11に記載の車体。
  13. 車体の組立方法であって、
    ハイドロフォーム金型によって不定の径を持つ円筒状のプリフォーム体の車幅方向各端部に鉛直方向に離間して配置された第一の一体型取付用フランジを持つカウルをハイドロフォーム成形する工程と、
    少なくとも一つの車両の前後方向に延びるエンジンルーム構造部材をハイドロフォーム成形する工程と、
    上記カウルの上記一体型の取付用フランジを、上記構造部材及びAピラーに中間部材を必要とすることなく直接溶接する工程とを有することを特徴とする方法。
  14. 上記Aピラーと、上記カウルに形成され、上記車体の車幅方向に延びる第二の一体型フランジとに、ウインドシールドを取り付ける工程を更に有することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 上記カウルに形成され、上記車体の車幅方向に延びる第三の一体型フランジに、ダッシュパネルを取り付ける工程を更に有することを特徴とする請求項13又は14に記載の方法。
  16. 上記第一乃至第三の一体型フランジのいずれかが、板厚が互いに異なるプリフォーム管材から成形されることにより、他のフランジに比べて厚さが2倍のフランジであることを特徴とする請求項14又は15に記載の方法。
  17. 車両のハイドロフォーム・カウル構造であって、
    中央部分及び該中央部分よりも大径の車幅方向各端部を持つハイドロフォーム管状部材と、
    上記車幅方向各端部からハイドロフォーム成形金型の中で一体的に成形され、上記カウル構造を車両の前後方向に延びる、エンジンルームの複数の管状構造部材に中間部材を必要とすることなく直接接合するように構成された複数の側面取付用フランジ及び該側面取付用フランジに対して鉛直方向に離間して一体的に成形され、上記カウル構造を複数のAピラーに中間部材を必要とすることなく直接接合するように構成された複数のAピラー取付用フランジとを有することを特徴とする構造。
  18. 上記管状部材の上方延設部として形成される車幅方向に延びる一体型のウインドシールド支持用の、ハイドロフォーム成形工程においてプリフォーム管材の内面が重ね合わされることにより成形され、周囲に比べて厚さが2倍であるフランジを更に有することを特徴とする請求項17に記載の構造。
  19. 上記管状部材の垂下部として形成される車幅方向に延びる一体型のダッシュパネル溶接用の、ハイドロフォーム成形工程においてプリフォーム管材の内面が重ね合わされることにより成形され、周囲に比べて厚さが2倍であるフランジを更に有することを特徴とする請求項17又は18に記載の構造。
  20. 上記カウル構造が、少なくとも二つのレーザー溶接された円錐部を有するプリフォーム管材から成形されることを特徴とする請求項17乃至19のいずれか1つに記載の構造。
JP2005335746A 2004-11-23 2005-11-21 車両用ハイドロフォーム・カウル構造、ハイドロフォーム・カウルを持つ車体及びその組立方法 Expired - Fee Related JP5186081B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/904,697 2004-11-23
US10/904,697 US7222912B2 (en) 2004-11-23 2004-11-23 Automotive vehicle body with hydroformed cowl

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006143198A JP2006143198A (ja) 2006-06-08
JP5186081B2 true JP5186081B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=36460274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005335746A Expired - Fee Related JP5186081B2 (ja) 2004-11-23 2005-11-21 車両用ハイドロフォーム・カウル構造、ハイドロフォーム・カウルを持つ車体及びその組立方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7222912B2 (ja)
JP (1) JP5186081B2 (ja)
CN (1) CN100515852C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7380830B2 (en) * 2005-02-03 2008-06-03 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle front body structure
US7585017B2 (en) * 2005-05-10 2009-09-08 Noble Advanced Technologies, Inc. One-piece, tubular member with an integrated welded flange and associated method for producing
US7871123B2 (en) * 2008-06-18 2011-01-18 Ford Global Technologies, Llc A-pillar joint for automotive vehicles
EP2422113B1 (en) * 2009-02-27 2014-03-19 Borgwarner Inc. Automotive timing chain system component and method thereof
US9033398B2 (en) * 2010-03-29 2015-05-19 GM Global Technology Operations LLC Multi-thickness tube for hydroformed members
US9248868B2 (en) 2014-05-29 2016-02-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle front end structure
US9114835B1 (en) 2014-05-29 2015-08-25 Ford Global Technologies, Llc Vehicle front end structure
US9079617B1 (en) 2014-05-29 2015-07-14 Ford Global Technologies, Llc Vehicle front end joint
KR20160066600A (ko) * 2014-12-02 2016-06-13 현대자동차주식회사 차량의 후드힌지 장착부 보강구조
KR101646466B1 (ko) * 2015-06-10 2016-08-08 현대자동차주식회사 차량의 전방모듈
JP6816662B2 (ja) 2017-06-26 2021-01-20 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US42980A (en) * 1864-05-31 Improvement in hydraulic motors
US163173A (en) * 1875-05-11 Improvement in kaleidoramas
US3751956A (en) * 1971-09-27 1973-08-14 I P Spa Sa Fluid-dynamic press for the cold forming of sheet metal
JPS60206787A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 Nissan Motor Co Ltd 車体構造
JPS6251080U (ja) * 1985-09-20 1987-03-30
US4730870A (en) * 1986-03-14 1988-03-15 American Motors Corporation Modular vehicle construction and assembly method
IT1213478B (it) * 1986-08-07 1989-12-20 Alfa Romeo Spa Scocca per una vettur,a particolarmente una autovettura, eprocedimento per la sua realizzazione.
JP2514965B2 (ja) * 1987-04-30 1996-07-10 日産自動車株式会社 自動車の車体前部構造
US4893865A (en) 1988-08-11 1990-01-16 General Motors Corporation Unitized cowl and wiper arm assembly
JPH02142276U (ja) * 1989-04-28 1990-12-03
US5372027A (en) * 1989-11-29 1994-12-13 Armco Steel Company, L.P. Controlled material flow hydroforming
JP2707859B2 (ja) * 1991-03-25 1998-02-04 トヨタ自動車株式会社 車両のフロントボデー構造
CH691290A5 (de) * 1996-08-15 2001-06-29 Elpatronic Ag Verfahren zur Bildung eines Vorformlings für die Innenhochdruckverformung.
DE19719426B4 (de) 1997-05-12 2005-06-16 Dr. Meleghy Hydroforming Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Hohlkörpers
HUP0004299A3 (en) * 1997-10-16 2002-03-28 Cosma Internat Inc Aurora Space frame for a motor vehicle and method of manufacturing the same
US6302478B1 (en) * 1997-10-16 2001-10-16 Cosma International Inc. Hydroformed space frame joints therefor
JP3496751B2 (ja) * 1999-01-29 2004-02-16 マツダ株式会社 自動車の車体構造
JP3601343B2 (ja) * 1999-02-10 2004-12-15 日産自動車株式会社 車体パネル構造及び車体パネル構造体の製造方法
JP3873539B2 (ja) * 1999-09-03 2007-01-24 トヨタ自動車株式会社 インストルメントパネルのリインホースメント
US6416119B1 (en) * 1999-10-26 2002-07-09 Daimlerchrysler Vehicle front end construction through the use of hydroformed tubes
KR100320857B1 (ko) * 1999-12-31 2002-01-26 이계안 자동차의 카울사이드부 보강구조
NL1014823C2 (nl) * 2000-04-03 2001-10-04 Corus Staal Bv Werkwijze voor het vervaardigen van een buisvormig onderdeel.
EP1149717B1 (de) * 2000-04-22 2002-09-18 Benteler Ag Instrumententafelträger
JP3833874B2 (ja) * 2000-05-10 2006-10-18 三菱自動車工業株式会社 車体部材
US20020163173A1 (en) 2001-05-07 2002-11-07 Ruehl Phillip C. Contoured hip/straight member vehicle frame
JP3640637B2 (ja) * 2001-12-10 2005-04-20 本田技研工業株式会社 車両用カウルトップパネルのシール構造
JP4158400B2 (ja) * 2002-04-09 2008-10-01 日産自動車株式会社 自動車用強度部材の製造方法
US6719362B1 (en) * 2002-10-31 2004-04-13 Valeo Electrical Systems, Inc. Integrated lower cowl/plenum and wiper drive module

Also Published As

Publication number Publication date
US7222912B2 (en) 2007-05-29
CN100515852C (zh) 2009-07-22
JP2006143198A (ja) 2006-06-08
CN1778615A (zh) 2006-05-31
US20060108837A1 (en) 2006-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5186081B2 (ja) 車両用ハイドロフォーム・カウル構造、ハイドロフォーム・カウルを持つ車体及びその組立方法
JP3917965B2 (ja) 車体の前部構造
US7422272B2 (en) Modular underbody for a motor vehicle
US6193306B1 (en) Support assembly for a vehicle
JP3914300B2 (ja) 自動車、特に乗用車用のストラットタワー
US9162708B2 (en) Steering hanger assembly for vehicle
JP5952385B2 (ja) 車体前部構造
GB2414718A (en) Tubular front end structure for automobiles and method for making the same
JP2008127010A (ja) クロスビーム、特にコクピットクロスビーム
US6561563B2 (en) Front body structure for vehicle bodies
KR20010031146A (ko) 액압성형된 공간 프레임과 이의 제작 방법
JP2013028337A (ja) 自動車の操縦室支持構造
US7048325B1 (en) Adjustable vehicle cross beam
US20110156445A1 (en) Motor vehicle featuring a structural car body column with a structural component and method for connecting a structural component of a structural car body column
KR20220156753A (ko) 구조 부품
JP2006315557A (ja) 自動車の車体構造
JP7095476B2 (ja) 車両前部構造
JP4133723B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP2002220069A (ja) 車体部材
JP2010274747A (ja) ワイパー取付ブラケットの配置構造
JP2000219163A (ja) 自動車の車体構造
KR102385781B1 (ko) 자동차 카울 크로스
JP6552684B1 (ja) ステアリングメンバ構造
KR102699016B1 (ko) 차량의 휀더에이프런 어셈블리
JPH10175564A (ja) ステアリングメンバの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120217

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5186081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees