JP3914300B2 - 自動車、特に乗用車用のストラットタワー - Google Patents

自動車、特に乗用車用のストラットタワー Download PDF

Info

Publication number
JP3914300B2
JP3914300B2 JP20329697A JP20329697A JP3914300B2 JP 3914300 B2 JP3914300 B2 JP 3914300B2 JP 20329697 A JP20329697 A JP 20329697A JP 20329697 A JP20329697 A JP 20329697A JP 3914300 B2 JP3914300 B2 JP 3914300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strut tower
strut
hollow body
longitudinal member
hydroforming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20329697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1067339A (ja
Inventor
ヨージップ・フラホビック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPH1067339A publication Critical patent/JPH1067339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3914300B2 publication Critical patent/JP3914300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/067Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit
    • B60G15/068Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit specially adapted for MacPherson strut-type suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/088Details of structures as upper supports for springs or dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • B62D65/12Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components the sub-units or components being suspensions, brakes or wheel units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/46Indexing codes relating to the wheels in the suspensions camber angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/124Mounting of coil springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/128Damper mount on vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/43Fittings, brackets or knuckles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/44Centering or positioning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/61Adjustable during maintenance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/60Subframe construction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車、特に乗用車用のストラットタワー(ストラット受け)に関する。一体に形成されたストラットタワーは車体構造体の隣接する少なくとも1本の縦材に固定連結されている。
【0002】
【従来の技術】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第4204825号明細書により、押出し成形部品によって形成された乗用車用ストラットタワーが知られている。この場合、押出し成形部品は隣接する縦材を少なくとも部分的に形状一体的に( formschlussig 取り囲み、これに加えて、接着、溶接、リベット止め等によって縦材に連結されている。
【0003】
この構造は、切断された押出し成形部品が縦方向両側で開放形成されているので、ストラット軸線方向のねじれ強度が弱いという欠点がある。
1本の縦材にストラットタワーを直線状に連結することと、溶接継目が互いに角度をなして延びる区間からなることは適していない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、走行装置から伝達される力を受け止めて隣接する車体に更に伝達することができるだけなく、支持体構造体の強度を大幅に高めるように、自動車のストラットタワーを改良することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この課題は本発明に従い、ストラットタワーがハイドロフォーム法によって製作されたほぼ閉じた中空体によって形成され、中空体の開放した一方の端範囲が下側の縦材に接続され、中空体の開放した他方の端範囲が上側の縦材に接続され、ストラットタワーが隣接する縦材と共に、閉じた中空支持体区間を有する空間的な支持体連結部を形成していることによって解決される。本発明の他の有利な特徴は従属請求項に記載してある。
【0006】
本発明によって得られる主たる効果は、直立して延びるほぼ閉じた一体的な中空体によって形成されたストラットタワーが、空間的に上側の縦材と下側の縦材に接続され、それによってストラットタワーが支持構造体の強度、特にねじれ剛性を大幅に高めることにある。中空体はハイドロフォームによって簡単かつ低コストで製作される。中空体の端側のリング状接続短管は縦材の対応する収容部に外側から装着され、これに加えて、隣接する縦材に溶接によって固定連結される。この場合、溶接継目は角なしに延長している。
【0007】
中空体は横断面で見て、異なる壁厚の範囲を備えている。この場合、壁厚は発生する負荷に適合可能であり、従って重量を最適化するために寄与する。
更に、両ストラットタワーを上側範囲において横方向に延びる桁状の連結部分によって互いに連結することができる。この場合、連結部分は両ストラットタワーに一体形成され、ブラクのハイドロフォームによって製作される。これは自動車の支持構造体を更に補強することになる。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態が図に示してある。次に、この実施の形態を詳しく説明する。
図1は、自動車の端側の支持構造体1の部分範囲を示している。この支持構造体は上側の縦材2と、下側の縦材3と、ストラットタワー(ストラット受け)4からなっている。支持構造体1は自動車の前部範囲およびまたは後部範囲に設けることができる。
【0009】
両縦材2,3は互いに高さ方向と横方向にずらして配置されている。この場合、上側の縦材2は横方向に見て、下側の縦材3よりも更に外方に延びている。ストラットタワー4には、ストラット6の上端5が慣用のごとく固定されている。ストラットの下端は例えば隣接する車輪8の車輪案内部材7に接続されている。本実施の形態では、上側のばね要素28を備えたマクファーソン式ストラットが示してある。
【0010】
本発明に従い、ストラットタワー4はハイドロフォーム法で作られた鋼または軽金属からなるほぼ閉じた中空体9によって形成されている。中空体9の第1の開放端範囲10は下側の縦材3に接続され、中空体9の他方の開放端範囲11は上側の縦材2に接続され、その際両縦材2,3とストラットタワー4は、ほぼ閉じた中空支持体部分29,30,31を有する閉じた連結支持体12を形成している。
【0011】
図1,2において、中空体9の端範囲10は下側の縦材3の内側の外面13に当ててこの下側の縦材に固定連結されている。これに対して、中空体9の他方の端範囲11は上側の縦材2の下面14に接続されている。
中空体9の両端範囲10,11には、リング状の接続短管15,16が形成されている。この接続短管は縦材2,3の対応する受け部10,11と形状一体的に一緒に作用し、これに加えて、溶接、接着等によって位置保持されている。
【0012】
図2では、縦材2,3にそれぞれ突出する平面的な膨らみ部19が形成されている。この膨らみ部はそれを取り囲む中空体9の接続短管15,16の形状に適合している。しかし、縦材2,3の膨らみ部19の代わりに、周方向に延びるカラー状の収容フランジを形成してもよい。この収容フランジは接続短管15,16の外側に装着される。
【0013】
上側と下側の縦材2,3は特に、ハイドロフォーミング部品(ハイドロフォーム法で作られた部品)として形成されている。接続短管15,16は端側が平面状にまたは鞍形に形成可能である。この鞍形の場合、縦材2,3に最適に連結される。
中空体9の接続短管15,16と縦材2,3の間に、周方向に連続して延びる溶接継目を設けてもよいし、また局部的に設けられた複数の溶接継目部分を設けてもよい。この場合しかし、この溶接継目は曲がった溶接継目またはジグザグ状の溶接継目ではない。
【0014】
図3では、ストラットタワー4を形成する中空体9の上端範囲11が上側の縦材2の内面20に接続している。下側の端範囲10の連結は図1,2の場合のように行われる。
予備成形されたブランク21を金型内でハイドロフォームすることによって製作される直立した中空体は、その長手方向または高さ方向に連続的に変化する横断面を有する。
【0015】
ストラット6の上端5を固定するために、ボルトのための局部的な貫通穴25と、中央の切欠き26が平面状の載置範囲24に設けられている。
中空体9は同じ壁厚を有するかあるいは発生する力に適合する異なる壁厚を有する(図2,4参照)。
ストラット6を挿入するために、ハイドロフォームの後で中空体9の直立した壁部21に開口22が形成される。この開口は例えば、ハイドロフォームの際に形成された型押し部23を鋸引きすることによって形成可能である(切断線A−A参照)。
【0016】
予め曲げられたブランク21はハイドロフォームの後で切断線B−B線とC−C線に沿って鋸引きされる。この場合、端片27,27′は中空体9から分離される。
図6では、対向する両ストラットタワー4,4′が横方向に延びる連結部分32によって互いに連結されている。この場合、連結部分32は両ストラットタワー4,4′と一体に形成され、管状の出発部品(ブランク)のハイドロフォームによって製作される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ストラットタワーを備えた自動車の支持構造体の一部領域の斜視図である。
【図2】 図1のストラットタワーの垂直断面図である。
【図3】 ストラットタワーを備えた支持構造体の他の実施の形態の斜視図である。
【図4】 図3のIV−IV線に沿った拡大断面図である。
【図5】 ハイドロフォームによって製作されたスタラットタワーの斜視図である。
【図6】 横方向に延びる連結要素によって互いに連結された2個のストラットタワーを前から見た図である。
【符号の説明】
2 縦材
3 縦材
4,4′ ストラットタワー
6 ストラット
9 中空体
10 端範囲
11 端範囲
12 縦材連結部
15,16 接続短管
17,18 収容部
19 膨らみ部
22 開口
29,30,31 中空支持体区間
32 連結部分

Claims (7)

  1. 一体に形成されたストラットタワーが車体構造体の隣接する少なくとも1本の縦材に固定連結されている、乗用車用のストラットタワーにおいて、ストラットタワー(4)がハイドロフォーム法によって製作されたほぼ閉じた中空体(9)によって形成され、中空体(9)の開放した一方の端範囲(10)が下側の縦材(3)に接続され、中空体(9)の開放した他方の端範囲(11)が上側の縦材(2)に接続され、ストラットタワー(4)が隣接する縦材(2,3)と共に、閉じた中空支持体区間(29,30,31)を有する空間的な支持体連結部(12)を形成していることを特徴とするストラットタワー。
  2. 中空体(9)が端側にリング状の接続短管(15,16)を備え、この接続短管が縦材(2,3)の対応する収容部(17,18)と形状一体的に一緒に作用し、且つこれに加えて、溶接、接着等によって縦材(2,3)に固定連結されていることを特徴とする請求項1記載のストラットタワー。
  3. 縦材(2,3)の収容部(15,16)がそれぞれ、突出する膨らみ部(19)によって形成され、この膨らみ部がそれを取り囲む中空体(9)の接続短管(15,16)の形状に適合していることを特徴とする請求項2記載のストラットタワー。
  4. 縦材(2,3)の収容部(15,16)が、突出するカラー状の収容フランジによって形成され、この収容フランジに中空体(9)の接続短管(15,16)が装着されていることを特徴とする請求項2記載のストラットタワー。
  5. 中空体(9)が局部的に、ストラット(6)を通すための開口(22)を備えていることを特徴とする請求項1記載のストラットタワー。
  6. 上側と下側の縦材(2,3)が同様にハイドロフォーミング部品として形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載のストラットタワー。
  7. 対向するストラットタワー(4,4′)が横方向に延びる連結部分(32)によって互いに連結され、この連結部分(32)が両ストラットタワー(4,4′)と一体に形成され、かつ管状の出発部材をハイドロフォームすることによって製作されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載のストラットタワー。
JP20329697A 1996-07-30 1997-07-29 自動車、特に乗用車用のストラットタワー Expired - Fee Related JP3914300B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19630647A DE19630647A1 (de) 1996-07-30 1996-07-30 Federbeinaufnahme für ein Kraftfahrzeug, insbesondere Personenkraftwagen
DE19630647:7 1996-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1067339A JPH1067339A (ja) 1998-03-10
JP3914300B2 true JP3914300B2 (ja) 2007-05-16

Family

ID=7801223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20329697A Expired - Fee Related JP3914300B2 (ja) 1996-07-30 1997-07-29 自動車、特に乗用車用のストラットタワー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6135498A (ja)
EP (1) EP0823366B1 (ja)
JP (1) JP3914300B2 (ja)
KR (1) KR980008634A (ja)
DE (2) DE19630647A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4138074B2 (ja) * 1998-05-11 2008-08-20 本田技研工業株式会社 車両の車体構造
IT1303162B1 (it) * 1998-07-21 2000-10-30 Fiat Auto Spa Procedimento per la realizzazione di un telaio di un autoveicolo, etelaio realizzato con il procedimento.
US6193273B1 (en) * 1998-08-03 2001-02-27 Aluminum Company Of America Automotive vehicle cast frame components
DE19847876A1 (de) * 1998-10-16 2000-04-20 Volkswagen Ag Tragstruktur einer Karosserie eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zur Herstellung einer Tragstruktur
KR100316267B1 (ko) * 1999-12-21 2001-12-12 류정열 리어 코일 스프링 시트
DE10023194B4 (de) * 2000-05-11 2004-10-14 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Aufbaustruktur für ein Kraftfahrzeug mit vorderen Federbeinaufnahmen
JP3773094B2 (ja) * 2000-05-16 2006-05-10 マツダ株式会社 車両の後部車体構造
DE10033712B4 (de) * 2000-07-12 2006-10-19 Zf Sachs Ag Fahrwerkanlenkung an einem Fahrzeugaufbau
ATE330800T1 (de) * 2002-05-22 2006-07-15 Norsk Hydro As Einstückiger federlenker
DE10351137B3 (de) * 2003-11-03 2005-02-24 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeugbauteils, insbesondere eines Fahrwerkrahmens
DE102004016136A1 (de) * 2004-04-01 2005-10-20 Bayerische Motoren Werke Ag Abstütz- und Zentriereinrichtung für einen Federteller, insbesondere eines Kraftfahrzeugs
US7077371B1 (en) 2004-05-26 2006-07-18 Kroeker Kent L Shock absorber mounting assembly
DE102004043570B4 (de) * 2004-09-09 2008-08-21 Thyssenkrupp Steel Ag Federbeindom in einer Karosseriestruktur eines Kraftfahrzeuges
DE102004058363B3 (de) * 2004-12-03 2006-08-03 Daimlerchrysler Ag Stützstruktur für ein Federbein eines Fahrzeuges und ein Verfahren zu deren Herstellung
DE102005031728A1 (de) * 2005-07-07 2006-07-13 Audi Ag Tragstruktur einer Karosserie und Verfahren zum Herstellen einer derartigen Tragstruktur
DE102009032602A1 (de) * 2009-07-10 2011-01-13 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Federbeinaufnahme, Fahrzeugvorderbau mit dieser Federbeinaufnahme und ein Fahrzeug mit diesem Fahrzeugvorderbau
DE102010007380A1 (de) * 2010-02-10 2011-08-11 Audi Ag, 85057 Fahrzeugkarosserieaufbau im Bereich einer Federbeinaufnahme
DE102010008615B4 (de) * 2010-02-19 2018-04-26 Edag Engineering Gmbh Strukturknoten für eine Karosserie eines Fahrzeugs
DE102011056737B4 (de) * 2011-12-21 2023-03-16 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Vorderwagenstruktur eines Kraftfahrzeugs
DE102013201281A1 (de) * 2013-01-28 2014-07-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Hinterradschwinge eines Motorrads sowie Hinterradschwinge
DE102013209099A1 (de) 2013-05-16 2014-11-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Federstütze für ein Kraftfahrzeug
DE102013212902A1 (de) * 2013-07-02 2015-01-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Stützlager einer Radaufhängung eines Fahrzeugs
DE102013014209A1 (de) 2013-08-26 2015-02-26 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Fahrzeugkarosserie mit Strukturbauteil
DE102014219367B4 (de) * 2014-09-25 2024-06-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit Karosseriebauteil und damit verbundenem Fahrwerksbauteil
US10556627B2 (en) 2018-01-09 2020-02-11 Faurecia Emissions Control Technologies, Usa, Llc Integrated composite hybrid shock tower
US10906596B2 (en) 2018-01-09 2021-02-02 Faurecia Automotive Composites Structural part of a body in white of a vehicle and associated manufacturing method
CN108275210B (zh) * 2018-02-11 2020-01-14 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种减震器塔结构总成
JP7063207B2 (ja) * 2018-09-12 2022-05-09 トヨタ自動車株式会社 サスペンションサポートブラケットおよびサスペンションサポートブラケットの製造方法
KR20220082494A (ko) 2020-12-10 2022-06-17 현대자동차주식회사 차량의 차체
KR20220082490A (ko) * 2020-12-10 2022-06-17 현대자동차주식회사 차량의 차체
KR20220082493A (ko) 2020-12-10 2022-06-17 현대자동차주식회사 차량의 차체
KR20220082489A (ko) 2020-12-10 2022-06-17 현대자동차주식회사 차량의 차체
US11685446B2 (en) * 2021-01-19 2023-06-27 Ford Global Technologies, Llc Electric vehicle strut tower to body structure interface bracket

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3346986A1 (de) * 1983-12-24 1985-07-18 Fleck, Andreas, 2000 Hamburg Wagenkasten
DE4204825C2 (de) * 1991-12-14 1997-01-16 Porsche Ag Wagenkasten für Kraftfahrzeuge, insbesondere Personenkraftwagen
US5332281A (en) * 1992-04-30 1994-07-26 Ford Motor Company Space frame construction
DE4228238C2 (de) * 1992-08-25 1996-08-14 Ges Innenhochdruckverfahren Fachwerk mit Hohlteilen, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
FR2702710B1 (fr) * 1993-03-19 1995-04-28 Renault Structure porteuse pour jambe de force de suspension d'un véhicule automobile.
US5456517A (en) * 1993-12-23 1995-10-10 General Motors Corporation Cast shock tower for a vehicle
DE4417380C2 (de) * 1994-05-18 1999-09-30 Opel Adam Ag Karosserievorderbau sowie Verfahren zur Montage einer Haubenscharniere aufweisenden Motorhaube eines Kraftfahrzeugs
EP0733542B1 (de) * 1995-03-22 1997-11-12 Dr.Ing.h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Wagenkasten für Kraftfahrzeuge, insbesondere Personenkraftwagen
US5641176A (en) * 1995-03-31 1997-06-24 Mascotech Tubular Products, Inc. Process of hydroforming tubular suspension and frame components for vehicles
US5729463A (en) * 1995-09-01 1998-03-17 Ulsab Trust Designing and producing lightweight automobile bodies
US5882039A (en) * 1997-01-23 1999-03-16 Dana Corporation Hydroformed engine cradle and cross member for vehicle body and frame assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1067339A (ja) 1998-03-10
EP0823366B1 (de) 2002-09-18
DE19630647A1 (de) 1998-02-05
DE59708244D1 (de) 2002-10-24
EP0823366A3 (de) 2000-04-26
EP0823366A2 (de) 1998-02-11
KR980008634A (ko) 1998-04-30
US6135498A (en) 2000-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3914300B2 (ja) 自動車、特に乗用車用のストラットタワー
EP1441940B1 (en) Modular underbody for a motor vehicle
US7267394B1 (en) Front end tubular structure for unitized body vehicles
US7246832B2 (en) Vehicle grille guard assembly
EP1363826B1 (en) Hybrid space frame for motor vehicle
JP3470033B2 (ja) 自動車の車体フレーム構造
US7857377B2 (en) Tubular B-pillar to stamped rocker joint and method of assembling the same
US6561563B2 (en) Front body structure for vehicle bodies
US20020163173A1 (en) Contoured hip/straight member vehicle frame
JP5186081B2 (ja) 車両用ハイドロフォーム・カウル構造、ハイドロフォーム・カウルを持つ車体及びその組立方法
KR20150039614A (ko) 자동차용 서스펜션 아암 및 이의 제조 방법
JPS61291273A (ja) 自動車用ボデ−側方壁
JPH1067343A (ja) 車両、特に自動車用の中央トンネル
US7789429B2 (en) Bodywork structure of a motor vehicle with a suspension strut dome
US6267437B1 (en) Front pillar arrangement for a motor vehicle body frame
JP4133723B2 (ja) 自動車の前部車体構造
CN214001840U (zh) 通风盖板总成和车辆
JP3312412B2 (ja) 自動車のバンパリィインフォースの車体側の部材への取付け構造
JP3773094B2 (ja) 車両の後部車体構造
JP4651838B2 (ja) 自動車のセンタピラー構造
KR102423093B1 (ko) 차량용 프런트 사이드멤버
CN217554025U (zh) 仪表板管梁安装板及汽车
CN218400737U (zh) 后轮罩组件、车身及汽车
JP2587748Y2 (ja) 自動車のドア
CN117355457A (zh) 具有尤其是a柱的侧面部件结构的机动车车身,以及用于装配具有这种侧面部件结构的机动车车身的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees