JP5103634B2 - 画像形成装置およびシート仕分け方法 - Google Patents
画像形成装置およびシート仕分け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5103634B2 JP5103634B2 JP2007311471A JP2007311471A JP5103634B2 JP 5103634 B2 JP5103634 B2 JP 5103634B2 JP 2007311471 A JP2007311471 A JP 2007311471A JP 2007311471 A JP2007311471 A JP 2007311471A JP 5103634 B2 JP5103634 B2 JP 5103634B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- end fence
- sheet
- paper
- sheet discharge
- moving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/421—Forming a pile
- B65H2301/4219—Forming a pile forming a pile in which articles are offset from each other, e.g. forming stepped pile
- B65H2301/42194—Forming a pile forming a pile in which articles are offset from each other, e.g. forming stepped pile forming a pile in which articles are offset from each other in the delivery direction
Landscapes
- Pile Receivers (AREA)
- Forming Counted Batches (AREA)
Description
請求項1記載の発明は、画像形成後に排出されるシートを積載するシート排出台と、該シート排出台に設けられシートにおけるシート排出方向の端部を揃える単一のエンドフェンスと、該エンドフェンスを上記シート排出方向およびその逆方向に自動的に移動させるエンドフェンス移動手段とを具備する画像形成装置において、上記エンドフェンスは、シートと当接する面の形状が略平面形状であり、上記エンドフェンスは、上記シート排出台の適合用紙長よりも上記シート排出方向の下流側に少なくとも仕分けグループの必要な分だけ長い距離移動することができるように構成されており、上記エンドフェンス移動手段は、上記エンドフェンスをシートサイズに応じて上記シート排出方向およびその逆方向に移動させるエンドフェンス移動駆動手段を備え、排出されるシートの仕分けグループ毎に、上記エンドフェンスが上記シートサイズに応じた位置より上記シート排出方向に規定量だけ移動するように上記エンドフェンス移動駆動手段を制御する制御手段を有することを特徴とする。
本発明によれば、上記構成により、仕分け用の特別なサプライや専用ユニットが無くても、エンドフェンス移動駆動手段に掛かる負荷を増大させることなく簡単な構成で、エンドフェンスをシートサイズに応じた位置よりシート排出方向に規定量だけ移動させるだけで、シート排出台に積載された画像形成済みのシートの仕分けを迅速・確実に行うことができる。
まず、図1を参照して、本発明の一実施形態に係る画像形成装置の一例としての孔版印刷装置1の全体構成について説明するが、基本的な構成は周知であるので、これについては簡単に説明する。
ここで、孔版印刷装置1は、従来の技術例である特開2001−206617号公報記載の技術内容と同様の構成要素を有すると共に同様の動作を行うことが可能に構成されている。それ故に、本実施形態の孔版印刷装置1の構成および動作を説明するに当たり、本発明の要部に相当する排紙部6に関連する構成および図3に示す制御装置16周り以外の構成および動作説明は適宜省略する。このように、本実施形態は、ハードウェア構成としては上記特開2001−206617号公報記載の技術と実質的に同一であり、後述する図3に示す制御装置16のメモリ等に格納されているプログラム等のソフトウェアを一部追加ないし修正しただけの構成となっている。
製版部4は、マスタ2に加熱穿孔して光学読取部3で読み取った原稿画像を穿孔画像としてマスタ2に形成し、印刷部5に送り出す構造である。この場合、マスタ2はロール状に巻回保持され、図示しないプラテンローラにより所定の経路に引き出されて、図示しないサーマルヘッドに備えられている多数の発熱素子の位置選択的な発熱駆動によって加熱穿孔される。そして、穿孔画像形成後のマスタ2は所定の長さに切断され、印刷部5に送り出される。
給紙部7は、シート積載台としての給紙台12に積層状態で載置されたシート状記録媒体(シート)の一例としての用紙11を1枚ずつ分離給紙して版胴9とプレスローラ10との間に導く構成である。版胴9とプレスローラ10との間に導かれた用紙11は、図示しない吸引ファンによって吸引されつつベルトコンベア13で搬送されて排紙部8に配置されたシート排出台としての排紙台14に至るよう、給紙部7と排紙部8とが通紙経路15で結ばれている。これらの給紙部7および排紙部8については、後に詳述する。
給紙部7の給紙台12には、図1に示すように、相対向する一対の給紙サイドフェンス19が取り付けられている。これらの給紙サイドフェンス19は、紙幅方向にスライド自在に取り付けられている。そして、給紙台12には、給紙サイドフェンス19のスライド方向にここでは4つの用紙サイズ検知センサ20a〜20dが列設され、シート搬送方向としての用紙搬送方向dの上流側に用紙サイズ検出用の少なくとも1つの用紙サイズ検知センサ20eが取り付けられ、下流側に用紙有無検知センサ21が取り付けられている。用紙サイズ検知センサ20a〜20dは光透過型センサ、用紙サイズ検知センサ20eおよび用紙有無検知センサ21は光反射型センサであり、共に制御装置16に接続されて制御装置16にオン・オフ信号を送信し、これによって給紙台12に載置された用紙11のサイズおよびその有無を検出するために使用される。これらの詳細構成については、特開2001−206617号公報の段落「0032」に記載されているとおりであり、これ以上の説明を省略する。
上記のとおり、一対の排紙サイドフェンス23を用紙幅方向aに自動的に移動させるサイドフェンス移動手段は、ウォームギヤ機構32、ラック&ピニオン機構29、電磁クラッチ33およびDCモータ31から主に構成されている。
上記のとおり、排紙エンドフェンス25を用紙排出方向bに自動的に移動させるエンドフェンス移動手段は、ウォームギヤ機構35、ラック&ピニオン機構36、電磁クラッチ37およびDCモータ34から主に構成されている。
エンドフェンス移動駆動手段としてのDCモータ34は、これに限らず、排紙エンドフェンス25の移動位置の制御が比較的容易で精確なパルス入力で駆動するブラシレスDCモータや、ステッピングモータであってもよい。
本実施形態の排紙エンドフェンス25は、最大A3縦サイズの用紙11の揃えを行うと共に後述する図4に示す仕分けを行うために、排紙台14の適合用紙長L=420mm(A3縦サイズ)よりも用紙排出方向bの下流側に少なくとも仕分けグループの必要な分だけ長い距離移動することができるように構成されている。
印刷に際しては、先ずメインスイッチ17を操作して電源を投入する。そして、印刷部5により印刷を行おうとする定形の用紙サイズの用紙11を給紙台12に載置すると、用紙サイズ認識手段によってその用紙11のサイズ(幅および長さ)が認識される。このサイズ認識の処理は、特開2001−206617号公報の段落「0048」および図6に記載されていると同様に行われる。
上記のように自動調整モードに維持しておくことにより、定形の用紙サイズの用紙11を使用する限りにおいては用紙11のサイズを認識し、その認識の基に排紙部8の排紙サイドフェンス23および排紙エンドフェンス25の位置を自動的に調整することができる。なお、一対の排紙サイドフェンス23のうち、何れか一方のみを移動させるようにしてもよい。操作パネル18で用紙サイズを入力するような構成としてもよく、この場合には、操作パネル18で入力される用紙サイズを制御装置16が記憶する処理が用紙サイズ認識手段となる。
まず、印刷に使用される用紙11の用紙サイズ情報として「A4縦サイズ」が認識される場合を例に取って説明する。用紙サイズ情報としては、操作パネル18に適宜配置される用紙サイズ設定キーで「A4縦サイズ」を設定したり、用紙サイズ検知センサ20で「A4縦サイズ」と検出された場合では、次の動作が行われる。
すなわち、制御装置16のサイドフェンス位置設定手段は、電磁クラッチ33をオンにし、一対の排紙サイドフェンス23の間隔が所望の対向間隔に設定されるまでDCモータ31を起動させる。つまり、1対の排紙サイドフェンス23は、上記サイドフェンス移動手段の作動によってサイドフェンス位置センサ39bがオンする位置となるまで自動的に移動して停止する。1対の排紙サイドフェンス23の移動停止後、電磁クラッチ33はオフされる。同時に、制御装置16のエンドフェンス位置設定手段は、電磁クラッチ37をオンにし、排紙エンドフェンス25の位置が所望の位置に設定されるまでDCモータ34を起動させる。つまり、排紙エンドフェンス25は、上記エンドフェンス移動手段の作動を介してエンドフェンス位置センサ40cがオンする位置となるまで自動的に移動して停止する。排紙エンドフェンス25の移動停止後、電磁クラッチ37はオフされる。
仕分けモードが設定されている場合であって、使用する用紙サイズが変わらず、仕分けグループ毎の印刷を行うときには、制御装置16からの指令によって電磁クラッチ33はオフされたままであり、1対の排紙サイドフェンス23は最初の仕分けグループG1の印刷前に移動した位置を維持しており、上記サイドフェンス移動手段の作動が行われないように制御される。
8 排紙部
9 版胴
10 押圧部材
11 用紙(シート)
14 排紙台(シート排出台)
16 制御装置(制御手段)
23 排紙サイドフェンス(サイドフェンス)
25 排紙エンドフェンス(エンドフェンス)
34 DCモータ(エンドフェンス移動手段、エンドフェンス移動駆動手段)
35 ウォームギヤ機構(エンドフェンス移動手段)
36 ラック&ピニオン機構(エンドフェンス移動手段)
37 電磁クラッチ(エンドフェンス移動手段)
a 用紙幅方向(シート幅方向)
b 用紙排出方向(シート排出方向)
Claims (2)
- 画像形成後に排出されるシートを積載するシート排出台と、該シート排出台に設けられシートにおけるシート排出方向の端部を揃える単一のエンドフェンスと、該エンドフェンスを上記シート排出方向およびその逆方向に移動させるエンドフェンス移動手段とを具備する画像形成装置において、
上記エンドフェンスは、シートと当接する面の形状が略平面形状であり、
上記エンドフェンスは、上記シート排出台の適合用紙長よりも上記シート排出方向の下流側に少なくとも仕分けグループの必要な分だけ長い距離移動することができるように構成されており、
上記エンドフェンス移動手段は、上記エンドフェンスをシートサイズに応じて上記シート排出方向およびその逆方向に移動させるエンドフェンス移動駆動手段を備え、
排出されるシートの仕分けグループ毎に、上記エンドフェンスが上記シートサイズに応じた位置より上記シート排出方向に規定量だけ移動するように上記エンドフェンス移動駆動手段を制御する制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 - 画像形成後に排出されるシートを積載するシート排出台と、該シート排出台に設けられシートにおけるシート排出方向の端部を揃える単一のエンドフェンスと、該エンドフェンスを上記シート排出方向およびその逆方向に移動させるエンドフェンス移動手段とを具備する画像形成装置を使用したシート仕分け方法において、
上記エンドフェンスは、シートと当接する面の形状が略平面形状であり、
上記エンドフェンスは、上記シート排出台の適合用紙長よりも上記シート排出方向の下流側に少なくとも仕分けグループの必要な分だけ長い距離移動することができるように構成されており、
上記エンドフェンス移動手段は、上記エンドフェンスをシートサイズに応じて上記シート排出方向およびその逆方向に移動させるエンドフェンス移動駆動手段を備え、
排出されるシートの仕分けグループ毎に、上記エンドフェンス移動駆動手段をして上記エンドフェンスを、上記シートサイズに応じた位置より上記シート排出方向に規定量だけ移動させることにより、排出されたシートを上記シート排出台上で複数の仕分けグループ単位に仕分けることを特徴とするシート仕分け方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007311471A JP5103634B2 (ja) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | 画像形成装置およびシート仕分け方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007311471A JP5103634B2 (ja) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | 画像形成装置およびシート仕分け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009132523A JP2009132523A (ja) | 2009-06-18 |
JP5103634B2 true JP5103634B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=40864811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007311471A Expired - Fee Related JP5103634B2 (ja) | 2007-11-30 | 2007-11-30 | 画像形成装置およびシート仕分け方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5103634B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5117679Y2 (ja) * | 1971-07-15 | 1976-05-12 | ||
JPS62197656U (ja) * | 1986-06-09 | 1987-12-16 | ||
JP4885477B2 (ja) * | 2005-05-20 | 2012-02-29 | 東北リコー株式会社 | 印刷装置 |
-
2007
- 2007-11-30 JP JP2007311471A patent/JP5103634B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009132523A (ja) | 2009-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3669604B2 (ja) | 孔版印刷装置 | |
JP5360342B2 (ja) | 両面記録装置 | |
JP2007331159A (ja) | 印刷装置 | |
JP4943872B2 (ja) | 孔版印刷装置 | |
JP3284782B2 (ja) | 用紙後処理装置およびその制御方式 | |
JP5103634B2 (ja) | 画像形成装置およびシート仕分け方法 | |
JP2007297194A (ja) | 画像形成装置における排紙装置 | |
JP3609493B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002172839A (ja) | 印刷方法および印刷装置 | |
JP4211962B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004026474A (ja) | 自動給紙型の画像読取装置 | |
JP2008265192A (ja) | 両面印刷装置 | |
JP4226848B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP4302388B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019202876A (ja) | 記録装置 | |
JP4608287B2 (ja) | 孔版印刷装置 | |
JP2014012602A (ja) | 排紙装置、孔版印刷装置 | |
JP5009598B2 (ja) | 孔版印刷装置 | |
JP2001163506A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4652043B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2006123259A (ja) | 製版装置および製版印刷装置 | |
JP4758221B2 (ja) | 孔版印刷装置 | |
JP6323053B2 (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
JPH07137413A (ja) | 孔版印刷装置 | |
JP2009190201A (ja) | 孔版印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100817 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5103634 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |