JP5140678B2 - 薄膜形成装置、膜厚測定方法、膜厚センサー - Google Patents
薄膜形成装置、膜厚測定方法、膜厚センサー Download PDFInfo
- Publication number
- JP5140678B2 JP5140678B2 JP2009533155A JP2009533155A JP5140678B2 JP 5140678 B2 JP5140678 B2 JP 5140678B2 JP 2009533155 A JP2009533155 A JP 2009533155A JP 2009533155 A JP2009533155 A JP 2009533155A JP 5140678 B2 JP5140678 B2 JP 5140678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- film thickness
- thin film
- film
- current time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010408 film Substances 0.000 title claims description 190
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 132
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 51
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 48
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 46
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 38
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 28
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 24
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 16
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 6
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000004901 spalling Methods 0.000 claims description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 206010040844 Skin exfoliation Diseases 0.000 description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/54—Controlling or regulating the coating process
- C23C14/542—Controlling the film thickness or evaporation rate
- C23C14/545—Controlling the film thickness or evaporation rate using measurement on deposited material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/54—Controlling or regulating the coating process
- C23C14/542—Controlling the film thickness or evaporation rate
- C23C14/545—Controlling the film thickness or evaporation rate using measurement on deposited material
- C23C14/546—Controlling the film thickness or evaporation rate using measurement on deposited material using crystal oscillators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B17/00—Measuring arrangements characterised by the use of infrasonic, sonic or ultrasonic vibrations
- G01B17/02—Measuring arrangements characterised by the use of infrasonic, sonic or ultrasonic vibrations for measuring thickness
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
Description
所望膜厚の薄膜を得るためには水晶式膜厚計により成膜中の薄膜の膜厚値をモニターし、予め設定された目標膜厚に到達したところで処理を完了することにより、一定の膜厚での処理を実現している。
特に成膜膜厚が薄いプロセスでは重大な影響を与えるため、このような不都合を回避する為の測定手法が望まれている。
また、本発明は、前記周波数変化値が膜厚減少を示し、前記周波数変化値の絶対値が基準値よりも大きい場合に、前記水晶振動子表面で薄膜剥落が発生したと判断するように構成された薄膜形成装置である。
また、本発明は、真空槽と、前記真空槽内に配置され、薄膜材料粒子を放出する薄膜材料源と、前記真空槽内の前記薄膜材料粒子が付着する位置に配置された水晶振動子と、前記水晶振動子の共振周波数を測定する測定装置とを有し、前記薄膜材料粒子により、前記真空槽内に配置された成膜対象物表面と前記水晶振動子表面に薄膜を成長させながら、前記共振周波数を繰り返し測定し、現在時刻を含む複数の時刻の測定結果の移動平均値と基準時刻の前記測定結果に基づいて、成長開始時から前記現在時刻までに形成された前記成膜対象物表面の前記薄膜の膜厚を算出し、目標値と比較して比較結果から前記薄膜の成長を終了させるように構成された薄膜形成装置であって、前記測定装置は、前記移動平均値が減少したときに、減少開始後、増加に転じるまでの間の最小値を求め、前記水晶振動子表面の前記薄膜の剥落が生じた場合に、減少開始直前の前記移動平均値と前記最小値の差から剥落膜厚値を算出し、前記現在時刻以後の将来時刻の測定結果と前記成長開始時の測定結果とから求める前記水晶振動子表面の前記薄膜の膜厚値に前記剥落膜厚値を加算して修正膜厚値を求め、前記修正膜厚値を前記成膜対象物表面の膜厚値に換算し、前記目標値と比較する薄膜形成装置である。
また、本発明は、薄膜材料源から放出された薄膜材料粒子を成膜対象物表面と水晶振動子表面に付着させ、前記水晶振動子の共振周波数を測定し、現在時刻の測定結果と薄膜の成長開始時の測定結果に基づいて、前記成長開始時から前記現在時刻までに前記成膜対象物表面上に形成された薄膜の膜厚を求める膜厚測定方法であって、前記現在時刻の測定結果と、前記現在時刻の直前の過去時刻の測定結果の差である周波数変化値を求め、前記水晶振動子表面の前記薄膜の剥落が生じた場合に、前記周波数変化値から剥落膜厚値を算出し、前記現在時刻以後の将来時刻の測定結果と前記成長開始時の測定結果とから求める増加膜厚値に前記剥落膜厚値を加算して修正膜厚値を求め、前記修正膜厚値を前記成膜対象物表面の膜厚値に換算する膜厚測定方法である。
また、本発明は、薄膜材料源から放出された薄膜材料粒子を成膜対象物表面と水晶振動子表面に付着させ、前記水晶振動子の共振周波数を繰り返し測定し、現在時刻を含む複数の時刻の測定結果と薄膜の成長開始時の測定結果に基づいて、前記水晶振動子表面の前記薄膜の移動平均値を求め、前記移動平均値に基づいて、前記成長開始時から前記現在時刻までに形成された前記成膜対象物表面の前記薄膜の膜厚を算出する膜厚測定方法であって、前記水晶振動子表面の前記薄膜の剥落が生じ、前記移動平均値が減少したときに、減少開始後、増加に転じるまでの間の前記移動平均値の最小値を求め、前記減少開始直前の前記移動平均値と前記最小値の差から剥落膜厚値を算出し、前記現在時刻以後の将来時刻の測定結果と前記成長開始時の測定結果とから求める前記移動平均値に、前記剥落膜厚値を加算して修正膜厚値を求め、前記修正膜厚値を前記成膜対象物表面の膜厚値に換算する膜厚測定方法である。
また、本発明は、薄膜材料粒子が付着する位置に配置された水晶振動子と、前記水晶振動子の共振周波数を繰り返し複数回測定する測定装置とを有する膜厚センサーであって、前記測定装置は、前記繰り返し測定の中の現在時刻の測定値と、前記現在時刻以前の過去時刻の測定値の差である周波数変化値を求め、前記水晶振動子表面の前記薄膜の剥落が生じた場合に、前記周波数変化値から剥落膜厚値を算出し、前記現在時刻以後の将来時刻の測定値から求める前記水晶振動子表面の薄膜の膜厚値に前記剥落膜厚値を加算して修正膜厚値を求める膜厚センサーである。
また、本発明は、前記周波数変化値が膜厚減少を示し、前記周波数変化値の絶対値が基準値よりも大きい場合に、前記水晶振動子表面で薄膜剥落が発生したと判断するように構成された膜厚センサーである。
11……真空槽
12……薄膜材料源
15……膜厚センサ
18……成膜対象物
真空槽11内部の薄膜材料源12と対向する位置には、基板ホルダ13が配置されている。
基板ホルダ13付近には、水晶振動子から成る膜厚センサ15が配置されている。
膜厚センサ15は、成膜対象物18表面への薄膜材料蒸気の到達を妨害せず、且つ、薄膜材料蒸気が到達する位置に配置されており、膜厚センサ15表面にも薄膜が成長する。
T(=t0−ts)=−K(f0−fs)/ρ ……(1)
と書ける(Kは比例定数、ρは薄膜の密度)。
膜厚センサ15表面に薄膜が成長する部分は真空槽11内で下方に向けられており、膜厚センサ15表面に成長した薄膜は剥離し、鉛直下方に落下する場合がある(剥落)。
測定装置16は、剥落膜厚Δtaと基準値とを比較し、差分周波数Δfaの符号が膜厚の減少を示し、且つ、剥落膜厚Δtaが基準値以上である場合に剥落が発生したと判断する。
A=(k0・t0+k1・t1+……kn-1・tn-1)/n ……(2)
(k0〜kn-1は係数。k0〜kn-1の和はn)
この場合、移動平均値Aの推移によって剥落を検出することができるが、剥落が発生し、共振周波数が急変しても、移動平均値Aの値は急変せず、剥落が生じた直後の時刻よりも後の時刻で最小値をとる。
なお、上記(2)式に於いて、移動平均値を算出するデータ個数は事前に設定されており、データを採取する時間間隔が一定の場合、k0〜kn-1は“1”としてもよい。
剥離直前の時刻a1で求めた移動平均値A1と、最小の移動平均値Amの差ΔA(=A1−Am)を算出し、剥落後の将来時刻axで求めた移動平均値Axに加算した値(=Ax+ΔA)を増加膜厚値とすることができる。
Claims (7)
- 真空槽と、
前記真空槽内に配置され、薄膜材料粒子を放出する薄膜材料源と、
前記真空槽内の前記薄膜材料粒子が付着する位置に配置された水晶振動子と、
前記水晶振動子の共振周波数を測定する測定装置とを有し、
前記薄膜材料粒子により、前記真空槽内に配置された成膜対象物表面と前記水晶振動子表面に薄膜を成長させながら、前記共振周波数を繰り返し測定し、
現在時刻の測定結果と前記薄膜の成長開始時の測定結果に基づいて、前記成長開始時から前記現在時刻までに形成された前記成膜対象物表面の前記薄膜の膜厚を算出し、目標値と比較して比較結果から前記薄膜の成長を終了させるように構成された薄膜形成装置であって、
前記測定装置は、前記現在時刻の測定結果と、前記現在時刻の直前の過去時刻の測定結果の差である周波数変化値を求め、前記水晶振動子表面の前記薄膜の剥落が生じた場合に、前記周波数変化値から剥落膜厚値を算出し、
前記現在時刻以後の将来時刻の測定結果と前記成長開始時の測定結果とから求める前記水晶振動子表面の薄膜の膜厚値に前記剥落膜厚値を加算して修正膜厚値を求め、
前記修正膜厚値を前記成膜対象物表面の膜厚値に換算し、前記目標値と比較する薄膜形成装置。 - 前記周波数変化値が膜厚減少を示し、前記周波数変化値の絶対値が基準値よりも大きい場合に、前記水晶振動子表面で薄膜剥落が発生したと判断するように構成された請求項1記載の薄膜形成装置。
- 真空槽と、
前記真空槽内に配置され、薄膜材料粒子を放出する薄膜材料源と、
前記真空槽内の前記薄膜材料粒子が付着する位置に配置された水晶振動子と、
前記水晶振動子の共振周波数を測定する測定装置とを有し、
前記薄膜材料粒子により、前記真空槽内に配置された成膜対象物表面と前記水晶振動子表面に薄膜を成長させながら、
前記共振周波数を繰り返し測定し、現在時刻を含む複数の時刻の測定結果の移動平均値と基準時刻の前記測定結果に基づいて、成長開始時から前記現在時刻までに形成された前記成膜対象物表面の前記薄膜の膜厚を算出し、目標値と比較して比較結果から前記薄膜の成長を終了させるように構成された薄膜形成装置であって、
前記測定装置は、前記移動平均値が減少したときに、減少開始後、増加に転じるまでの間の最小値を求め、前記水晶振動子表面の前記薄膜の剥落が生じた場合に、減少開始直前の前記移動平均値と前記最小値の差から剥落膜厚値を算出し、
前記現在時刻以後の将来時刻の測定結果と前記成長開始時の測定結果とから求める前記水晶振動子表面の前記薄膜の膜厚値に前記剥落膜厚値を加算して修正膜厚値を求め、
前記修正膜厚値を前記成膜対象物表面の膜厚値に換算し、前記目標値と比較する薄膜形成装置。 - 薄膜材料源から放出された薄膜材料粒子を成膜対象物表面と水晶振動子表面に付着させ、前記水晶振動子の共振周波数を測定し、現在時刻の測定結果と薄膜の成長開始時の測定結果に基づいて、前記成長開始時から前記現在時刻までに前記成膜対象物表面上に形成された薄膜の膜厚を求める膜厚測定方法であって、
前記現在時刻の測定結果と、前記現在時刻の直前の過去時刻の測定結果の差である周波数変化値を求め、前記水晶振動子表面の前記薄膜の剥落が生じた場合に、前記周波数変化値から剥落膜厚値を算出し、
前記現在時刻以後の将来時刻の測定結果と前記成長開始時の測定結果とから求める増加膜厚値に前記剥落膜厚値を加算して修正膜厚値を求め、
前記修正膜厚値を前記成膜対象物表面の膜厚値に換算する膜厚測定方法。 - 薄膜材料源から放出された薄膜材料粒子を成膜対象物表面と水晶振動子表面に付着させ、前記水晶振動子の共振周波数を繰り返し測定し、現在時刻を含む複数の時刻の測定結果と薄膜の成長開始時の測定結果に基づいて、前記水晶振動子表面の前記薄膜の移動平均値を求め、
前記移動平均値に基づいて、前記成長開始時から前記現在時刻までに形成された前記成膜対象物表面の前記薄膜の膜厚を算出する膜厚測定方法であって、
前記水晶振動子表面の前記薄膜の剥落が生じ、前記移動平均値が減少したときに、減少開始後、増加に転じるまでの間の前記移動平均値の最小値を求め、
前記減少開始直前の前記移動平均値と前記最小値の差から剥落膜厚値を算出し、
前記現在時刻以後の将来時刻の測定結果と前記成長開始時の測定結果とから求める前記移動平均値に、前記剥落膜厚値を加算して修正膜厚値を求め、
前記修正膜厚値を前記成膜対象物表面の膜厚値に換算する膜厚測定方法。 - 薄膜材料粒子が付着する位置に配置された水晶振動子と、
前記水晶振動子の共振周波数を繰り返し複数回測定する測定装置とを有する膜厚センサーであって、
前記測定装置は、前記繰り返し測定の中の現在時刻の測定値と、前記現在時刻以前の過去時刻の測定値の差である周波数変化値を求め、前記水晶振動子表面の前記薄膜の剥落が生じた場合に、前記周波数変化値から剥落膜厚値を算出し、
前記現在時刻以後の将来時刻の測定値から求める前記水晶振動子表面の薄膜の膜厚値に前記剥落膜厚値を加算して修正膜厚値を求める膜厚センサー。 - 前記周波数変化値が膜厚減少を示し、前記周波数変化値の絶対値が基準値よりも大きい場合に、前記水晶振動子表面で薄膜剥落が発生したと判断するように構成された請求項6記載の膜厚センサー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009533155A JP5140678B2 (ja) | 2007-09-21 | 2008-09-17 | 薄膜形成装置、膜厚測定方法、膜厚センサー |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007244744 | 2007-09-21 | ||
JP2007244744 | 2007-09-21 | ||
JP2009533155A JP5140678B2 (ja) | 2007-09-21 | 2008-09-17 | 薄膜形成装置、膜厚測定方法、膜厚センサー |
PCT/JP2008/066761 WO2009038085A1 (ja) | 2007-09-21 | 2008-09-17 | 薄膜形成装置、膜厚測定方法、膜厚センサー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009038085A1 JPWO2009038085A1 (ja) | 2011-01-06 |
JP5140678B2 true JP5140678B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=40467895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009533155A Active JP5140678B2 (ja) | 2007-09-21 | 2008-09-17 | 薄膜形成装置、膜厚測定方法、膜厚センサー |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8226802B2 (ja) |
JP (1) | JP5140678B2 (ja) |
KR (1) | KR101283161B1 (ja) |
CN (1) | CN101802251B (ja) |
TW (1) | TWI465597B (ja) |
WO (1) | WO2009038085A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5126909B2 (ja) * | 2010-10-08 | 2013-01-23 | 株式会社シンクロン | 薄膜形成方法及び薄膜形成装置 |
CN102456593A (zh) * | 2010-10-29 | 2012-05-16 | 上海宏力半导体制造有限公司 | 一种测量籽硅层厚度的方法 |
JP2012112035A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-06-14 | Canon Inc | 真空蒸着装置 |
JP2012112034A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-06-14 | Canon Inc | 真空蒸着装置 |
JP5800603B2 (ja) * | 2011-06-30 | 2015-10-28 | 株式会社アルバック | 蒸着装置、膜厚測定方法 |
KR101959975B1 (ko) * | 2012-07-10 | 2019-07-16 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기층 증착 장치, 이를 이용한 유기 발광 디스플레이 장치의 제조 방법 및 이에 따라 제조된 유기 발광 디스플레이 장치 |
JP2014070243A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Hitachi High-Technologies Corp | 水晶発振式膜厚モニタ用センサヘッド |
US10234261B2 (en) * | 2013-06-12 | 2019-03-19 | Applied Materials, Inc. | Fast and continuous eddy-current metrology of a conductive film |
KR102035146B1 (ko) * | 2014-05-26 | 2019-10-22 | 가부시키가이샤 아루박 | 성막 장치, 유기막의 막후 측정 방법 및 유기막용 막후 센서 |
WO2016009626A1 (ja) * | 2014-07-15 | 2016-01-21 | 株式会社アルバック | 膜厚制御装置、膜厚制御方法および成膜装置 |
WO2016017108A1 (ja) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | 株式会社アルバック | 膜厚センサの診断方法および膜厚モニタ |
WO2016031138A1 (ja) * | 2014-08-26 | 2016-03-03 | 株式会社アルバック | 膜厚モニタおよび膜厚測定方法 |
US10818564B2 (en) | 2016-03-11 | 2020-10-27 | Applied Materials, Inc. | Wafer processing tool having a micro sensor |
CN106644704B (zh) * | 2017-03-09 | 2019-02-22 | 中国工程物理研究院核物理与化学研究所 | 一种材料微观变形的测试方法 |
KR102072414B1 (ko) * | 2017-06-28 | 2020-02-03 | 가부시키가이샤 알박 | 수정발진식 막 두께 모니터용 센서 헤드 |
US10763143B2 (en) | 2017-08-18 | 2020-09-01 | Applied Materials, Inc. | Processing tool having a monitoring device |
CN108362237B (zh) * | 2018-02-02 | 2019-10-11 | 西安交通大学 | 利用超声反射系数相位谱连续检测全尺度润滑膜厚的方法及系统 |
JP7064407B2 (ja) * | 2018-08-31 | 2022-05-10 | キヤノントッキ株式会社 | 成膜装置及び成膜装置の制御方法 |
JP7401402B2 (ja) * | 2020-07-09 | 2023-12-19 | 株式会社アルバック | 測定装置、膜厚センサ、成膜装置および異常判定方法 |
JP7102588B1 (ja) | 2021-07-01 | 2022-07-19 | 株式会社アルバック | センサ装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0734248A (ja) * | 1993-07-23 | 1995-02-03 | Toyota Motor Corp | 水晶式膜厚計 |
JPH09241844A (ja) * | 1996-03-08 | 1997-09-16 | Miyota Kk | 成膜装置 |
JP2003139505A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-14 | Ulvac Japan Ltd | 水晶発振式膜厚モニタ用センサヘッド及びこれを用いた膜厚のモニタ方法。 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3237447A (en) * | 1962-02-05 | 1966-03-01 | Gen Dynamics Corp | Erosion gauge |
JPH11222670A (ja) | 1998-02-06 | 1999-08-17 | Ulvac Corp | 膜厚モニター及びこれを用いた成膜装置 |
CN2552943Y (zh) * | 2002-04-30 | 2003-05-28 | 西安工业学院 | 光学薄膜厚度在线实时监控仪 |
KR100927561B1 (ko) * | 2004-08-30 | 2009-11-23 | 가부시키가이샤 알박 | 성막 장치 |
CN100334251C (zh) * | 2004-09-22 | 2007-08-29 | 吉林大学 | 有定向及自控制功能的真空镀膜机 |
JP3953505B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2007-08-08 | 株式会社アルバック | 水晶発振式膜厚モニタ用センサヘッドを用いた膜厚のモニタ方法。 |
-
2008
- 2008-09-17 WO PCT/JP2008/066761 patent/WO2009038085A1/ja active Application Filing
- 2008-09-17 CN CN2008801078218A patent/CN101802251B/zh active Active
- 2008-09-17 KR KR1020107005957A patent/KR101283161B1/ko active IP Right Grant
- 2008-09-17 JP JP2009533155A patent/JP5140678B2/ja active Active
- 2008-09-19 TW TW097136125A patent/TWI465597B/zh active
-
2010
- 2010-03-17 US US12/725,658 patent/US8226802B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0734248A (ja) * | 1993-07-23 | 1995-02-03 | Toyota Motor Corp | 水晶式膜厚計 |
JPH09241844A (ja) * | 1996-03-08 | 1997-09-16 | Miyota Kk | 成膜装置 |
JP2003139505A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-14 | Ulvac Japan Ltd | 水晶発振式膜厚モニタ用センサヘッド及びこれを用いた膜厚のモニタ方法。 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI465597B (zh) | 2014-12-21 |
TW200920862A (en) | 2009-05-16 |
WO2009038085A1 (ja) | 2009-03-26 |
CN101802251A (zh) | 2010-08-11 |
US20100187094A1 (en) | 2010-07-29 |
CN101802251B (zh) | 2013-01-23 |
JPWO2009038085A1 (ja) | 2011-01-06 |
KR101283161B1 (ko) | 2013-07-05 |
KR20100044899A (ko) | 2010-04-30 |
US8226802B2 (en) | 2012-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5140678B2 (ja) | 薄膜形成装置、膜厚測定方法、膜厚センサー | |
US20200393812A1 (en) | Abnormality detection system, abnormality detection apparatus, and abnormality detection method | |
JP6239294B2 (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の運転方法 | |
US20130006555A1 (en) | Method and apparatus for measuring the power of a power generator while operating in variable frequency mode and/or while operating in pulsing mode | |
JP2008288340A (ja) | プラズマ処理装置、プラズマ処理方法、及び洗浄時期予測プログラム | |
Airola et al. | High-fidelity patterning of AlN and ScAlN thin films with wet chemical etching | |
US20240096715A1 (en) | In-situ etch material selectivity detection system | |
TW202045756A (zh) | 濺射系統,控制濺射系統的方法以及操作塗布系統的方法 | |
WO2016009626A1 (ja) | 膜厚制御装置、膜厚制御方法および成膜装置 | |
Yamada et al. | Growth process of cubic boron nitride films in bias sputter deposition | |
JP2019094534A (ja) | スパッタリング装置及び膜の製造方法 | |
JP5800603B2 (ja) | 蒸着装置、膜厚測定方法 | |
JP6318254B2 (ja) | ガス供給を制御するための方法及びコントローラ | |
JP2013187226A (ja) | チャンバーのクリーニング方法、チャンバーのクリーニングの終点検出方法及びチャンバークリーニング装置 | |
KR20180110004A (ko) | 박막 제조 장치, 박막 제조 방법 | |
JP2018076558A (ja) | スパッタリング装置及び膜の製造方法 | |
JP2636586B2 (ja) | スパッタ装置 | |
JP2005056925A (ja) | プラズマ処理装置および処理室内壁面安定化方法 | |
JP2000269187A (ja) | 基板処理のモニタリング方法及び半導体装置の製造方法 | |
US20240203713A1 (en) | In-situ diagnosis of plasma system | |
JP2008288420A (ja) | 半導体製造装置およびそのクリーニング方法 | |
US20220051953A1 (en) | In-situ etch rate and etch rate uniformity detection system | |
López et al. | High energy ion characterization of sputtered AlN thin films | |
JP2003332239A (ja) | 重量測定器付き成膜装置 | |
WO2023151812A1 (en) | Calibration assembly for a lithium deposition process, lithium deposition apparatus, and method of determining a lithium deposition rate in a lithium deposition process |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5140678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |