JP5107270B2 - 実装基板および電子機器 - Google Patents

実装基板および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5107270B2
JP5107270B2 JP2008557070A JP2008557070A JP5107270B2 JP 5107270 B2 JP5107270 B2 JP 5107270B2 JP 2008557070 A JP2008557070 A JP 2008557070A JP 2008557070 A JP2008557070 A JP 2008557070A JP 5107270 B2 JP5107270 B2 JP 5107270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rows
columns
wiring
joints
wiring layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008557070A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008096633A1 (ja
Inventor
弘敏 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2008557070A priority Critical patent/JP5107270B2/ja
Publication of JPWO2008096633A1 publication Critical patent/JPWO2008096633A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5107270B2 publication Critical patent/JP5107270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • H05K1/112Pads for surface mounting, e.g. lay-out directly combined with via connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • H01L23/3128Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation the substrate having spherical bumps for external connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09218Conductive traces
    • H05K2201/09227Layout details of a plurality of traces, e.g. escape layout for Ball Grid Array [BGA] mounting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10674Flip chip
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components

Description

本発明は、半導体装置が表面実装される実装基板、およびこの実装基板に半導体装置を表面実装してなる電子機器に関する。
半導体装置の表面実装を可能とするパッケージ(表面実装型パッケージ)の代表的なものとして、たとえば、BGA(Ball Grid Array)パッケージが知られている。
BGAパッケージが採用された半導体装置では、実装基板との対向面に、ボール状の外部端子が正方行列状に整列して配列されている。これに対応して、実装基板上には、各外部端子と接続されるランドが正方行列状に整列して配列されている。たとえば、100個の外部端子を備える半導体装置が実装される実装基板(100ピン用実装基板)上には、100個の外部端子に対応して、100個のランドが10行×10列の正方行列状に整列して配列されている。各ランドには、半導体装置の動作電圧の供給や各種信号を送受するための配線が接続されている。各配線は、実装基板上の半導体装置が接合される領域外へ引き出され、実装基板上の電源回路などに接続されている。
現在提供されている100ピン用の実装基板では、たとえば、図7に示すように、0.2mm角の矩形状のランドLが行方向および列方向に0.5mmごとに配置されている。このようなランドLの配置により、行方向または列方向に隣り合うランドL間の幅が0.3mmと狭く、それらのランドLに接続された各配線の間には、1本の配線しか通すことができない。そのため、同一面(1つの配線層)には、環状2列をなすランドLに接続された配線しか形成することができない。したがって、各ランドLに接続された配線は、複数の配線層に分けて形成されている。具体的には、最外の環状2列をなすランドL(図7に右上がりのハッチングを付して示す。)に接続される配線と、その内側で環状2列をなすランドL(図7に左上がりのハッチングを付して示す。)に接続される配線と、中央4個のランドL(図7にハッチングを付さずに示す。)に接続される配線とは、それぞれ異なる配線層に形成されている。
特開2000−150735号公報
ところが、このような多層配線構造の実装基板は、層数が多いほどコストが高いという問題を有している。
そこで、本発明の目的は、コストの低減を図ることができる構造の実装基板およびこれに半導体装置を表面実装してなる電子機器を提供することである。
前記の目的を達成するための請求項1記載の発明は、行列状に整列して配列された外部端子を有する半導体装置が実装される実装基板であって、前記半導体装置が対向される表面に配列され、各前記外部端子が接合される接合部と、各前記接合部に接続され、前記半導体装置が接合される領域外に引き出される配線とを備え、内側に配列された4行×n列(n:5以上の整数)個の各前記接合部に接続される前記配線は、第1の配線層に形成され、前記4行×n列個の前記接合部の外側を取り囲む環状2列に配列された各前記接合部に接続される前記配線は、前記第1の配線層とは異なる第2の配線層に形成されており、前記内側に配列された4行×n列個の各接合部に接続される配線は、前記4行×n列個の接合部のうちの内側の2行×(n−2)列に配列された各接合部に接続される配線を前記4行における外側各行に配列された接合部のうちの隣り合う接合部に接続された配線の間に1本のみを通すようにして、前記第1の配線層に形成されており、前記4行×n列個の接合部の外側を取り囲む環状2列に配列された各接合部に接続される配線は、当該環状2列における内側の列に配列された各接合部に接続される配線を当該環状2列における外側の列に配列された接合部のうちの隣り合う接合部に接続された配線の間に1本のみを通すようにして、前記第2の配線層に形成されている、実装基板である。
また、請求項2記載の発明は、実装基板と、行列状に整列して配列された外部端子を有し、前記実装基板に対して表面実装される半導体装置とを含む電子機器であって、前記実装基板は、前記半導体装置が対向される表面に配列され、各前記外部端子が接合される接合部と、各前記接合部に接続され、前記半導体装置が接合される領域外に引き出される配線とを備え、内側に配列された4行×n列(n:5以上の整数)個の各前記接合部に接続される前記配線は、第1の配線層に形成され、前記4行×n列個の前記接合部の外側を取り囲む環状2列に配列された各前記接合部に接続される前記配線は、前記第1の配線層とは異なる第2の配線層に形成されており、前記内側に配列された4行×n列個の各接合部に接続される配線は、前記4行×n列個の接合部のうちの内側の2行×(n−2)列に配列された各接合部に接続される配線を前記4行における外側各行に配列された接合部のうちの隣り合う接合部に接続された配線の間に1本のみを通すようにして、前記第1の配線層に形成されており、前記4行×n列個の接合部の外側を取り囲む環状2列に配列された各接合部に接続される配線は、当該環状2列における内側の列に配列された各接合部に接続される配線を当該環状2列における外側の列に配列された接合部のうちの隣り合う接合部に接続された配線の間に1本のみを通すようにして、前記第2の配線層に形成されている、電子機器である。
実装基板において、行列状に整列して配置される接合部のうちの内側に配列された4行×n列個の各接合部に接続される配線は、その内側の少なくとも2行×(n−2)列に配列された各接合部に接続される配線を4行における外側各行に配列された接合部に接続される配線の間を通すことにより、1つの配線層(第1の配線層)に形成することができる。また、4行×n列個の接合部の外側を取り囲む環状2列に配列された各接合部に接続される配線は、その環状2列における内側の列に配列された各接合部に接続される配線を、外側の列に配列された接合部に接続される配線の間を通すことにより、1つの配線層(第2の配線層)に形成することができる。
たとえば、接合部が8行×13列の行列状に配列される場合、内側の4行×9列に配列された接合部に接続される配線が第1の配線層に形成され、外側の環状2列に配列された接合部に接続される配線が第2の配線層に形成される。したがって、104個の接合部に接続される配線を形成するための配線層が2層ですむ。前述したように、従来の100ピン用の実装基板では、少なくとも3つの配線層を必要とするので、本発明の実装基板では、従来の100ピン用の実装基板よりも配線層数を低減させることができる。多層配線構造の実装基板では、配線層数が多いほどコストが高くつくので、配線層数の低減により、実装基板のコストの低減を図ることができる。
本発明における上述の、またはさらに他の目的、特徴および効果は、添付図面を参照して次に述べる実施形態の説明により明らかにされる。
図1は、本発明の一実施形態に係る電子機器の構成を図解的に示す断面図である。 図2は、半導体装置における外部端子の配置を示す図(半導体装置の底面図)である。 図3は、実装基板におけるランドの配置を示す平面図である。 図4は、実装基板の断面図である。 図5は、第1配線層の一部を示す平面図である。 図6は、第2配線層の一部を示す底面図である。 図7は、従来の100ピン用の実装基板におけるランドの配置例を示す図である。
符号の説明
1 半導体装置
2 実装基板
19 外部端子
21 ランド(接合部)
22 絶縁層
23 表側配線層
24 裏側配線層
25 配線
28 配線
100 電子機器
以下では、本発明の実施の形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る電子機器の構成を図解的に示す断面図である。
電子機器100は、表面実装型の半導体装置1を実装基板2に表面実装した構成を有している。
半導体装置1は、半導体チップ11と、半導体チップ11が搭載されるインタポーザ12と、半導体チップ11を封止する封止樹脂13とを備えている。
半導体チップ11は、たとえば、液晶ディスプレイ用ドライバに接続されるタイミングコントロール回路を備えている。半導体チップ11の最表面は、表面保護膜で覆われており、その周縁部には、複数のパッド(図示せず)が表面保護膜から露出した状態に設けられている。
インタポーザ12は、絶縁性樹脂(たとえば、ガラスエポキシ樹脂)からなる絶縁性基板14を備えている。
絶縁性基板14の一方面(上面)には、その中央部に、平面視で半導体チップ11よりも少し大きなサイズを有する矩形薄板状のアイランド15が形成されている。また、絶縁性基板14の一方面には、アイランド15を取り囲む周縁部に、複数の内部端子16が形成されている。アイランド15および内部端子16は、たとえば、銅などの金属からなり、導電性を有している。
アイランド15には、たとえば、高融点はんだ(融点が260℃以上のはんだ)からなる接合剤17を介して、半導体チップ11の裏面が接合される。また、各内部端子16は、たとえば、金細線からなるボンディングワイヤ18を介して、半導体チップ11の表面の各パッドに接続(ワイヤボンディング)される。これにより、半導体チップ11は、その裏面が接合剤17を介してアイランド15と電気的に接続され、内部回路(図示せず)がボンディングワイヤ18を介して内部端子16と電気的に接続される。
絶縁性基板14の他方面(下面)には、複数の外部端子19が整列して配置されている。各外部端子19は、たとえば、はんだなどの金属材料を用いてボール状に形成されている。内部端子16と外部端子19とは、絶縁性基板14を厚さ方向に貫通するビアにより電気的に接続されている。このビアは、たとえば、絶縁性基板14を貫通するビアホールを形成し、このビアホール内を金属材料(たとえば、銅)で埋め尽くすことにより形成されている。
半導体装置1が実装される実装基板(プリント配線基板)2上には、半導体装置1に備えられる外部端子19に対応して、各外部端子19が接続されるランド21が配置されている。半導体装置1は、各外部端子19を実装基板2上の各ランド21に接続することにより、実装基板2に対する表面実装が達成される。絶縁性基板14の一方面上の内部端子16と他方面上の外部端子19とが、電気的に接続されているので、外部端子19を実装基板2上のランド21に接続することにより、ランド21と内部端子16との電気的な接続を達成することができ、ひいてはランド21と半導体チップ11との電気的な接続を達成することができる。
図2は、半導体装置1における外部端子19の配置を示す図(半導体装置1の底面図)である。
半導体装置1(絶縁性基板14)の下面には、104個の外部端子19が8行×13列の行列状に整列して配置されている。言い換えれば、104個の外部端子19は、4行×9列およびこれを取り囲む環状2列に配列されている。なお、図面の簡素化のため、図2では、一部の外部端子19のみに参照符号を付している。
図3は、実装基板2におけるランド21の配置を示す平面図である。
実装基板2の表面には、半導体装置1の外部端子19に対応して、104個のランド21が8行×13列の行列状に整列して配置されている。なお、図面の簡素化のため、図3では、一部のランド21のみに参照符号を付している。
図4は、実装基板2の断面図である。
実装基板2は、エポキシ樹脂などの樹脂材料からなり、基体をなす絶縁層22と、絶縁層22の一方面(表面)上に積層された表側配線層23と、絶縁層22の他方面(裏面)上に積層された裏側配線層24とを備えている。
図5は、表側配線層23の一部を示す平面図である。
表側配線層23には、104個のランド21と、最外の環状2列をなすランド21(図3にハッチングを付して示す。)に接続された配線25とが形成されている。
配線25は、銅などの金属からなる。外側の環状1列に配列された各ランド21に接続される配線25は、行方向(図5の紙面における左右方向)または列方向(図5の紙面における上下方向)に沿って延び、実装基板2における半導体装置1が接合される領域(以下、単に「接合領域」という。)外に引き出されている。また、内側の環状1列に配列された各ランド21に接続される配線25は、外側の環状1列に配列された各ランド21に接続される配線25の間を通して、接合領域外に引き出されている。そして、各配線25は、接合領域外において、実装基板2上の電源回路などに接続されている。
図4および図5に示すように、絶縁層22には、最外の環状2列をなすランド21の内側に配置される4行×9列個の各ランド21(図3にハッチングを付さずに示す。)に対応づけて、絶縁層22を厚さ方向に貫通するビア26が形成されている。この36個のビア26は、それぞれ対応付けられたランド21の近傍の位置に配置されることにより、たとえば、4行×9列の行列状に整列して配列されている。各ビア26は、たとえば、絶縁層22を貫通するビアホールを形成し、このビアホール内を金属材料(たとえば、銅)で埋め尽くすことにより形成することができる。
表側配線層23には、4行×9列個の各ランド21とこれらの各ランド21に対応するビア26とを接続する接続配線27が形成されている。接続配線27は、銅などの金属からなる。
図6は、裏側配線層24の一部を示す底面図である。
裏側配線層24には、各ビア26に接続された配線28が形成されている。配線28は、銅などの金属からなる。4行×9列における外側各行に配列された各ビア26に接続される配線28は、各ビア26から外側に向けて列方向(図6の紙面における上下方向)に沿って延びている。4行×9列における内側2行に配列された各ビア26のうちの行方向(図6の紙面における左右方向)両端に配置される各ビア26に接続される配線28は、各ビア26から外側に向けて行方向に沿って延びている。また、内側2行×7列に配列された各ビア26に接続される配線28は、外側各行に配列された各ビア26に接続される配線28の間を通して、外側に向けて延びている。そして、各配線28は、実装基板2上の電源回路などに接続されている。
以上のように、半導体装置1では、104個の外部端子19が8行×13列の行列状に整列して配置されている。一方、半導体装置1が実装される実装基板2には、104個の外部端子19に対応して、104個のランド21が8行×13列の行列状に整列して配列されている。そして、内側の4行×9列個の各ランド21と電気的に接続される配線28は、裏側配線層24に形成され、その4行×9列個の各ランド21を取り囲む環状2列に配列された各ランド21に接続される配線25は、表側配線層23に形成されている。すなわち、104個の各ランド21に接続される配線25,28は、表側配線層23および裏側配線層24の2層に分けて形成される。
従来の100ピン用の実装基板では、少なくとも3つの配線層を必要とするので、実装基板2は、その従来の100ピン用の実装基板よりも配線層数が少なくすむ。多層配線構造の実装基板では、配線層数が多いほどコストが高くつくので、配線層数の低減により、実装基板2のコストの低減を図ることができる。
なお、本発明は、他の形態で実施することもできる。たとえば、裏側配線層24において、4行×9列における内側の2行に配列された各ビア26のうちの行方向両端に配置される各ビア26に接続される配線28は、各ビア26から外側に向けて行方向に沿って延びているとしたが、図6に破線で示すように、列方向に引き出されてもよい。
また、半導体装置1の外部端子19が4行×9列およびこれを取り囲む環状2列に配列され、これに対応して、実装基板2のランド21が4行×9列およびこれを取り囲む環状2列に配列された構成を取り上げた。しかしながら、外部端子19およびランド21は、4行×10列およびこれを取り囲む環状2列に配列するなど、4行×9列およびこれを取り囲む環状2列に限らず、4行×n列(n:5以上の整数)およびこれを取り囲む環状2列に配列することができる。さらに、その外側を取り囲む環状に配列される外部端子19およびランド21が設けられてもよく、この場合、ランド21に接続される配線が形成される配線層が追加して設けられる。
本発明の実施形態について詳細に説明してきたが、これらは本発明の技術的内容を明らかにするために用いられた具体例に過ぎず、本発明はこれらの具体例に限定して解釈されるべきではなく、本発明の精神および範囲は添付の請求の範囲によってのみ限定される。
この出願は、2007年2月7日に日本国特許庁に提出された特願2007−27953号に対応しており、この出願の全開示はここに引用により組み込まれるものとする。

Claims (2)

  1. 行列状に整列して配列された外部端子を有する半導体装置が実装される実装基板であって、
    前記半導体装置が対向される表面に配列され、各前記外部端子が接合される接合部と、
    各前記接合部に接続され、前記半導体装置が接合される領域外に引き出される配線とを備え、
    内側に配列された4行×n列(n:5以上の整数)個の各前記接合部に接続される前記配線は、第1の配線層に形成され、
    前記4行×n列個の前記接合部の外側を取り囲む環状2列に配列された各前記接合部に接続される前記配線は、前記第1の配線層とは異なる第2の配線層に形成されており、
    前記内側に配列された4行×n列個の各接合部に接続される配線は、前記4行×n列個の接合部のうちの内側の2行×(n−2)列に配列された各接合部に接続される配線を前記4行における外側各行に配列された接合部のうちの隣り合う接合部に接続された配線の間に1本のみを通すようにして、前記第1の配線層に形成されており、
    前記4行×n列個の接合部の外側を取り囲む環状2列に配列された各接合部に接続される配線は、当該環状2列における内側の列に配列された各接合部に接続される配線を当該環状2列における外側の列に配列された接合部のうちの隣り合う接合部に接続された配線の間に1本のみを通すようにして、前記第2の配線層に形成されている、実装基板。
  2. 実装基板と、行列状に整列して配列された外部端子を有し、前記実装基板に対して表面実装される半導体装置とを含む電子機器であって、
    前記実装基板は、
    前記半導体装置が対向される表面に配列され、各前記外部端子が接合される接合部と、
    各前記接合部に接続され、前記半導体装置が接合される領域外に引き出される配線とを備え、
    内側に配列された4行×n列(n:5以上の整数)個の各前記接合部に接続される前記配線は、第1の配線層に形成され、
    前記4行×n列個の前記接合部の外側を取り囲む環状2列に配列された各前記接合部に接続される前記配線は、前記第1の配線層とは異なる第2の配線層に形成されており、
    前記内側に配列された4行×n列個の各接合部に接続される配線は、前記4行×n列個の接合部のうちの内側の2行×(n−2)列に配列された各接合部に接続される配線を前記4行における外側各行に配列された接合部のうちの隣り合う接合部に接続された配線の間に1本のみを通すようにして、前記第1の配線層に形成されており、
    前記4行×n列個の接合部の外側を取り囲む環状2列に配列された各接合部に接続される配線は、当該環状2列における内側の列に配列された各接合部に接続される配線を当該環状2列における外側の列に配列された接合部のうちの隣り合う接合部に接続された配線の間に1本のみを通すようにして、前記第2の配線層に形成されている、電子機器。
JP2008557070A 2007-02-07 2008-01-29 実装基板および電子機器 Active JP5107270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008557070A JP5107270B2 (ja) 2007-02-07 2008-01-29 実装基板および電子機器

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007027953 2007-02-07
JP2007027953 2007-02-07
PCT/JP2008/051250 WO2008096633A1 (ja) 2007-02-07 2008-01-29 実装基板および電子機器
JP2008557070A JP5107270B2 (ja) 2007-02-07 2008-01-29 実装基板および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008096633A1 JPWO2008096633A1 (ja) 2010-05-20
JP5107270B2 true JP5107270B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=39681544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008557070A Active JP5107270B2 (ja) 2007-02-07 2008-01-29 実装基板および電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7939951B2 (ja)
JP (1) JP5107270B2 (ja)
CN (1) CN101601129B (ja)
TW (1) TWI433281B (ja)
WO (1) WO2008096633A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5955216B2 (ja) * 2012-12-30 2016-07-20 京セラ株式会社 プローブカード用配線基板

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013026A (ja) * 1996-06-19 1998-01-16 Ibiden Co Ltd 多層プリント配線板
JPH11260956A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Shinko Electric Ind Co Ltd 多層回路基板
JP2000150735A (ja) * 1998-11-17 2000-05-30 Lucent Technol Inc 回路組立体および集積回路デバイスに放熱器を接続する方法
JP2006066753A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Hirose Electric Co Ltd 伝送回路基板

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5952726A (en) * 1996-11-12 1999-09-14 Lsi Logic Corporation Flip chip bump distribution on die
US6285560B1 (en) * 1999-09-20 2001-09-04 Texas Instruments Incorporated Method for increasing device reliability by selectively depopulating solder balls from a foot print of a ball grid array (BGA) package, and device so modified
CN1369122A (zh) * 2000-06-12 2002-09-11 三菱电机株式会社 插件连接装置、包含它的安装基板和包含它们的电子设备
US6770963B1 (en) * 2001-01-04 2004-08-03 Broadcom Corporation Multi-power ring chip scale package for system level integration
US6800930B2 (en) * 2002-07-31 2004-10-05 Micron Technology, Inc. Semiconductor dice having back side redistribution layer accessed using through-silicon vias, and assemblies
JP4137929B2 (ja) * 2005-09-30 2008-08-20 シャープ株式会社 半導体装置
JP2009123993A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Nec Electronics Corp 半導体集積回路装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013026A (ja) * 1996-06-19 1998-01-16 Ibiden Co Ltd 多層プリント配線板
JPH11260956A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Shinko Electric Ind Co Ltd 多層回路基板
JP2000150735A (ja) * 1998-11-17 2000-05-30 Lucent Technol Inc 回路組立体および集積回路デバイスに放熱器を接続する方法
JP2006066753A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Hirose Electric Co Ltd 伝送回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
CN101601129B (zh) 2011-08-17
TW200845338A (en) 2008-11-16
JPWO2008096633A1 (ja) 2010-05-20
TWI433281B (zh) 2014-04-01
US20100314770A1 (en) 2010-12-16
WO2008096633A1 (ja) 2008-08-14
US7939951B2 (en) 2011-05-10
CN101601129A (zh) 2009-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180012831A1 (en) Semiconductor device
JP4512545B2 (ja) 積層型半導体モジュール
JP5185885B2 (ja) 配線基板および半導体装置
US11127341B2 (en) Light emitting module and display device
JP2008091714A (ja) 半導体装置
JP2006339596A (ja) インタポーザおよび半導体装置
KR20020000325A (ko) 혼합형 본딩패드 구조를 갖는 반도체 칩 패키지 및 그제조방법
TWI615934B (zh) 半導體裝置、顯示面板總成、半導體結構
JP2009054860A (ja) チップ型半導体装置
JP2000232180A (ja) 配線基板および半導体装置
KR20070076188A (ko) 전자소자가 장착된 반도체 칩 패키지 및 이를 구비하는집적회로 모듈
JP2007059486A (ja) 半導体装置及び半導体装置製造用基板
JP5107270B2 (ja) 実装基板および電子機器
US11670574B2 (en) Semiconductor device
JP2009043786A (ja) 実装基板および電子部品
TWI764760B (zh) 電子裝置
US11189597B2 (en) Chip on film package
US20200402901A1 (en) Semiconductor device and mounting structure thereof
JP4640950B2 (ja) 半導体装置
WO2015033509A1 (ja) プリント配線板およびそれを備えた半導体装置
JP2009130074A (ja) 半導体装置
JPH11111882A (ja) Bga型半導体装置用配線基板およびbga型半導体装置
JP2015115567A (ja) 電子装置
CN114765924A (zh) 电子装置
TW202329349A (zh) 基板和半導體裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5107270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250