JP5131603B2 - 炭素系薄膜の製造方法 - Google Patents
炭素系薄膜の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5131603B2 JP5131603B2 JP2010004370A JP2010004370A JP5131603B2 JP 5131603 B2 JP5131603 B2 JP 5131603B2 JP 2010004370 A JP2010004370 A JP 2010004370A JP 2010004370 A JP2010004370 A JP 2010004370A JP 5131603 B2 JP5131603 B2 JP 5131603B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- carbon
- region
- graphite
- producing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
a)第1領域が金属元素を含む。
b)第1領域がグラファイトクラスターとしてプレート状グラファイト構造およびオニオン状グラファイト構造から選ばれる少なくとも一方を含む。
原子%となった。
験を行ったところ、Feイオンの注入量により形成されるグラファイトクラスターの粒径が変化した。図12に結果の一部を示す。Feイオンの注入条件は、(a)60keV、4×1013/cm2、(b)80keV、5×1014/cm2、(c)80keV、2×1015/cm2、とした。ラマンプロファイルの変化から見積もったところでは、(a)の
炭素系薄膜では粒径1.5nm程度のグラファイトクラスターが、(b)の炭素系薄膜では粒径1.5nm程度のグラファイトクラスターが生成したのに対し、(c)の炭素系薄膜では粒径10nm以上のグラファイトクラスターが生成した。その他の結果と併せて検討すると、粒径10nm以上のグラファイトクラスターの生成には1×1015/cm2以
上の注入量が望ましいことがわかった。
11 第1領域
12 第2領域
15 炭素系非晶質薄膜
30 基板
31 マスク
32 イオン
33 電子線
51 第1面内方向
52 第2面内方向
Claims (14)
- 炭素系非晶質薄膜の表面から前記薄膜の一部に金属元素のイオンを注入することにより、前記薄膜に、前記金属元素を含む第1領域と前記金属元素を含まない第2領域とを形成する工程と、
少なくとも前記第1領域にエネルギーを供給することにより、前記第2領域におけるグラファイトクラスターの成長を当該クラスターの粒径が2nm以下となる程度に抑制しながら、前記第1領域に粒径が2nmを超えるグラファイトクラスターを形成する工程と、を含む炭素系薄膜の製造方法。 - 前記金属元素が、Fe,Co,Ni,Al,CuおよびAuからなる群より選ばれる少なくとも1種である請求項1に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記金属元素が、Fe,CoおよびNiからなる群より選ばれる少なくとも1種である請求項2に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記薄膜の表面を部分的にマスクした状態で当該表面から前記イオンを注入する請求項1〜3のいずれか1項に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記イオンの注入量が、1×1015/cm2以上である請求項1〜4のいずれか1項に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記第1領域および前記第2領域にエネルギーを供給する請求項1〜5のいずれか1項に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記第1領域に前記グラファイトクラスターとしてプレート状グラファイト構造およびオニオン状グラファイト構造から選ばれる少なくとも一方を形成する請求項1〜6のいずれか1項に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記第1領域に粒径が5nm以上のグラファイトクラスターを形成する請求項1〜7のいずれか1項に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 電子線を照射することによりエネルギーを供給する請求項1〜8のいずれか1項に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 1×1019/cm2・秒以下の強度で電子線を照射する請求項9に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記薄膜を加熱することによりエネルギーを供給する請求項1〜8のいずれか1項に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記薄膜を600〜1000Kの温度に加熱する請求項11に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記イオンに由来する金属原子が拡散して薄膜の表面近傍に偏って存在するまで前記エネルギーを供給した後、前記表面近傍に存在する金属原子を除去する工程をさらに実施する請求項1〜12のいずれか1項に記載の炭素系薄膜の製造方法。
- 前記金属原子を除去する工程が、ドライエッチングまたはウェットエッチングにより前記薄膜の表層を除去する工程である請求項13に記載の炭素系薄膜の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010004370A JP5131603B2 (ja) | 2005-01-12 | 2010-01-12 | 炭素系薄膜の製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005005370 | 2005-01-12 | ||
JP2005005370 | 2005-01-12 | ||
JP2010004370A JP5131603B2 (ja) | 2005-01-12 | 2010-01-12 | 炭素系薄膜の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005188470A Division JP4665145B2 (ja) | 2005-01-12 | 2005-06-28 | 炭素系薄膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010083756A JP2010083756A (ja) | 2010-04-15 |
JP5131603B2 true JP5131603B2 (ja) | 2013-01-30 |
Family
ID=42248079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010004370A Expired - Fee Related JP5131603B2 (ja) | 2005-01-12 | 2010-01-12 | 炭素系薄膜の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5131603B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5464434B2 (ja) | 2010-03-31 | 2014-04-09 | 日立工機株式会社 | 電動工具 |
CN103201216B (zh) * | 2010-12-31 | 2015-07-22 | 海洋王照明科技股份有限公司 | 一种碳包覆氧化石墨烯复合材料及其制备方法与应用 |
KR101271951B1 (ko) * | 2011-05-27 | 2013-06-07 | 포항공과대학교 산학협력단 | 탄소 박막 제조 방법 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05211010A (ja) * | 1991-10-25 | 1993-08-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 炭素クラスター膜 |
JP3434928B2 (ja) * | 1995-04-03 | 2003-08-11 | 科学技術振興事業団 | グラファイト層間化合物およびその製造方法 |
JP3445059B2 (ja) * | 1996-05-22 | 2003-09-08 | 科学技術振興事業団 | 巨大フラーレンの製造方法および膜状巨大フラーレン構造体 |
JP3544267B2 (ja) * | 1996-05-22 | 2004-07-21 | 独立行政法人 科学技術振興機構 | 巨大フラーレンの製造方法 |
JPH10265207A (ja) * | 1997-03-24 | 1998-10-06 | Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan | フラーレン含有構造体およびその製造方法 |
JP3795244B2 (ja) * | 1998-12-28 | 2006-07-12 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 層間化合物およびその製造方法 |
JP3791601B2 (ja) * | 2002-02-08 | 2006-06-28 | 日本電気株式会社 | ナノグラファイト構造体の作製方法 |
JP4409192B2 (ja) * | 2003-03-25 | 2010-02-03 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 非晶質炭素膜成形体及びその製造方法 |
-
2010
- 2010-01-12 JP JP2010004370A patent/JP5131603B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010083756A (ja) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Chhowalla et al. | Growth process conditions of vertically aligned carbon nanotubes using plasma enhanced chemical vapor deposition | |
Xu et al. | Novel cold cathode materials and applications | |
TWI233161B (en) | Method of forming nanotip arrays | |
US8142754B2 (en) | Method for synthesis of high quality graphene | |
KR20110051584A (ko) | 촉매합금을 이용한 그라핀의 제조방법 | |
Zhu et al. | Effects of CF4 plasma on the field emission properties of aligned multi-wall carbon nanotube films | |
Chouhan et al. | Field emission from optimized structure of carbon nanotube field emitter array | |
CN101360681A (zh) | 碳纳米管、具备其的基板及电子发射元件、碳纳米管合成用基板、以及它们的制造方法及制造装置 | |
KR20120033148A (ko) | 레이저를 이용한 그래핀 패턴화 방법 | |
Chiang et al. | Electron field emission properties of pulsed laser deposited carbon films containing carbon nanotubes | |
JP5131603B2 (ja) | 炭素系薄膜の製造方法 | |
Diehl et al. | Narrow energy distributions of electrons emitted from clean graphene edges | |
JP5732636B2 (ja) | 配向カーボンナノチューブの製造方法 | |
JP4665145B2 (ja) | 炭素系薄膜 | |
US8828349B2 (en) | Substrate for growing carbon nanotubes, manufacturing method thereof, and manufacturing method of oriented carbon nanotubes | |
KR102160445B1 (ko) | 엑스레이 튜브용 에미터 및 그 제조방법 | |
Zhao et al. | Annealing effects on the field emission properties of AlN nanorods | |
JP2006069817A (ja) | 炭素元素からなる線状構造物質の形成体及び形成方法 | |
JP3918073B2 (ja) | 3C−SiCナノウィスカーの合成方法及び3C−SiCナノウィスカー | |
JP2006294387A (ja) | ナノカーボンエミッタ及びその製造方法 | |
Bhaumik et al. | Nano-to-micro diamond formation by nanosecond pulsed laser annealing | |
Malesevic et al. | Study of the catalyst evolution during annealing preceding the growth of carbon nanotubes by microwave plasma-enhanced chemical vapour deposition | |
Tanaka et al. | Heteroepitaxial system of h-BN/monolayer graphene on Ni (111) | |
Takeguchi et al. | Electron energy loss spectroscopy study of the formation process of Si nanocrystals in SiO2 due to electron stimulated desorption-decomposition | |
TWI352688B (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121025 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |