JP5130206B2 - 可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法 - Google Patents

可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5130206B2
JP5130206B2 JP2008517937A JP2008517937A JP5130206B2 JP 5130206 B2 JP5130206 B2 JP 5130206B2 JP 2008517937 A JP2008517937 A JP 2008517937A JP 2008517937 A JP2008517937 A JP 2008517937A JP 5130206 B2 JP5130206 B2 JP 5130206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium oxide
visible light
light responsive
dispersion composition
photocatalyst dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008517937A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007139091A1 (ja
Inventor
吉昭 上野
佳之 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakata Inx Corp
Original Assignee
Sakata Inx Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakata Inx Corp filed Critical Sakata Inx Corp
Priority to JP2008517937A priority Critical patent/JP5130206B2/ja
Publication of JPWO2007139091A1 publication Critical patent/JPWO2007139091A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5130206B2 publication Critical patent/JP5130206B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/39Photocatalytic properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0272Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing elements other than those covered by B01J31/0201 - B01J31/0255
    • B01J31/0274Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing elements other than those covered by B01J31/0201 - B01J31/0255 containing silicon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0209Impregnation involving a reaction between the support and a fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G23/00Compounds of titanium
    • C01G23/04Oxides; Hydroxides
    • C01G23/047Titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/36Compounds of titanium
    • C09C1/3607Titanium dioxide
    • C09C1/3684Treatment with organo-silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • C09D7/62Additives non-macromolecular inorganic modified by treatment with other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/68Particle size between 100-1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/69Particle size larger than 1000 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

本発明は、紫外光のみならず、可視光によっても高い光触媒活性が発現する可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法に関する。
近年、酸化チタンの有する光触媒作用、例えば、酸化分解、親水化等の作用が注目され、有害物質や汚染物質の分解、抗菌、脱臭などの様々な用途で応用されている。そして、当初はごみ焼却場や下水処理場でのダイオキシンや環境ホルモンなどの有害物質の分解、さらには病院における抗菌・殺菌等、主に公共施設での利用を対象としていたが、最近では、シックハウスガスの分解、カビ防止、ペット臭やアンモニア臭の除去というような一般の家庭環境まで、利用範囲が拡大されている。しかしながら、これまで、光触媒作用は紫外光の吸収により発現するタイプがほとんどであっため、太陽光等の紫外線源がない屋内では機能せず、別途、水銀ランプ、メタルハライドランプなどの紫外線を照射する装置を設置しなければならなかった。このような紫外線の照射装置を、特に家庭環境で設置することは到底不可能であることから、上記の問題点を解決するために、特別な紫外線源を必要とせず可視光によっても光触媒作用が得られる(通常、可視光応答化と呼ばれている)酸化チタン(可視光応答型酸化チタン系光触媒)が種々提案されている。
酸化チタンの光触媒活性は表面積の増加と共に高くなるため、一般に微粒子の状態で利用される。上記の可視光応答性酸化チタン系光触媒についても、同様の理由から微粉末状で提供され、酸化チタンの分散性が良好な水性媒体中に分散させて、水性塗工剤組成物として利用されている。しかし、水性タイプの塗工剤はプラスチック等の基材ではじかれたり、金属の基材の表面を腐食するなど適用性に限界がある。そこで、より広い分野で利用可能な有機溶剤タイプの塗工剤組成物が要望されていた。
酸化チタンの表面は親水性が高く、水性媒体中で微細粒子のまま分散させることは比較的容易であるのに対して、有機溶剤中では安定な分散状態を維持することが困難で、二次凝集が生じやすくなる。上記のとおり、酸化チタンで高い光触媒活性を得るためには、微細粒子のままで有機溶剤中に分散させなければならず、二次凝集により粗大粒子が形成されると、光触媒活性が低下するという問題が発生する。また、流動性が低下して塗工適性が不良となったり、酸化チタンが沈殿して塗工剤としての保存安定性が低下する等の問題も発生する。さらに、粗大粒子を含む塗膜は透明性が低くなり、装飾の施されたものの表面に塗膜を設けたときに意匠性が低下する等の問題も発生する。
この問題を解決するための手段として、酸性分散剤および/またはアミン系分散剤を用いて、酸化チタンを有機溶剤に分散させる方法(例えば、特開2006−1774号公報)等が提案されている。
しかし、この方法では、酸化チタンを分散させるための分散剤の量が多く必要となり、触媒活性が阻害される上に、酸性分散剤を用いた場合は、金属の基材の表面を腐食するなどの問題を有していた。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、酸化チタンの分散性を向上させて高い光触媒活性を維持し、さらに金属の基材に対して表面の腐食の問題もない可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法を提供することである。
本発明者らは、上記の課題を解決するために鋭意検討した結果、可視光応答型酸化チタンの表面を、カチオン性基非含有系シランカップリング剤で処理し、塩基性分散剤を用いて有機溶剤中に分散させることにより得られる可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物が、上記課題を全て解決し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、(1)カチオン性基非含有系シランカップリング剤で表面処理された、可視光により光触媒活性を発現する平均一次粒子径0.01〜1μmの酸化チタンが、塩基性分散剤の存在下で有機溶剤中に分散されてなる可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物であって、上記カチオン性基非含有系シランカップリング剤の使用量が、上記酸化チタンの5〜30質量%であり、上記塩基性分散剤の使用量が、上記酸化チタンの3〜10質量%であることを特徴とする可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物に関する。
また本発明は、(2)前記有機溶剤が、アルコールである前記(1)項記載の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物に関する。
また本発明は、(3)可視光により光触媒活性を発現する平均一次粒子径0.01〜1μmの酸化チタンを、当該酸化チタンに対して5〜30質量%のカチオン性基非含有系シランカップリング剤で表面処理し、さらに当該酸化チタンに対して3〜10質量%の塩基性分散剤を用いて有機溶剤中に分散させることを特徴とする可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の製造方法に関する。
また本発明は、(4)前記酸化チタンを、前記カチオン性基非含有系シランカップリング剤と前記塩基性分散剤との存在下で分散処理することにより、酸化チタンの表面処理と分散とを一工程で行う前記(3)項記載の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の製造方法に関する。
以下、本発明について更に詳細に説明する。
本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物は、カチオン性基非含有系シランカップリング剤と塩基性分散剤を用いて、可視光により光触媒活性が発現する酸化チタンを有機溶剤中に分散させたものである。
まず、本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の構成材料について説明する。
本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物で利用する酸化チタンは、400nm以上の波長の可視光によっても光触媒活性が発現する平均一次粒子径0.01〜1μmの可視光応答性酸化チタンである。なお、可視光応答化の方法としては特に限定はされないが、例えば、クロム、バナジウム等の金属を導入した金属ドープ型酸化チタンや、プラズマ法などにより修飾処理された酸素欠陥型酸化チタン、窒素やイオウ等のアニオンを導入したアニオンドープ型酸化チタン等の可視光応答化された酸化チタンを挙げることができる。
これら酸化チタンの組成物中での含有量は、1〜60質量%、好ましくは、1〜40質量%である。
また、本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物で利用するシランカップリング剤は、カチオン性基非含有系シランカップリング剤である。ここで、カチオン性基非含有系シランカップリング剤とは、カチオン性基、例えば、アミノ基等を分子内に含有しないシランカップリング剤をいう。
カチオン性基非含有系シランカップリング剤としては、特に限定されないが、一般式(1):
Figure 0005130206
(式中、Rは(メタ)アクリロイルオキシアルキル基、グリシジルオキシアルキル基、またはビニル基を示し、R1、R2およびR3は独立に低級アルキル基または低級アルコキシ基を示す。ただし、R1、R2およびR3の内の少なくとも1つは低級アルコキシ基である。)で表されるものが好ましい。Rで示される(メタ)アクリロイルオキシアルキル基中におけるアルキレン基としては、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、ブチレン基等の炭素原子数1〜4のものが好ましい。Rで示されグリシジルオキシアルキル基中におけるアルキレン基としては、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、ブチレン基等の炭素原子数1〜4のものが好ましい。R1、R2およびR3で示される低級アルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、t−ブチル基等の炭素原子数が1〜4のものが好ましい。R1、R2およびR3で示される低級アルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基等の炭素原子数が1〜4のものが好ましい。
カチオン性基非含有系シランカップリング剤の具体例としては、3−メタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラン、3−メタクリロイルオキシプロピルメチルジエトキシシラン、3−メタクリロイルオキシプロピルトリエトキシシラン、3−グリシジルオキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシジルオキシプロピルメチルジエトキシシラン、3−グリシジルオキシプロピルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン等を挙げることができる。本発明では、金属基材の表面の腐食を防止するなどの観点から、塩基性分散剤を使用するが、この塩基性分散剤との関係でカチオン性基含有系シランカップリング剤を使用することは好ましくない。
このカチオン性基非含有系シランカップリング剤の使用量は、酸化チタンに対して5〜30質量%であり、その使用量が5質量%より少ないと酸化チタンの有機溶剤中での分散安定性が低下し、一方30質量%より多いと、可視光による触媒活性が低下する。
また、本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物で利用する塩基性分散剤は、公知の塩基性高分子分散剤であってもよく、特に限定されないが、例えば、ポリ(低級アルキレンイミン)誘導体、ポリアリルアミンまたはポリビニルアミン誘導体、ジイソシアナート類および/またはトリイソシアナート類と片末端に水酸基を有するポリエステル類および/または両末端に水酸基を有するポリエステル類との反応生成物であるウレタン系分散剤、塩基性基含有カルボジイミド系分散剤等が挙げられる。市販品としては、例えば、ソルスパース20000、24000、26000、28000(以上、アビシア社製)、アジスパーPB711、PB811、PB821(以上、味の素(株)製)、ディスパービック160、161、162、163(以上、ビックケミー社製)等を挙げることができる。
この塩基性分散剤の使用量は、酸化チタンに対して3〜10質量%であり、その使用量が3質量%より少ないと可視光応答型酸化チタンの有機溶剤中での分散安定性が低下し、一方10質量%より多いと、可視光触媒活性が低下する。
また、本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物で利用する有機溶剤としては、炭化水素系有機溶剤、ケトン系有機溶剤、エステル系有機溶剤、エーテル系有機溶剤等の公知の有機溶剤が使用できる。可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の用途として屋内での使用が想定されることから、有機溶剤の残留、人体への影響を考慮して高沸点有機溶剤、芳香族系有機溶剤の使用は避けることが好ましい。このような有機溶剤としては、メタノール、エタノール、プロピルアルコール、ブチルアルコール等のアルコール類、酢酸エチル、酢酸メチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル等のエステル類等の低沸点有機溶剤(例えば、常圧下で沸点が120℃以下)が挙げられる。
次に本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の製造方法について説明する。
本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の製造方法は、最終的に目的とする分散組成物を得ることができる方法であれば、特に制限されない。例えば、先に有機溶剤中で酸化チタンをカチオン性基非含有系シランカップリング剤を用いて表面処理した後、塩基性分散剤を添加して、各種分散装置で分散処理を行う方法、酸化チタンをカチオン性基非含有系シランカップリング剤および塩基性分散剤の存在下有機溶剤中で、各種分散装置で分散処理して、表面処理と分散を一工程で行ってもよい。
具体的に、好ましい態様としては、酸化チタンを、当該酸化チタンに対して5〜30質量%のカチオン性基非含有系シランカップリング剤と3〜10質量%の塩基性分散剤の存在下、有機溶剤中で湿式サーキュレーションミル、ビーズミル、ボールミル、サンドミル、アトライター、アジテータ、超音波分散装置、高圧分散装置等を用いて分散処理することにより、本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物を得ることができる。
本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物は、従来公知の用途に好適に使用できるものであり、例えば、有害物質や汚染物質の分解、抗菌、脱臭などの様々な用途に使用できる。より具体的には、例えば、ごみ焼却場や下水処理場等でのダイオキシンや環境ホルモンなどの有害物質の分解、さらには病院等における抗菌・殺菌等公共施設での使用、あるいは、シックハウスガスの分解、カビ防止、ペット臭やアンモニア臭の除去等一般の家庭環境で使用できる。そして特別な紫外線源を必要とせず可視光によっても良好な光触媒作用が得られるので、一般の家庭環境でも有利に使用できる。
以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。なお、特に断りのない限り、「%」は「質量%」を意味し、「部」は「質量部」を意味する。
<実施例1〜8、比較例1〜4の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物>
下記表1に示す各配合組成物をペイントシェイカー中で直径0.3mmのジルコニアビーズを使用して練肉し、実施例1〜8、比較例1〜4の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物を得た。得られた分散組成物について、下記の特性を調べた。結果を表1に示す。表1において、各材料の使用量は質量%で示した。可視光応答型酸化チタンとしては、窒素ドープ型酸化チタン(平均一次粒子径10nm)のものを使用した。
<分散性>
実施例1〜8、比較例1〜4の各可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の製造直後および3日後の分散状態が液状であるかゲル状であるか、および実施例1〜8、比較例1〜4の各可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の製造直後の粒度分布と3日後の粒度分布の比較により判断した。粒度分布は、下記分散粒径の測定で使用した装置を使用して測定した。
評価
○:製造直後および3日後の分散状態が液状で、粒度分布の変化もほとんどみられないもの
△:製造直後および3日後の分散状態が液状で、粒度分布の変化がみられるもの
×:製造直後の分散状態がゲル状で、3日後の分散状態がゲル状のもの
<分散粒径>
実施例1〜8、比較例1〜4の各可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物(製造3日後のもの)中の可視光応答型酸化チタンの粒径(d50)をナノトラック粒径測定装置(UPA−EX150、日機装(株)製)で測定した。なお、「d50」は、累積重量が50%となる粒子径を表す。
<塗膜透明性>
実施例1〜8、比較例1〜4の各可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物をOPPフィルム(二軸延伸ポリプロピレンフィルム)にバーコーター(線径0.15mm)を用いて塗工し、乾燥させた後、得られた各塗膜の透明性を目視にて評価した。
評価
○:透明なもの
×:塗膜が白濁しているもの
<可視光触媒活性>
実施例1〜8、比較例1〜4の各可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物を内径66mmのシャーレに可視光応答型酸化チタンが1.7g/m2となるように展開し、風乾した。次いで、該シャーレをテドラーバッグ(1L)に入れ、合成空気(RH50%)で置換後、600mLの袋に封入した1容量%アセトアルデヒドガス12mlを注入した。次いで、白色蛍光灯2本下、6000Lxにて、分解試験を行い、アセトアルデヒドの分解の程度を下記の基準で評価した。
○:アセトアルデヒドの減少が経時で見られるもの
×:アセトアルデヒドの減少が経時で見られないもの
Figure 0005130206
本発明の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物は、有機溶剤中での可視光応答型酸化チタンの分散安定性が良好で、かつ、可視光によっても、紫外光によっても高い光触媒活性を有する。

Claims (4)

  1. カチオン性基非含有系シランカップリング剤で表面処理された、可視光により光触媒活性を発現する平均一次粒子径0.01〜1μmの酸化チタンが、塩基性分散剤の存在下で有機溶剤中に分散されてなる可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物であって、上記カチオン性基非含有系シランカップリング剤の使用量が、上記酸化チタンの5〜30質量%であり、上記塩基性分散剤の使用量が、上記酸化チタンの3〜10質量%であることを特徴とする可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物。
  2. 前記有機溶剤が、アルコールである請求の範囲第1項記載の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物。
  3. 可視光により光触媒活性を発現する平均一次粒子径0.01〜1μmの酸化チタンを、当該酸化チタンに対して5〜30質量%のカチオン性基非含有系シランカップリング剤で表面処理し、さらに当該酸化チタンに対して3〜10質量%の塩基性分散剤を用いて有機溶剤中に分散させることを特徴とする可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の製造方法。
  4. 前記酸化チタンを、前記カチオン性基非含有系シランカップリング剤と前記塩基性分散剤との存在下で分散処理することにより、酸化チタンの表面処理と分散とを一工程で行う請求の範囲第3項記載の可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物の製造方法。
JP2008517937A 2006-06-01 2007-05-29 可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法 Active JP5130206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008517937A JP5130206B2 (ja) 2006-06-01 2007-05-29 可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006153821 2006-06-01
JP2006153821 2006-06-01
PCT/JP2007/060871 WO2007139091A1 (ja) 2006-06-01 2007-05-29 可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法
JP2008517937A JP5130206B2 (ja) 2006-06-01 2007-05-29 可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007139091A1 JPWO2007139091A1 (ja) 2009-10-08
JP5130206B2 true JP5130206B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=38778612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008517937A Active JP5130206B2 (ja) 2006-06-01 2007-05-29 可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5130206B2 (ja)
WO (1) WO2007139091A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010005610A (ja) * 2008-05-27 2010-01-14 Toto Ltd 光触媒塗装体
CN109971264A (zh) * 2019-04-23 2019-07-05 德江嘉艺装饰建材有限公司 一种新型涂料
CN114761358A (zh) * 2019-11-29 2022-07-15 石原产业株式会社 二氧化钛微粒的有机溶剂分散体及其制造方法、以及其用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153529A (ja) * 1987-12-11 1989-06-15 Idemitsu Kosan Co Ltd 表面改質された酸化チタン超微粒子
JP2006001774A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Toho Titanium Co Ltd 酸化チタン分散体およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153529A (ja) * 1987-12-11 1989-06-15 Idemitsu Kosan Co Ltd 表面改質された酸化チタン超微粒子
JP2006001774A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Toho Titanium Co Ltd 酸化チタン分散体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007139091A1 (ja) 2007-12-06
JPWO2007139091A1 (ja) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5196710B2 (ja) コーティング材とその用途
US9440221B2 (en) Titanium oxide dispersion liquid, titanium oxide coating liquid, and photocatalyst coating film
TW200920803A (en) Photocatalytic coating
KR101346631B1 (ko) 친수성 방담 필름
JP2006299210A (ja) コーティング材、光触媒膜及びその用途
JP5130206B2 (ja) 可視光応答型酸化チタン系光触媒分散組成物およびその製造方法
JP2016532555A (ja) 高表面積光触媒材料および製造方法
JP5594367B2 (ja) 抗アレルゲン剤
Amorim et al. Antifungal and photocatalytic activity of smart paint containing porous microspheres of TiO2
JP2007320977A (ja) キトサンパウダーおよび水性コーティング剤
CN118019583A (zh) 包含在金属或半金属纳米颗粒基质中的金属氧化物纳米颗粒的高效去污添加剂,用于添加到保护、涂覆或装饰软质或硬质表面的油漆、制剂等中
JP2006297350A (ja) 光触媒膜及びその製造方法
JP2002060651A (ja) 金属酸化物水系ゾル組成物、これを用いた造膜法及び部材
JP2004262941A (ja) 防臭・抗菌・防カビ被覆用組成物
KR101028797B1 (ko) 친환경 기능성 오염방지 코팅제 조성물 및 그 제조방법
CN104909403B (zh) 一种二氧化钛纳米片的制备方法及其应用
JP5854590B2 (ja) 抗菌・消臭処理剤および抗菌・消臭処理物品
TW202043491A (zh) 金屬銅微粒粉末及其製造方法
JP2006089858A (ja) 光触媒壁紙、それから誘導される多孔性光触媒壁紙
JP6143168B2 (ja) 光触媒塗布体
JP2012077248A (ja) 銀含有樹脂組成物及びその製造方法
US20130209312A1 (en) Film With Absorbing Coating
JP2006136758A (ja) 光触媒組成物、および光触媒部材
US7799728B2 (en) Photocatalyst dispersing element, method for manufacturing photocatalyst dispersing element, photocatalyst element, method for manufacturing photocatalyst element
JP2006136782A (ja) 光触媒アルミニウム部材

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121009

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5130206

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250