JP2013028337A - 自動車の操縦室支持構造 - Google Patents

自動車の操縦室支持構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2013028337A
JP2013028337A JP2012157606A JP2012157606A JP2013028337A JP 2013028337 A JP2013028337 A JP 2013028337A JP 2012157606 A JP2012157606 A JP 2012157606A JP 2012157606 A JP2012157606 A JP 2012157606A JP 2013028337 A JP2013028337 A JP 2013028337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support structure
cross member
cockpit support
cockpit
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012157606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5457514B2 (ja
Inventor
Steffen Meier
マイヤー シュテフェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JP2013028337A publication Critical patent/JP2013028337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5457514B2 publication Critical patent/JP5457514B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/008Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of light alloys, e.g. extruded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/14Dashboards as superstructure sub-units
    • B62D25/145Dashboards as superstructure sub-units having a crossbeam incorporated therein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】 自動車の操縦室支持構造を提供する。
【解決手段】 クロスメンバ(11)を有し、自動車の車体構造に当該クロスメンバ(11)を接続するためのブラケット(13、14、15、16、17)を有し、および当該クロスメンバ(11)に機能部品を接続するためのブラケット(18、19、20)を有する自動車の操縦室支持構造であって、当該クロスメンバ(11)およびブラケット(13、14、15、16、17、18、19、20)が全てマグネシウム合金材料製である、操縦室支持構造。
【選択図】 図1

Description

本発明は、請求項1の前段による自動車の操縦室(cockpit)の支持構造に関する。
(特許文献1)には、クロスメンバと複数のブラケットとを有する自動車の操縦室構造が開示されている。この従来技術から公知の前記操縦室支持構造のクロスメンバは2つの異形材部分を含み、それら異形材部分は、その長手方向にみたとき、互いに対して位置を変えることができる。クロスメンバには複数のブラケットが接続されている。これらブラケットは、具体的には、クロスメンバを車体構造のフロントピラーに接続可能にするサイドブラケット、クロスメンバを車体構造のトンネル部に接続可能にする中央ブラケット、乗員用エアバッグを締結するためのブラケット、および自動車のステアリング装置の各部分を締結するためのブラケットである。(特許文献1)では、操縦室支持構造の個々の組立体は、金属材料、例えばアルミニウムなどの軽金属から作られる。
欧州特許第0 990 578B1号明細書
以上を出発点として、本発明の目的は、自動車の新規の操縦室支持構造を提供することにある。
前記目的は、請求項1による操縦室支持構造によって達成される。本発明によれば、クロスメンバおよびブラケットは全て、マグネシウム合金材料製である。本発明によれば、操縦室支持構造の構成部品の全て、具体的にはクロスメンバおよびブラケットは、マグネシウム合金材料製である。こうすることで、本発明による操縦室支持構造の重量を、従来公知の操縦室支持構造よりも、減少させることができる。
本発明の有利な一改良形態では、クロスメンバは少なくとも2つのチューブ状異形材を有し、それらチューブ状異形材は、互いに入れ子式にはめ込まれるか、または互いに対して入れ子式に位置を変えることができる。前記チューブ状異形材は、第1のマグネシウム合金材料から押し出し異形材として形成される。ここで、クロスメンバを車体構造に接続する各ブラケットは、第2のマグネシウム合金材料から鋳造部品として形成される。また、クロスメンバを乗員用エアバッグに、および/またはグローブボックスに、および/または計器盤のカバーに接続する各ブラケットは、第3のマグネシウム合金材料からシートメタル部品として形成される。
上述のように、本発明による操縦室支持構造の構成部品を、押し出し異形材、鋳造部品およびシートメタル部品として形成することは、特に好ましい。なぜなら、第1に、重量を最小限にすることが可能になるからであり、第2に、そうすることで、操縦室支持構造の個々の構成部品を、それら構成部品が果たすべき役割に最適に適合させることが可能となるからである。クロスメンバを自動車の車体構造に接続する役目を果たす操縦室支持構造の構成部品は、このようにマグネシウム合金鋳造部品として形成され、それにより、軽量でありながら、接続および一体化に必要な箇所を備える。乗員用エアバッグおよび/またはグローブボックスおよび/または計器盤のカバーを接続する役目を果たす操縦室支持構造の構成部品は、マグネシウム合金シートメタル部品として形成され、それにより、それら構成部品を、締結すべき機能部品に簡単に適応できるようにする。
クロスメンバの異形材は好ましくは、それらの相対的位置を固定するために、互いに溶接される。ここで、ブラケットは、常温接合(cold joining)によってクロスメンバに接続される。入れ子式の相対的位置を固定するためにクロスメンバの異形材を溶接することは、強度の点からも好ましい。常温接合でクロスメンバへブラケットを接続することによって、熱間接合(hot joining)の場合に生じ得る操縦室支持構造のいずれの歪みも、絶対最小値まで低減させることができる。昇温接合(warm joining)もまた可能であることは自明である。
本発明の好ましい改良形態は、下位請求項および以下の説明から明らかとなる。本発明の例示的な実施形態を、図面に基づいてより詳細に説明するが、本発明は前記例示的な実施形態に限定されない。図面においては以下の通りである。
図1は、自動車の操縦室支持構造の概略図を示す。
本発明は、自動車の操縦室支持構造に関する。
図1は、本発明による操縦室支持構造10を概略的に示す斜視図である。
本発明による操縦室支持構造10はクロスメンバ11を有し、ここでこのクロスメンバ11は、異形材12a、12bによって形成されており、これら異形材は入れ子式に互いにはめ込まれる。図示の例示的な実施形態では、クロスメンバ11は、上述の2つのチューブ状の異形材12aおよび12bを含む。これら異形材は互いにはめ込まれ、かつ、自動車に操縦室支持構造を組み立てる前に、これら異形材を、それらの軸方向に入れ子式に位置を変えることにより、幅の異なる自動車に操縦室支持構造を適合させることが可能である。このチューブ状異形材12bは、他方のチューブ状異形材12aにはめ込むためより小さな口径を有しており、好ましくは操縦室支持構造の助手席側に割り当てられる。チューブ状異形材12a、12bが互いにはめ込まれる部分では、運転席側の異形材12aの内径は、助手席側の異形材12bの外径に一致する。
操縦室支持構造10は、クロスメンバ11に加えて、ブラケット13、14、15および16を有し、このブラケットは、クロスメンバ11を自動車の車体構造に接続する役目を果たす。2つの側方ブラケット13および14は、操縦室支持構造10のクロスメンバ11を車体構造のフロントピラーに接続する役目を果たす。中央ブラケット15および16は、クロスメンバ11を車体構造のトンネル部に接続する役目を果たす。
図1に示すように、操縦室支持構造は、ブラケット13、14、15および16に加えて、さらに別のブラケット17を含む。このブラケット17により、クロスメンバ11を、同様に自動車の車体構造に、特にフロントガラスのカウルにまたは車体構造のバルクヘッドに接続できる。ここで前記ブラケット17はさらに、自動車のステアリングコラム装置をクロスメンバ11に接続する役目も果たす。
操縦室支持構造10のクロスメンバ11を自動車の車体構造に接続できるようにする前記ブラケット13、14、15、16および17に加えて、操縦室支持構造10は、さらに別のブラケット18、19および20を含む。ここで、これらブラケット18、19および20は、クロスメンバ11に機能部品を接続する役目を果たす。ブラケット18は、クロスメンバ11に車両の操縦室の計器盤のカバーを接続する役目を果たす。ブラケット19は、クロスメンバ11にグローブボックスを接続する役目を果たす。ブラケット20によって、操縦室支持構造10のクロスメンバ11に乗員用エアバッグを接続できる。
本発明による操縦室支持構造10の組立体の全て、すなわちクロスメンバ11およびブラケット13〜20が、マグネシウム合金材料製である。そうすることで、操縦室支持構造を軽量にできる。
クロスメンバ11、具体的にはその2つのチューブ状異形材12a、12bは、第1のマグネシウム合金材料から押し出し異形材として作製される。押し出し異形材用の、従ってクロスメンバ11のチューブ状異形材12a、12b用の第1のマグネシウム合金材料として、特にマグネシウム合金材料AZ31すなわちMgAl3Zn1が使用される。
クロスメンバ11を自動車の車体構造に接続できるようにするブラケット13、14、15、16および17は、好ましくは第2のマグネシウム合金材料から鋳造品として作製される。ここで、鋳造部品用の第2のマグネシウム合金材料として、特にマグネシウム合金材料AM50すなわちMgAl5Mnが使用される。
乗員用エアバッグおよび/またはグローブボックスおよび/または計器盤のカバーなどの機能部品を接続する役目を果たすブラケット18、19および20は、好ましくは第3のマグネシウム合金材料からシートメタル部品として作製される。ここで、シートメタル部品用の第3のマグネシウム合金材料として、好ましくはマグネシウム合金材料AZ31BすなわちMgAl3Zn1が使用される。
従って、操縦室支持構造の構成部品の全てがマグネシウム合金材料から作製される。クロスメンバ11のチューブ状異形材は、好ましくは第1のマグネシウム合金材料から押し出し異形材として作製される。クロスメンバ11を車体構造に接続し、かつ適切な場合にはクロスメンバ11に別の構成部品を接続する役目を果たすブラケットの全てが、第2のマグネシウム合金材料から鋳造部品として作製される。機能部品をクロスメンバ11に接続する役目のみを果たすブラケット18、19および20は、第3のマグネシウム合金材料からシートメタル部品として作製される。
従って、本発明による操縦室支持構造はモジュール形式の設計構造であり、操縦室支持構造のモジュールまたは組立体の全てがマグネシウム合金材料から作製される。
本発明による操縦室支持構造10を自動車に組み立てるために、前記操縦室支持構造10は、クロスメンバ11のチューブ状異形材12aおよび12bを互いにはめ込んで、軸方向に入れ子式に位置を変えることによって、自動車の幅に適合させることができる。ここで、クロスメンバ11のチューブ状異形材12aおよび12bが所望の相対的位置にあるとき、2つの異形材12aおよび12bを、好ましくは溶接によって互いに接続する。
クロスメンバ11を車体に接続させる役目を果たすブラケット13、14、15、16および17は、クロスメンバ11上に係合する端部において、好ましくは常温接合によって、特に接着接合および追加的な機械的な固定手法によって、クロスメンバ11に接続される。追加的な機械的な固定は、例えばリベット締めによって実現され得る。
車体に接続される前記ブラケット13、14、15、16および17の対向側の端部では、前記ブラケットは、好ましくは車体構造の各部分にねじで固定される。
ブラケット18、19および20もまた、好ましくは同様に、クロスメンバ11に対して、およびクロスメンバ11と接続される各機能部品に対して、具体的には、クロスメンバ11の側では常温接合、特に接着接合および追加的な機械的な固定によって、および各機能部品の側ではねじによって、接続される。
クロスメンバ11のチューブ状異形材12aおよび12bのみが溶接によって接続され、操縦室支持構造10のブラケット13〜20の全てが常温接合によってクロスメンバ11に接続される場合、熱間接合、特に溶接の場合にクロスメンバ11に生じ得る歪みを、絶対最小値まで低減させることが可能となる。
本発明による操縦室支持構造は軽量であり、かつ異なるタイプの自動車に容易に適合させることができる。
従って、本発明による操縦室支持構造は、クロスメンバ11のチューブ状異形材12aおよび12bを軸方向に変位させることによって、幅の異なる自動車に適合させることができる。クロスメンバ11へのブラケット、特にブラケット17の接続位置を変えることによって、本発明による操縦室支持構造10を、左ハンドルの自動車および右ハンドルの自動車に容易に適合させることが可能となる。
操縦室支持構造の個々の構成部品またはモジュールを、押し出し異形材、鋳造部品またはシートメタル部品として相応させて形成することによって、操縦室支持構造10の個々のモジュールを、それらモジュールが果たすべき役割に個別に適合させることが可能となる。このようにすることで、操縦室支持構造を可能な限り軽量のまま維持し、かつ同数の接続のための箇所および一体化のための箇所を備えつつ、操縦室支持構造の十分な安定性を確保することが可能となる。
10 操縦室支持構造
11 クロスメンバ
12a、12b チューブ状異形材
13、14、15、16、17、18、19、20 ブラケット

Claims (10)

  1. クロスメンバ(11)を有し、自動車の車体構造に前記クロスメンバ(11)を接続するためのブラケット(13、14、15、16、17)を有し、および前記クロスメンバ(11)に機能部品を接続するためのブラケット(18、19、20)を有する操縦室支持構造において、前記クロスメンバ(11)および前記ブラケット(13、14、15、16、17、18、19、20)が全て、マグネシウム合金材料製であることを特徴とする操縦室支持構造。
  2. 請求項1に記載の操縦室支持構造において、前記クロスメンバ(11)が少なくとも2つのチューブ状異形材(12a、12b)を有し、それらチューブ状異形材を入れ子式に互いにはめ込むことを特徴とする操縦室支持構造。
  3. 請求項2に記載の操縦室支持構造において、前記クロスメンバ(11)の前記異形材(12a、12b)が、マグネシウム合金材料から押し出し異形材として形成されることを特徴とする操縦室支持構造。
  4. 請求項2または3に記載の操縦室支持構造において、前記クロスメンバ(11)の前記異形材(12a、12b)が、それらの相対的位置を固定するために、互いに溶接されることを特徴とする操縦室支持構造。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の操縦室支持構造において、前記ブラケットの内で、前記クロスメンバ(11)を前記車体構造のフロントピラーに、および前記車体構造のトンネル部に、接続するためのブラケット(13、14、15、16)が、マグネシウム合金材料から鋳造部品として形成されることを特徴とする操縦室支持構造。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の操縦室支持構造において、前記ブラケットの内で、前記クロスメンバ(11)を前記車体構造に、および前記自動車のステアリングコラム装置に、接続するためのブラケット(17)が、マグネシウム合金材料から鋳造部品として形成されることを特徴とする操縦室支持構造。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の操縦室支持構造において、前記ブラケットの内で、前記クロスメンバ(11)を乗員用エアバッグに、および/またはグローブボックスに、および/または計器盤のカバーに、接続するためのブラケット(18、19、20)が、マグネシウム合金材料からシートメタル部品として形成されることを特徴とする操縦室支持構造。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の操縦室支持構造において、前記ブラケット(13、14、15、16、17、18、19、20)が、常温接合によって前記クロスメンバ(11)に接続されることを特徴とする操縦室支持構造。
  9. 請求項8に記載の操縦室支持構造において、前記ブラケット(13、14、15、16、17、18、19、20)が、前記クロスメンバ(11)に接着接合され、かつ追加的に機械的に固定されることを特徴とする操縦室支持構造。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の操縦室支持構造において、前記ブラケット(13、14、15、16、17、18、19、20)が、前記自動車の前記車体構造に、および前記乗員用エアバッグに、および/または前記グローブボックスに、および/または前記計器盤のカバーに、ねじで固定されることを特徴とする操縦室支持構造。
JP2012157606A 2011-07-28 2012-07-13 自動車の操縦室支持構造 Expired - Fee Related JP5457514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011052250A DE102011052250A1 (de) 2011-07-28 2011-07-28 Cockpittragstruktur eines Kraftfahrzeugs
DE102011052250.6 2011-07-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013028337A true JP2013028337A (ja) 2013-02-07
JP5457514B2 JP5457514B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=47502779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012157606A Expired - Fee Related JP5457514B2 (ja) 2011-07-28 2012-07-13 自動車の操縦室支持構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8485590B2 (ja)
JP (1) JP5457514B2 (ja)
KR (1) KR101378705B1 (ja)
CN (1) CN102897224B (ja)
DE (1) DE102011052250A1 (ja)
RU (1) RU2509675C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108177697A (zh) * 2018-01-11 2018-06-19 深圳市中创镁工程技术有限公司 一种轻量化镁合金客车车身骨架
DE112018005970T5 (de) 2017-11-22 2020-07-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Trägerelement

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9282772B2 (en) 2012-01-31 2016-03-15 Altria Client Services Llc Electronic vaping device
JP5786886B2 (ja) * 2013-04-19 2015-09-30 トヨタ自動車株式会社 自動車の車室前部構造
FR3017362B1 (fr) * 2014-02-11 2018-10-12 Renault S.A.S. Vehicule automobile comprenant une traverse de planche de bord, des bequilles et un tirant constituant en ensemble mecano-soude en aluminium
US9446800B2 (en) * 2014-05-30 2016-09-20 Van-Rob Inc. Vehicle cross-support member with hybrid metal joint
CN104554485A (zh) * 2014-12-22 2015-04-29 芜湖福司精密模具有限公司 一种汽车仪表板横梁的制造方法
FR3043050B1 (fr) * 2015-10-29 2017-11-24 Faurecia Interieur Ind Traverse de vehicule
DE102015118899B4 (de) * 2015-11-04 2019-05-29 Benteler Automobiltechnik Gmbh Instrumententräger für die Halterung eines Anbauteiles in einem Kraftfahrzeug
US9580107B1 (en) * 2016-04-26 2017-02-28 Dura Operating, Llc Modular hybrid cross car beam assembly
DE102016207765B4 (de) 2016-05-04 2024-07-25 Volkswagen Aktiengesellschaft Tragstruktur
KR101806701B1 (ko) * 2016-06-01 2017-12-07 현대자동차주식회사 차량용 카울크로스바
DE102016214579A1 (de) 2016-08-05 2018-02-08 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg Querträger und Cockpit-Modul
CN106741186A (zh) * 2016-11-23 2017-05-31 湖北航天技术研究院特种车辆技术中心 多支座横梁
CN106740119A (zh) * 2016-12-16 2017-05-31 重庆鑫宝田冶金工业有限责任公司 一种仪表盘支架
JP2018158653A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 アイシン精機株式会社 インストゥルメントパネルリインフォースメント
WO2019157510A1 (en) * 2018-02-12 2019-08-15 Zephyros, Inc. Instrument panel support structure
DE102018104362A1 (de) * 2018-02-27 2019-08-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verbindungsbauteil, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Herstellen eines Verbindungsbauteils
KR20210141253A (ko) * 2020-05-15 2021-11-23 현대모비스 주식회사 카울크로스바 조립체

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001253368A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Nippon Light Metal Co Ltd インパネリィンフォースメント
JP2003306169A (ja) * 2002-04-11 2003-10-28 Aisin Keikinzoku Co Ltd インストルメントパネルのリインホースメント
JP2006264469A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Showa Denko Kk ステアリングサポートビーム及びその製造方法
JP2006264444A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Showa Denko Kk ステアリングサポートビーム及びその製造方法
JP2006306248A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Showa Denko Kk ステアリングサポートビーム及びその製造方法
JP2007015496A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Mitsubishi Alum Co Ltd デッキクロスメンバ、デッキクロスメンバの製作方法
JP2010195191A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Showa Denko Kk ステアリングサポートビーム及びその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6193273B1 (en) * 1998-08-03 2001-02-27 Aluminum Company Of America Automotive vehicle cast frame components
DE19845146A1 (de) 1998-10-01 2000-04-13 Progress Werk Oberkirch Ag Verfahren zum Herstellen eines Querträgers sowie derartiger Querträger
DE10026981A1 (de) * 2000-05-31 2001-12-06 Bayerische Motoren Werke Ag Hohlträger für eine Kraftfahrzeugkarosserie
DE10057181A1 (de) * 2000-11-17 2002-05-29 Benteler Automobiltechnik Gmbh Instrumententräger
US6869123B2 (en) * 2001-11-26 2005-03-22 General Electric Company Instrument panel thermoplastic energy absorbers
KR100435346B1 (ko) * 2002-05-14 2004-06-10 현대자동차주식회사 자동차용 카울크로스바 어셈블리와 그 제조방법
EP1655208A1 (de) * 2004-11-05 2006-05-10 Alcan Technology & Management Ltd. Instrumententafelträgerstruktur
US7216927B2 (en) * 2004-12-03 2007-05-15 Gm Global Technology Operations, Inc. Lightweight hybrid tubular/casting instrument panel beam
DE102005004605B4 (de) * 2005-02-01 2009-03-05 Lisa Dräxlmaier GmbH Querträgermodul für ein Kraftfahrzeug
DE102006055506A1 (de) * 2006-11-24 2008-05-29 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Querträger, insbesondere ein Cockpitquerträger
FR2914899B1 (fr) * 2007-04-13 2010-03-26 Faurecia Interieur Ind Traverse de planche de bord de vehicule automobile avec reglage, et vehicule automobile correspondant.
US7891707B2 (en) * 2007-10-04 2011-02-22 Honda Motor Co., Ltd. Steering hanger beam
DE102008036824B4 (de) * 2008-08-05 2014-10-09 Progress-Werk Oberkirch Ag Querträger für ein Kraftfahrzeug
US8424207B2 (en) * 2008-10-27 2013-04-23 Honda Motor Co., Ltd. Method of making a composite component and apparatus
DE102008062003B4 (de) * 2008-12-12 2023-01-05 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Karosseriestruktur

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001253368A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Nippon Light Metal Co Ltd インパネリィンフォースメント
JP2003306169A (ja) * 2002-04-11 2003-10-28 Aisin Keikinzoku Co Ltd インストルメントパネルのリインホースメント
JP2006264469A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Showa Denko Kk ステアリングサポートビーム及びその製造方法
JP2006264444A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Showa Denko Kk ステアリングサポートビーム及びその製造方法
JP2006306248A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Showa Denko Kk ステアリングサポートビーム及びその製造方法
JP2007015496A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Mitsubishi Alum Co Ltd デッキクロスメンバ、デッキクロスメンバの製作方法
JP2010195191A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Showa Denko Kk ステアリングサポートビーム及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112018005970T5 (de) 2017-11-22 2020-07-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Trägerelement
CN108177697A (zh) * 2018-01-11 2018-06-19 深圳市中创镁工程技术有限公司 一种轻量化镁合金客车车身骨架

Also Published As

Publication number Publication date
DE102011052250A1 (de) 2013-01-31
RU2012131104A (ru) 2014-01-27
CN102897224A (zh) 2013-01-30
JP5457514B2 (ja) 2014-04-02
RU2509675C1 (ru) 2014-03-20
US20130026798A1 (en) 2013-01-31
KR20130014399A (ko) 2013-02-07
US8485590B2 (en) 2013-07-16
CN102897224B (zh) 2015-05-20
KR101378705B1 (ko) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5457514B2 (ja) 自動車の操縦室支持構造
US8256830B2 (en) Dashboard support
JP5786886B2 (ja) 自動車の車室前部構造
US8801087B2 (en) Cowl cross assembly
US20050134090A1 (en) Support structures using tubes having variable wall thicknesses
CZ200687A3 (cs) Nosník prístrojové desky vozidla
WO2010064624A1 (ja) 車体用高強度部材構造
CN102398632A (zh) 汽车车身底板的框架结构、底板单元、下部结构和车身
JP5186081B2 (ja) 車両用ハイドロフォーム・カウル構造、ハイドロフォーム・カウルを持つ車体及びその組立方法
US7048325B1 (en) Adjustable vehicle cross beam
US20100327627A1 (en) Light weight vertical support member in instrument panel frame
JP6112666B2 (ja) 自動車の車体構造
US9744999B2 (en) Vehicle front portion structure
JP6534706B2 (ja) クロスメンバ及びコックピットモジュール
US20110215614A1 (en) Lightweight cross-car beam and method of constructing a structural member
JP2016037084A (ja) インパネリインフォースの取付構造
JP2019172114A (ja) 車両のニーエアバッグ装置の取り付け構造
US11787273B2 (en) Roof module for a vehicle roof of a passenger vehicle
JP2010137846A (ja) 空気案内装置を備える自動車、及び空気案内装置の取付方法
WO2018030472A1 (ja) ステアリングメンバ
JP5236443B2 (ja) 車体強度部材部構造
JP2006143156A (ja) インパネリインホースメント
JP4238110B2 (ja) ステアリングメンバー
GB2550463A (en) Structural assembly
JP7070367B2 (ja) 車両前部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5457514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees