JP5113190B2 - 多層被覆を有するピストンリングおよびその製法 - Google Patents

多層被覆を有するピストンリングおよびその製法 Download PDF

Info

Publication number
JP5113190B2
JP5113190B2 JP2009544363A JP2009544363A JP5113190B2 JP 5113190 B2 JP5113190 B2 JP 5113190B2 JP 2009544363 A JP2009544363 A JP 2009544363A JP 2009544363 A JP2009544363 A JP 2009544363A JP 5113190 B2 JP5113190 B2 JP 5113190B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
piston ring
wear
break
resistant layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009544363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010515848A (ja
JP2010515848A5 (ja
Inventor
シュミット,ペーター
マッツ,マルク−マヌエル
リードル,ヨハン
ブフマン,ミハエル
Original Assignee
フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical フェデラル−モーグル ブルシャイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2010515848A publication Critical patent/JP2010515848A/ja
Publication of JP2010515848A5 publication Critical patent/JP2010515848A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5113190B2 publication Critical patent/JP5113190B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/06Metallic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/06Metallic material
    • C23C4/067Metallic material containing free particles of non-metal elements, e.g. carbon, silicon, boron, phosphorus or arsenic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/06Metallic material
    • C23C4/08Metallic material containing only metal elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/26Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction characterised by the use of particular materials

Description

本発明はピストンリングとその製法、特に、内燃機関用の多層被覆を有する大型ピストンリングに係わる。
往復動-内燃機関のピストンリングでは2つの相容れない条件を満たさねば成らない。一方では高い耐摩耗性を与えねばならない。さもなければ、薄くなったピストンリングではガス漏れと燃料消費が増大し、エンジンの効率が低下する恐れがあるからである。ピストンリングの動作に伴ってシリンダー壁とピストンリングとの間の間隙が次第に広がり、燃焼ガスがリングから漏れ易くなり(いわゆるブローバイ)、エンジンの効率を低下させる恐れがある。間隙が広がると、燃焼室に残留したままとなる燃料膜が厚くなり、単位時間当たりに多量の燃料が失われ、燃料消費が増大する。
エンジン特性の最適化を達成するには、即ち、最大限の密封効果と摩擦損失の軽減を両立させるには、ピストンリングとシリンダー壁との間隙をできる限り正確に維持しなければならない。しかし、そのためにはエンジンの製造・組立てに多大の労力を投入し、高コストの製造工程を踏まねばならない。さもなければ、常にある程度の不可避の誤差を伴うからである。従って、やや間隙が小さ過ぎてもこれが甘受され、運転の過程で生ずる摩耗によって最適の間隙を達成することがピストンリングに許容されている。その場合、ピストンリングの接触面が理想的に摩耗して最適の間隙が得られる。この過程は慣らしとも呼称される。
一方では、正常な動作においてピストンリングが可能な限り損耗せず、間隙が殆ど拡大しないようにするには、できる限り耐摩耗性の材料が望まれる。しかし、優れた慣らし特性を達成するには、接触面の少なくとも一部が比較的容易に摩耗することによって、結果的に(例えば、不可避の部品誤差に起因する)ピストンリングとシリンダー壁の間の小さ過ぎる間隙が慣らし運転中にできるだけ速やかに適正な寸法にまで広がることが必要である。
従って、原理的には、ピストンリングに所要の慣らし特性を生み出す被覆を設けられる。これは所要の特性を有する高価な材料から成るピストンリングよりも簡単に処理でき且つ低コストで製造できねばならない。このような被覆にはさらなる条件が課せられる。所要の特性を提供するだけでなく、ピストンリングから剥がれない、即ち、基材との優れた接合力を備えていなければならない。被覆が複数の異なる層から成る場合、層間の優れた一体性、即ち、優れた結合も要求される。さもなければ、層に亀裂や剥離が発生し、エンジンにとって危険な場合がある。
ピストンリングの接触面に形成される被覆はシリンダー壁と接触する表面部位は耐摩耗性でなければならない。さらにまた、慣らし段階における自己摩耗は対向面と充分にフィットするのに充分でなければならない。また、これらの層は高い耐剥離性を有し、長い走行時間後でも疲労性向を全くまたは殆ど示さないことが要求される。
耐摩耗層は例えば硬質クロムから形成される。独国特許公開第199 31 829号明細書にはピストンリングのための硬質クロム・メッキ層が記載されている。耐摩耗層の材料としては、このほかに酸化アルミニウムセラミックを含むクロム(例えば、フェデラル-モグール社のCKS(商標))またはミクロダイヤモンドを含むクロム(例えば、フェデラル-モグール社のGDC(商標))がある。
CKS(商標)耐摩耗層上に形成される慣らし層は例えばモリブデンをベースとし、溶線フレーム溶射によって耐摩耗層上に形成される。この場合、耐摩耗層は予め照射処理によって活性化される。
また、CKS(商標)耐摩耗層上には溶射によってAlCuFe合金から成る慣らし層が形成される。この公知例では先ずCKS(商標)耐摩耗層上に中間メッキ層を形成しなければならない。
しかし、クロムをベースとする耐摩耗層およびその上に形成された慣らし層を有する公知ピストンリングの慣らし層および耐摩耗層には改良の余地がある。
独国特許公開第199 31 829号
本発明の課題は高度の慣らし特性および耐摩耗特性を有するピストンリングおよびその製法を提供することにある。
本発明は第1の実施形態として、
-リング本体と;
-リング本体の接触面に溶射するによって形成されたNi合金から成る接合剤層と;
-接合剤層上に溶射することによって形成されたCrC、WC、MoCとのMo合金から成る耐摩耗層と;
-耐摩耗層上に溶射することによって形成されたAlCu合金またはNi合金から成る慣らし層
を含むピストンリングを提供する。
本発明のピストンリングは3つの異なる機能層を採用することによって、(耐摩耗層による)耐摩耗性と、(慣らし層による)好ましい慣らし特性と(接合剤層による)高い接合/一体性との新規にして有益な複合効果を提供する。慣らし層は後加工を必要とせず、慣らし段階において生ずる摩耗によって最終的な形状が与えられる。耐摩耗層はエンジンの極限的な運転条件下での過度の摩耗を防止する。接合剤層は支持体もしくはリング本体に層を最適に保持する役割を果す。
好ましくは接合剤層、耐摩耗層および慣らし層を重ねスプレーの形で形成する。
好ましくはリング本体が側面の縁端に面取り部分を有するガス逃がしスリットを有する。
好ましくは面取り部分が30°乃至70°の角度を有する。さらに好ましくは面取り部分が0.5乃至2.0mmの幅を有する。
本発明は別の観点として、本発明の第1実施形態のピストンリングの製法として、
-リング本体を用意し;
-リング本体の接触面にNi合金から成る接合剤層を溶射し;
-接合剤層上にCrC、WC、MoCとのMo合金から成る耐摩耗層を溶射し;
-耐摩耗層上にAlCu合金またはNi黒鉛合金から成る慣らし層を溶射する
工程を含む製法を提供する。
好ましくは接合剤層、耐摩耗層および慣らし層を重ねスプレーの形で形成する。
好ましくは溶射が下記の層形成方法をふくむ:
-アーク溶線式層形成;
-溶線フレーム溶射式層形法;
-常圧プラズマスプレー、APS; および
-高速-フレームスプレー、HOVF。
好ましくは本発明の製法が
-接合剤層をスプレーする前にリング本体の側面縁端に面取り部分を設ける工程をも含む。
リング本体がガス逃がしスリットを有する場合、本発明の製法は好ましくは
-接合剤層をスプレーする前にガス逃がしスリットの側面に面取り部分を設ける
工程をも含む。
好ましくは面取り部分が30°乃至70°の角度を有する。さらに好ましくは面取り部分が0.5乃至2.0mmの幅を有する。
図1はピストンリングの面取りの工程を示す。 図2は面取り部分の角度および幅を略示する。 図3は接合剤層の塗布工程を示す。 図4は完全に被覆層をほどこされた本発明のピストンリングを示す。
ピストンリングの接触面に形成される層は基体に対して温度に影響されない優れた接合力(接着力)を維持し、シリンダー壁と接触する表面部位において、温度に影響されることなく層間の一体性を維持するものでなければならない。また、慣らし段階における自己摩耗によって対向面との充分なフィットが達成されるものでなければならない。さらにまた、これらの層は高度の耐破断性を有し、長時間の運転後でも全く、または殆ど疲労性向を示さないものでなければならない。
従って、本発明の課題は極端な負荷にも耐えることができ、しかも優れた慣らし性向を示す耐摩耗性の層をフレーム溶射法によってピストンリングの接触面に形成することにある。層を形成する方法はできるだけ簡単で、しかも低コストでなければならず、特に、それぞれの使用目的に応じた特性を有する耐摩耗層を形成することが可能でなければならない。
本発明はこの課題を第1実施形態において、重なり合う少なくとも3層の別々の溶射層:接合剤層、これに重なる耐摩耗層、およびその外側に重なる慣らし層によって上記課題を解決する。層を形成する前にリング側面およびガス逃がしスリットに面取り部分を形成することによって層とリングおよび層間の接合効果および一体性をさらに高めることができる。
図1にはピストンリングに面取り部分を形成する態様を断面図で示した。本発明では層を形成する前に、接触面側(図の左側)で、ピストンリング2の縁端に面取り部分10を設ける。本発明では、面取り部分10の角度αは30°乃至70°であればよく、図2に示す例では45°の角度となっている。また、本発明の実施形態によっては、面取り部分10の幅dを0.5乃至2mmの範囲で設定することができる。側面に面取り部分を形成することはピストンリング製造における任意の工程であるか、もしくは本発明の完成状態のピストンリングにおける任意の構成要件である。面取り部分は適当な公知の方法で形成することができる。
図3は第1層の形成工程を断面図で示している。リング本体2に耐摩耗層4を形成する。本発明ではこれを高速フレーム溶射-(高速オキシ燃料、HVOF)、常圧プラズマ溶射法(APS)、溶線アーク法または溶線フレーム溶射法で形成する。図示のHVOF-装置12はその一例である。接合剤層4はニッケル合金である。
(図示しないが)別の工程において耐摩耗層および慣らし層が接合剤層の上に形成される。これらの層も接合剤層と同様に上記の溶射方法のいずれかによって形成することができ、それぞれの層に応じて異なる方法を採用することができる。層構成は重ね溶射と呼称されるFFである。
本発明の第1実施形態による耐摩耗層は炭化クロムCrC、炭化タングステンWCまたは炭化モリブデンMoCとのモリブデン合金である。
最後に形成される慣らし層はその表面に後処理が施されず、エンジンの慣らし段階における摩耗によって最終的な形状が与えられる。
図4には本発明の第1実施形態による完成状態のピストンリングを断面図でしめす。図示のように、リング本体2、接合剤層4、耐摩耗層6および慣らし層8を有する。
本発明の第2実施形態では、ピストンリングはリング本体、リング本体の接触面に形成された耐摩耗層、耐摩耗層上に形成された慣らし層を含む。慣らし層はニッケル黒鉛(Ni-C合金)を含む。ピストンリングは内燃機関用の大型ピストンリングであることが好ましい。
本発明の第2実施形態によるピストンリングは2つの異なる機能層を採用することによって、(耐摩耗層による)耐摩耗性と、(ニッケル-黒鉛から成る慣らし層による)好ましい慣らし特性との新規にして有益な複合効果を提供する。慣らし層は後加工を必要とせず、慣らし段階において生ずる摩耗によって最終的な形状が与えられる。耐摩耗層はエンジンの極限的な運転条件下での過度の摩耗を防止する。
好ましくは、耐摩耗層は硬質クロム、酸化アルミニウムセラミックを含むクロム(例えば、フェーダル-モグール社のCKS(商標))またはミクロダイヤモンドを含むクロム(例えば、フェデラル-モグール社のGDC(商標))を含む。
慣らし層は好ましくは20乃至400μmの層厚を有する。また、慣らし層は好ましくは10乃至40容積%の黒鉛を含有する。
本発明は別の観点として、本発明の第2実施形態のピストンリングの製法を提供する。この製法は
-リング本体を用意し;
-リング本体の接触面に耐摩耗層を形成し;
-耐摩耗層を活性化し;
-耐摩耗層上に慣らし層を形成する
工程を含む。
この場合、慣らし層はニッケル黒鉛合金を含む。
好ましくは、耐摩耗層を溶射によって形成する。この溶射は常圧プラズマ溶射(APS、例えば、MKP)または高速フレーム溶射(HOVF、例えば、フェデラル-モグール社のMKJet(商標))。
耐摩耗層は好ましくは硬質クロム、酸化アルミニウムセラミックを含むクロム(例えば、フェーダル-モグール社のCKS(商標))またはミクロダイヤモンドを含むクロム(例えば、フェデラル-モグール社のGDC(商標))を含む。
耐摩耗層は好ましくは照射処理または熱処理によって活性化させる。
慣らし層は溶射によって形成することが好ましい。ここで使用される溶射方法は常圧プラズマ溶射(APS,例えば、MKP)または高速フレーム溶射(HOVF、例えば、フェデラル-モグール社のMKJet(商標))。
慣らし層は好ましくは20乃至400μmの層厚を有する。慣らし層は好ましくは10乃至40容積%の黒鉛を含有する。
2 ピストンリング
4 接合剤層
6 耐摩耗層
8 「ならし]層
10 面取り部分
12 高速フレーム溶射装置

Claims (6)

  1. -リング本体(2)と;
    -リング本体(2)の接触面に溶射することによって形成されたNi合金から成る接合剤層(4)と;
    -接合剤層(4)上に溶射することによって形成されたWCとのMo合金から成る耐摩耗層(6)と;
    -耐摩耗層(6)上に溶射することによって形成されたAlCu合金またはNi黒鉛合金から成る慣らし層(8)
    から成ることを特徴とするピストンリング。
  2. 接合剤層(4)、耐摩耗層(6)および慣らし層(8)を重ねスプレーの形で形成したことを特徴とする請求項1に記載のピストンリング。
  3. リング本体の側面が縁端に面取り部分を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のピストンリング。
  4. リング本体が縁端に面取り部分を有するガス逃しスリットを有することを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載のピストンリング。
  5. 面取り部分が接触面に対して30°乃至70°の角度を有することを特徴とする請求項3または請求項4に記載のピストンリング。
  6. 面取り部分が0.5乃至2.0mmの幅を有することを特徴とする請求項3から請求項5までのいずれか1項に記載のピストンリング。
JP2009544363A 2007-01-09 2007-11-26 多層被覆を有するピストンリングおよびその製法 Expired - Fee Related JP5113190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007001377 2007-01-09
DE102007001377.0 2007-01-09
PCT/EP2007/010259 WO2008083793A1 (de) 2007-01-09 2007-11-26 Kolbenring mit mehrlagenschichtverband und verfahren zu dessen herstellung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010515848A JP2010515848A (ja) 2010-05-13
JP2010515848A5 JP2010515848A5 (ja) 2010-10-21
JP5113190B2 true JP5113190B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=39167856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009544363A Expired - Fee Related JP5113190B2 (ja) 2007-01-09 2007-11-26 多層被覆を有するピストンリングおよびその製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20100127462A1 (ja)
EP (2) EP2118534B1 (ja)
JP (1) JP5113190B2 (ja)
KR (1) KR101401759B1 (ja)
CN (1) CN101715521A (ja)
DE (1) DE202007019719U1 (ja)
MX (1) MX2009004280A (ja)
PT (1) PT2118534T (ja)
WO (1) WO2008083793A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009016650B3 (de) * 2009-04-07 2010-07-29 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Gleitelement mit einstellbaren Eigenschaften
CN102021577B (zh) * 2009-09-16 2012-07-25 中国科学院金属研究所 一种箔片空气轴承用高温固体润滑涂层及其制备方法
WO2011047645A1 (de) * 2009-10-20 2011-04-28 Technische Universität Dortmund Verfahren zur herstellung von leichtbaustrukturen auf dünnwandigen bauteilen mittels thermischem spritzen sowie derart hergestellte bauteile
DE102010038289A1 (de) * 2010-07-22 2012-01-26 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit thermischen gespritzter Beschichtung und Herstellungsverfahren davon
JP5689735B2 (ja) * 2010-07-29 2015-03-25 日本ピストンリング株式会社 ピストンリング
DE102010038868B4 (de) 2010-08-04 2015-03-12 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit Innenbeschichtung
DE102011076453B4 (de) * 2011-05-25 2013-08-01 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit Verbundbeschichtung
KR20140083020A (ko) 2011-10-25 2014-07-03 가부시키가이샤 아이에이치아이 피스톤 링
CN102900560A (zh) * 2012-07-05 2013-01-30 浙江普礼汽配制造有限公司 类钻碳膜活塞环
WO2014091831A1 (ja) 2012-12-11 2014-06-19 株式会社リケン ピストンリング用溶射被膜、ピストンリング、及びピストンリング用溶射被膜の製造方法
WO2014106175A1 (en) * 2012-12-31 2014-07-03 Mahle International Gmbh Piston ring with dual coating
DE102013200261A1 (de) * 2013-01-10 2014-07-10 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring für Brennkraftmaschinen mit erhöhter Ermüdungsfestigkeit und Verfahren zu dessen Herstellung
KR20150123949A (ko) * 2013-03-13 2015-11-04 페더럴-모걸 코오포레이숀 내마모성 피스톤 링 코팅
US9611532B2 (en) * 2013-07-03 2017-04-04 Mahle International Gmbh Coating additive
DE102013219784A1 (de) * 2013-09-30 2015-04-02 Federal-Mogul Friedberg Gmbh Gleitringe mit ledeburitischem Gefüge an der Oberfläche
CN103742284A (zh) * 2013-12-31 2014-04-23 江苏南铸科技股份有限公司 一种活塞环
KR101884433B1 (ko) * 2016-07-08 2018-08-27 주식회사 엑토엔지니어링 몰리브덴이 용사된 그레이트바 및 이의 제조 방법
CN107130204A (zh) * 2017-05-22 2017-09-05 河南中原吉凯恩气缸套有限公司 一种耐磨涂层气缸套及其制备工艺
US11047478B2 (en) * 2017-06-02 2021-06-29 Mahle International Gmbh Piston ring and method of manufacture
DE102017116480A1 (de) 2017-07-21 2019-01-24 Federal-Mogul Friedberg Gmbh Kolbenring mit kugelgestrahlter Einlaufschicht und Verfahren zur Herstellung
CN107542594A (zh) * 2017-10-16 2018-01-05 湖南城市学院 内燃机活塞环及生产方法和活塞环组件
CN109723567A (zh) * 2017-10-30 2019-05-07 丹阳市金长汽车部件有限公司 一种发动机活塞环
JP7053531B2 (ja) * 2019-05-28 2022-04-12 Tpr株式会社 表面処理方法
US10941766B2 (en) * 2019-06-10 2021-03-09 Halliburton Energy Sendees, Inc. Multi-layer coating for plunger and/or packing sleeve
CN110923612B (zh) * 2019-12-17 2021-08-31 济宁九航液压机械有限公司 一种多复合层高强度耐磨损活塞环的制备工艺
DE102020006953B4 (de) 2020-09-21 2022-06-02 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Kolbenring mit Übergangsschicht
KR102448366B1 (ko) * 2020-12-21 2022-09-29 에스케이스페셜티 주식회사 내스크래치성이 향상된 고순도 불화수소의 저장 용기용 금속재료 및 이의 제조 방법
CN114406699B (zh) * 2021-01-25 2023-01-06 辉腾交通器材(安徽)有限公司 一种摩托车活塞环生产用钻孔设备

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB633457A (en) * 1947-10-09 1949-12-19 Walter Perkins Improvements in or relating to piston rings and the like packing rings
US3539192A (en) * 1968-01-09 1970-11-10 Ramsey Corp Plasma-coated piston rings
US3698054A (en) * 1971-03-10 1972-10-17 Ramsey Corp Method of making oil control piston rings
JPS59150949A (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 Toyota Motor Corp ピストンリング
DE3315556C1 (de) * 1983-04-29 1984-11-29 Goetze Ag, 5093 Burscheid Verschleissfeste Beschichtung
DE3421569C1 (de) * 1984-06-09 1985-06-27 Goetze Ag, 5093 Burscheid Verschleissfeste Beschichtung
DE3802920C1 (ja) * 1988-02-02 1989-05-03 Goetze Ag, 5093 Burscheid, De
JPH0434268A (ja) * 1990-05-30 1992-02-05 Teikoku Piston Ring Co Ltd 溶射ピストンリング
DK16494A (da) * 1994-02-08 1995-08-09 Man B & W Diesel Gmbh Fremgangsmåde til fremstilling af en cylinderforing samt en sådan foring
DK0764801T3 (da) * 1995-09-19 2003-03-31 Waertsilae Nsd Schweiz Ag Stempelring til forbrændingsmotorer
DK172547B1 (da) * 1996-10-28 1998-12-21 Man B & W Diesel As Stempelringe og/eller stempel i en forbrændingsmotor af dieseltypen samt fremgangsmåde til indkøring af en dieselmotor
DK174241B1 (da) * 1996-12-05 2002-10-14 Man B & W Diesel As Cylinderelement, såsom en cylinderforing, et stempel, et stempelskørt eller en stempelring, i en forbrændingsmotor af dieseltypen samt en stempelring til en sådan motor.
DE19900386C1 (de) * 1999-01-08 2000-11-16 Man B & W Diesel As Kopenhagen Hubkolbenmaschine
DE19931829A1 (de) * 1999-07-08 2001-01-18 Federal Mogul Burscheid Gmbh Galvanische Hartchromschicht
DE10061750B4 (de) * 2000-12-12 2004-10-21 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Wolframhaltige Verschleißschutzschicht für Kolbenringe
KR20020055500A (ko) * 2000-12-28 2002-07-09 양재신 유압발생장치의 피스톤 및 그 제조방법
DK1564309T3 (en) * 2002-10-15 2015-04-07 Riken Kk Piston ring and thermal spray coating for use therein, and method of making them
JP4418660B2 (ja) * 2003-10-09 2010-02-17 株式会社リケン ピストンリング及びその製造方法
JP2006152981A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Riken Corp 溶射ピストンリング及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100127462A1 (en) 2010-05-27
WO2008083793A1 (de) 2008-07-17
EP2118534A1 (de) 2009-11-18
MX2009004280A (es) 2009-05-05
CN101715521A (zh) 2010-05-26
DE202007019719U1 (de) 2017-01-16
EP3176475A1 (de) 2017-06-07
JP2010515848A (ja) 2010-05-13
PT2118534T (pt) 2017-05-30
EP2118534B1 (de) 2017-04-12
KR20090107996A (ko) 2009-10-14
KR101401759B1 (ko) 2014-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5113190B2 (ja) 多層被覆を有するピストンリングおよびその製法
JP6340014B2 (ja) 摺動エレメント
US10774669B2 (en) Low permeability high pressure compressor abradable seal for bare ni airfoils having continuous metal matrix
JP2010515848A5 (ja)
JP2012505353A (ja) 内燃機関の摺動部材、特にピストンリング
JP2010518338A (ja) ピストンリング
JP2013515213A (ja) ピストンリング
CN105190126B (zh) 活塞圈
JP2007231420A (ja) 亀裂に対する向上した耐性を有する部品およびそのコーティング方法
JP5951801B2 (ja) 分離接合部を有するターボ機械コンポーネントおよび当該ターボ機械コンポーネントを有する蒸気タービン
JP5878485B2 (ja) 圧縮コイルばねの製造方法
JP2010519468A (ja) ピストンリング
JP5990377B2 (ja) 耐摩耗性皮膜システムに用いられる組立体
JP7159286B2 (ja) ショートピーニングされたなじみ層を備えるピストンリング、並びにその製造方法
KR20130142907A (ko) 피스톤 링의 구조
JP2023503093A (ja) 金属部品用の二重層保護コーティング
JP5981013B1 (ja) 内燃機関用ピストンリング
JP2019524997A (ja) 表面を予め活性化しないシリンダボアのコーティング
JP2011220151A (ja) 摺動部材およびその製造方法
JP5826958B1 (ja) 内燃機関用ピストンリング
WO2015056450A1 (ja) 内燃機関用ピストンリング
KR20230090317A (ko) 전이층을 갖는 피스톤 링
JP2013159849A (ja) コーティング部材及びコーティング部材の製造方法
JP2015078752A (ja) 内燃機関用ピストンリング
BR112015017292B1 (pt) Elemento deslizante, particularmente um anel de pistão, com um revestimento

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5113190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees