JP5145314B2 - 光源モジュール - Google Patents

光源モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5145314B2
JP5145314B2 JP2009265242A JP2009265242A JP5145314B2 JP 5145314 B2 JP5145314 B2 JP 5145314B2 JP 2009265242 A JP2009265242 A JP 2009265242A JP 2009265242 A JP2009265242 A JP 2009265242A JP 5145314 B2 JP5145314 B2 JP 5145314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
source module
slot
bent portion
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009265242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010123971A (ja
Inventor
仁暉 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Everlight Electronics Co Ltd
Original Assignee
Everlight Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Everlight Electronics Co Ltd filed Critical Everlight Electronics Co Ltd
Publication of JP2010123971A publication Critical patent/JP2010123971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5145314B2 publication Critical patent/JP5145314B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/50Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on planar substrates or supports, but arranged in different planes or with differing orientation, e.g. on plate-shaped supports with steps on which light-generating elements are mounted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09081Tongue or tail integrated in planar structure, e.g. obtained by cutting from the planar structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

本発明は、光源モジュールに関し、特に、三次元構造(立体構造)を有する光源モジュールに関するものである。
図7は、従来の立体構造を有する光源モジュールを示す図である。この光源モジュールは、その上面が波浪状表面11をなすプラスチックベース10と、長尺状の複数の可撓性回路板20とを有する。各可撓性回路板20上に、それぞれ、複数の発光ダイオードLが設置されている。そして、図7で示されるように、組み立て時に、可撓性回路板20をプラスチックベース10の波浪状表面11に粘着し、これにより、各発光ダイオードLの発光角度を変化させて、立体光源を構成する。
本願の出願に際して、先行技術文献を探したが、本願の出願当初に記載すべき先行技術文献情報はなかった。よって、先行技術文献情報は記載しない。
上述した従来の光源モジュールでは、可撓性回路板20及び発光ダイオードLを支えるために体積が大きいプラスチックベース10が必要である。また、可撓性回路板20を逐一、プラスチックベース10上に固定しないと、組み立て工程が完了しない。よって、コストが高く、大量生産に向かないという欠点がある。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、組み立て時間及び製造コストが少なくて、生産効率が良好である三次元構造を有する光源モジュールを提供することを目的とする。
本発明に係る光源モジュールは、本体と少なくとも一つの発光ダイオードとを備える。本体は外表面と少なくとも一つの屈曲構造とを有しており、発光ダイオードは屈曲構造に設置される。屈曲構造は、外表面から突出しており、外表面と挟角θ(0°<θ<180°)をなしている。
本発明に係る光源モジュールは、本体が少なくとも一つの開口を有し、その開口の位置は屈曲構造に対応する。
本発明に係る光源モジュールは、複数の発光ダイオードを備えており、本体が複数の屈曲構造を有し、各発光ダイオードは、それぞれ、各屈曲構造に設置される。
本発明に係る光源モジュールは、屈曲構造が、マトリクス状または交錯状に本体に形成される。
本発明に係る光源モジュールは、基板と、可撓性回路板と、発光ダイオードとを備え、基板及び可撓性回路板は結合しており、基板は、第一表面と、少なくとも一つのスロットと、少なくとも一つの第一屈曲部とを有し、第一屈曲部は第一表面と接続し、第一スロットが第一表面に形成されて第一屈曲部を形成しており、可撓性回路板は、少なくとも一つの第二スロットと、少なくとも一つの第二屈曲部とを有し、発光ダイオードは第二屈曲部に設置され、第二スロットが第二表面に形成されて第二屈曲部を形成しており、第二屈曲部は第二表面と接続して第一屈曲部と結合し、結合された第一屈曲部及び第二屈曲部は第二表面から突出し、第二表面と挟角θ(0°<θ<180°)をなしている。
本発明に係る光源モジュールは、第一スロット及び第二スロットの形がU字形である。
本発明に係る光源モジュールは、第一スロットの両側の間に形成され、第一屈曲部と第一表面とに接続される接続部を、基板が更に有しており、接続部の第一スロットとの間の幅は第一屈曲部の第一スロットとの間の幅より狭い。
本発明に係る光源モジュールは、第二屈曲部がホールを有し、ホールの位置は接続部の位置に対応する。
本発明に係る光源モジュールは、接続部がホールより外に露出する。
本発明に係る光源モジュールは、基板が例えばアルミニウムなどの金属材質からなる。
本発明に係る光源モジュールは、第一スロット及び第二スロットが打ち抜き方式で形成されている。
本発明の光源モジュールでは、従来の光源モジュールのようにプラスチックベースを設置する必要がなく、自動化方式で生産できるので、従来の光源モジュールよりも生産効率を大幅に向上できるとともに、従来の光源モジュールに比べて組み立て時間及び製造コストを減少させることができる。
本発明の実施の形態による光源モジュールを示す図である。 本発明の実施の形態による基板を示す図である。 本発明の実施の形態による可撓性回路板を示す図である。 本発明の実施の形態による基板と可撓性回路板との結合を示す図である。 本発明の実施の形態による発光ダイオードの第二屈曲部への設置状態を示す図である。 本発明の他の実施の形態による光源モジュールを示す図である。 従来の光源モジュールを示す図である。
以下、本発明をその実施の形態を示す図面を参照して具体的に説明する。なお、本発明は、以下の実施の形態に限定されるものではない。
図1は、本発明の実施の形態による光源モジュールを示す図である。光源モジュールは、本体100と複数の発光ダイオードLとを備えている。本体100は外表面110、複数の開口120′、及び、複数の屈曲構造120を有する。外表面110はXY平面に平行であり、各屈曲構造120の位置は、それぞれ、各開口120′に対応している。図1に示されているように、屈曲構造120はZ軸方向に向いて外表面110から突出しており、屈曲構造120と外表面110との間のなす角度θ(挟角θ)は0°<θ<180°である。
図1に示すように、各発光ダイオードLが、それぞれ、外表面110との間に挟角θをなしている各屈曲構造120上に装着されることにより、三次元構造(立体構造)の光源モジュールを構成して、照明、または、ディスプレイの発光源とする。
本体100は、基板30(図2参照)と可撓性回路板40(図3参照)とを結合させて構成される。両者の組み立て方式は後述する。
基板30は、例えばアルミニウム又はその他の金属材質からなる薄板であり、図2に示すように、第一表面31、複数の第一屈曲部32、複数の第一スロット32′、及び、複数の接続部33を有する。第一表面31はXY平面に平行であり、打ち抜き方式により第一表面31に、U字形の複数の第一スロット32′が形成されており、この第一スロット32′の形成によって第一屈曲部32及び接続部33が形成されている。図2で示されるように、接続部33は第一スロット32′両側間に形成され、第一屈曲部32及び第一表面31を接続するために用いられる。接続部33のX軸方向の幅は、第一屈曲部32のX軸方向の幅よりも小さい。
可撓性回路板40は、図3に示すように、第二表面41、複数の第二屈曲部42、及び、複数の第二スロット42′を有する。第二表面41はXY平面に平行であり、打ち抜き方式により第二表面41に、U字形の複数の第二スロット42′が形成されており、この第二スロット42′の形成によって第二屈曲部42が形成されている。第二屈曲部42と第二表面41の近接箇所にホール421が形成されており、このホール421の位置は接続部33の位置に対応する。
図4に示すように、組み立て時、第一屈曲部32と第二屈曲部42とが重なり合った態様にて、可撓性回路板40は金属製の基板30上に結合される。基板30の接続部33は、可撓性回路板40のホール421で露出して、可撓性回路板40と接続しないので、接続部33が屈曲する際に、可撓性回路板40の回路構造が損壊することは防止される。
基板30と可撓性回路板40とを結合させた後に、図5に示すように、発光ダイオードLは個別に第二屈曲部42上に装着される。続いて、第一屈曲部32及び第二屈曲部42を同時にZ軸方向に屈曲させるだけで、図1のような三次元構造(立体構造)を有する光源モジュールを構成することができる。
図1の屈曲構造120は、第一屈曲部32及び第二屈曲部42により構成され、本体100の外表面110は、可撓性回路板40の第二表面41を指す。
図1に示す光源モジュールでは、本体100上にマトリクス状に屈曲構造120が配列されているが、本発明の光源モジュールは、図6に示すように、屈曲構造120及び発光ダイオードLを交錯状に配列しても良い。この場合にも、同様に、三次元構造(立体構造)を有する光源モジュールを構成でき、異なる視覚効果を奏することができる。
上述したように、本発明は、三次元構造(立体構造)を有する光源モジュールを提供する。本発明の光源モジュールでは、本体上に、本体の主平面と挟角θ(0°<θ<180°)をなして突出した屈曲構造を形成し、屈曲構造上に発光ダイオードを配置するようにしたので、発光ダイオードの位置及び角度を簡便に調整することができる。そして、本発明では、従来の光源モジュールのようにプラスチックベースを設置する必要がなく、自動化方式で生産できるため、従来の光源モジュールよりも生産効率を大幅に向上できるとともに、組み立て時間及び製造コストを減少させることができる。
なお、本発明では好ましい実施の形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変形または改良を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
30 基板
31 第一表面
32 第一屈曲部
32′ 第一スロット
33 接続部
40 可撓性回路板
41 第二表面
42 第二屈曲部
42′ 第二スロット
100 本体
110 外表面
120 屈曲構造
120' 開口
421 ホール
L 発光ダイオード

Claims (3)

  1. 光源モジュールにおいて、
    第一表面と、少なくとも一つの第一スロットと、少なくとも一つの第一屈曲部と、少なくとも一つの接続部とを有する基板を備えており、
    前記第一屈曲部は前記第一表面に接続され、前記第一スロットが前記第一表面に形成されることで前記第一屈曲部を形成しており、前記接続部は前記第一スロットの両側の間に形成されて前記第一屈曲部と前記第一表面とに接続されており、該接続部の前記第一スロットとの間の幅は前記第一屈曲部の前記第一スロットとの間の幅より狭くなっており、
    前記基板と結合する可撓性回路板を備えており、
    該可撓性回路板は、第二表面と、少なくとも一つの第二スロットと、少なくとも一つの第二屈曲部とを有し、前記第スロットが前記第二表面に形成されることで前記第二屈曲部を形成し、前記第二屈曲部は前記第二表面に接続するとともに前記第一屈曲部と結合され、前記第一,第二屈曲部は前記第二表面から突出されるとともに前記第二表面と角度θ(0°<θ<180°)をなしており、
    前記第二屈曲部に設置される発光ダイオードを備えており、
    前記第二屈曲部はホールを有しており、該ホールの位置は前記接続部の位置に対応し、前記接続部は前記ホールより外に露出されていることを特徴とする光源モジュール。
  2. 前記第一スロット及び前記第二スロットの形はほぼU字形となっていることを特徴とする請求項1に記載の光源モジュール。
  3. 前記第一スロットは打ち抜き方式で前記第一表面に形成され、前記第二スロットは打ち抜き方式で前記第二表面に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の光源モジュール。
JP2009265242A 2008-11-20 2009-11-20 光源モジュール Expired - Fee Related JP5145314B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097144893 2008-11-20
TW097144893A TWI352179B (en) 2008-11-20 2008-11-20 Light module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010123971A JP2010123971A (ja) 2010-06-03
JP5145314B2 true JP5145314B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=42171925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009265242A Expired - Fee Related JP5145314B2 (ja) 2008-11-20 2009-11-20 光源モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8136963B2 (ja)
JP (1) JP5145314B2 (ja)
TW (1) TWI352179B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10337689B2 (en) 2017-03-31 2019-07-02 Everlight Electronics Co., Ltd. Light emitting apparatus and lighting module

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9170000B2 (en) * 2008-12-12 2015-10-27 The Sloan Company, Inc. Angled emitter channel letter lighting
US9080745B2 (en) * 2008-12-12 2015-07-14 The Sloan Company, Inc. Angled emitter channel letter lighting
TWI401788B (zh) * 2008-12-24 2013-07-11 Ind Tech Res Inst 發光二極體照明模組與封裝方法
KR20130029051A (ko) 2010-02-17 2013-03-21 넥스트 라이팅 코퍼레이션 발광 소자 및 원격 발광 재료를 갖는 조명 스트립을 포함하는 조명 유닛
US20130155697A1 (en) * 2010-06-11 2013-06-20 Wise Innovations Technologies Sarl System for led cooling
JP2012018865A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Panasonic Corp Ledモジュール、およびledランプ
US20120182713A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Eric Bretschneider Lighting unit with light emitting elements
US20120293995A1 (en) * 2011-05-19 2012-11-22 Wybron, Inc. Led light assembly and method for construction thereof
US9651231B2 (en) * 2012-10-04 2017-05-16 Guardian Industries Corp. Laminated LED array and/or products including the same
EP2722589B1 (en) * 2012-10-16 2020-02-26 The Sloan Company, Inc. dba Sloanled Angled emitter channel letter lighting
WO2015066069A1 (en) 2013-10-28 2015-05-07 Next Lighting Corp. Linear lamp replacement
US9541255B2 (en) 2014-05-28 2017-01-10 Lsi Industries, Inc. Luminaires and reflector modules
US20150369457A1 (en) * 2014-06-23 2015-12-24 Epistar Corporation Light-Emitting Device
TW201616675A (zh) * 2014-10-23 2016-05-01 Edison Opto Corp Led燈蕊結構
CN105546390A (zh) * 2014-10-29 2016-05-04 艾笛森光电股份有限公司 Led灯芯结构
DE202015101587U1 (de) 2015-03-30 2015-04-23 August Möller Nachf. Gmbh Poller mit Leuchtmittel
DE102015206801A1 (de) * 2015-04-15 2016-10-20 Osram Gmbh Beleuchtungsvorrichtung mit LEDs
DE102015206805B4 (de) * 2015-04-15 2022-10-27 Ledvance Gmbh Leuchtmittel mit LEDs
CN108302344B (zh) * 2016-09-08 2020-08-18 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管灯泡及车灯模组
EP3573434A1 (en) * 2018-05-25 2019-11-27 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Stretchable electronic device
JP7182155B2 (ja) * 2018-09-28 2022-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源ユニット及び照明器具
WO2021098031A1 (zh) * 2019-11-18 2021-05-27 深圳市欣上科技有限公司 Led灯带基板、led灯带以及终端设备
CN112867227A (zh) * 2019-11-28 2021-05-28 上海华为技术有限公司 一种印制电路板pcb、室内小型基站及其制造方法
DE102022202183A1 (de) 2022-03-03 2023-09-07 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Hinterleuchtungseinheit für Displaysystem, Displaysystem, Verfahren zum Betreiben eines Displaysystems und Steuereinheit

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135475U (ja) * 1979-03-16 1980-09-26
JPS55135475A (en) 1979-04-10 1980-10-22 Mitsubishi Electric Corp Ghost eliminating circuit
JPH0432290A (ja) 1990-05-29 1992-02-04 Aichi Electric Co Ltd 立体配線回路基板
JPH0493092A (ja) 1990-08-08 1992-03-25 Nec Corp フレキシブル配線基板
JPH0743554A (ja) 1993-07-29 1995-02-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタおよびその製造方法
JPH0743554U (ja) * 1993-12-29 1995-08-22 ミツミ電機株式会社 電子部品の取付け構造
TW353120B (en) 1995-06-30 1999-02-21 Toshiba Corp Washing machine
JP2000100216A (ja) 1998-09-21 2000-04-07 Ichikoh Ind Ltd 車両用ランプ装置
JP2005191432A (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Hitachi Cable Ltd 光トランシーバ用回路基板とその取付構造
CN2851836Y (zh) 2005-07-26 2006-12-27 刘南新 发光组件
JP2007073723A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Nok Corp Ledの取り付け方法及びledの取り付け構造
JP2007106214A (ja) 2005-10-12 2007-04-26 Fujikura Ltd 車両用室内照明
US7896514B2 (en) * 2006-07-25 2011-03-01 Showa Denko K.K. Light emitting device and display device using same
JP4893582B2 (ja) * 2007-10-25 2012-03-07 豊田合成株式会社 光源装置
TWM331851U (en) 2007-11-08 2008-05-01 Iteq Corp Illumination lamp and illumination module
TWM353120U (en) 2008-10-27 2009-03-21 Delta Electronics Inc Illuminating device
TWI401788B (zh) * 2008-12-24 2013-07-11 Ind Tech Res Inst 發光二極體照明模組與封裝方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10337689B2 (en) 2017-03-31 2019-07-02 Everlight Electronics Co., Ltd. Light emitting apparatus and lighting module

Also Published As

Publication number Publication date
TW201020455A (en) 2010-06-01
JP2010123971A (ja) 2010-06-03
TWI352179B (en) 2011-11-11
US8136963B2 (en) 2012-03-20
US20100124060A1 (en) 2010-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5145314B2 (ja) 光源モジュール
JP5848562B2 (ja) 半導体発光装置及びその製造方法。
JP5533183B2 (ja) Led光源装置及びその製造方法
US7982308B2 (en) Light-emitting diode packaging structure and light-emitting diode module
US7443678B2 (en) Flexible circuit board with heat sink
CN106482023A (zh) 用于三维(3‑d)柔性发光二极管(led)条的方法和系统
CN102791098B (zh) 图像显示装置
CN101248701A (zh) 声光发射器件
JP2011249534A (ja) 折り曲げ可能配線基板、発光モジュール、発光モジュールの製造方法、折り曲げ可能配線基板の製造方法
JP2006148127A (ja) 三次元環境で相互接続された発光ダイオードの支持体の製造方法
CN103649635B (zh) 照明组件及相关方法
JP2007193946A (ja) 発光装置
JP2007073723A (ja) Ledの取り付け方法及びledの取り付け構造
CN106206644A (zh) 有机发光显示装置及其制造方法
CN101761788B (zh) 发光模块
US20140153284A1 (en) Light source device of backlight unit for display
CN102563448A (zh) 发光二极管模块制造方法以及该发光二极管模块
JP2019536660A (ja) 3d印刷方法及び製品
JP5333765B2 (ja) 発光モジュール用プリント基板
JP2013080606A (ja) 電子部品実装基板、発光装置、及び照明装置
TW202323944A (zh) 光學膠膜片結構、拼接式顯示模組以及顯示模組的製造方法
KR102494029B1 (ko) 투명 led 디스플레이 장치용 필름 및 이의 제조 방법
CN106152071A (zh) 灯具的制造方法和灯具
WO2016074293A1 (zh) 背光源和其制造方法以及液晶显示器
TWM339084U (en) Soft thin circuit substrate for LED and LED light bar

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5145314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees