JP5102768B2 - 水圧ブレーキを備えた自転車フォーク - Google Patents

水圧ブレーキを備えた自転車フォーク Download PDF

Info

Publication number
JP5102768B2
JP5102768B2 JP2008530721A JP2008530721A JP5102768B2 JP 5102768 B2 JP5102768 B2 JP 5102768B2 JP 2008530721 A JP2008530721 A JP 2008530721A JP 2008530721 A JP2008530721 A JP 2008530721A JP 5102768 B2 JP5102768 B2 JP 5102768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bicycle fork
leg
brake
brake actuator
bicycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008530721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009508733A (ja
JP2009508733A5 (ja
Inventor
レオナルド・フィオラヴァンティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fioravanti Srl
Original Assignee
Fioravanti Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fioravanti Srl filed Critical Fioravanti Srl
Publication of JP2009508733A publication Critical patent/JP2009508733A/ja
Publication of JP2009508733A5 publication Critical patent/JP2009508733A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5102768B2 publication Critical patent/JP5102768B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L1/00Brakes; Arrangements thereof
    • B62L1/02Brakes; Arrangements thereof in which cycle wheels are engaged by brake elements
    • B62L1/06Brakes; Arrangements thereof in which cycle wheels are engaged by brake elements the wheel rim being engaged
    • B62L1/10Brakes; Arrangements thereof in which cycle wheels are engaged by brake elements the wheel rim being engaged by the elements moving substantially parallel to the wheel axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • B62K21/02Front wheel forks or equivalent, e.g. single tine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/228Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a separate actuating member for each side
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0004Parts or details of disc brakes
    • F16D2055/0008Brake supports
    • F16D2055/0012Brake supports integral with vehicle suspension
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2127/00Auxiliary mechanisms
    • F16D2127/08Self-amplifying or de-amplifying mechanisms
    • F16D2127/10Self-amplifying or de-amplifying mechanisms having wedging elements

Description

本発明は、請求項1の前提部に明記するような水圧ブレーキを備えた自転車フォークに関する。
前述したような種類の自転車フロントフォークは、国際公開WO9013470号において知られている。この既知の解決手段によると、フォークには、ピストン・シリンダユニットを備えた水圧ブレーキが設けられており、シリンダは、フォーク脚部の一方に設けられた横方向の貫通孔内に固定され、ピストンは、シリンダ内に摺動可能に配置されるとともに、ハンドルバー及びフォークのステアチューブ内を延びてフォーク頭部の外側に出る水圧接続ラインを通じてハンドルバーのブレーキレバーにより制御される。ピストン・シリンダユニットは、ホイールリムのサイドウォールと実質的に同じ高さ位置において、脚部の上端部に取り付けられる。水圧ピストンには、その横方向内側において、すなわち、リムのサイドウォールに面する側において、必要なブレーキ力を加えるために使用者によってブレーキが作動されたときにリムのサイドウォールに対して押圧される摩擦部材が設けられている。
リムのサイドウォールに直接ブレーキ力を加えるように配置される水圧ブレーキを設けるという発想は、ホイールハブに固定されたブレーキディスクに対してブレーキキャリパが作用する従来の水圧ディスクブレーキに比べて、数々の利点をもたらすものである。まず、より長いレバーアームにより締め付け力を加えるので、同様の締め付け力を加えた場合でも、より強いブレーキ作用を得ることが可能となる。更に、ブレーキ作用は、ホイールリムのサイドウォールに働き、それにより、ホイールの面の外側に位置するディスクに働くのではなく、ホイールの面に対する対称面に働くので、バランスが取れたものとなる。更なる利点としては、特にディスクを排除することに起因して、従来の水圧ディスクブレーキと比べ、全体の寸法が減少することが挙げられる。
国際公開WO9013470号
しかしながら、前述の特許出願において知られる解決手段には、フォーク脚部に直径の大きな貫通孔を形成する必要があるという欠点がある。その結果、フォークの機械的強度が減少することになり、脚部の最も応力を受ける部分にこれらの貫通孔を設けた場合には、それはより深刻なものとなってしまう。更に、この既知の解決手段によれば、水圧接続ラインのホイール側の端部は、フォークの外側に出るため、フォークの美的外観を損ねてしまう。
従って、本発明の目的は、前述の従来技術の欠点に影響を及ぼされることのない、水圧ブレーキを備えた自転車フォークを提供することである。
本目的は、請求項1の特徴部に記載された特徴を有する本発明に係るフォークによって完全な形で達成されるものである。
本発明の特徴及び利点は、添付図面を参照しながら非限定的な例としてのみ示す、以下の詳細な説明により明らかとなる。
以下の説明及び特許請求の範囲において、「長手方向」及び「横方向」、「内側」及び「外側」、「前方」及び「後方」、「水平」及び「垂直」などの用語は、フォークを自転車に取り付けた状態において用いることを意図している。
図を参照すると、本発明に係る自転車フォーク、この場合、フロントフォークは、概して符号10で示す。フォーク10は、周知の方法により、頭部12と、頭部12から上方に延びて自転車フレームのヘッドチューブ(図示せず)に挿入されるステアチューブ14と、上端において頭部12に接合され、頭部と一体に形成することも可能な一対の脚部16(その一方のみを図面に示しているが、他方の脚部も図示のものと同一である)と、を備えている。自転車ホイール18のハブ(図示せず)は、脚部の下端(図示せず)に取り付けられる。ホイール18は、周知の方法により、リム20と、リム20に取り付けられたタイヤ22と、を備えている。リム20は、実質的に垂直になっており又はホイール18の中央に向かって互いに接近するように僅かに傾斜しており、且つ、ブレーキ面20aをそれぞれ有している、一対のサイドウォールを、有している。
特に図1及び3から分かるように、リム20の対応するブレーキ面20aに対して実質的に垂直あるいは少なくとも実質的に平行な面において配置される、略平坦な当接面24は、各脚部16の内側に設けられている。当接面24は、脚部16によって直接形成されることが好ましい。各平坦当接面24は、対応するブレーキ面20aに面する高さ位置に配置され、必須ではないが好ましくは、前方において、すなわち、自転車の運転方向において互いに接近するように、ホイールの中央面に対して平行な垂直面πに対して、すなわち、フォークの対称面に対して、角度αだけ傾斜している(図3)。角度αは、本説明の以下の部分においてその機能を説明するが、0度〜5度の範囲内であることが好ましく、例えば、3度である。
水圧ブレーキの作動部材を構成する一対の水圧アクチュエータ26は、各当接面24に対してそれぞれ取り付けられている。このような水圧アクチュエータ26は、当業者には周知の部品であるため、これらの部品が本発明を理解する上で不可欠でない限り、詳細には説明しない。
各水圧アクチュエータ26は、一対の外側及び内側の長手方向の垂直平坦面28及び30と、下方の水平平坦面32と、一対の前方及び後方の横方向の垂直平坦面34及び36と、を有する略平行六面体として、形成されている。ブレーキの作動時、リム20の対応するブレーキ面20aに対して押圧されるように構成された周知の種類の摩擦部材38は、各水圧アクチュエータ26の内側垂直面30に取り付けられている。
図面に示す実施形態において、脚部16とは別個の部品として形成されているが、脚部自体と一体に形成することも可能である、一対の支持構造体40は、水圧アクチュエータ26を垂直方向において支持するとともに長手方向において保持するために更に設けられている。
各支持構造体40は、下方支持部材42と、一対の前方及び後方垂直止め部材44及び46と、を備えている。図示の実施形態において、下方支持部材42及び前方垂直止め部材44は、脚部16に対して、例えば、ねじ48によって好ましくは取り外し可能に固定される単一のL字状部品を、構成しているが、後方垂直止め部材46は、前方垂直止め部材44とは反対側の下方支持部材42の端部に、接合されている。
各支持構造体40の下方支持部材42は、各水圧アクチュエータ26がその下方水平平坦面32とともに載置される、実質的に水平な平坦当接面50を、形成している。そして、垂直止め部材44及び46は、各水圧アクチュエータ26の横方向の垂直平坦面34及び36を長手方向において保持する、各垂直止め面52及び54を、形成している。
従って、各水圧アクチュエータ26は、その底部において、支持構造体40の当接面50上に載置されるとともに、その外側において、各脚部16の当接面24により支えられ、更に長手方向において保持されるが、支持構造体40の止め面52及び54によって(特に図2及び3に示すように、対応する対の前方の面34及び52間ならびに後方の面36及び54間の空隙によって)、ある程度自由な動きができるようになっている。
各水圧アクチュエータ26を横方向内側に保持するために、例えば、アクチュエータ26の下方平坦面32のほぼ中央に形成された長手方向の溝と、下方支持部材42の当接面50に設けられるとともに前述の長手方向の溝に係合する、対応するガイド突起部と、によって形成される、ストレートガイド式のカップリング(図示せず)を、アクチュエータ26と下方支持部材42との間に設けることが、可能である。このような種類のカップリングを水圧アクチュエータ26と支持構造体40との間において使用することで、ブレーキの作動時に摩擦部材38がリム20のブレーキ面20aに対して押圧されて、それにより摩擦部材が前方に引っ張られやすくなるときに、アクチュエータの長手方向への前進を有利に案内できる。また、ストレートガイド式のカップリングの代わりに、上方に突出するとともに当接面50の横方向内側に沿って延びる、ガイド縁部を、設けることも可能である。
有利なことに、後方垂直止め部材46は、水圧アクチュエータ26に対する後方止めの機能を果たす垂直位置(図1中の実線で示す)と、水圧アクチュエータ26を支持構造体40から後退させることを可能にする水平又は傾斜位置(図1中の点線で示す)と、の間を移動できるように、ピン56により形成される長手方向軸を中心に回動可能に取り付けられる。この更なる特徴により、アクチュエータ26を容易に取り外して整備作業をおこなうことができる。
前述したように、当接面24は、脚部16によって直接形成されることが好ましい。また、各当接面24は、各支持構造体40の更なる部分又は別個の更なる支持部材によって、形成することも、可能であるとともに、各脚部16と各水圧アクチュエータ26との間に介在させることも可能である。更に、当接面24は、前方で互いに接近するように、長手方向の垂直面に対して傾斜していることが好ましい。これにより、リム20に対する摩擦部材38の有利な自己締め付け効果を得ることが可能となり、摩擦部材38に加えられる圧力が同じ場合でもブレーキ作用を向上させることができる。実際のところ、ブレーキの作動時において摩擦部材38がリム20のブレーキ面20aと接触する際、摩擦部材は、既に述べたように、リム自体によって前方に引っ張られやすくなる。当接面24が傾斜していることから、摩擦部材38の長手方向への前進に伴い、摩擦部材38がリム20のブレーキ面20aに向かって横方向に動くため、加えられる有効ブレーキ力が向上する。
最後に、ブレーキ作動システムに関する限り、周知の型であることから、図面には示していない。本発明を実施するために述べておく必要があるのは、作動システムは、ハンドルバーに取り付けられたブレーキレバーに対応する制御用水圧アクチュエータと、制御用水圧アクチュエータを二つのブレーキ用水圧アクチュエータ26に接続する一対の水圧接続ラインと、を備えている点である。美観上の理由から、水圧接続ラインは、その全長に亘って、ハンドルバー及びフォーク内を延びている。
また、接続ラインのブレーキ側の端部は、フォークの頭部から、あるいは脚部の上端から、フォークの内側に向かって突出させることもできる。この第2の解決手段は、第1の解決手段よりも美観的には劣るものの、特に側面から見た場合には、接続ラインは、あまり目に付かないか、あるいは外側からは全く見えないので、フォークの外観に大きく影響を及ぼすことはない。この場合、水圧接続ラインをより良好に隠すために、脚部の内側に形成された対応する溝内に、これらのラインを少なくとも部分的に収容することが可能である。
前述の説明を考慮すれば分かるように、水圧アクチュエータをフォークの脚部に設けられた孔に挿入することはもはや行わず、脚部自体の表面に対して簡便に配置することによって、本発明に係る水圧ブレーキを備えたフォークは、同様の形状であるが水圧ブレーキを備えていないフォークと実質的に同様の機械的強度を確保するものである。更に、水圧アクチュエータの全体をフォークの内側に配置することによって、水圧接続ラインを全体的にフォーク内に延設することができるか、あるいは、せいぜいブレーキ側の端部がフォークの頭部から内方に突出するだけなので、フォークの美的外観に影響を及ぼさない。
勿論、本発明の原理を変えることなく、実施形態及び構造の細部を、非制限的な例としてのみ説明して示したものから広範に変更することが可能である。
例えば、本発明をフロントフォークに関する実施形態について説明して示したが、本発明はリアフォークにも同様に適用可能であることは明らかである。その場合、二つのブレーキ用水圧アクチュエータを取り付けなければならない当接面は、フレームのバックホークの内側に設けられることになる。
本発明の好適な実施形態に係る自転車フロントフォークの正面図である。 図1のフォークの側面図である。 図2の線III−IIIに沿って切った、図1のフォークを下から見た図である。 図1のフォークのブレーキ用水圧アクチュエータの詳細な斜視図である。

Claims (15)

  1. 自転車ホイール(18)の回転を支持するように構成された一対の脚部(16)と、
    一対の水圧ブレーキ・アクチュエータ(26)を備えた水圧ブレーキ装置と、
    を備えており、各ブレーキ・アクチュエータ(26)が、各脚部(16)に取り付けられるとともに摩擦部材(38)を備えており、前記ホイール(18)のリム(20)の各ブレーキ面(20a)に対して前記各摩擦部材(38)を押圧するように作動可能になっている、自転車フォーク(10)であって、
    各脚部(16)は、前記ホイール(18)に面する側において、第1の側方当接面(24)と、第2の下方支持面(50)と、第3の前方止め面(52)と、を有しており、
    各ブレーキ・アクチュエータ(26)は、前記第1の側方当接面(24)に対して配置された第1の外側面(28)と、前記第2の下方支持面(50)に支えられた第2の下面(32)と、前記第3の前方止め面(52)によって運転方向において長手方向に保持された第3の前面(34)と、前記摩擦部材(38)が取り付けられた第4の内側面(30)と、を有していることを特徴とする自転車フォーク。
  2. 前記第1の側方当接面(24)は、前記脚部(16)によって直接形成されている、請求項1記載の自転車フォーク。
  3. 前記第2の下方支持面(50)は、前記脚部(16)によって直接形成されている、請求項1又は請求項2に記載の自転車フォーク。
  4. 前記脚部(16)とは別個であり且つ各脚部(16)にそれぞれ固定された、一対の支持構造体(40)を、更に備えており、各支持構造体(40)が、前記第2の下方支持面(50)及び第3の前方止め(52)を形成している、請求項1又は請求項2に記載の自転車フォーク。
  5. 各支持構造体(40)は、第4の後方止め面(54)を更に形成し、各ブレーキ・アクチュエータ(26)は、前記第4の後方止め面(54)によって運転方向とは反対の方向において長手方向に保持された第5の後面(36)を更に有する、請求項4記載の自転車フォーク。
  6. 各支持構造体(40)は、前記第2の下方支持面(50)を有する下方支持部材(42)と、前記第3の前方止め面(52)を有する第1の前方垂直止め部材(44)と、によって形成された、L字状部品を、備えている、請求項4又は請求項5に記載の自転車フォーク。
  7. 各支持構造体(40)は、前記第1の前方垂直止め部材(44)の反対側において前記L字状部品(42、44)に接合されるとともに前記第4の後方止め面(54)を有する、第2の後方垂直止め部材(46)を、更に備えている、請求項5に従属する請求項6に記載の自転車フォーク。
  8. 各支持構造体(40)は、ねじ(48)によって前記各脚部(16)に取り外し可能に固定されている、請求項4ないし7のいずれか1つに記載の自転車フォーク。
  9. 前記第2の後方垂直止め部材(46)は、前記支持構造体(40)の前記第4の後方止め面(54)が前記各ブレーキ・アクチュエータ(26)を長手方向に保持する第1の位置と、前記第4の後方止め面(54)が前記運転方向とは反対の方向への前記各ブレーキ・アクチュエータ(26)の長手方向の移動を可能にする第2の位置と、の間を移動できるように、前記L字状部品(42、44)に対して長手方向軸(56)を中心に回動可能に取り付けられている、請求項7記載の自転車フォーク。
  10. 前記ホイール(18)を前記フォークに取り付ける際、各第1の側方当接面(24)は、前記対応するブレーキ面(20a)に面する高さ位置に配置される、前記請求項1ないし9のいずれか1つに記載の自転車フォーク。
  11. 各第1の側方当接面(24)は、前記運転方向において互いに接近するように、前記フォークの対称垂直面に対して傾斜している、前記請求項1ないし10のいずれか1つに記載の自転車フォーク。
  12. 各ブレーキ・アクチュエータ(26)の前記第2の面(32)は、長手方向の溝を有しており、各脚部(16)の前記第2の下方支持面(50)は、前記長手方向の溝に係合するガイド突起部を形成している、前記請求項1ないし11のいずれか1つに記載の自転車フォーク。
  13. 各脚部(16)において、前記各ブレーキ・アクチュエータ(26)の前記第4の内側面(30)と協働して各ブレーキ・アクチュエータを横方向内側において保持する、ガイド縁部を、更に備えている、請求項1ないし11のいずれか1つに記載の自転車フォーク。
  14. 各脚部(16)と各ブレーキ・アクチュエータ(26)との間にそれぞれ介在するとともに前記第1の側方当接面(24)を形成する、一対の当接部材を、備えている、請求項1記載の自転車フォーク。
  15. 前記脚部(16)は、その内側に、前記ブレーキ・アクチュエータ(26)の供給管を少なくとも部分的に収容するのに適した溝を、有している、前記請求項1ないし14のいずれか1つに記載の自転車フォーク。
JP2008530721A 2005-09-16 2006-09-15 水圧ブレーキを備えた自転車フォーク Expired - Fee Related JP5102768B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITTO2005U000137 2005-09-16
ITTO20050137 ITTO20050137U1 (it) 2005-09-16 2005-09-16 Forcella di bicicletta con freno idraulico integrato.
PCT/IB2006/053315 WO2007031967A2 (en) 2005-09-16 2006-09-15 Bicycle fork with integrated hydraulic brake

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009508733A JP2009508733A (ja) 2009-03-05
JP2009508733A5 JP2009508733A5 (ja) 2009-11-12
JP5102768B2 true JP5102768B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=37865364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008530721A Expired - Fee Related JP5102768B2 (ja) 2005-09-16 2006-09-15 水圧ブレーキを備えた自転車フォーク

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1924490A2 (ja)
JP (1) JP5102768B2 (ja)
IT (1) ITTO20050137U1 (ja)
WO (1) WO2007031967A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202011103814U1 (de) * 2011-07-29 2012-11-15 Canyon Bicycles Gmbh Doppelbrücken-Fahrradgabel
US9457867B2 (en) 2013-03-14 2016-10-04 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle brake assembly
US9701362B2 (en) * 2015-02-27 2017-07-11 Shimano Inc. Bicycle brake device
US9764794B2 (en) 2015-02-27 2017-09-19 Shimano Inc. Bicycle brake device and bicycle rim brake device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3776333A (en) * 1971-09-09 1973-12-04 W Mathauser Bicycle brake arrangement
DE2655699A1 (de) * 1976-12-09 1978-06-15 Weinmann & Co Kg Zweiradfelgenbremse
CH618931A5 (en) * 1977-08-22 1980-08-29 Paul J Zuppiger Hydraulically controlled braking device for cycles and mopeds
DE3320532A1 (de) * 1983-06-07 1984-12-13 Weinmann Gmbh & Co Kg Fahrrad- Und Motorrad-Teilefabrik, 7700 Singen Halterung einer fahrrad-felgenbremse
DE3336123A1 (de) * 1983-10-05 1985-05-02 Gustav Magenwirth Gmbh & Co, 7432 Urach Hydraulische felgenbremse fuer fahrraeder
DE3804581C2 (de) * 1988-02-13 1994-05-05 Magenwirth Gmbh Co Gustav Hydraulische Felgenbremse für Fahrräder
US4921081A (en) * 1988-12-22 1990-05-01 Autra-Bike Co., Inc. Hydraulic brake apparatus for bicycles
WO1990013470A1 (de) * 1989-05-03 1990-11-15 Ueli Eser Hydraulische felgenbremse an einem fahrrad
DE4232598C2 (de) * 1992-09-29 1998-10-08 Magenwirth Gmbh Co Gustav Hydraulische Felgenbremse für Fahrräder
DE19526496C2 (de) * 1995-07-20 1998-06-04 Dietrich Gerhard Ellsaeser Bremsträger für ein Fahrrad
DE19737050C1 (de) * 1997-08-26 1999-03-11 Otto Schrade Hydraulische Bremsvorrichtung für Fahrzeuge mit Tretkurbelantrieb

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009508733A (ja) 2009-03-05
ITTO20050137U1 (it) 2007-03-17
EP1924490A2 (en) 2008-05-28
WO2007031967A3 (en) 2007-07-19
WO2007031967A2 (en) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8146716B2 (en) Reservoir tank for hydraulic brake lever assembly
US9567032B2 (en) Brake caliper arrangement structure for motorcycle
EP2281740B1 (en) Brake control apparatus and control lever therefor
TWI511901B (zh) 輪緣刹車
EP2301815B1 (en) Parking brake device for motorcycle
US9840304B2 (en) Hydraulic brake actuation device
JP5102768B2 (ja) 水圧ブレーキを備えた自転車フォーク
US8651244B2 (en) Hydraulic brake device
US10442493B2 (en) Caliper group of a disc brake for a bicycle and method for mounting a caliper group on a load-bearing element of a bicycle
USD545737S1 (en) Dual caliper braking components for rear wheel drive vehicle
JP4984055B2 (ja) キャスター
EP1304496A2 (en) Disk brake for vehicle with bar handle
JP2011102063A (ja) 自転車用ブレーキ
US20140265222A1 (en) Hydraulic rim brake
US7784803B2 (en) Combined fender and brake for scooter
JP3178390U (ja) 車輪のブレーキ機構
JP5889764B2 (ja) ブレーキキャリパ及びそれを備えた鞍乗型車両
US20070137950A1 (en) Brake shoe return mechanism
JP2009280205A (ja) 自動二輪車の制動装置
JP4368642B2 (ja) 三輪自転車のブレーキ装置
JP4392005B2 (ja) 自動二輪車の制動装置
JP2525589Y2 (ja) オートバイの前輪ディスクブレーキのホース配管装置
JPH06280905A (ja) ディスクブレーキ
JP2011225185A (ja) ブレーキ構造、及びこれを組み込んだキャリーカート
JP2009196638A (ja) 自転車

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090915

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090915

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120229

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120329

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120312

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees