JP5130527B2 - 超低発塵拭き取り材及び超低発塵拭き取り材の製造方法 - Google Patents
超低発塵拭き取り材及び超低発塵拭き取り材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5130527B2 JP5130527B2 JP2007156057A JP2007156057A JP5130527B2 JP 5130527 B2 JP5130527 B2 JP 5130527B2 JP 2007156057 A JP2007156057 A JP 2007156057A JP 2007156057 A JP2007156057 A JP 2007156057A JP 5130527 B2 JP5130527 B2 JP 5130527B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultra
- wiping material
- nanofiber layer
- low dust
- dust generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L13/00—Implements for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
- A47L13/10—Scrubbing; Scouring; Cleaning; Polishing
- A47L13/16—Cloths; Pads; Sponges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
- B32B5/24—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
- B32B5/26—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/70—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
- D04H1/72—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
Description
これに対し、本発明の超低発塵拭き取り材によれば、上述のように、強化洗浄することなく、拭き取り材自体からのリントの発生を抑制することが可能であることから、強化洗浄に起因する負荷を考慮することなく、拭き取り材の材料や厚さ等を比較的自由に決めることができ、拭き取り材の設計の自由度が比較的高いという効果がある。
繊維材料からなる可撓性基材(例えば不織布、織布、編布、紙など)は、繊維材料以外の材料からなる可撓性基材(例えばフィルムなど)に比べて、可撓性基材の表面からリントが発生しやすい。このように、可撓性基材が繊維材料からなる場合であっても、本発明の超低発塵拭き取り材によれば、繊維材料からなる可撓性基材の両表面はナノ繊維層によって覆われているため、可撓性基材の両表面からのリントの発生を防止することが可能となる。また、ナノ繊維層は、繊維材料からなる可撓性基材に比べると表面から発生するリントの量が少ないため、拭き取り材の両表面から発生するリントを従来よりも少なくすることが可能となる。
一方、超低発塵拭き取り材の端面における無塵化処理されている部分の幅が5000μmを超える場合、当該無塵化処理されている部分が裂ける場合があり、拭き取り材の端面からのリントの発生を抑制することが困難となる可能性がある。また、拭き取り材における未溶融部分と溶融部分との表面差(表面の違い)により、拭き取り性にバラつきが出る可能性がある。
このような観点から、超低発塵拭き取り材の端面における無塵化処理されている部分の幅は、0.5μm〜1000μmであることが好ましく、1μm〜200μmであることがより好ましく、2μm〜50μmであることがさらに好ましい。
本発明の超低発塵拭き取り材によれば、上述のように、ナノサイズの微小なゴミを除去することが可能で、かつ、拭き取り材自体からのリントの発生を抑制することが可能であるため、クリーンルームで使用するのに適したものとなる。
繊維材料からなる可撓性基材(例えば不織布、織布、編布、紙など)は、繊維材料以外の材料からなる可撓性基材(例えばフィルムなど)に比べて、可撓性基材の表面からリントが発生しやすい。このように、繊維材料からなる可撓性基材を用いた場合であっても、本発明の超低発塵拭き取り材の製造方法によれば、繊維材料からなる可撓性基材の両表面はナノ繊維層によって覆われているため、可撓性基材の両表面からのリントの発生を防止することが可能となる。また、ナノ繊維層は、繊維材料からなる可撓性基材に比べると表面から発生するリントの量が少ないため、拭き取り材の両表面から発生するリントを従来よりも少なくすることが可能な超低発塵拭き取り材を製造することができる。
まず、実施形態に係る超低発塵拭き取り材10の構成について、図1及び図2を用いて説明する。
図2は、実施形態に係る超低発塵拭き取り材10を説明するために示す図である。図2(a)は第1ナノ繊維層30の断面電子顕微鏡写真であり、図2(b)は第1ナノ繊維層30のナノ繊維32に埃Dが付着したときの第1ナノ繊維層30の断面電子顕微鏡写真である。
図4は、実施形態に係る超低発塵拭き取り材の製造方法を説明するために示す図である。図4(a)〜図4(e)は各工程を模式的に示す図である。
まず、図4(a)に示すように、可撓性基材20を準備する。
次に、図4(b)に示すように、エレクトロスピニング法によって可撓性基材20における一方の面上に第1ナノ繊維層30を形成する。
次に、図4(c)に示すように、エレクトロスピニング法によって可撓性基材20における他方の面上に第2ナノ繊維層40を形成する。
そして、図4(d)に示すように、可撓性基材20、第1ナノ繊維層30及び第2ナノ繊維層40を溶断カット処理する。これにより、可撓性基材20、第1ナノ繊維層30及び第2ナノ繊維層40の端面を無塵化処理することができる。
Claims (14)
- 可撓性基材と、
前記可撓性基材における一方の面上に形成された第1ナノ繊維層と、
前記可撓性基材における他方の面上に形成された第2ナノ繊維層とを備え、
前記超低発塵拭き取り材の端面が無塵化処理されている超低発塵拭き取り材であって、
前記超低発塵拭き取り材の端面における無塵化処理されている部分の幅は、0.5μm〜1000μmであることを特徴とする超低発塵拭き取り材。 - 請求項1に記載の超低発塵拭き取り材において、
前記超低発塵拭き取り材の端面は、溶融処理されていることを特徴とする超低発塵拭き取り材。 - 請求項1に記載の超低発塵拭き取り材において、
前記超低発塵拭き取り材の端面は、樹脂で被覆されていることを特徴とする超低発塵拭き取り材。 - 請求項1〜3のいずれかに記載の超低発塵拭き取り材において、
前記第1ナノ繊維層及び前記第2ナノ繊維層は、エレクトロスピニング法によって形成されていることを特徴とする超低発塵拭き取り材。 - 請求項1〜4のいずれかに記載の超低発塵拭き取り材において、
前記第1ナノ繊維層及び前記第2ナノ繊維層は、平均直径が50nm〜800nmのナノ繊維からなり、かつ、50nm〜1000nmの空孔サイズを有することを特徴とする超低発塵拭き取り材。 - 請求項1〜5のいずれかに記載の超低発塵拭き取り材において、
前記第1ナノ繊維層及び前記第2ナノ繊維層の厚さは、0.1μm〜500μmであることを特徴とする超低発塵拭き取り材。 - 請求項1〜6のいずれかに記載の超低発塵拭き取り材において、
前記超低発塵拭き取り材は、クリーンルーム用の拭き取り材であることを特徴とする超低発塵拭き取り材。 - 可撓性基材を準備する可撓性基材準備工程と、
前記可撓性基材における一方の面上に第1ナノ繊維層を形成する第1ナノ繊維層形成工程と、
前記可撓性基材における他方の面上に第2ナノ繊維層を形成する第2ナノ繊維層形成工程と、
前記可撓性基材、前記第1ナノ繊維層及び前記第2ナノ繊維層の端面を無塵化処理する無塵化処理工程とを含む超低発塵拭き取り材の製造方法であって、
前記無塵化処理工程においては、無塵化処理されている部分の幅が0.5μm〜1000μmとなるように前記可撓性基材、前記第1ナノ繊維層及び前記第2ナノ繊維層の端面を無塵化処理することを特徴とする超低発塵拭き取り材の製造方法。 - 請求項8に記載の超低発塵拭き取り材の製造方法において、
前記無塵化処理工程においては、前記可撓性基材、前記第1ナノ繊維層及び前記第2ナノ繊維層を溶融処理することを特徴とする超低発塵拭き取り材の製造方法。 - 請求項9に記載の超低発塵拭き取り材の製造方法において、
前記溶融処理は、溶融カット処理であることを特徴とする超低発塵拭き取り材の製造方法。 - 請求項8に記載の超低発塵拭き取り材の製造方法において、
前記無塵化処理工程においては、前記可撓性基材、前記第1ナノ繊維層及び前記第2ナノ繊維層の端面を樹脂で被覆処理することを特徴とする超低発塵拭き取り材の製造方法。 - 請求項8〜11のいずれかに記載の超低発塵拭き取り材の製造方法において、
前記第1ナノ繊維層形成工程及び前記第2ナノ繊維層形成工程においては、エレクトロスピニング法によって前記第1ナノ繊維層又は前記第2ナノ繊維層を形成することを特徴とする超低発塵拭き取り材の製造方法。 - 請求項8〜12のいずれかに記載の超低発塵拭き取り材の製造方法において、
前記第1ナノ繊維層及び前記第2ナノ繊維層は、同じ材料からなることを特徴とする超低発塵拭き取り材の製造方法。 - 請求項8〜12のいずれかに記載の超低発塵拭き取り材の製造方法において、
前記第1ナノ繊維層と前記第2ナノ繊維層とは、異なる材料からなることを特徴とする超低発塵拭き取り材の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007156057A JP5130527B2 (ja) | 2007-06-13 | 2007-06-13 | 超低発塵拭き取り材及び超低発塵拭き取り材の製造方法 |
PCT/JP2008/060666 WO2008153051A1 (ja) | 2007-06-13 | 2008-06-11 | 超低発塵拭き取り材及び超低発塵拭き取り材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007156057A JP5130527B2 (ja) | 2007-06-13 | 2007-06-13 | 超低発塵拭き取り材及び超低発塵拭き取り材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008307153A JP2008307153A (ja) | 2008-12-25 |
JP5130527B2 true JP5130527B2 (ja) | 2013-01-30 |
Family
ID=40129656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007156057A Active JP5130527B2 (ja) | 2007-06-13 | 2007-06-13 | 超低発塵拭き取り材及び超低発塵拭き取り材の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5130527B2 (ja) |
WO (1) | WO2008153051A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5844595B2 (ja) * | 2010-10-04 | 2016-01-20 | 水ing株式会社 | 繊維ろ材の製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1328961C (en) * | 1988-04-08 | 1994-05-03 | Steven J. Paley | Wipers for cleanroom use and method |
JPH05179547A (ja) * | 1991-09-20 | 1993-07-20 | Chiyoda Kk | ワイピングクロス |
JPH10121349A (ja) * | 1996-10-16 | 1998-05-12 | Toray Ind Inc | ワイピングクロス |
US20040092185A1 (en) * | 2002-11-13 | 2004-05-13 | Grafe Timothy H. | Wipe material with nanofiber layer |
-
2007
- 2007-06-13 JP JP2007156057A patent/JP5130527B2/ja active Active
-
2008
- 2008-06-11 WO PCT/JP2008/060666 patent/WO2008153051A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008307153A (ja) | 2008-12-25 |
WO2008153051A1 (ja) | 2008-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102270876B1 (ko) | 흡수성 적층체 및 그 제조 방법 | |
JP2008533326A (ja) | 二次元のウェブ材料、および二次元のウェブ材料を製造する方法および装置、ならびにそれの使用 | |
KR20100085983A (ko) | 에어 필터 및 이 에어 필터를 이용한 청소기용 에어 필터 | |
JP6643494B2 (ja) | 手触りが改善された不織布 | |
TW201223492A (en) | Nonwoven fabric and method for producing same, and cleaning material | |
JP5172217B2 (ja) | 積層不織布およびその製造方法 | |
JP5130527B2 (ja) | 超低発塵拭き取り材及び超低発塵拭き取り材の製造方法 | |
JP2011167284A (ja) | 産業用ワイプ | |
JP2006233345A (ja) | 不織布およびその製造方法 | |
EP1370174A1 (en) | Cleaning cloth | |
JP2011214217A (ja) | 嵩高不織布の製造方法 | |
JP2009183879A (ja) | 分離膜用基材シート、その製造方法並びに分離膜積層シート | |
JP2010209488A (ja) | 水流交絡不織布製造用孔開き支持体及びその製造方法 | |
JPWO2009034765A1 (ja) | 研磨用又はワイピング用の基材 | |
JP2018153758A (ja) | 分離膜用不織布 | |
JP2017037173A (ja) | 吸音フェルト | |
CN217347061U (zh) | 一种非织造面料 | |
JP2005287976A (ja) | 手袋型清掃具 | |
JP2008231653A (ja) | 短繊維の製造方法 | |
JP4140996B2 (ja) | ポリエステル系長繊維不織布およびその製造方法 | |
JP4140997B2 (ja) | ポリエステル系長繊維不織布およびその製造方法 | |
JP2005028115A (ja) | ワイパー | |
JP2007039841A (ja) | 嵩高不織布 | |
JP2005245542A (ja) | ワイパー | |
JP2002136814A (ja) | フィルタ素子及びフィルタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081114 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20101101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120421 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5130527 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |