JP5129236B2 - エンドミル - Google Patents

エンドミル Download PDF

Info

Publication number
JP5129236B2
JP5129236B2 JP2009503732A JP2009503732A JP5129236B2 JP 5129236 B2 JP5129236 B2 JP 5129236B2 JP 2009503732 A JP2009503732 A JP 2009503732A JP 2009503732 A JP2009503732 A JP 2009503732A JP 5129236 B2 JP5129236 B2 JP 5129236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope surface
cutting edge
radius
outer envelope
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009503732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009532221A (ja
Inventor
アントニウス ファンヘント ペトルス
キーナ アレクサンダー
ラインハルツ ハガイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iscar Ltd
Original Assignee
Iscar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iscar Ltd filed Critical Iscar Ltd
Publication of JP2009532221A publication Critical patent/JP2009532221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5129236B2 publication Critical patent/JP5129236B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/109Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft with removable cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/04Angles
    • B23C2210/0407Cutting angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/04Angles
    • B23C2210/0485Helix angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/20Number of cutting edges
    • B23C2210/203Number of cutting edges four
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/28Arrangement of teeth
    • B23C2210/285Cutting edges arranged at different diameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/32Details of teeth
    • B23C2210/325Different teeth, i.e. one tooth having a different configuration to a tooth on the opposite side of the flute
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/54Configuration of the cutting part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2250/00Compensating adverse effects during milling
    • B23C2250/16Damping vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2265/00Details of general geometric configurations
    • B23C2265/08Conical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • Y10T407/1924Specified tool shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1946Face or end mill
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1952Having peripherally spaced teeth
    • Y10T407/196Varying in cutting edge profile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Description

この発明は、概ね機械加工工具、より詳細には回転切削工具に関する。
被加工物を回転切削工具によって機械加工すると、不快な高調波の振動が発生してしまう可能性がある。これは、びびりおよび他の望ましからざる現象を生ずる可能性があり、機械加工された製品に欠陥をもたらす可能性がある。これらの現象に対処する場合、機械加工工具の回転速度および切削工具の送り速度比を変更することは、これが最適な生産性を妨げる可能性があるので、望ましくない。これに対処する1つの周知の方法は、回転切削工具のインサートおよびそのポケットの周方向の間隔を変更し、さもなければ発生する可能性のある高調波を崩壊させることである。他の周知の方法はインサート間ですくい角を変えることである。
前述の欠点を少なくとも減少させるか、または克服する工具を提供することが本発明の目的である。
典型的かつ例示であって発明の範囲を制限しないことを意図したシステム,工具,方法に関連付けて以下の実施形態およびその解釈が記述され、かつ例示される。種々の実施形態において1つ以上の上述した問題が減じられるか、または排除され、同時に他の実施形態が別な利点または改良に向けられている。
本発明によると、長手方向軸線とこれを中心とする回転方向とを持ったフライスが提供される。このフライスは、前部刃先から後方に延在して略円柱状の外周包絡面を生成するような少なくとも1つの第1切れ刃と、前部刃先から後方に延在し、前部刃先から離れて長手方向軸線に沿って進んだ場合に径方向外側に傾いて略円錐台状の第1外周包絡面を生成するような少なくとも1つの第2切れ刃と、前部刃先から後方に延在し、前部刃先から離れて長手方向軸線に沿って進んだ場合に径方向内側に傾いて略円錐台状の第2外周包絡面を生成するような少なくとも1つの第3切れ刃とを具えた前部刃先を有する。
このフライスは後部刃先をさらに有する。略円柱状の外周包絡面は円柱半径を有する。略円錐台状の第1外周包絡面は後部刃先に接する第1テーパー終端半径を有し、略円錐台状の第2外周包絡面は前部刃先に隣接する第2テーパー先端半径を有する。第1テーパー終端半径および第2テーパー先端半径は円柱半径に少なくともほぼ等しい。
一般に、略円錐台状の第1外周包絡面は前部刃先に接する第1テーパー先端半径を有し、略円錐台状の第2外周包絡面は後部刃先に接する第2終端半径を有し、第1テーパー先端半径および第2終端半径は円柱半径よりも小さい。
上述した典型的な解釈および実施形態に加え、さらなる解釈および実施形態が、図面を参照することにより、また以下の詳細な説明の分析によって明白となろう。
より良い本発明の理解のため、かつ同じものが実際にどのように行うことができるのかを示すため、ここで添付図面に対する参照がなされよう。
例示の平易性および明瞭性のため、図面に示した要素が必ずしも寸法通りに描かれていないことを認識されよう。例えば、いくつかの要素の寸法が他の要素に対して明瞭性のために誇張されている場合がある。さらに、適切であると考えられる場合には、参照符号が同じ要素を示すために図面で繰り返し用いられる場合がある。
図1および図2を参照すると、本発明の第1実施形態によるフライス12は、前後方向と回転方向Rとを規定する長手方向軸線Aを有する。この明細書および特許請求の範囲を通して出現する方向用語、例えば「前」,「後」など(およびこれらの派生語)は、単なる例示の目的のためであることに注意すべきである。このフライス12は、後部シャンク14と、前方を向く切削面18から後部シャンク14に接する後部終端20まで長手方向に延在する前切削部16を有する。この前切削部16は、例えば米国特許第6494648号および米国特許第6485220号から知られているように、一体構造であってシャンク14に取り外し可能に固定されるものであってよく、これらの全部が参照することによりここに組み入れられる。さらに、例えば米国特許第6997651号,米国特許第5779399号,米国特許第4560308号,米国特許第6105467号,米国特許第5322394号から知られているように、切削部16をシャンク14と一体に形成することができ、これらの全部が参照することによりここに組み入れられる。
切削部16を超硬合金,セラミックス,サーメットまたはその他の適切な任意の材料から作ることができる。切削部16は、加圧成形または注入成形そして次の焼結の如き粉末冶金法にて製造することができる。このような材料および方法は、この業界にてよく知られており、例えば International Carbide Data から発行された World Directory and Handbook of Hardmetals and Hard Materials 第5版に記述され、これが参照することによりここに組み入れられる。切削部16はまた(この業界においてHSSとして知られた)高速度鋼や、硬質材料素材の如き硬くて強靱な材料から、または任意の適切な材料整形方法によって製造することも可能である。
切削部16は、これと一体に形成された4つの螺旋状の歯22を有し、これらは前後の溝24の間にそれぞれ画成される。各溝24は、切削面18から終端20まで後方に延在する。しかしながら、別な切削部を有する異なるフライスが可能であり、他の数、例えば3,5,6またはそれ以上の数の歯を形成することができる。各歯22は、終端20に接する歯の後端28から切削面18の歯の前端30まで延在して外縁端長さLを画成する外縁端26を有する。各歯22は、外縁端26の歯の前端30から切削面18に沿って歯34の内端まで内側に延在する付帯端縁32をさらに有する。フライス12が回転すると、各外縁端26が長手方向軸線Aと同心の対応した回転体を生成する。
図3は、外縁端長さLの前部56から取得した断面を示し、図4は外縁端長さLの後部54から取得した断面を示す。両方の断面は、2つの円柱状の歯48と、テーパー歯50と、鳩尾形歯52とを示す。4つの外縁端26のうち、円柱状の歯48の2つの向かい合わせの外縁端26が円柱状端縁36を構成し、フライス12がその長手方向軸線Aを中心に回転した場合、回転円柱体を生成する。この回転円柱体は、2つの円柱状端縁36のこれら各円柱状外周包絡面46と重なり合う。他の2つの外縁端26は非円柱状の外縁端を構成する。2つの非円柱状外縁端26の一方は、テーパー端縁38を構成するテーパー歯50であり、フライス12がその長手方向軸線Aを中心として回転した場合、テーパー状回転体を先細り外周包絡面42と共に生成する。2つの非円柱状外縁端26の他方は、鳩尾形端縁40を構成する鳩尾形歯52であり、フライス12がその長手方向軸線Aを中心として回転した場合、鳩尾形外周包絡面44と共に鳩尾形の回転体を生成する。
図5A〜図5Cは、テーパー状回転体,鳩尾形回転体および円柱状回転体のテーパー状外周包絡面42,鳩尾形外周包絡面44および円柱状外周包絡面46の概略図をそれぞれ示す。円柱状外周包絡面46は、切削面18の前部刃先19から終端20の後部刃先21まで延在し、長手方向軸線Aと平行であって円柱半径RCを有する。先細り外周包絡面42は、切削面18の前部刃先19から終端20の後部刃先21まで長手方向軸線Aと同軸に延在する略円錐台形状のものであるが、終端20に接する先細り外周包絡面42のテーパー終端半径RTTが切削面18に接する先細り外周包絡面42のテーパー面半径RTFよりも大きくなるように、径方向外方に傾斜している。本発明のいくつかの実施形態によると、テーパー終端半径RTTは円柱半径RCと等しいか、ほぼ等しい。鳩尾形外周包絡面44は、切削面18の前部刃先19から終端20の後部刃先21まで長手方向軸線Aと同軸に延在する略円錐台形状のものであるが、終端20に接する鳩尾形外周包絡面44の鳩尾形終端半径RDTが切削面18に接する鳩尾形外周包絡面44の鳩尾形面半径RDFよりも小さくなるように、径方向内側に傾斜している。本発明のいくつかの実施形態によると、鳩尾面半径RDFは円柱半径RCと等しいか、ほぼ等しい。
フライス12が回転して被加工物(図示せず)を機械加工する場合、円柱状の歯48の外周切れ刃26は一様な径方向切削深さで全外縁端長さLをフライス加工し、テーパー歯50の外周切れ刃26は外縁端長さLの後部54の辺りをフライス加工し、鳩尾形歯52の外周切れ刃26は外縁端長さLの前部56の辺りをフライス加工する。円筒状の歯,テーパ歯および鳩尾形歯を交互に組み合わせた結果は、機械加工中にフライスを安定させ、びびりを大きく減らすのに役立つ。
図6および図7を参照すると、本発明の他の典型的な実施形態によるフライス60は、前後方向と回転方向Rとを規定する長手方向軸線A2を有する。このフライス60は、後部シャンク62と前切削部すなわち端部64とを有する。このシャンク62を前切削部64と一体に形成することができる。この分野においてよく知られているように、前切削部64をシャンク62に対して取り外し可能に固定することも可能である。フライス60のシャンク62の構成およびその前切削部64への装着は当業者の知識の範囲内にあり、ここではさらに論じられない。
切削部64は、前面66をその外縁部70を囲んで形成された6つのポケット68と共に有する。各ポケット68は、前方溝72に対して前方に接線方向に開き、外縁部70から径方向外側に離れる。各ポケット68は1つのインサート74を収容することができる。異なるフライスに異なる数、例えば3,4,5,7,8,9のポケットを形成可能であることが理解される。さらに、フライスの作業中にインサートをしっかりと収容するようになっているインサートの形状およびポケットの形状と、インサートがこれらの個々のポケットに取り外し可能に固定される方法および手段とは、当業者の知識の範囲内にあり、ここではさらに論じられない。
インサート74は、超硬合金,セラミックス,サーメットまたはその他の適切な任意の材料から加圧成形または注入成形そして次の焼結の如き粉末冶金法にて作ることができる。このような材料および方法は、この業界にてよく知られており、例えば International Carbide Data から発行された World Directory and Handbook of Hardmetals and Hard Materials 第5版に記述され、これが参照することによりここに組み入れられる。インサート74は(この業界においてHSSとして知られた)高速度鋼や、硬質材料素材の如き硬くて強靱な材料から、または任意の適切な材料整形方法によって製造することも可能である。インサート74は、概ね長方形のプリズム状であってよい。このインサート74はまた、米国特許第5486073号,米国特許第5071292号,米国特許第5052863号,米国特許第5382118号,米国特許第5727911号および米国特許第5158402号に開示されたものの如き、この業界で知られた適当な任意の設計のものであってよく、これらのすべてはこれらを参照することによりこれら全体がここに組み入れられる。
ポケット68に取り外し可能に固定される場合、インサート74は外側外縁端80の終端77を構成する後端部76から概ね前方に延在する径方向外側外縁端80と、前部刃先79の前端部78とを有し、これらは前切削部64の切削深さDを規定する。付帯切れ刃82が外縁端80の前端部78から端面66に沿って内側に延在している。前切削部64がその長手方向軸線A2を中心として回転した場合、各外縁端80は長手方向軸線A2と同心の対応した回転体を生成する。
図8A〜図8Cはフライス60のポケット68を詳細に示している。より詳細には、図8Aが円柱状ポケット90を示し、図8Bがテーパポケット92を示し、図8Cが鳩尾形ポケット94を示す。84,86および88として示した切削インサートは、円柱状ポケット90,テーパポケット92および鳩尾形ポケット94にそれぞれ固定される。インサート84,86および88は同一であってよく、これらが固定されるポケットにより、単に識別可能であってよい。切削インサート84の外周切れ刃80Cは、フライス60がその長手方向軸線A2を中心として回転した場合、長手方向軸線A2と平行な円柱状の外周包絡面を持った円柱状回転体を生成し、これは円柱半径RCを有する。この円柱状外周包絡面は、図3〜図5に示すと共に上述した円柱状外周包絡面46と同じである。切削インサート86の外周切れ刃80Tは、正のリード角を有し、フライス60がその長手方向軸線A2を中心として回転した場合に略円錐台のテーパー形状の外周包絡面を生成し、前部刃先79における前端部78から終端77における後端部76まで長手方向軸線A2とほぼ同軸に延在するものの、径方向外側に傾く。このように形成されているので、終端77に接する先細り外周包絡面のテーパー終端半径RTTは、前面66に接するテーパー包絡面のテーパー先端半径RTFよりも大きい。この先細り外周包絡面は、図3〜図5に示すと共に上述した先細り外周包絡面42と同じである。テーパー終端半径RTTは、円柱半径RCと等しいか、ほぼ等しい。インサート88の外縁端80Dは負のリード角を有し、フライス60がその長手方向軸線A2を中心として回転した場合、略円錐台の鳩尾形をなす外周包絡面を生成し、前端部78から後端部76まで長手方向軸線A2とほぼ同軸に延在するものの、径方向内側に傾く。このように形成されているので、前端部78に接する鳩尾形外周包絡面の鳩尾形前端半径RDFは、後端部76に接する鳩尾形外周包絡面の鳩尾形終端半径RDTよりも大きい。この鳩尾形の外周包絡面は、図3〜図5に示すと共に上述した鳩尾形外周包絡面44と同じである。鳩尾形前端半径RCFは、円柱半径RCと等しいか、ほぼ等しい。
フライス60がその長手方向軸線A2を中心にして回転し、被加工物(図示せず)を機械加工する場合、インサート84の外周切れ刃80Cは一様な径方向深さの切削を全切削深さDにてフライス加工し、インサート86の外縁端80Tは切削深さDの後部96の辺りをフライス加工し、インサート88の外縁端80Dは切削深さDの前部98の辺りをフライス加工する。
この実施形態におけるフライス60の6つのポケットは、円柱状ポケット90,テーパポケット92,鳩尾形ポケット94,円柱状ポケット90,テーパポケット92および鳩尾形ポケット94として外縁部70を囲んで形成された向かい合わせの3対として配されている。インサート84,86および88は、円柱状ポケット90,テーパポケット92および鳩尾形ポケット94にそれぞれ取り外し可能に固定することができる。インサート84,86および88の外周切れ刃80C,外周切れ刃80Tおよび外縁端80Dをそれぞれ交互に組み合わせた結果は、機械加工中のフライスを安定させ、びびりを著しく低減させるのに役立つ。
しかしながら、この開示の他の実施形態における異なるフライスを異なる数のポケットおよび/または異なる配列のポケットで作ることができる。例えば、円柱状ポケット90,テーパポケット92,円柱状ポケット90,鳩尾形ポケット94,円柱状ポケット90,テーパポケット92,円柱状ポケット90および鳩尾形ポケット94として外縁部70を囲む8つのポケットを形成することができ、また円柱状ポケット90,テーパポケット92および鳩尾形ポケット94として外縁部70を囲む3つのポケットを形成することができ、あるいは他の任意の望ましい配置であってよい。
多くの典型的な解釈および実施形態を上述しているが、当業者らは、何らかの変更,置換,付加およびその副次的組み合わせを認識しよう。さらに、当業者らは、本開示を考慮してここに開示された特定の典型的な実施形態に対して多くの変更を行い、この開示の精神および範囲から逸脱することなく、同一または同様な結果を取得可能であることを理解すべきである。従って、添付した特許請求の範囲および紹介される特許請求の範囲がその精神および範囲内にあるこのような変更,置換,付加および副次的組み合わせのすべてを含むように解釈されることが意図される。
本開示の典型的な第1の実施形態によるフライスの立体投影図を示している。 図1に示したフライスの切削部の側面図を示している。 図2のIII−III線に沿って取得した切削部の断面図を示している。 図2の・−・線に沿って取得した切削部の断面図示している。 図1に示したフライスのテーパー歯により生成する外周包絡面の概略図を示している。 図1に示したフライスの鳩尾形の歯により生成する外周包絡面の概略図を示している。 図1に示したフライスの円柱状の歯により生成する外周包絡面の概略図を示している。 本開示の典型的な第2の実施形態によるフライスの立体投影図を示している。 図6に示したフライスの側面図を示している。 図6に示したフライスの円柱状ポケットの側面図を示している。 図6に示したフライスのテーパポケットの側面図を示している。 図6に示したフライスの鳩尾形ポケットの側面図を示している。

Claims (11)

  1. 長手方向軸線およびこれを中心とする回転方向を持ったフライスであって、
    前部刃先と、
    この前部刃先から後方に延在し、略円柱状の外周包絡面を生成するような少なくとも1つの第1切れ刃と、
    前記前部刃先から後方に延在し、前記長手方向軸線に沿って前記前部刃先から離れるように進んだ場合に径方向外側に傾く略円錐台状の第1外周包絡面を生成するような少なくとも1つの第2切れ刃と、
    前記前部刃先から後方に延在し、前記長手方向軸線に沿って前記前部刃先から離れるように進んだ場合に径方向内側に傾く略円錐台状の第2外周包絡面を生成するような少なくとも1つの第3切れ刃と
    を具えたことを特徴とするフライス。
  2. 後部刃先をさらに具え、前記略円柱状の外周包絡面は単一の円柱半径を有し、前記略円錐台状の第1外周包絡面は前記後部刃先に接する第1テーパー終端半径を有し、前記略円錐台状の第2外周包絡面は前記前部刃先に接する第2テーパー先端半径を有し、前記第1テーパー終端半径および前記第2テーパー先端半径が前記円柱半径に少なくともほぼ等しいことを特徴とする請求項1に記載のフライス。
  3. 後部刃先をさらに具え、前記略円柱状の外周包絡面は円柱半径を有し、前記略円錐台状の第1外周包絡面は前記前部刃先に接する第1テーパー先端半径を有し、前記略円錐台状の第2外周包絡面は前記後部刃先に接する第2終端半径を有し、前記第1テーパー先端半径および前記第2終端半径は前記円柱半径よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載のフライス。
  4. 長手方向軸線およびこれを中心とする回転方向を持ったフライスであって、
    前部刃先を有する切削部と、
    この切削部の外縁部を囲んで固定される複数のインサートと
    を具え、これら複数の切削インサートのそれぞれは、前部刃先に接する前端部から後端部まで後方に延在する外縁端を具え、
    各外縁端はフライスが回転した場合にこれに対応した外周包絡面を生成するようになっており、
    第1の対応した外周包絡面が略円柱状の外周包絡面を具え、第2の対応した外周包絡面が前記長手方向軸線に沿って前記前部刃先から離れて進んだ場合に径方向外側に傾く円錐台状の外周包絡面を具え、前記第1の対応した外周包絡面が円柱半径を有し、前記第2の対応した外周包絡面が前記後端部に接するテーパー終端半径を有し、これが前記円柱半径に少なくともほぼ等しいことを特徴とするフライス。
  5. 前記長手方向軸線に沿って前記前部刃先から離れて進んだ場合に径方向内側に傾く円錐台状の外周包絡面を具えた第3の対応した外周包絡面をさらに具えていることを特徴とする請求項に記載のフライス。
  6. 前記第1の対応した外周包絡面は円柱半径を有し、前記第3の対応した外周包絡面は前記前端部に接する先端半径を有し、これが前記円柱半径に少なくともほぼ等しいことを特徴とする請求項に記載のフライス。
  7. 前記複数のインサートが少なくとも6つのインサートを具えたことを特徴とする請求項に記載のフライス。
  8. 相互に向かい合わせに配された少なくとも2つの外周切れ刃が略円柱状の外周包絡面を生成することを特徴とする請求項に記載のフライス。
  9. 前記第2の対応した外周包絡面と前記第3の対応した外周包絡面とを含むグループのうちの少なくとも一方を生成するような少なくとも1つの外周切れ刃が、相互に背中合わせに配された前記略円柱状の外周包絡面を生成する前記少なくとも2つの第1外周切れ刃の間に配されていることを特徴とする請求項に記載のフライス。
  10. 前記複数の切削インサートの少なくともいくつかを前記前部刃先から取り外すことができることを特徴とする請求項に記載のフライス。
  11. すべての前記切削インサートがほぼ同一であることを特徴とする請求項に記載のフライス。
JP2009503732A 2006-04-02 2007-03-26 エンドミル Expired - Fee Related JP5129236B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL174720A IL174720A (en) 2006-04-02 2006-04-02 Cutting tool
IL174720 2006-04-02
PCT/IL2007/000388 WO2007113803A1 (en) 2006-04-02 2007-03-26 End mill

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009532221A JP2009532221A (ja) 2009-09-10
JP5129236B2 true JP5129236B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=38181139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009503732A Expired - Fee Related JP5129236B2 (ja) 2006-04-02 2007-03-26 エンドミル

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7594783B2 (ja)
EP (1) EP2001626B1 (ja)
JP (1) JP5129236B2 (ja)
KR (1) KR101139119B1 (ja)
CN (1) CN101415514B (ja)
AR (1) AR060245A1 (ja)
AT (1) ATE458574T1 (ja)
BR (1) BRPI0708540A2 (ja)
DE (1) DE602007004963D1 (ja)
IL (1) IL174720A (ja)
RU (1) RU2424090C2 (ja)
TW (1) TW200738382A (ja)
WO (1) WO2007113803A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2926480B1 (fr) * 2008-01-23 2011-08-12 Snecma Fraise de surfacage et de detourage pour l'usinage a grande vitesse de pieces en materiau composite
US20120039677A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Kennametal Inc. Contour end mill
JP5649729B2 (ja) * 2011-07-05 2015-01-07 オーエスジー株式会社 不等リードエンドミル
KR101301433B1 (ko) * 2011-11-01 2013-08-28 한국야금 주식회사 타원형 웹을 적용한 부등 분할 엔드밀
US9211593B2 (en) * 2013-02-13 2015-12-15 Iscar, Ltd. End mill having an asymmetric index angle arrangement for machining titanium
CN103567523A (zh) * 2013-11-25 2014-02-12 江苏诚超铝业有限公司 合金平头型立铣刀
US10131003B2 (en) * 2015-11-23 2018-11-20 Iscar, Ltd. Cemented carbide corner radius end mill with continuously curved rake ridge and helical flute design
CN106670557B (zh) * 2017-02-17 2018-10-09 苏州市斯可源自动化科技有限公司 一种燕尾槽铣刀气动装夹装置
CN110328390A (zh) * 2019-07-31 2019-10-15 东莞富兰地工具股份有限公司 带锯齿的复合材料切削铣刀
TWI836617B (zh) * 2022-09-20 2024-03-21 時碩工業股份有限公司 快速銑刀及使用該銑刀加工自行車前叉座的方法
CN116140677B (zh) * 2023-01-16 2024-09-10 哈尔滨理工大学 一种渐变螺旋整体立铣刀刃线设计方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1898732A (en) * 1929-07-20 1933-02-21 Krohne Gustav Milling cutter
US2355865A (en) * 1944-02-07 1944-08-15 Hofbauer Frank Rotary cutter
FI55784C (fi) * 1976-07-30 1979-10-10 Eero Mikael Kivimaa Kutterhuvud
US4263949A (en) * 1977-11-24 1981-04-28 Kivimaa Eero Mikael Cutter head
US4560308A (en) * 1984-08-13 1985-12-24 Trw Inc. Cutting tool
JPS62117013U (ja) * 1986-01-16 1987-07-25
DE3706282A1 (de) 1986-02-28 1987-09-03 Izumo Sangyo Kk Umlaufendes schneidwerkzeug
US4808044A (en) * 1986-04-30 1989-02-28 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Insert cutter
JPH0333382Y2 (ja) * 1986-07-25 1991-07-16
CN1034881A (zh) * 1987-10-21 1989-08-23 陕西硬质合金工具厂 硬质合金前波面波刃立铣刀
IL93883A (en) 1989-04-12 1993-02-21 Iscar Ltd Cutting insert for a milling cutting tool
ATE123433T1 (de) 1990-10-10 1995-06-15 Iscar Ltd Ein schneideinsatz für einen fräser.
US5322394A (en) 1992-03-09 1994-06-21 Hitachi Tool Engineering, Ltd. Highly stiff end mill
IL103008A (en) 1992-09-01 1996-12-05 Iscar Ltd Cutting insert for a milling cutter tool
IL103115A (en) 1992-09-09 1996-09-12 Iscar Ltd Milling placement
JPH0777689B2 (ja) * 1992-11-24 1995-08-23 三菱マテリアル株式会社 スローアウェイチップ
IL104800A (en) 1993-02-19 1998-04-05 Iscar Ltd Milling cutter
SE9300875D0 (sv) * 1993-03-17 1993-03-17 Sandvik Ab Pinnfraes
JPH09155623A (ja) * 1995-12-11 1997-06-17 Dijet Ind Co Ltd フライス装置
WO1997023323A1 (en) * 1995-12-21 1997-07-03 Sandvik Aktiebolag (Publ) Rotary cutting tools
US5779399A (en) 1996-03-05 1998-07-14 Mcdonnell Douglas Rotary cutting apparatus
SE514014C2 (sv) * 1998-05-06 2000-12-11 Sandvik Ab Vändskär för roterande fräsverktyg
US6105467A (en) 1998-06-26 2000-08-22 Baker; David A. Method for preparing a cutting edge on an end mill
SE516252C2 (sv) * 2000-04-28 2001-12-10 Sandvik Ab Fräsverktyg innefattande en roterbar kropp samt tangentiellt åtskilda skärorgan
IL136032A (en) 2000-05-09 2003-12-10 Iscar Ltd Tool joint
IL137316A (en) 2000-07-16 2004-01-04 Iscar Ltd Cutting Tools
JP4779219B2 (ja) * 2001-03-13 2011-09-28 株式会社タンガロイ スローアウェイ式tスロットカッタ
JP2004209559A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Sumitomo Electric Ind Ltd バックテーパ付きエンドミル
JP4313579B2 (ja) 2003-01-22 2009-08-12 オーエスジー株式会社 スクエアエンドミル
US7143673B2 (en) * 2003-09-09 2006-12-05 H&S Tool, Inc. Method for tube end preparation and milling head therefore
WO2005023483A1 (en) * 2003-09-09 2005-03-17 H & S Tool, Inc. Tube milling head
US7399146B2 (en) * 2003-09-29 2008-07-15 Kennametal Inc. Rotary cutting tool having irregular insert orientation
DE102004040580B4 (de) * 2004-08-21 2007-07-19 Itsko Polevoi Fräser

Also Published As

Publication number Publication date
RU2008138996A (ru) 2010-05-10
IL174720A0 (en) 2006-08-20
EP2001626A1 (en) 2008-12-17
IL174720A (en) 2010-04-15
KR20080114782A (ko) 2008-12-31
RU2424090C2 (ru) 2011-07-20
US20070231087A1 (en) 2007-10-04
ATE458574T1 (de) 2010-03-15
CN101415514A (zh) 2009-04-22
DE602007004963D1 (de) 2010-04-08
WO2007113803A1 (en) 2007-10-11
KR101139119B1 (ko) 2012-04-30
JP2009532221A (ja) 2009-09-10
US7594783B2 (en) 2009-09-29
TW200738382A (en) 2007-10-16
AR060245A1 (es) 2008-06-04
EP2001626B1 (en) 2010-02-24
BRPI0708540A2 (pt) 2011-05-31
CN101415514B (zh) 2010-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129236B2 (ja) エンドミル
EP2501511B1 (en) Cutting edge geometry in rounded nose end mills
JP5575485B2 (ja) 切削工具および切削インサート
JP5475808B2 (ja) 切削加工用の回転工具及び切削インサート
US7753624B2 (en) Cutting tool and method for cutting material
CN104209566A (zh) 具有高斜面角能力的端铣刀
EP3308888B1 (en) Insert-type tool and thread mill
JP2011126008A (ja) フライス削りのための装置
KR100747786B1 (ko) 밀링 툴
EP3233340B1 (en) Rotary cutting tool having a predetermined number of left and right handed helical flutes and end face cutting teeth
CN110366467A (zh) 埋头钻
WO1997023323A1 (en) Rotary cutting tools
JPS58181506A (ja) ドリルおよびそれの使い捨て植刃
CN106457434B (zh) 螺纹铣刀
KR101959189B1 (ko) 절삭 인서트 및 날끝 교환식 회전 절삭 공구
JP6457632B2 (ja) 切削工具及び切削加工物の製造方法
JP6941047B2 (ja) 回転工具及び切削加工物の製造方法
JP7006179B2 (ja) 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具
JP7279163B2 (ja) 回転工具及び切削加工物の製造方法
JPH04146015A (ja) スローアウェイチップおよびエンドミル
JP7499342B2 (ja) 切削インサート、回転工具および切削加工物の製造方法
JP4747283B2 (ja) 総形カッタ
WO2018221303A1 (ja) ドリル及び切削加工物の製造方法
JP2022037233A (ja) 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具
JP5635838B2 (ja) 鋳抜き穴加工用コアドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5129236

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees