JP5159068B2 - 全反射蛍光x線分析装置 - Google Patents
全反射蛍光x線分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5159068B2 JP5159068B2 JP2006231713A JP2006231713A JP5159068B2 JP 5159068 B2 JP5159068 B2 JP 5159068B2 JP 2006231713 A JP2006231713 A JP 2006231713A JP 2006231713 A JP2006231713 A JP 2006231713A JP 5159068 B2 JP5159068 B2 JP 5159068B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- sample
- rays
- polycapillary
- primary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
全反射蛍光X線分析方法はシリコンウエハのような平坦な試料表面で1次X線を全反射させ、試料表面に対向させて検出器を配置し、1次X線を受けて測定対象としての試料表面の微小領域又は試料表面上についた不純物から発生する蛍光X線を検出することにより、1次X線の散乱に起因する連続X線バックグラウンドを軽減して蛍光X線を高感度に測定する方法である。
また、試料台上に載置された試料と検出器との間にもポリキャピラリーX線レンズを備えていることが好ましい。
図1は全反射蛍光X線分析装置の全体正面図である。図2と図3はキャピラリーX線レンズ3とスリット5の配置を示す正面断面図と上面断面図であり、それぞれの図において(B)は(A)の鎖線の円で囲った部分の拡大図である。
X線源3のX線出射窓とポリキャピラリーX線レンズ5の間には、管球由来のX線が蛍光X線測定に影響を与えるのを防ぐために、ジルコニウム、アルミニウム、真鍮など、測定対象元素に応じて適当なフィルタが設けられることがある。
試料1としてシリコンウエハを取り上げる。
試料1を試料台13上に載置し、モニタ25に映し出された試料1の表面画像を見ながら、試料1の表面の測定部位が傾斜モータ13bの回転中心で、かつポリキャピラリーX線レンズ5による1次X線の焦点位置にくるように、手動X−Yステージ14と手動ジャッキ15を調整する。すなわち、CCDカメラ23はポリキャピラリーX線レンズ5によるX線ビームの焦点位置に焦点が合うように予め調整されているので、モニタ25に映し出された試料1の表面画像が焦点のあった状態となるように手動X−Yステージ14と手動ジャッキ15を調整する。
2 1次X線照射部
3 X線源
5,27,35 ポリキャピラリーX線レンズ
7 スリット
9 照射位置
11 検出器
13 試料台
13a X−Y−Zステッピングモータ
13b 傾斜モータ
35a 入射面
35b 出射面
35c モノキャピラリー
Claims (4)
- 試料を載置する試料台と、
1次X線を発生するX線源及びその1次X線を集光して前記試料台上に載置された試料に照射するポリキャピラリーX線レンズを含み、その1次X線を試料の表面に対し全反射を起こす入射角で入射させる1次X線照射部と、
前記試料台上に載置された試料の表面に対向して配置され、試料から発生する蛍光X線を検出する検出器と、を備えた全反射蛍光X線分析装置において、
前記ポリキャピラリーX線レンズはモノキャピラリーを多数束ねたものであり、各モノキャピラリーはその内径が受光部側の基端から放射側の先端にかけていったん拡大し、先端に向かって漸次細くなる形状をもったものであり、
前記ポリキャピラリーX線レンズは、X線光源に対面する入射面では前記モノキャピラリーの端部が円形面状に配列され、試料に対面する出射面では前記モノキャピラリーの端部が線状に、かつ該端部からの放射方向が一点に向かって集光するように配列されていることを特徴とする全反射蛍光X線分析装置。 - 前記1次X線照射部は、ポリキャピラリーX線レンズの出射側と試料台との間にスリットを備え、該スリットは前記試料台上に載置された試料の表面に対して全反射条件を満たさない入射角をもつ1次X線を遮蔽するように配置されている請求項1に記載の全反射蛍光X線分析装置。
- 前記試料台はその上に載置された試料の表面の水平面内方向、高さ方向及び入射X線に対するその試料の表面の傾き方向を調整する調整機構を備えている請求項1又は2に記載の全反射蛍光X線分析装置。
- 前記試料台上に載置された試料と前記検出器との間にもポリキャピラリーX線レンズを備え、前記試料表面上の微小領域からの蛍光X線のみを検出するようにした請求項1から3のいずれか一項に記載の全反射蛍光X線分析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006231713A JP5159068B2 (ja) | 2005-09-01 | 2006-08-29 | 全反射蛍光x線分析装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005254037 | 2005-09-01 | ||
JP2005254037 | 2005-09-01 | ||
JP2006231713A JP5159068B2 (ja) | 2005-09-01 | 2006-08-29 | 全反射蛍光x線分析装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007093593A JP2007093593A (ja) | 2007-04-12 |
JP2007093593A5 JP2007093593A5 (ja) | 2009-08-20 |
JP5159068B2 true JP5159068B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=37979468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006231713A Expired - Fee Related JP5159068B2 (ja) | 2005-09-01 | 2006-08-29 | 全反射蛍光x線分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5159068B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5646147B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2014-12-24 | 公立大学法人大阪市立大学 | 二次元分布を測定する方法及び装置 |
JP2010019584A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Central Japan Railway Co | 蛍光x線分析装置 |
WO2010026750A1 (ja) * | 2008-09-02 | 2010-03-11 | 国立大学法人京都大学 | 全反射蛍光x線分析装置及び全反射蛍光x線分析方法 |
JP2010197229A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Osaka City Univ | 蛍光x線分析装置 |
JP5407075B2 (ja) * | 2009-04-23 | 2014-02-05 | 公立大学法人兵庫県立大学 | X線分析装置 |
JP5964705B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-08-03 | 浜松ホトニクス株式会社 | ポリキャピラリレンズ |
EP2762862B1 (en) * | 2013-01-30 | 2017-03-08 | Bruker AXS GmbH | XRF measurement apparatus for detecting contaminations on the bevel of a wafer |
JP6501230B2 (ja) | 2016-03-08 | 2019-04-17 | 株式会社リガク | 多元素同時型蛍光x線分析装置および多元素同時蛍光x線分析方法 |
JP7063383B2 (ja) * | 2018-06-08 | 2022-05-09 | 株式会社島津製作所 | 蛍光x線分析装置および蛍光x線分析方法 |
CN115389538B (zh) * | 2022-08-09 | 2023-12-29 | 深圳市埃芯半导体科技有限公司 | X射线分析装置及方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0740080B2 (ja) * | 1986-06-19 | 1995-05-01 | 株式会社島津製作所 | X線ビ−ム収束装置 |
JP2675737B2 (ja) * | 1993-05-06 | 1997-11-12 | 理学電機工業株式会社 | 全反射蛍光x線分析方法および分析装置 |
JPH0961382A (ja) * | 1995-08-24 | 1997-03-07 | Hitachi Ltd | 全反射蛍光x線分析装置 |
JPH10227749A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | X線検査装置及びx線検査方法 |
EP1402541B1 (en) * | 2001-06-19 | 2006-08-16 | X-Ray Optical Systems, Inc. | Wavelength dispersive xrf system using focusing optic for excitation and a focusing monochromator for collection |
JP2003202306A (ja) * | 2002-01-08 | 2003-07-18 | Japan Science & Technology Corp | 試料基板と反射板を用いてx線が多重全反射して収束する構成にした全反射蛍光x線分析法および該分析装置 |
JP4421327B2 (ja) * | 2004-02-25 | 2010-02-24 | 浜松ホトニクス株式会社 | X線コリメータ及びx線撮像装置 |
-
2006
- 2006-08-29 JP JP2006231713A patent/JP5159068B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007093593A (ja) | 2007-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5159068B2 (ja) | 全反射蛍光x線分析装置 | |
JP6937380B2 (ja) | X線分光を実施するための方法およびx線吸収分光システム | |
JP2008203245A (ja) | X線分析装置及びx線分析方法 | |
CN1829910A (zh) | 实现xanes分析的方法和设备 | |
JP2005106815A (ja) | X線マイクロアナライザーの光学的心合せ | |
JP6851107B2 (ja) | X線分析装置 | |
JP3284198B2 (ja) | 蛍光x線分析装置 | |
JP2004184314A (ja) | 蛍光x線分析装置 | |
JP5031215B2 (ja) | 多機能x線分析システム | |
US6577705B1 (en) | Combinatorial material analysis using X-ray capillary optics | |
WO2007026750A1 (ja) | マイクロチップ並びにそれを用いた分析方法及び装置 | |
US20100226477A1 (en) | X-ray convergence element and x-ray irradiation device | |
JP5062598B2 (ja) | メスバウア分光測定装置 | |
EP3570311A1 (en) | Cathodoluminescence optical hub | |
JP3718818B2 (ja) | カソードルミネッセンス用試料ホルダ、及びカソードルミネッセンス分光分析装置 | |
US8421007B2 (en) | X-ray detection system | |
Gao et al. | 3.3 Polycapillary X-ray Optics | |
JP2002189004A (ja) | X線分析装置 | |
JP2008039772A (ja) | X線分析装置及びx線分析方法 | |
JP4694296B2 (ja) | 蛍光x線三次元分析装置 | |
WO2006095467A1 (ja) | X線回折分析方法およびx線回折分析装置 | |
JP2004294168A (ja) | 微小部分析用x線分光器 | |
CN115266791A (zh) | 组合xrf分析装置 | |
Kleimenov et al. | High-resolution hard-X-ray fluorescence spectrometer | |
JPH08220027A (ja) | 蛍光x線分析装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090702 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |