JP5110915B2 - 無線ip電話機及び無線ip電話機システム - Google Patents
無線ip電話機及び無線ip電話機システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5110915B2 JP5110915B2 JP2007053584A JP2007053584A JP5110915B2 JP 5110915 B2 JP5110915 B2 JP 5110915B2 JP 2007053584 A JP2007053584 A JP 2007053584A JP 2007053584 A JP2007053584 A JP 2007053584A JP 5110915 B2 JP5110915 B2 JP 5110915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- wireless
- telephone number
- incoming call
- radio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
請求項3に記載の無線IP電話機は、電波強度が所定値を下回っていると判定すると、呼制御サーバからの着信を拒否することを特徴とする。
請求項4に記載の無線IP電話機は、電波強度が所定値を下回っていると判定すると、呼制御サーバに対して話中信号を送信することを特徴とする。
〈1−1.IP電話システムの構成について〉
図1は、本発明に係る無線IP電話機10(=図中の無線IP電話機10a〜無線IP電話機10c)を含むIP電話システムの構成を示すブロック図である。IP電話システムは少なくとも、無線IP電話機10、呼制御サーバ30、有線LAN41、無線LAN42(=無線通信網)、ルータ51、無線LANアクセスポイント52、ゲートウェイ53、IP電話網61、PSTN網62(=Public Switched Telephone Network:公衆電話交換網)、加入者電話機71、及び固定IP電話機80(=図中の固定IP電話機80a〜固定IP電話機80c)を含むように構成されている。
図2は、本発明の第一の実施形態に係る無線IP電話機10の内部を示すブロック図である。無線IP電話機10は少なくとも、制御部11、メモリ12、表示部13、入力部14、通信制御部15(=通信制御手段)、バッテリ16、残容量判定部17(=残容量判定手段)、アンテナ装置18(=無線通信手段)、音声信号処理部19、スピーカ20、及びマイク21を含むように構成されている。
ここで、本発明の第一の実施形態における無線IP電話機10の着信制御処理を、図1〜図2のブロック図と、図3のフロー図とを用いながら説明する。
[実施の形態2]
〈2−1.IP電話システムの構成について〉
実施の形態1と同内容であるため、ここでは説明を省略する。
図4は、本発明の第二の実施形態に係る無線IP電話機10の内部を示すブロック図である。なお、実施の形態1と同内容の装置部については、同一の符号を付加することにより説明を省略するものとする。実施の形態1と異なる構成として、制御部11が削除指示部11c(=削除指示手段)及び登録指示部11d(=登録指示手段)を備えている。
ここで、本発明の第二の実施形態における無線IP電話機10の着信制御処理を、図1及び図4のブロック図と、図5のフロー図とを用いながら説明する。
[実施の形態3]
〈3−1.IP電話システムの構成について〉
図6は、本発明の第三の実施形態に係る無線IP電話機10を含むIP電話システムの構成を示すブロック図である。なお、実施の形態1と同内容の装置部については、同一の符号を付加することにより説明を省略するものとする。実施の形態1と異なる構成として、無線電話IP電話機10が電波強度判定部22(=電波強度判定手段)を備えている。なお、電波強度判定部22の詳細については後述する。
図7は、本発明の第三の実施形態に係る無線IP電話機10の内部を示すブロック図である。なお、実施の形態1と同内容の装置部については、同一の符号を付加することにより説明を省略するものとする。実施の形態1と異なる構成として、電波強度判定部22を備えている。また、残容量判定部17を備えていない。このため、着信可否決定部11bの機能が一部異なるものとなっている。
ここで、本発明の第三の実施形態における無線IP電話機10の着信制御処理を、図6〜図7のブロック図と、図8のフロー図とを用いながら説明する。なお、実施の形態1と同内容の処理については、同一の処理番号を付加することにより説明を省略するものとする。
[実施の形態4]
〈4−1.IP電話システムの構成について〉
実施の形態3と同内容であるため、ここでは説明を省略する
〈4−2.無線IP電話機の内部構成について〉
図9は、本発明の第四の実施形態に係る無線IP電話機10の内部を示すブロック図である。なお、実施の形態1〜実施の形態3と同内容の装置部については、同一の符号を付加することにより説明を省略するものとする。
ここで、本発明の第4の実施形態における無線IP電話機10の着信制御処理を、図6及び図9のブロック図と、図10のフロー図とを用いながら説明する。
ここで、従来、及び本発明の実施の形態1〜4に係る無線IP電話機10及び呼制御サーバ30により実施される着信制御シーケンスを、図11〜図15のシーケンス図を用いて説明する。図11〜図15に示すシーケンス図は、IP電話システムの代表的な呼制御プロトコルであるSIP(Session Initiation Protocol)を用いた場合の通信シーケンスを示している。なお、各シーケンスにおいて実際には必要となるユーザ認証の部分は、省略して記述している。
以上、好ましい実施の形態及び実施例をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施の形態に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形して実施することができる。
(A)本実施形態では、無線IP電話機10と呼制御サーバ30が通信を行うシグナリングプロトコルとしてSIPを用いているが、これ以外のシグナリングプロトコルを用いたIP電話システムにおいても本発明を実施する形態であってもよい。
11a 電話番号判定部(電話番号判定手段)
11b 着信可否決定部(着信可否決定手段)
11c 削除指示部(削除指示手段)
11d 登録指示部(登録指示手段)
15 通信制御部(通信制御手段)
17 残容量判定部(残容量判定手段)
18 アンテナ装置(無線通信手段)
22 電波強度判定部(電波強度判定手段)
30 呼制御サーバ
31 ユーザ情報データベース(グループ管理情報)
42 無線通信網(無線LAN)
Claims (1)
- 無線通信網に接続可能な無線通信手段と、
複数のIP電話機で共用可能な電話番号であるグループ電話番号とIP電話機とを対応付けたグループ管理情報を記録するサーバであり、前記グループ電話番号への着信を受け付け、前記グループ電話番号に対応づけられたIP電話機を前記グループ管理情報を用いて割り出して着信検知通知を与える呼制御サーバ、との間で前記無線通信手段を用いて通信を行う通信制御手段と、
前記無線通信手段が前記無線通信網より受信している電波の電波強度を測定し、前記電波強度が所定値を下回るかどうかを判定する電波強度判定手段と、を備えた無線IP電話機であって、
前記通信制御手段が前記呼制御サーバより前記着信検知通知を受信した場合に、着信先の電話番号が前記グループ電話番号であるかどうかを判定する電話番号判定手段と、
前記電話番号判定手段により着信先の電話番号が前記グループ電話番号であると判定された場合において、前記電波強度判定手段を用いて前記電波強度の判定を行う着信可否決定手段と、
前記電波強度判定手段により前記電波強度が所定値を下回ると判定された場合において、前記呼制御サーバに対して、前記グループ管理情報から該無線IP電話機に関する情報を削除するように指示する削除指示手段と、
前記電波強度判定手段により前記電波強度が所定値を上回ると判定された場合において、前記呼制御サーバに対して、前記グループ管理情報に該無線IP電話機に関する情報を登録するように指示する登録指示手段と、
処理中断指示を受け付ける指示受付部と、を備え、
前記着信可否決定手段が、前記電波強度の判定の結果、前記電波強度が所定値を下回ると判定された場合において、前記呼制御サーバに対して着信拒否を示す信号を前記通信制御手段を用いて送信し、又、前記電波強度が所定値を上回ると判定された場合において、前記呼制御サーバに対してユーザ登録信号を前記通信制御部を用いて送信し、任意のタイミングで本処理を中断することを特徴とする無線IP電話機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007053584A JP5110915B2 (ja) | 2007-03-05 | 2007-03-05 | 無線ip電話機及び無線ip電話機システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007053584A JP5110915B2 (ja) | 2007-03-05 | 2007-03-05 | 無線ip電話機及び無線ip電話機システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008219440A JP2008219440A (ja) | 2008-09-18 |
JP5110915B2 true JP5110915B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=39838950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007053584A Expired - Fee Related JP5110915B2 (ja) | 2007-03-05 | 2007-03-05 | 無線ip電話機及び無線ip電話機システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5110915B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102104686B (zh) * | 2011-01-11 | 2016-08-17 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 一种手机及其手机来电及通话处理方法 |
JP6078255B2 (ja) * | 2012-07-27 | 2017-02-08 | 京セラ株式会社 | 電子機器システム、電子機器及び制御プログラム並びに電子機器での処理実行方法 |
JP7452084B2 (ja) * | 2020-02-25 | 2024-03-19 | 沖電気工業株式会社 | 通話システム、通話端末、通信制御装置、通話プログラム、通信制御プログラム、及び、通話方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06244956A (ja) * | 1993-02-17 | 1994-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 構内自動交換機 |
JPH10224857A (ja) * | 1997-01-31 | 1998-08-21 | Toshiba Corp | 通信システムに適用される通信制御装置 |
JP3169935B2 (ja) * | 1999-03-23 | 2001-05-28 | 日本電気移動通信株式会社 | 通話制限無線通信装置 |
JP2000295646A (ja) * | 1999-04-09 | 2000-10-20 | Nec Eng Ltd | Phsを構内交換システムに含む内線代表方法 |
JP2006352744A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Fujitsu Ltd | 無線電話システムにおける発信規制方法 |
-
2007
- 2007-03-05 JP JP2007053584A patent/JP5110915B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008219440A (ja) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7515934B2 (en) | Mobile terminal, program for controlling mobile terminal, program for call-management server, and call management process | |
US20050089040A1 (en) | Method for providing service of multimedia mail box to support user mobility | |
KR101233736B1 (ko) | 분산형 피어-투-피어 네트워크에서 브리지 호 출현을 위한시스템 및 방법 | |
US8897265B2 (en) | Call handoff between different networks for hybrid mobile device | |
US8532007B2 (en) | Assigning communication media to a terminal based on remaining battery amount | |
US20080070560A1 (en) | Communication System and Communication Method | |
JP2006101528A (ja) | ループ通信チャネルの検出 | |
JP5110915B2 (ja) | 無線ip電話機及び無線ip電話機システム | |
JP2006087016A (ja) | 通信端末、通信システム及び通信方法 | |
JP4978031B2 (ja) | 無線端末を収容するip電話システム | |
CN102355713A (zh) | 语音通信中的呼叫方法及移动终端 | |
JP5480528B2 (ja) | 通信方法及び通信システム | |
JP5094163B2 (ja) | 無線ip電話機及び無線ip電話機システム | |
JP3964589B2 (ja) | 情報通信システムおよび呼制御装置の接続方法 | |
JP4355532B2 (ja) | ゲートウェイ装置、内線電話交換システム及び内線電話交換方法 | |
JP2011071853A (ja) | Ip電話システム、通話内容記録装置および通話方法 | |
US8630254B2 (en) | Telephone line switching apparatus, telephone line switching system, telephone relay system, telephone relay method, telephone relay program | |
JP2009141546A (ja) | 電話装置 | |
JP2012205223A (ja) | 通信装置 | |
JP5568050B2 (ja) | 中継装置および中継方法 | |
JP4751280B2 (ja) | 中継装置および中継方法 | |
JP2004056775A (ja) | VoIP電話システム | |
US20080253360A1 (en) | Terminal apparatus and computer program | |
US20070223447A1 (en) | Gateway device and control method thereof | |
JP2006166351A (ja) | 呼接続管理システムおよび呼接続管理方法、接続先管理装置のプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111115 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111213 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121009 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |