JP5990377B2 - 耐摩耗性皮膜システムに用いられる組立体 - Google Patents

耐摩耗性皮膜システムに用いられる組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP5990377B2
JP5990377B2 JP2011281128A JP2011281128A JP5990377B2 JP 5990377 B2 JP5990377 B2 JP 5990377B2 JP 2011281128 A JP2011281128 A JP 2011281128A JP 2011281128 A JP2011281128 A JP 2011281128A JP 5990377 B2 JP5990377 B2 JP 5990377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
wear
component
micrometers
resistant coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011281128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012141057A (ja
Inventor
ロバート・ウィリアム・ブルース
カレン・マリー・マーヴィック
ダニー・リー・フェンウィック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012141057A publication Critical patent/JP2012141057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5990377B2 publication Critical patent/JP5990377B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0641Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/044Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/40Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition
    • C23C28/42Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition characterized by the composition of the alternating layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/7036Jacketed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7898Pivoted valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7898Pivoted valves
    • Y10T137/7903Weight biased
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12806Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
    • Y10T428/12826Group VIB metal-base component
    • Y10T428/12847Cr-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank
    • Y10T428/219Edge structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24025Superposed movable attached layers or components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、総括的にはガスタービンエンジンのような高温用途で使用するのに適した構成要素及び材料に関する。より具体的には、本発明は、高温を受ける接合部(継手)及びそのような継手(接合部)のための耐摩耗性皮膜システムを備えた組立体を対象とする。
それらの効率を高めるために、ガスタービンエンジンにおけるより高い作動温度が継続して求められている。高温特性における大きな進歩は、その高温特性により構成要素が高性能ガスタービンエンジンの圧縮機、タービン、燃焼器及びオーグメンタセクション内の作動温度に長時間露出されるのに耐えることが可能になる鉄、ニッケル及びコバルト基超合金の調合物により、達成されてきた。関節継手で取付けることを必要とする一部の構成要素は、ガスタービンエンジン内の高温、振動及び腐食環境の観点で設計課題を発生させている。例えば、他の構成要素をピボット固定するために使用されるピン、トラニオン及びその他の構成要素は、隣接する構成要素に匹敵しかつ高温において長時間にわたり接触摩耗及び腐食に対する耐性(耐接触摩耗性及び耐食性)を示す物理特性を有していなければならない。
図1は、構成要素14(断面で示す)をピボット支持して、該構成要素14がピン12の軸線の周りで枢動するのを可能にするピン12によって形成された関節継手を含む組立体10を示している。一例として、ピン12は、ガスタービンエンジンで使用して空気冷却式タービン構成要素への冷却空気流れを調整するタイプのようなフラッパバルブのためのヒンジピンとすることができる。ピン12及び構成要素14間の直径間隙は、例示目的のために誇張している。図1に概略的に示すように、ピン12のシャンク16は、ピン12に対する構成要素14の枢動及び振動の結果として激しく摩耗している。摩耗は主として、ピン12のシャンク16上に発生しているが、逆の状況も存在する可能性があることが予見される。ピン12及び構成要素14の摩耗表面に対する局所的損傷は、タービンエンジンの過酷な環境内での腐食の作用によって加速されるおそれがある。
1つの特定の用途では、ニッケル基合金インコネル(IN)625(重量で、約21.5%のクロム、約9.0%のモリブデン、約3.6%のニオブ、約2.5%の鉄、約0.2%のアルミニウム、約0.2%のチタン、約0.2%のマンガン、約0.2%のケイ素、約0.05%の炭素、残部のニッケル及び随伴不純物の公称組成)は、コバルト基合金L−605(HA25)(重量で、約20.0%のクロム、約10.0%のニッケル、約15.0%のタングステン、約0.5%の炭素、残部のコバルト及び随伴不純物の公称組成)で形成されたヒンジで固定した場合に、急速に摩耗することが観察された。この材料の組合せはガスタービンエンジン用途では非常に高い信頼性を有するが、より厳しい作動条件では、一層急速な摩耗率を生じることになり、同時にこの組立体に対してより長い摩耗寿命が求められている。
窒化物及び炭化物のような耐過激衝突及び侵食性被膜材料を含む多種多様な被膜材料が、公知でありかつガスタービンエンジンの構成要素を保護するために広く使用されている。例えば、Gupta外に対する米国特許第4,904,528号(窒化チタン(TiN)被膜)、Sue外に対する米国特許第4,839,245号(窒化ジルコニウム(TiN)被膜)、Naik外に対する米国特許第4,741,975号(炭化タングステン(WC)及び炭化タングステン/タングステン(WC/W)被膜)、Bruce外に対する米国特許第7,186,092号(炭化タンタル(TaC)、炭化ニオビウム(NbC)、炭化チタン(TiC)、炭化チタンアルミニウムクロム(TiAlCrC)、窒化チタンアルミニウムクロム(TiAlCrN)、窒化チタンアルミニウム(TiAlN)、炭化チタンアルミニウム(TiAlC)、及び炭化ボロン(B4C)の組合せ)、並びにBruce外に対する米国公開特許出願第2009/0011195号及び第2010/0078308号(TiAlN、窒化クロム(CrN)及び炭窒化チタンケイ素(TiSiCN)の組合せ)を参照されたい。しかしながら、これらの被膜材料は主として、連続して接触摩耗を受ける表面とは対照的に、ブレードの耐衝突及び侵食性を促進させることを意図している。
接触摩耗を受ける表面に対して意図した耐摩耗性被膜はまた、ガスタービンエンジンの高温環境内で使用することも提案されている。実施例は、市場購入可能なTRIBALOY(登録商標)T400及びT800合金のような、炭化クロム及びCo−Mo−Cr−Si合金の溶射被膜を含む。これらの耐摩耗性材料はまた、Hasz外に対する米国特許第6,398,103号に教示されているようにフォイルとして施工されている。
米国特許第7,186,092号明細書
それにも拘わらず、ピボット継手組立体がガスタービンエンジンの過酷な環境内でより長い実働寿命を示すことができるようになる材料組合せの改良に対する継続的な必要性が存在する。
本発明は、ガスタービンエンジンの高温構成要素によって形成された関節継手の表面のような、高温における接触摩耗を受ける表面を保護するのに適した耐摩耗性皮膜を提供する。
本発明の1つの態様によると、組立体を提供し、本組立体は、互いに摩耗接触状態になった表面を有する第1及び第2の構成要素を含む。表面の1つは、他方の構成要素の表面と摩耗接触状態になるようになった耐摩耗性皮膜システムをその上に有する。耐摩耗性皮膜システムは、TiAlN及びCrNの交互層からなる。
本発明の別の態様は、物理蒸着法を使用してTiAlN及びCrNの交互層を堆積させることによって、上記した本組立体を形成する方法である。
本発明の別の態様は、本組立体が第1及び第2の構成要素によって形成されたピボット継手を含み、このピボット継手において、第1の構成要素がピボット軸線を形成し、また第2の構成要素が、第1の構成要素にピボット結合されて、該第1の構成要素のピボット軸線の周りで枢動するようになる。
本発明の技術的効果は、高温において摩耗接触状態になった表面の耐摩耗性を大幅に向上させることができることである。本発明は、第1及び第2の構成要素に対して同一の母材を使用することに基づいて、およそ50倍ほど摩耗を減少させることができる。母材の異なる組合せを使用することにより、更なる改良を達成することができる。
本発明のその他の態様及び利点は、以下の詳細な説明から一層良好に分かるであろう。
ピボット継手を形成した2つの構成要素を含みかつ枢動運動及び振動の結果として継手が摩耗状態になった組立体の部分断面図。 本発明の実施形態により構成要素の1つに耐摩耗性皮膜システムが設けられた、図1と同様な組立体の部分断面図。 本発明の実施形態による耐摩耗性皮膜システムの走査イメージを示す図。 本発明の耐摩耗性皮膜システムを含む、皮膜組成物に対して行った比較摩耗テストによるデータを示す棒グラフ。 本発明の耐摩耗性皮膜システムを含む、皮膜組成物に対して行った比較摩耗テストによるデータを示す棒グラフ。 本発明の耐摩耗性皮膜システムを含む、皮膜組成物に対して行った比較摩耗テストによるデータを示す棒グラフ。 本発明の耐摩耗性皮膜システムを含む、皮膜組成物に対して行った比較摩耗テストによるデータを示す棒グラフ。
図2は、2つの構成要素22及び24が互いにピボット結合されてピボット継手を形成しているものとして示している点で、図1に示したものと同様である組立体20を示している。特定の実施形態ではまた本発明を説明する目的で、第1及び第2の構成要素22及び24はそれぞれ、タービンエンジンの空気冷却式構成要素への冷却空気流れを調整するために使用するフラッパバルブのようなヒンジピン22及びフラッパバルブ24であるが、その他の用途も予見されかつそれらもまた本発明の技術的範囲内に含まれる。そのような用途では、ピン22はフラッパバルブ24をピボット支持して、バルブ24が該ピンの軸線の周りで枢動(ピボット動)するのを可能にする。図1の激しく摩耗したシャンク16とは対照的に、ピン22の円筒形状シャンク26は、該ピン22の母材28上に位置した皮膜システム30を備えたものとして概略的に断面で示している。本発明の好ましい形態によると、皮膜システム30は、ガスタービンエンジンの作動環境内における高温及び振動により生じる可能性がある厳しい摩耗条件を含む、ピン22及びバルブ24間の接触の結果引き起こされる摩耗に対して耐性を有する。皮膜システム30は、ピン22のシャンク26のみに施工されたものとして示しているが皮膜30は、バルブ24の対向する表面30上に堆積させることができることを理解されたい。ピン22及びバルブ24間の直径間隙は、図2では例示の目的で誇張されていることに留意されたい。ガスタービンエンジン内でのフラッパバルブ用途における直径間隙は一般的に、約75〜約300マイクロメートルの範囲となり、またシャンク26及びバルブ24の対向する表面32間の接触は一般的に、シャンク26の軸方向長さに沿って約10〜約300ミリメートルの範囲となるが、より小さい及びより大きい間隙並びに接触長さもまた、本発明の技術的範囲内にある。
図1に関して前述したように、図2に示すタイプの組立体における1つの特定の用途では、フラッパバルブ24はニッケル基合金インコネル(IN)625で形成され、またヒンジピン22はコバルト基合金L−605で形成される。この材料の組合せは、ますます過酷になったエンジン作動条件において高い摩耗率を示すので、本発明の皮膜システム30が、摩耗を減少させかつ組立体20のより長い寿命を促進させるのに役立つ。
本発明の好ましい実施形態では、皮膜システム30は、セラミック材料の多層、より具体的にはそれらの間にいかなる介在セラミック又は金属層も備えていない状態での窒化チタンアルミニウム(TiAlN)及び窒化クロム(CrN)の組合せの多層(例えば、交互層)を含む。図3にTiAlN−CrN皮膜システム30の実施例を示しており、この図では、TiAlN及びCrNの個々の交互層は、それぞれ交互した明及び暗層として見ることができる。皮膜システム30の各個々の層は、少なくとも0.20マイクロメートルの厚さまた約0.80マイクロメートルの最大厚さを有しており、好適な範囲は約0.30〜0.50マイクロメートルである。TiAlN及びCrNの厚さは、同一であるのが好ましいが、TiAlN又はCrN層は、意図的に他方よりも厚くなるように堆積させることができると予見される。個々の層は、適切な数及び厚さで堆積させて皮膜システム30の所望の厚さを得る。皮膜システム30全体は、少なくとも6マイクロメートル、例えば約30〜約50マイクロメートルの厚さを有するのが好ましい。80マイクロメートルを超える皮膜厚さは、耐摩耗性に関しては不必要であると思われる。ボンディングコート(図示せず)を使用してピン22の母材28に対する皮膜システム30の付着を促進させることができる。ボンディングコートは、例えば1つ又はそれ以上のチタン層のような1つ又はそれ以上の金属層で構成することができる。
本発明の皮膜は、物理蒸着(PVD)法によって堆積させるのが好ましく、従って一般的に溶射法によって皮膜を堆積させた場合に生じることになる非円柱状、不規則性かつ多孔質微細組織と対照的に円柱状かつ/又は緻密微細組織を有することになる。特に好適なPVD法には、EB−PVD、陰極アークPVD及びスパッタリングが含まれ、とりわけ陰極アークが好ましいと思われる。好適なスパッタリング法には、それに限定されないが直流ダイオードスパッタリング、無線周波数スパッタリング、イオンビームスパッタリング、反応性スパッタリング、マグネトロンスパッタリング、プラズマ強化マグネトロンスパッタリング及びステアードアークスパッタリングが含まれる。陰極アークPVD及びプラズマ強化マグネトロンスパッタリングは、それらの高い被覆率により皮膜を形成するのに特に好ましい。堆積は、窒素源(例えば、窒素ガス)を含む雰囲気内で実行して堆積皮膜システム30の窒化物成分を形成することができる。皮膜システム30で使用するあらゆる金属ボンディングコートは、例えばアルゴンのような不活性雰囲気内で堆積させるのが好ましい。
皮膜システム30は、約50マイクロインチ(約1.2マイクロメートル)Ra又はそれ以下の表面粗さを有するのが好ましい。ピンの母材28及び/又は皮膜システム30は、研磨加工を行なってこの表面仕上げを達成することができる。皮膜堆積の前に母材28の研磨加工を行なって滑らかな皮膜システム30の堆積を促進させて、皮膜堆積の後に付加的な研磨加工を行なって所望の皮膜表面粗さを得るのを保証するようにすることができる。研磨加工はまた、被覆プロセスの中間ステップとして実行することができる。
本発明に到る予備的研究において、約75°F、400°F及び750°F(約75℃、200℃及び400℃)の温度において試料に対して摩耗テストを行なった。摩耗テストは、約25×3.75mmの接触ゾーンを使用した往復摺動摩耗テストであり、摺動運動が、接触ゾーンのより小さい寸法に平行な方向に約1.5mmの距離にわたり行われるようになっていた。テスト試料は、M−152、合金17−4PH、A−286、IN−718、Nitronic60(登録商標)及びアルミニウム2219を含む、チタン、鋼、ニッケル及びアルミニウム合金で形成された。評価皮膜には、5つの窒化物皮膜、つまりTiN、TiAlN、TiSiCN、TiAlN及びCrNの交互層、並びにTiSiAlN及びCrNの交互層が含まれた。比較のために、付加的テスト試料がWC/Coサーメット及びTRIBALOY T400で被覆され、ここで、TRIBALOY T400は、Deloro Stellite Inc.から入手可能であるコバルト基ハードウェア合金であった。優れた耐摩耗性皮膜材料として公知であるが、WC/Co及びTRIBALOY T400皮膜は、それらがHVOFによって堆積されてそれらの皮膜を小直径ピン上に堆積させるのが困難になりまたフラッパバルブに望ましい表面仕上げを達成するための高価な表面仕上げを必要とすることになるので、フラッパバルブ及び同様の用途における許容可能な対象であるとは考えられなかった。実験皮膜組成物の中で、TiAlN及びCrNの交互層で形成された皮膜は、最良の性能でありかつWC/Coの耐摩耗性に近い耐摩耗性を示した。
予備的研究の結果に基づいて、TiAlN及びCrNの交互層で形成された皮膜について、第2の研究を行なった。図4〜図7は、第2の研究で得られたデータを要約したグラフを含んでいる。評価テスト試料は、アンビル及びストラカを含むように構成された。摩耗テスト試料は、アンビル上の約4×12mmの接触表面を使用しており、ストラカの初期運動及びアンビルの接触表面に垂直な方向に生じる衝突に接触表面の長さ方向へのストラカの摺動運動が後続するようになっていた。テストは、約2.5ksi(約17MPa)の負荷、約17ミル(約0.43mm)のストローク及び約35Hzの周波数で実行された。全てのテスト試料は、約800°F(約425℃)に過熱された空気を供給されて約650°F(約345℃)の試料温度を得るようになったリグにおいて評価された。
基準試料と共に、2つの組の非被覆試料を4つの組の被覆試料と共に評価した。基準試料は、上述したように既存のガスタービンエンジン用途で現在使用されているフラッパバルブのためのバルブ及びピン材料である、IN−625で形成されたアンビル及びL−605で形成されたストライカを使用した。非被覆試料の組の1つでは、アンビル及びストライカの両方はL−605で形成された。非被覆試料の第2の組では、アンビル及びストライカの両方はStellite 6B(Haynes 6B)、つまりDeloro Stellite Inc.から入手可能でありかつ重量で、3.0%のニッケル、30.0%のクロム、1.0%の鉄、1.0%の炭素、1.4%のマンガン、1.5%のモリブデン、4.0%のタングステン、残部のコバルト及び随伴不純物の公称組成を有するコバルト基合金で形成された。TiAlN及びCrNの交互層を含む4つの皮膜システムは、4つの異なるアンビル−ストライカ組合せ、つまりM−152アンビル及びL−605ストライカ、IN−625アンビル及びL−605ストライカ、L−605アンビル及びL−605ストライカ、並びにStellite 6Bアンビル及びL−605ストライカで評価された。皮膜システムは、PVDによってストライカ上に約50マイクロメートルの厚さに堆積されかつ約0.5マイクロメートルの厚さを有するTiAlNの層及び約0.5マイクロメートルの厚さを有するCrNの層を含んでいた。
図4及び図5は、基準及び非被覆試料並びにTiAlN−CrN被覆試料についての最深ピット及び平均摩耗結果を表している。図6及び図7は、窒化物テスト試料のみについてのピット及び平均摩耗結果を表している。全ての結果は、100,000サイクルに正規化されている。これらの結果から、M−152アンビル及び被覆L−605ストライカを組合せた試料が最良の性能でありまたIN―625アンビル及び被覆L−605ストライカを組合せた試料もまた極めて良好な性能であることを理解することができる。M−152アンビル及び被覆L−605ストライカを有する試料は、基準IN―625アンビル及び非被覆L−605ストライカよりもほぼ100倍少ない平均摩耗を示し、またIN―625アンビル及び被覆L−605ストライカを組合せた試料は、基準IN―625アンビル及び非被覆L−605ストライカよりもほぼ50倍少ない平均摩耗を示した。
これらの結果から、TiAlN−CrN被覆システムは、コバルト基L−605合金の母材に施工されかつIN―625又はM−152で形成された部材による摩耗を受けた時に非常に良好な性能であると結論付けた。従って、本発明はその中でL−605並びにIN―625又はM−152のいずれかで形成された構成要素が高温、特に約425℃及びそれ以上の作動温度において互いに接触状態になる組立体(フラッパバルブ組立体を含む)を包含する。L−605は、重量で約20.0%のクロム、約10.0%のニッケル、約15.0%のタングステン、約0.5%の炭素、残部のコバルト及び随伴不純物の公称組成を有するコバルト基合金L−605である。IN―625は、重量で約21.5%のクロム、約9.0%のモリブデン、約3.6%のニオブ、約2.5%の鉄、約0.2%のアルミニウム、約0.2%のチタン、約0.2%のマンガン、約0.2%のケイ素、約0.05%の炭素、残部のニッケル及び随伴不純物の公称組成を有する固溶体強化ニッケル基合金である。M−152は、重量で約2.5%のニッケル、約12%のクロム、約1.7%のモリブデン、約0.3%のバナジウム、約0.12%の炭素、残部の鉄及び随伴不純物の公称組成を有するクロム含有マルテンサイトステンレス鋼合金である。フラッパバルブ24がIN―625と同様の固溶体強化ニッケル基合金又はM−152と同様のクロム含有マルテンサイトステンレス鋼で形成されることになる場合にも、同様の結果を予測することができると思われる。M−152は一般的に、遠心鋳造法によって製造された鍛造品又は鋳造品として入手可能であるので、IN―625は、図2のフラッパバルブのような用途においてより実用的な材料であると思われる。
特定の実施形態に関して本発明を説明してきたが、当業者がその他の形態を採用することができることは、明らかであろう。従って、本発明の技術的範囲は、特許請求の範囲によってのみ限定されることになる。
10 組立体
12 ピン
14 構成要素
16 シャンク
20 組立体
22 構成要素、ヒンジピン
24 構成要素、フラッパバルブ
26 (円筒形状)シャンク
28 (ピン22の)母材
30 皮膜システム
32 (バルブ24の)対向する表面

Claims (9)

  1. 組立体(20)であって、
    互いに摩耗接触状態になった表面(26、32)を有する第1及び第2の構成要素(22、24)、を含み、
    前記第1の構成要素(22)が、コバルト基合金で形成され、
    前記第2の構成要素(24)が、固溶体強化ニッケル基合金又はクロム含有マルテンサイトステンレス鋼のいずれかで形成され、
    前記第1の構成要素(22)の面(26)が、前記第2の構成要素(24)の表面(32)と摩耗接触状態になるようになった耐摩耗性皮膜システム(30)をその上に有し、
    前記耐摩耗性皮膜システム(30)が、TiAlN及びCrNの交互層からなる、
    組立体(20)。
  2. 前記TiAlN及びCrNの個々の層が、少なくとも0.2マイクロメートルから最大約0.8マイクロメートルまでの厚さを有することを特徴とする、請求項1記載の組立体(20)。
  3. 前記TiAlN及びCrNの個々の層が、約0.3〜約0.5マイクロメートルの厚さを有することを特徴とする、請求項1記載の組立体(20)。
  4. 前記耐摩耗性皮膜システム(30)が、少なくとも6マイクロメートルの厚さを有することを特徴とする、請求項1〜請求項3のいずれか1項記載の組立体(20)。
  5. 前記耐摩耗性皮膜システム(30)が、最大約80マイクロメートルまでの厚さを有することを特徴とする、請求項1〜請求項4のいずれか1項記載の組立体(20)。
  6. 前記耐摩耗性皮膜システム(30)が、約30〜約50マイクロメートルの厚さを有することを特徴とする、請求項1〜請求項3のいずれか1項記載の組立体(20)。
  7. 前記第1及び第2の構成要素(22、24)が、枢軸継手を形成し、
    前記第1の構成要素(22)が、軸線を形成し、また
    前記第2の構成要素(24)が、前記第1の構成要素(22)に枢動可能に結合されて、該第1の構成要素(22)の軸線の周りで枢動するようになる、
    ことを特徴とする、請求項1〜請求項6のいずれか1項記載の組立体(20)。
  8. 記第1の構成要素の表面が、その形状が円筒形である、
    ことを特徴とする、請求項1〜請求項のいずれか1項記載の組立体(20)。
  9. 該組立体(20)が、フラッパバルブ組立体(20)であり、
    前記第1の構成要素(22)が、ヒンジピンであり、また
    前記第2の構成要素(24)が、フラッパバルブである、
    ことを特徴とする、請求項1〜請求項のいずれか1項記載の組立体(20)。
JP2011281128A 2010-12-27 2011-12-22 耐摩耗性皮膜システムに用いられる組立体 Expired - Fee Related JP5990377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/978,931 2010-12-27
US12/978,931 US8196600B1 (en) 2010-12-27 2010-12-27 High-temperature jointed assemblies and wear-resistant coating systems therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012141057A JP2012141057A (ja) 2012-07-26
JP5990377B2 true JP5990377B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=45464248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011281128A Expired - Fee Related JP5990377B2 (ja) 2010-12-27 2011-12-22 耐摩耗性皮膜システムに用いられる組立体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8196600B1 (ja)
EP (1) EP2468916A1 (ja)
JP (1) JP5990377B2 (ja)
CA (1) CA2762692A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10256662A1 (de) * 2002-12-04 2004-06-17 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
US8974588B2 (en) * 2011-09-29 2015-03-10 General Electric Company Coating composition, a process of applying a coating, and a process of forming a coating composition
JP6339784B2 (ja) * 2013-09-30 2018-06-06 株式会社リケン ピストンリング
EP3246430B1 (de) * 2016-05-20 2021-12-08 MTU Aero Engines AG Verfahren zur herstellung von schaufeln oder schaufelanordnungen einer strömungsmaschine mit erosionschutzschichten und entsprechend hergestelltes bauteil
CN112628381B (zh) * 2020-12-02 2022-05-10 东南大学 一种温度自适应润滑齿轮及其制备方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4741975A (en) 1984-11-19 1988-05-03 Avco Corporation Erosion-resistant coating system
US4839245A (en) 1985-09-30 1989-06-13 Union Carbide Corporation Zirconium nitride coated article and method for making same
US4904528A (en) 1987-12-24 1990-02-27 United Technologies Corporation Coated gas turbine engine compressor components
DE19724847B4 (de) * 1997-06-12 2004-11-18 Rheinmetall W & M Gmbh Liderungssystem für Artilleriewaffen
US6302318B1 (en) 1999-06-29 2001-10-16 General Electric Company Method of providing wear-resistant coatings, and related articles
DE60038783D1 (de) * 2000-03-09 2008-06-19 Sulzer Metaplas Gmbh Hartschichten auf Komponenten
US6905773B2 (en) * 2002-10-22 2005-06-14 Schlage Lock Company Corrosion-resistant coatings and methods of manufacturing the same
US6851255B2 (en) * 2002-12-18 2005-02-08 Pratt & Whitney Canada Corp. Normally open reverse flow flapper valve
US7163369B2 (en) * 2003-05-27 2007-01-16 General Electric Company Variable stator vane bushings and washers
DE10361772B4 (de) * 2003-12-31 2006-10-12 Henning Kloss Bandscheibenimplantat
DE102005001157A1 (de) * 2004-01-27 2005-08-11 Taga Autoteile Gmbh Verriegelungsvorrichtung, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US7186092B2 (en) * 2004-07-26 2007-03-06 General Electric Company Airfoil having improved impact and erosion resistance and method for preparing same
US8118561B2 (en) 2004-07-26 2012-02-21 General Electric Company Erosion- and impact-resistant coatings
US20060024140A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Wolff Edward C Removable tap chasers and tap systems including the same
JP2006043813A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Denso Corp 保護膜付きマイクロシステム構造体及びその製造方法
DE112006000438B4 (de) * 2005-03-11 2021-08-26 Iwis Motorsysteme Gmbh & Co. Kg Verschleißverbesserte Steuerkette, Kettenglied und Kettenbolzen
DE102005033769B4 (de) * 2005-07-15 2009-10-22 Systec System- Und Anlagentechnik Gmbh & Co.Kg Verfahren und Vorrichtung zur Mehrkathoden-PVD-Beschichtung und Substrat mit PVD-Beschichtung
WO2007029290A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Osg Corporation 硬質積層被膜、および硬質積層被膜被覆工具
DE112006003471B4 (de) * 2006-01-18 2017-02-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Feststoffteilchenerosionsbeständige Beschichtung und damit behandelte rotierende Maschine
US7587919B1 (en) * 2008-04-01 2009-09-15 Ford Global Technologies Llc Wear resistant coated sheet metal die and method to manufacture a wear resistant coated sheet metal forming die
US20100078308A1 (en) 2008-09-30 2010-04-01 General Electric Company Process for depositing a coating on a blisk
JP2010214522A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Futaba Corp 切削用工具
JP2010247188A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Ntn Corp 等速ジョイント用外輪の製造方法
US20100304181A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 General Electric Company Protective coatings which provide erosion resistance, and related articles and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012141057A (ja) 2012-07-26
EP2468916A1 (en) 2012-06-27
CA2762692A1 (en) 2012-06-27
US8196600B1 (en) 2012-06-12
US20120160348A1 (en) 2012-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3004481C (en) Turbine clearance control coatings and method
US20080102296A1 (en) Erosion resistant coatings and methods of making
JP5990377B2 (ja) 耐摩耗性皮膜システムに用いられる組立体
JP5441596B2 (ja) タービン稼働中の粒子蓄積を低減させるためのタービン部品の表面処理
US20100304084A1 (en) Protective coatings which provide erosion resistance, and related articles and methods
US20100304181A1 (en) Protective coatings which provide erosion resistance, and related articles and methods
EP2226409A2 (en) Erosion and corrosion resistant turbine compressor airfoil and method of making the same
EP1835046B1 (en) Wear-resistant coating
Khanna et al. Hard coatings based on thermal spray and laser cladding
US8129041B2 (en) Article having a protective coating and methods
JP5178023B2 (ja) 亀裂に対する向上した耐性を有する部品およびそのコーティング方法
Hocking Coatings resistant to erosive/corrosive and severe environments
JP2008144272A (ja) 環境に優しい耐摩耗性の炭化物コーティング
CN106702338B (zh) 一种TiSiNiN纳米复合涂层及其制备方法
JP2013139634A (ja) コールドスプレープロセスによるボンドコートの施工並びに物品
JP2005178360A (ja) ナノ多層構造体、部品及びその製造方法
CN106050466B (zh) 用于内燃机的活塞环
US9309895B2 (en) Closed impeller with a coated vane
JP2006037212A (ja) 耐固体粒子エロージョン性表面処理皮膜および回転機械
JPH11315701A (ja) 合わせチタン合金基板
US20130216798A1 (en) Coated article and process of coating an article
CN105220111A (zh) 高温低摩擦涂层及其方法
Tucker An overview of alternative coatings for wear and corrosion resistance
Pandey et al. Friction and sliding wear characterization of ion chrome coating
Nithin et al. An Investigation on High Temperature Erosion Behaviour of Plasma Sprayed CoCrAlY/Al 2 O 3/YSZ on Fe and Ni Based Alloys.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5990377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees