JP5165592B2 - 振動防止式軌道固定具 - Google Patents

振動防止式軌道固定具 Download PDF

Info

Publication number
JP5165592B2
JP5165592B2 JP2008552622A JP2008552622A JP5165592B2 JP 5165592 B2 JP5165592 B2 JP 5165592B2 JP 2008552622 A JP2008552622 A JP 2008552622A JP 2008552622 A JP2008552622 A JP 2008552622A JP 5165592 B2 JP5165592 B2 JP 5165592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
track
stud
fixing structure
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008552622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009525215A5 (ja
JP2009525215A (ja
Inventor
ダウティー,マーク,ブライアン
Original Assignee
ビー イー エアロスペイス,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビー イー エアロスペイス,インク. filed Critical ビー イー エアロスペイス,インク.
Publication of JP2009525215A publication Critical patent/JP2009525215A/ja
Publication of JP2009525215A5 publication Critical patent/JP2009525215A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5165592B2 publication Critical patent/JP5165592B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0696Means for fastening seats to floors, e.g. to floor rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • B60N2/01508Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments
    • B60N2/01516Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms
    • B60N2/01558Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms with key and slot
    • B60N2/01575Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms with key and slot key sliding inside the vehicle floor or rail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D33/00Seats
    • B61D33/0057Seats characterised by their mounting in vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/20Measures for elimination or compensation of play or backlash

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

<関連出願情報>
本願は2006年1月30日に出願された米国仮特許願60/766588の優先権を主張する。
本発明は運搬体の床に固定された軌道に座席または荷台を固定するのに使用される軌道固定構造体に関する。特には航空機の床に乗客(旅客)座席装置を固定させる軌道固定構造体に関する。本明細書を通して言及される運搬体は航空機であるが、本発明は列車、バス等の他の運搬体にも同様に関連する。
多くの航空機は、乗客座席及び/又は荷台の取り外し、または追加のごとき多様な荷台及び/又は乗客運搬の要請に即して座席形態を変更に対応可能であることが必要とされている。さらに航空機は座席及び/又は荷台を容易並びに迅速に配置変えさせることも必要である。また航空機では部分的または全体的に座席間隔を増減して乗客密度を変更させることも頻繁に必要となる。例えばチャータ運行で必要になった場合には通常のファーストクラスとコーチクラスを全てコーチクラスに変換して座席密度を変えることが必要となることもあろう。加えて航空機によっては、特に夜間飛行を行う旅客用および荷物用の航空機では、通常は乗客を運搬するのに使用される客室コンパートメントに荷物と乗客を載せて運搬することがある。多数の座席を有する大型航空機においては重要な関心事である当初の座席設置時間の短縮のために航空機メーカはこのような設計を求めている。
このような座席設置性能を付与するために航空機メーカは航空機の主要コンパートメント内でデッキを前後方向に走行するロック固定式軌道(レール)を設置している。これらロック固定式軌道はその上面に沿って軌道の全長に提供されているスロット(長形開口溝)を有している。切り開かれた形状の幅広開口部分が規則的な間隔で軌道の全長に沿って前記軌道に提供されており、それら幅広開口部分を介して軌道固定具を受領し、軌道に沿って軌道内にロック固定させ、軌道固定具に固定されている乗客座席及び/荷台パレットを軌道上に固定する。これら軌道固定具は軌道内で調節できるものであり、乗客座席及び/又は荷台の位置を調整し、それらを取り外し可能としている。
ロック固定式軌道と軌道固定具は両方とも金属製である。しかし強固にロック固定されても隣接する金属部分は振動(がたつき)を発生させ、航空機の客室環境内に不快な騒音を発生させる。このような騒音/振動を減少させるために軌道固定螺子を過剰に締め付ける傾向がある。このことで螺子が損傷し、螺子山が崩壊し、固定具の作動不良の原因となり、後の取り外しを困難にする。従来の振動(がたつき)防止装置は軌道固定具の前方スタッドシャフト上に螺合され、座席を軌道から少々浮かせ、軌道面の底部に前方スタッドを密接させる星型ワッシャを含んでいる。これらワッシャは設置が困難で時間がかかり、特殊工具を必要とする。
本発明は軌道固定具を適正な位置で迅速および効率的にロック固定し、騒音を発生させ、軌道への固定状態を緩めるような振動の発生を防止する。
よって本発明の1目的は航空機、列車、バス等の運搬体で利用する振動(がたつき)防止式軌道固定構造体の提供である。
本発明の別目的は固定具を移動させる際に迅速で容易にロック固定/脱ロック固定する振動防止式軌道固定構造体の提供である。
本発明の別目的はロック固定軌道に迅速、安全および確実に係合することがきる振動防止式軌道固定構造体の提供である。
本発明の別目的は特殊工具を必要としない振動防止式軌道固定構造体の提供である。
本発明の別目的は軌道固定具のスタッドシャフトを妨害せず、スタッドシャフトへの取り付けを必要としない振動防止式軌道固定構造体の提供である。
本発明の1実施例によれば軌道を有した運搬体に固定対象物を取り付ける振動防止式軌道固定構造体が提供される。軌道は縦長に延びるスロットを形成する上壁を含む。離れて提供されている開口区域は上壁からスロット内に延びており、開口区域の下方でスロット内に下切(アンダーカット)領域を提供している。離間開口部分は開口区域間に配置されている。固定構造体は固定対象物から延びるスタッドを含み、離間開口区域で係合するようにスロット内に受領される寸法を有している。固定具は、横断方向に延び、偏心的に位置する貫通穴を有したカムをも含む。この貫通穴はカムを固定対象物に取り付ける。カムは第1位置と第2位置との間で可動である。カムが第1位置に存在するときにはスタッドは離間開口区域と隙間を有して係合でき、カムが第2位置に存在するきにはスタッドは固定対象物の移動に抵抗するように離間開口区域と強固に係合できる。
本発明の別実施例によればカムは、カムを第1位置と第2位置との間で移動させるための工具を受領するように形成された放射状に延びるカム穴をも有している。
本発明の別実施例によればスタッドはその1端に形成され、離間開口区域と係合する足形状部を有する。
本発明の別実施例によればカムは湾曲面を有する。
本発明の別実施例によればカムは平坦面部分を有する。
本発明の別実施例によれば固定構造体はスロット内で受領されるスタッドに形成された足形状部を含み、平坦面部分はカムが第1位置に存在するときに軌道と係合し、足形状部がスロット内で受領される寸法である。
本発明の別実施例によればカムはカムが第2位置に存在するとき平坦面部分が軌道から離れて位置し、足形状部がスロット内に受領される寸法である。
本発明の別実施例によればスタッドはスリーブ内に受領される寸法である。
本発明の別実施例によればスリーブは固定対象物に取り付けられる寸法である。
本発明の別実施例によれば固定対象物は航空機内の乗客座席である。
本発明の別な特徴により固定対象物を運搬体に取り付けるための振動防止式軌道固定構造体に関する方法が開示されている。この方法は、縦長に延びるスロットを形成し、上壁からスロット内に延びている離間開口区域を有する上壁を有した軌道を提供するステップを含む。これら開口区域はスロット内で開口区域の下方に下切領域と、開口区域間に位置している離間開口部分とを提供する。固定対象物は固定対象物から延び出し、スロット内で受領されて離れた開口区域と係合する寸法であるスタッドを含む。固定対象物はさらに固定対象物にカムを取り付けるために横断方向に延び、偏心的に提供された貫通穴を有したカムを含む。カムはスタッドが開口区域と隙間を開けて係合できる第1位置から、スタッドが開口区域と強固に係合できる第2位置との間で可動である。固定対象物は軌道に隣接して設置され、スタッドをスロット内に延び入れさせ、カムを第1位置に置く。続いてカムは第1位置から第2位置へと移動され、軌道の上壁と係合させるように押し込まれ、スタッドを開口区域と強固に係合させる。
本発明の別実施例によればスタッドがスロット内に延び入るように固定対象物を軌道に隣接して設置するステップは、開口区域間に配置された開口部分を通してスタッドを延び入れさせるステップを含む。
本発明の別実施例によればカムの表面からカム内に延びる放射状に配置された穴に工具を挿入するステップをさらに含む。この工具は第1位置から第2位置にカムを移動させるステップを実行させるものである。
本発明の軌道固定構造体を使用した典型的な座席構造は図1に図示されている。座席装置“S”はロック固定軌道11上に設置され、座席脚形状部“L”の前端に取り付けられた軌道固定構造体10によって軌道上にロック固定されている。
図2に示すロック固定軌道11は縦方向でロック固定軌道11の全長に沿って延びているスロット12を有している。ロック固定軌道11の上壁13はスロット12を形成しており、ロック固定機能を実行する構造部分を形成する相対的に狭い軌道スロットの開口区域(離間開口区域)15によって分離されている規則正しく間隔が開けられた幅広開口部分(離間開口部分)14を有している。図2に示すように狭い軌道スロットの開口区域15がスロット12内に延び入り、スロットの開口区域15の下方でスロット12内に下切領域を提供している。一方、拡大された幅広開口部分14はスロット12内に下切領域をほとんど、あるいは全く有さない。ロック固定軌道11は例えばロック固定軌道11の底部で螺子穴を通過する機械螺子(図示せず)によって航空機の床に取り付けられている。
図3で示すように振動防止式軌道固定構造体10はスタッドシャフト22と拡大された固定用の足形状部24を有した軌道スタッド20を含む。スタッド20は軌道固定具10の側壁10Aと10Bとの間に位置するスリーブ26に取り付けられている。スタッド20はスリーブ26と螺子固定あるいは溶接によって一体的に形成できる。またはスタッド20は脚形状部“L”に対応螺子山を形成することで座席の脚形状部“L”と直接的に螺合固定できる。2つの直径方向に整合した螺子穴28と30が側壁10Aと10Bの螺子穴34と36を通して延びる螺子32を受領する。螺子穴28と30は小型ガイド穴40内にフィットするガイドピン38により螺子穴34および36と整合している。螺子32はナット42で固定される。
カム50はスタッド20に隣接して側壁10Aと10Bの間に配置される。カム50はプラスチック、樹脂または金属のごとき適した材料で製造できる。1好適実施例においては、カム50は無充填またはDelrin(登録商標)の製品名で販売されるPTFE充填アセタールコポリマー樹脂で製造されている。
カム50は横断方向に延びる偏心位置の螺子穴52、平坦面部分54、湾曲面部分56および放射カム穴58を含む。カム50はスリーブ62に配置され、カム取り付け穴64と66内に位置する螺子60によって側壁10Aと10Bに取り付けられる。螺子60はナット68で固定される。
図4で示すように軌道固定具10は取り付け状態であり、スタッド20の足形状部24はスロット12内で開口部分14とは離れて位置しており、スタッド20は相対的に狭い軌道スロットの開口区域15の1つの領域に保持されている。この位置では足形状部24の上部と軌道11の上壁13との間には隙間が存在する。カム50は軌道11の上壁13上に平坦面領域54を置いた状態で設置されている。平坦面領域54もカム50の不慮的な脱係合に抵抗し、工具を利用しない取り外しに抵抗するように作用する。
図5で示すように軌道固定具10の振動防止構造と係合させるには、ドライバのシャンク62のごとき適した大きさの物体をカム穴58に差し込み、カム50を回転させるレバーとして使用する。カム50が回転されると平坦面領域54は軌道11の上壁13との係合を外れるように回転する。このように湾曲面部分56は軌道11の上壁13と係合状態となるように押し込まれる。螺子穴52の偏心位置と湾曲面部分56はカム50が回転するときにスタッド20を上方に持ち上げ、スタッド20の足形状部24を軌道11の上壁13と強固に係合するように押し込む。この作業は特殊工具を使用することなく乗客座席“S”の設置中に非常に迅速に行うことが可能である。例えばカム穴58は螺子32と60を締めるのに使用されるドライバのシャンク62を受領するサイズにすることができる。カム50のアセタールコポリマー樹脂は多少の圧縮性を有しており、カム50と軌道11との間の係合を確実にし、アセタールコポリマー樹脂の低CF(摩擦係数)はカム50を図4と図5で示す位置間で比較的に容易に回転させる。
前述から明らかなように本発明の新規な特徴はスタッド20の足形状部24を軌道11と振動防止的に強固に係合させるように押し込むためのカムを使用することである。よって軌道、起動スタッドおよび関連ハードウェアの構造の多様な変形が可能である。例えばカムは軌道スタッドの前方でも後方でも構わず、平坦側部を有していても有していなくてもよい。カムの偏心取り付けは軌道に適当な力を付与することができるが、カムが振動防止位置を外れて不慮的に移動することを防止するために他の手段を利用することは可能である。
以上、改良航空機乗客座席の振動防止式軌道固定具を解説した。本発明の様々な詳細の変更は本発明の範囲内で可能である。さらに本発明の好適実施例と最良態様の前述の説明は本発明の説明のためだけであり、本発明の限定は意図されない。本発明の真の範囲は「請求の範囲」に記載されている。
振動防止式軌道固定具を採用した航空機乗客座席およびロック固定軌道を図示する斜視図である。 乗客座席の脚形状部と振動防止式軌道固定具を図示する拡大斜視図である。 軌道固定具の分解斜視図である。 振動防止式軌道固定具およびロック固定軌道の隣接部分を図示する断面図であり、脱ロック固定位置に存在する軌道固定具の振動防止構造を示している。 振動防止式軌道固定具およびロック固定軌道の隣接部分を図示する断面図であり、固定された振動防止位置に存在する軌道固定具の振動防止構造を示している。

Claims (11)

  1. 軌道が形成された運搬体に固定対象物を取り付けるための振動防止式軌道固定構造体であって、該軌道は長形スロットを形成する上壁と、該上壁から前記スロット内に延びる離間開口区域とを有しており、該開口区域の下方のスロット内には下切領域が提供されており、離間開口部分が前記開口区域間に提供されており、本軌道固定構造体は、
    前記固定対象物から延び出し、前記離間開口区域で係止されるように前記スロット内で受領される寸法を有したスタッドと、
    前記固定対象物に取り付けられ、前記軌道の上壁と直接接触し、第1位置と第2位置との間で可動である横断方向に延びる偏心カムと、を含んでおり、
    前記スタッドは前記カムが前記第1位置に存在するときには隙間を開けて前記離間開口区域と係合可能であり、
    該カムが前記第2位置に存在するときには前記固定対象物の動きに抵抗するように前記離間開口区域と強固に係合可能であり、前記第1位置と前記第2位置との間で前記カムを動かすための工具を受領するため、該カムは自身内に形成された放射状に延びているカム穴をさらに有しているを特徴とする軌道固定構造体。
  2. 離間開口区域と係合させるためにスタッドは自身の1端に形成された足形状部を有していることを特徴とする請求項1記載の軌道固定構造体。
  3. カムは湾曲カム外面を有していることを特徴とする請求項1記載の軌道固定構造体。
  4. カムをカム位置にてロック固定させるためにカムは平坦面部分を有していることを特徴とする請求項3記載の軌道固定構造体。
  5. スロット内で受領されるようにスタッド上に形成された足形状部をさらに含んでおり、カムが第1位置に存在するときカムは平坦面部分を軌道と係合させ、前記足形状部をスロット内で受領させる寸法であることを特徴とする請求項4記載の軌道固定構造体。
  6. カムが第2位置に存在するときカムは平坦面部分を軌道から離して位置取りさせ、湾曲面を該軌道と係合させ、足形状部をスロット内で受領させる寸法であることを特徴とする請求項5記載の軌道固定構造体。
  7. スタッドはスリーブ内で受領される寸法であることを特徴とする請求項1記載の軌道固定構造体。
  8. スリーブは固定対象物に取り付けられる寸法であることを特徴とする請求項7記載の軌道固定構造体。
  9. 固定対象物は航空機乗客座席に取り付けられたものであることを特徴とする請求項1記載の軌道固定構造体。
  10. 運搬体に固定対象物を取り付けるための振動防止式軌道固定構造体を利用する方法であって、
    (a)長形スロットを形成する上壁と、該上壁から前記スロット内に延びる離間開口区域とを有しており、該開口区域の下方のスロット内に下切領域を形成しており、該開口区域間に離間開口部分を提供している軌道と、前記固定対象物から延び出し、前記離間開口区域で係止されるように前記スロット内で受領される寸法を有したスタッドと、前記固定対象物に取り付けられるように横断方向に延びる偏心貫通穴を有しており、前記軌道の上壁と直接接触し、第1位置と第2位置との間で可動であるカムとを提供するステップであって、前記スタッドは前記カムが前記第1位置に存在するときには隙間を開けて前記離間開口区域と係合可能であり、該カムが前記第2位置に存在するときには前記離間開口区域と強固に係合可能であり、前記第1位置と前記第2位置との間で前記カムを動かすための工具を受領するため、該カムは自身内に形成された放射状に延びているカム穴をさらに有していることを特徴とするステップと、
    (b)前記スタッドを前記スロット内に延び入れさせるように前記軌道に隣接させて前記固定対象物を設置するステップと、
    (c)前記第1位置から前記第2位置に前記カムを移動させ、該カムを前記軌道の前記上壁と係合させるように押し入れ、前記スタッドを前記開口区域と強固に係合させるステップと、
    を含んでいることを特徴とする方法。
  11. スタッドをスロット内に延び入れさせるように軌道に隣接させて固定対象物を設置するステップは、開口区域間に位置する開口部分を介して該スタッドを延び入れさせるステップを含んでいることを特徴とする請求項10記載の方法。
JP2008552622A 2006-01-30 2007-01-30 振動防止式軌道固定具 Expired - Fee Related JP5165592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76658806P 2006-01-30 2006-01-30
US60/766,588 2006-01-30
PCT/US2007/061278 WO2007133823A1 (en) 2006-01-30 2007-01-30 Anti-rattle track fastener

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009525215A JP2009525215A (ja) 2009-07-09
JP2009525215A5 JP2009525215A5 (ja) 2010-03-18
JP5165592B2 true JP5165592B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=38694219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008552622A Expired - Fee Related JP5165592B2 (ja) 2006-01-30 2007-01-30 振動防止式軌道固定具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8376306B2 (ja)
EP (1) EP1978845B1 (ja)
JP (1) JP5165592B2 (ja)
WO (1) WO2007133823A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009012428A1 (de) * 2009-03-10 2010-09-16 Telair International Gmbh Befestigungseinrichtung eines Bodenmoduls
FR2943986A1 (fr) * 2009-04-06 2010-10-08 Antar Daouk Dispositif d'accouplement avec faculte de deplacement longitudinal
US20110062735A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 Erickson Harold G Protective kick strip
FR2953489B1 (fr) * 2009-12-09 2012-01-13 Attax Systeme de fixation d'un siege notamment d'aeronef et siege comportant au moins un tel systeme.
DE102011100107A1 (de) * 2010-10-28 2012-05-03 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Sitzbefestigungsvorrichtung
GB2501912A (en) * 2012-05-10 2013-11-13 Koller Engineering Ltd Vehicle seat anchorage assembly
WO2014058401A2 (en) * 2012-10-08 2014-04-17 Assan Hani̇l Otomoti̇v Sanayi̇ Ve Ti̇caret Anoni̇m Şi̇rketi̇ Functional intermediate support part used among the legs that belong to passenger seats in airplanes
FR3003843B1 (fr) * 2013-03-29 2016-09-30 Attax Siege d'aeronef comportant un systeme de fixation sur le reste de cet aeronef
US20150216312A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-06 Daniel Sprinkle Stadium seat support assembly
CN106458326A (zh) * 2014-04-04 2017-02-22 Be航天公司 飞行器座椅基部框架
US9919803B2 (en) 2014-04-04 2018-03-20 B/E Aerospace, Inc. Aircraft seat base frame
US9908442B2 (en) 2015-12-14 2018-03-06 Ford Global Technologies, Llc Net build process for seating subassembly
DE102016125329A1 (de) * 2016-12-22 2018-06-28 Airbus Operations Gmbh Trägerstruktur für einen Flugbegleitersitz
DE102017101642A1 (de) * 2017-01-27 2018-08-02 Airbus Operations Gmbh Linearführungsmechanismus für einen Passagiersitz
US10494065B1 (en) * 2017-07-09 2019-12-03 Bonafide Seat retention mechanism
DE102017122401A1 (de) * 2017-09-27 2019-03-28 Airbus Operations Gmbh Passagiersitzsystem für ein Transportmittel
US20210221519A1 (en) * 2017-10-10 2021-07-22 Safran Seats Usa Llc Aircraft passenger seat leg anti-rattle with position restriction
US10882420B2 (en) 2019-03-08 2021-01-05 Lear Corporation Track assembly
DE102019206304B4 (de) 2018-05-04 2022-01-27 Lear Corporation Schienenanordnung
US10926667B2 (en) 2018-05-04 2021-02-23 Lear Corporation Track assembly
US11040639B2 (en) 2018-05-04 2021-06-22 Lear Corporation Track assembly
US11358497B2 (en) 2018-05-04 2022-06-14 Lear Corporation Track system having a rolling member
US10906431B2 (en) 2018-05-04 2021-02-02 Lear Corporation Track assembly
US10850645B2 (en) 2018-05-04 2020-12-01 Lear Corporation Track assembly
US11040638B2 (en) 2018-05-04 2021-06-22 Lear Corporation Track assembly
US11225201B2 (en) 2018-12-10 2022-01-18 Lear Corporation Track assembly
US11440482B2 (en) 2018-12-10 2022-09-13 Lear Corporation Track assembly
US10829225B2 (en) * 2018-12-11 2020-11-10 Ami Industries, Inc. Track fitting with quick release lock for aircraft seating
US10855037B2 (en) 2018-12-17 2020-12-01 Lear Corporation Support assembly with a support member and a track assembly
US11613220B2 (en) 2018-12-17 2023-03-28 Lear Corporation Electrical assembly
US11117538B2 (en) 2018-12-17 2021-09-14 Lear Corporation Electrical assembly
US10950977B2 (en) 2018-12-18 2021-03-16 Lear Corporation Track assembly for a vehicle component
US11975665B2 (en) 2019-02-20 2024-05-07 Lear Corporation Electrical assembly
US11040653B2 (en) 2019-02-25 2021-06-22 Lear Corporation Track assembly
US11807142B2 (en) 2019-03-06 2023-11-07 Lear Corporation Electrical track assembly
US11299075B2 (en) 2019-03-06 2022-04-12 Lear Corporation Electrical assembly
US11323114B2 (en) 2019-10-04 2022-05-03 Lear Corporation Electrical system
US11634101B2 (en) 2019-10-04 2023-04-25 Lear Corporation Removable component system
US11463083B2 (en) 2019-10-04 2022-10-04 Lear Corporation Electrical system
US11835119B2 (en) 2020-02-21 2023-12-05 Lear Corporation Track system with a support member
US11505141B2 (en) 2020-10-23 2022-11-22 Lear Corporation Electrical system with track assembly and support assembly
US11912415B2 (en) * 2021-01-29 2024-02-27 Textron Innovations Inc. Rotatable insert for aircraft seat base

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2408560A (en) * 1944-01-07 1946-10-01 Warner L Keehn Plate clamp
US2779092A (en) * 1951-12-26 1957-01-29 Progressive Welder Sales Compa Method and apparatus for making vehicle bodies
US3709088A (en) * 1970-12-14 1973-01-09 Adjustable Bushing Corp Quick acting, high tensile, blind fastener
US4047689A (en) * 1976-07-19 1977-09-13 Uop Inc. Load distributing track fitting
US4213593A (en) 1979-05-25 1980-07-22 Koehler-Dayton, Inc. Aircraft seat with concealed locking and releasing mechanism
US4277043A (en) * 1979-05-25 1981-07-07 Koehler-Dayton, Inc. Locking assembly for aircraft seat
US4376522A (en) * 1981-05-18 1983-03-15 Kidde, Inc. Aircraft seat
US4500020A (en) * 1982-05-06 1985-02-19 Masco Corp. Article carrier with adjustably positionable bracket
US4911348A (en) * 1988-05-03 1990-03-27 Huron/St. Clair Company Adjustable cross rail for luggage carrier
GB9013717D0 (en) * 1990-06-20 1990-08-08 Rumbold Ltd L A Adjustable passenger seating arrangement
JP2544460Y2 (ja) * 1990-11-07 1997-08-20 小糸工業株式会社 座席用床取付金具
DE4334331A1 (de) * 1993-10-08 1995-04-13 Happich Gmbh Gebr Querträger für Dachlasten an einem mit einer Dachreling ausgestatteten Kraftwagen
USD395388S (en) * 1996-12-06 1998-06-23 Hartwell Corporation Quick release latch for a bus seat or the like
DE29712180U1 (de) * 1997-07-10 1997-09-11 Oettl Heinrich Vorrichtung zur schnellösbaren, verschiebbaren und schnell arretierbaren Befestigung eines Fahrzeugausrüstungsteiles, wie z.B. eines Sitzes
US5947356A (en) * 1998-07-10 1999-09-07 Delong; Ronald C. Quick latch system for tool box
JP2000220611A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Nec Eng Ltd 機器取付具
US6260813B1 (en) * 2000-01-10 2001-07-17 November Whiskey, Inc. Aircraft seat track anchor fitting
US6644901B2 (en) * 2001-11-19 2003-11-11 Sport Carriers, Inc. Cargo tie-downs and rail systems including such tie-downs
US6827531B2 (en) * 2003-01-03 2004-12-07 Nissan Technical Center North America, Inc. Track slot fastener
US6959844B2 (en) * 2003-03-27 2005-11-01 Jac Products, Inc. Vehicle article carrier and bracket assembly
DE10341624A1 (de) * 2003-09-10 2005-04-07 Recaro Aircraft Seating Gmbh & Co. Kg Sitzbefestigungssystem
US6971826B2 (en) * 2003-12-23 2005-12-06 Valentine And Company Trolley and chock assembly
US6902365B1 (en) * 2004-02-13 2005-06-07 B E Aerospace, Inc. Quick-release track fastener
US7029215B2 (en) * 2004-02-13 2006-04-18 Be Aerospace, Inc. Dual track fitting
DE102005024014B4 (de) * 2005-05-25 2010-01-21 Otto Ganter & Co. Kg Normteilefabrik Klemmhebel mit höhenverstellbarem Gegenlager
US7318694B2 (en) * 2005-07-26 2008-01-15 Allen Alexander Apparatus for securing objects to vehicles or trailers
US8128326B2 (en) * 2006-03-31 2012-03-06 The Boeing Company Apparatus and methods for removably securing payloads in an aircraft

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007133823A1 (en) 2007-11-22
US8376306B2 (en) 2013-02-19
EP1978845A1 (en) 2008-10-15
EP1978845B1 (en) 2015-08-12
EP1978845A4 (en) 2011-11-02
US20090302665A1 (en) 2009-12-10
JP2009525215A (ja) 2009-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5165592B2 (ja) 振動防止式軌道固定具
US8528860B2 (en) Tool-less track fastener
US9022708B2 (en) Seat fixing device
US6224129B1 (en) Car seat tether anchor and system
US7455276B2 (en) Seat securing system
JP2000118310A (ja) 車両用物体運搬装置と物体運搬装置を車両に取付ける支持体
EP1957323A1 (en) Fastener
KR20070026191A (ko) 차량용, 특히 승용차용 확장형 화물 캐리어
JP2014526414A (ja) 荷台脚および荷台脚を備えた自動車のルーフ用荷物運搬ラック
JP6212214B2 (ja) 車両シート用のラッチ及び車両シート
JP2001187538A (ja) シートスライド装置
US11187256B2 (en) Fastening system for fastening fittings to a rail in a vehicle
US7452020B2 (en) Self locating bracket
JPH1199857A (ja) シートスライド装置のロック構造
JP2007008307A (ja) 車両用乗降ステップ装置
JP2004249875A (ja) シートトラック
US6145912A (en) Recreational vehicle couch mounting assembly
JP2007083819A (ja) フロアコンソール取付構造
US20020079717A1 (en) Restraint mechanism for floor mat
US11046232B2 (en) Anti-child tether hook cargo tie-down
JP2003335156A (ja) 車両用シート装置
US20210354613A1 (en) Grab Bar Assembly For A Vehicle
JP2000127809A (ja) 自動車用シート装置のスライドロック機構
CN115929745A (zh) 螺纹紧固件、紧固件装置、紧固轨道、舱室底板区域以及飞行器
KR200266395Y1 (ko) 자동차용 시트 록커

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5165592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees